
2018.7.14結果・記録・ライブ配信【第4戦in士別ホクレン・ディスタンスチャレンジ】
2018ホクレンディスタンスの最終第4戦士別の結果掲載用記事になります。 気温は20度を超えていますが全体的に...
箱根駅伝をこよなく愛する人たちのためのブログです!戦力分析をしたり順位予想をしたり終わった後ワイワイ語る、ほかの大学駅伝や記録会の情報も盛りだくさんです!将来的には実業団やマラソンについても詳しく語れたらと思っています!なお、旧ブログ(https://blogs.yahoo.co.jp/hakonankit)も大量に記事がありますので、こちらもどうぞ!
2018ホクレンディスタンスの最終第4戦士別の結果掲載用記事になります。 気温は20度を超えていますが全体的に...
2018ホクレンディスタンスの第3戦深川の結果掲載用記事になります。 晴れの予想ですが、日没を皮切りに気温が下...
東海大学でもナイターで長距離の記録会を開催します。 5000mに青学大などが出場します。
順大でも7日と12日に2度記録会がありますね。 長距離種目のみが行われる大会です。 前半戦の締めに結構多くの大学がエントリーして...
参照サイト: 2018ホクレンディスタンスの第2戦網走の結果掲載用記事になります。 第1戦よりは気温が上がりますが、夏日...
参照サイト: 2018年、今年のホクレンディスタンスが行われました。 初戦の網走大会は、雨が降り、気温も最高気温...
全日本予選の裏でもトラックの記録会が行われています。 平成30年度第4回国士舘大競技会と第30回法政大競技会の結果です。 ...
夏前に行われる記録会ですね。 全日本予選の1週間前なのでエントリー少なめですが、 シード校でエントリーがあるチームもあります。...