97回箱根駅伝2021のエントリーが発表されました。
29日(火)に暫定の区間エントリー、本戦2日(木)3日(金)のスタート直前に最大6名入れ替えて(片道4名)本オーダー確定となります。
このサイトでは、29日(日)までに、各大学の本オーダーの予想を行っています。
続いて、
箱根駅伝常連校に向けて今がちょうど過渡期、連続シード権獲得へ初挑戦!
東京国際大学
箱根駅伝2021【中央大学】メンバー紹介&戦力分析&区間オーダー予想も!
箱根駅伝2021【城西大学】メンバー紹介&戦力分析&区間オーダー予想も!
箱根駅伝2021【創価大学】メンバー紹介&戦力分析&区間オーダー予想も!
箱根駅伝2021【専修大学】メンバー紹介&戦力分析&区間オーダー予想も!
箱根駅伝2021【国士舘大学】メンバー紹介&戦力分析&区間オーダー予想も!
箱根駅伝2021【山梨学院大学】メンバー紹介&戦力分析&区間オーダー予想も!
箱根駅伝2021【拓殖大学】メンバー紹介&戦力分析&区間オーダー予想も!
箱根駅伝2021【國學院大學】メンバー紹介&戦力分析&区間オーダー予想も!
箱根駅伝2021【東洋大学】メンバー紹介&戦力分析&区間オーダー予想も!
箱根駅伝2021【明治大学】メンバー紹介&戦力分析&区間オーダー予想も!
箱根駅伝2021【神奈川大学】メンバー紹介&戦力分析&区間オーダー予想も!
箱根駅伝2021【法政大学】メンバー紹介&戦力分析&区間オーダー予想も!
箱根駅伝2021【東海大学】メンバー紹介&戦力分析&区間オーダー予想も!
箱根駅伝2021【青山学院大学】メンバー紹介&戦力分析&区間オーダー予想も!
箱根駅伝2021【駒澤大学】メンバー紹介&戦力分析&区間オーダー予想も!
箱根駅伝2021【早稲田大学】メンバー紹介&戦力分析&区間オーダー予想も!
箱根駅伝2021【帝京大学】メンバー紹介&戦力分析&区間オーダー予想も!
箱根駅伝2021【順天堂大学】メンバー紹介&戦力分析&区間オーダー予想も!
箱根駅伝2021【日本体育大学】メンバー紹介&戦力分析&区間オーダー予想も!
ページコンテンツ
前年度は、大学駅伝界に一気に名を上げました。全日本大学駅伝初出場初シード権獲得し、箱根駅伝では往路で単独先頭に立つシーンも作った上で5位初シード権。区間記録を作った区間もありました。
その世代の多くが卒業した今季、どうにも評価が上がってこない。留学生はさらに走力を伸ばし、2年生世代の台頭がありましたが、戦力低下が否めません。全日本駅伝も10位とシード権を逃しています。
さらに箱根エントリーでは、主将が外れて、全日本駅伝で台頭した選手が外れていたり、怪我明けの主力選手もいます。
シード権獲得には苦しいように感じますが、育成力には定評がある東京国際大。今年の戦力をもう一度見直してみましょう。
戦力分析
7点:エース区間、山で貯金が望める選手
イエゴン ビンセント②27分38秒48≪20:箱3区1位、19:予3位≫…前回の箱根駅伝3区で、駅伝関係者が度肝を抜くような区間新記録を出した選手。ストライドが広く回転も早く腰高なフォームだった。少し伸び悩んでいたが、11月記録会27分38秒と自今ベストで復帰。
6点:エース区間、山で区間上位をとれる選手
ルカ ムセンビ②28分20秒09≪20:全8区2位、19:全8区1位≫…全日本駅伝アンカーを2年連続出走しているもう一人の留学生の選手。今回はシード権が厳しい中でもしっかりと走り切ってみせた。
5点:エース区間で区間中位以上いける選手
4点:主要区間で区間上位でいける選手
丹所 健②28分39秒63≪20:全2区8位、箱1区13位、19:予50位≫…東国大将来のエース選手。10月記録会で28分39秒の大幅自己ベストをマーク。全日本2区で区間一桁の好走し、チームの順位を引き上げている。
3点:繋ぎの区間で区間上位で走れる選手
芳賀宏太郎③29分07秒82≪20:箱8区5位、19:全3区11位、箱7区6位≫…独特の調整法があって、自分のペースで調整。過去2度の復路は区間一桁で走り切っている。故障でレースに出ていないが、箱根には間に合う見込み。
宗像 聖②29分13秒94≪20:全4区9位≫…東国大秋の一番の成長株の選手。トラックで29分13秒を出して臨んだ全日本4区、流れが悪い中区間9位で走り切った。
2点:繋ぎの区間で区間中位で粘れる選手
佐伯 涼④29分29秒87≪20:全7区16位、箱4区12位、19:予102位、18:予91位、箱8区17位≫…過去2度箱根駅伝を出走、前回は4区で途中まで単独先頭を走っていた選手。今季初戦全日本7区は非常に厳しいレースとなった。
1点:繋ぎの区間で耐えられる選手
内田 光④29分02秒34≪20:全3区15位≫…全日本予選などでの活躍はあったが、昨年まで中々駅伝の出番がなかった。ようやくかなった全日本3区は区間15位のホロ苦デビュー。
加藤純平④29分15秒39≪20:全5区13位、19:予132位、箱5区21位、18:予165位、17:予235位≫…箱根予選3年連続出走し、躍進を支えた陰の功労者。2年前に一度箱根5区山登りを走り区間21位の成績。4年時1マンベストを出し上り調子。
荒井雄哉④29分22秒94…けがなどがあったが、練習での監督の評価は高い。激坂王に出場し、経験者に僅かに勝利している。
善田修平②29分29秒85…練習をしっかり積んで監督の評価が急上昇している選手。10月に5千14分13秒、11月29分29秒連続ベスト。全日本出走者をも上回る成績だった。
熊谷真澄④29分38秒27…3年時全日本予選1組出走し、トップ通過に貢献している選手。4年時再び上がってきて11月29分38秒自己ベスト。
0点:これまでの実績だと苦しい?or未知数
杉崎 翼④29分33秒45≪19:予108位≫…前年度の箱根予選でしっかり粘る走りができていた選手。11月平国大記録会で30分00秒を記録。
林 優策①29分57秒26≪19:高2区36位≫…10月記録会で5千m14分09秒ベストを記録している。陸マガ増刊号では6区希望?
川畑昇大①29分58秒43≪19:高校3区14位≫…高校時代主要区間で戦っている選手。11月に1万m29分台を記録している
村松敬哲①5千14分01秒00…10月・12月と5000mを連続自己ベスト。14分01秒まで縮めてきた。
上位10名(留学生上位1名)合計:22点
(参考:30点前後シード権争い、40点以上優勝争い)
【過去3年間成績】
96回5位
95回15位
94回17位
参考:直近の大会
11/21 激坂王
12位荒井雄哉④55分49秒
13位加藤純平④56分30秒11/21 平国大記録会
16組
川端拳史①14分28秒41
村松敬哲①14分29秒6310000m
12組
イエゴン ヴィンセント②27分38秒48★
内田 光④29分37秒16
10組
善田修平②29分29秒85★
熊谷真澄④29分38秒27★
佐伯 涼④29分45秒00
野澤巧理③29分52秒54★
栗原卓也④29分56秒80
林 優策①29分57秒26★
川畑昇大①29分58秒43★
杉崎 翼④30分00秒32
芳賀宏太郎③DNF12/5日体大記録会
5組
三浦瞭太郎③29分38秒23★
6組
川畑昇大①30分19秒20
7組
芳賀宏太郎③DNF12/6日体大記録会
15組
村松敬哲①14分01秒00★
戦力分析
留学生は2人ともエントリー。前回3区で驚異的な区間記録をマークしたビンセント選手がいよいよ華の2区に登場するか。アップダウンの適性がよくわかりませんが、やはり相当な貯金を作るのかどうか。もう一人ムセンビ選手は全日本駅伝8区で安定した走りを見せています。どちらが起用されるにしても楽しみです。
そして日本人は2年生世代が伸びてきています。前回1区を務めた丹所選手が28分39秒まで1万m記録を短縮。全日本2区でも出遅れた中区間一桁をマークしてみせた。さらに全日本4区で区間一桁をマークした宗像選手も期待の一人。おそらく往路か。これに練習で評価が高い善田選手がどこかに入るか。平国大記録会で29分29秒をマークしています。
他に主力組では、春に疲労骨折し全日本駅伝ではエントリーから外れていた3年芳賀選手が間に合った。過去2年復路で好走しているだけに調子が気になる選手。前回4区を走った佐伯選手や、過去2度の駅伝経験のある加藤選手も貴重な戦力です。
あとは4年生のチームかな?全日本駅伝でついにデビューを果たした内田選手以外にも、長い距離を中心に台頭してきた荒井・熊谷・杉崎選手がエントリーしています。出走はあるか。1年生は林選手ら直近の大会でよかった選手が入りました。山候補もいるかもしれません。
実績的には厳しいものがありますが、ひとまず区間オーダー予想です。
主力選手を除いて、故障明けの選手や実績の少ない選手も多いので、ちょっと予想は割れますかね。
1区(21.3km)丹所 健②28分39秒63
2区(23.1km)イエゴン ビンセント②27分38秒48
3区(21.4km)宗像 聖②29分13秒94
4区(20.9km)善田修平②29分29秒85
5区(20.7㎞)荒井雄哉④29分22秒94※山登り
6区(20.8㎞)林 優策①29分57秒26※山下り
7区(21.3㎞)芳賀宏太郎③29分07秒82
8区(21.4㎞)佐伯 涼④29分29秒87
9区(23.1㎞)熊谷真澄④29分38秒27
10区(23.0㎞)内田 光④29分02秒34
1区丹所選手…3区希望していますが、今年は2年連続1区の方がいいかなぁ。前回は区間二けたですが、走力的に十分に区間一桁を望めますし、集団を使って走るのも慣れていると思います。2区でしっかりトップ集団に加わるための1区です。
2区ビンセント選手…いよいよエース区間登場でどうなるかですね。前回3区で見せた健脚は、権太坂以降でも見れるのかどうか。いきなり66分切りする可能性は十分にありますし、記録面は純粋に楽しみです。総合順位もトップ争いはしっかり加わりたい。
3区宗像選手…連続シード権に向けて大事な3区。ここですぐ流れを切ると苦しくなります。ここは全日本大学駅伝で好走を見せていた宗像選手が適任になるでしょうか。この時の走りをすると28分台の走力は充分あります。粘って自分の力を発揮することができれば。
4区善田選手…新戦力の選手を使って凌ぐ予想です。全日本大学駅伝後の記録会で一気に台頭してきた善田選手になると思っています。練習では監督の評価が非常に高い選手。自信を持って走ってくれれば。
5区荒井選手…2大会前5区を走っている加藤選手かと思っていましたが、彼になるかもしれませんね。激坂王でチームトップの成績をマーク。長い距離を中心に、監督の評価も高いです。最初で最後の大学駅伝で、駅伝ファンを沸かせる走りとなるかどうか。
6区林選手…ここは前回の出走者がエントリーから外れてしまったので誰になるか予想が難しい。陸マガ増刊号では6区希望していて、10月に5千14分一桁ベストを出して勢いに乗る、ルーキー林選手にしてみます。復路の流れを作るのに何とか59分台を目指したいところ。
7区芳賀選手…彼の復調が一番シード権のカギを握るでしょう。過去2度復路で区間一桁で走っている主力選手です。ひとまず過去経験のある7区で復路勢いをつけてほしいと思っています。万全なら1区など往路のどこかでの起用もあります。そうなればオーダー編成はもっと楽になります。
8区佐伯選手…復路後半は監督が4年生で固める趣旨の発言がありました。実際東国大は4年生中心の構成ですので、ありえるかもしれまん。8区は佐伯選手にします。実はルーキー時代に出走していてこの時は区間17位。そこからどこまで成長しているか。前回は4区で力走しているだけに、楽しみになります。
9区熊谷選手…復路のエース区間は熊谷選手で予想します。大学駅伝は出走経験がありませんが、実は全日本予選に登場したことがあります。3年時1組出走でトップ通過に貢献しています。緊張する舞台は踏んでいます。満を持して出走となれば。
10区内田選手…アンカーにスピードのある内田選手を残して、シード権獲得の可能性を探りたい。この世代の中では期待されて入学した選手ですが、中々駅伝の舞台は巡り合えず。満を持して走った全日本駅伝3区は、チームの流れを止めてしまいました。最後の意地に期待です。
東国大としては往路でしっかりと貯金し、できれば一桁順位でターンしたいですよね。ビンセント選手が悪くても66分台、できれば65分台で区間記録で走ってほしいですがどのくらいいけるか。他の往路は丹所選手中心でしょうが、ちょっと足りていない印象です。
前述のように芳賀選手が1区あたりで起用できれば、エース丹所選手を3区に起用することができ、ここまでトップ付近にいることも可能です。そうなると、昨年はここから流れに乗って上位争いに残っただけに、その走りも引き出せるか。
あとは、4年生がどこまでいくか。一番駅伝経験が多い佐伯選手、5区や8区あたりで争っているでしょう荒井・加藤選手ら登り組、スピードのある内田選手、長い距離期待の熊谷・杉崎選手ら誰が入るか。おそらくタフな区間になりますが、4年間の練習の力が発揮できれば、連続シード権が見えています。
チームとしては、ちょうど過渡期というところで難しい面がありますが、ここでシード権を獲得できれば、今後に向けて大きいですね。