
2018.9.22-23記録・速報【順天堂大競技会・国士館大競技会・大東大ナイター等】
日体大記録会以外にもいろいろな記録会がありますね。 関東地区の大学の選手がエントリーしている記録会をここにまとめます。 それ以外...
箱根駅伝をこよなく愛する人たちのためのブログです!戦力分析をしたり順位予想をしたり終わった後ワイワイ語る、ほかの大学駅伝や記録会の情報も盛りだくさんです!将来的には実業団やマラソンについても詳しく語れたらと思っています!なお、旧ブログ(https://blogs.yahoo.co.jp/hakonankit)も大量に記事がありますので、こちらもどうぞ!
日体大記録会以外にもいろいろな記録会がありますね。 関東地区の大学の選手がエントリーしている記録会をここにまとめます。 それ以外...
参照サイト: 秋の大学駅伝シーズン間もなくですね! ついに大きな記録会となる日体大記録会を迎えます。 駅伝...
9月に入ってから少しずつトラックの記録会が始まっています。メジャーなものは少ないですが、理工系・国公立大の大会。さらに関西の立命館大が記録を...
お疲れ様です。 平日ですが、この1週間は記録会が31日~3日にかけてあります。 学生中心の結果を記載します。
国内でも記録会やロードレースが行われていますね。 2018第5回国士舘大学競技会 第32回サフォークランド士別ハーフマラソン大会 ...
実業団と学生での対抗となる数少ないレース、 2018 オールスターナイト陸上 秩父宮賜杯第 58 回実業団・学生対抗陸上競技大会 ...
ホクレンディスタンスは終わりましたが、今年からもう一つ北海道で記録会が行われるようですね。 関東学連企画の関東学生網走夏季記録挑戦競技...
関東でも、記録会もいくつか行われていますよね。ひとまず3つほど掲載します。 ・第2回順天堂大学長距離記録会 ・第31回六大学対校陸上...