
2018.6.10結果・速報【第264回日本体育大長距離競技会5000m】
参照サイト: 本日は日体大記録会2日目 5000mに出場します。 関東の大学生も、5000mで全日本予選へ向けての...
箱根駅伝をこよなく愛する人たちのためのブログです!戦力分析をしたり順位予想をしたり終わった後ワイワイ語る、ほかの大学駅伝や記録会の情報も盛りだくさんです!将来的には実業団やマラソンについても詳しく語れたらと思っています!なお、旧ブログ(https://blogs.yahoo.co.jp/hakonankit)も大量に記事がありますので、こちらもどうぞ!
参照サイト: 本日は日体大記録会2日目 5000mに出場します。 関東の大学生も、5000mで全日本予選へ向けての...
参照サイト: 2018年の陸上日本選手権がもうすぐ開幕ですね! 日程・開催地・テレビ放送情報 タイム...
他にも記録会が密集していますね。 順天堂大・中央大・筑波大は自前の記録会で全日本予選へ向けての調整をしていっています。
参照サイト: 非常に蒸し暑い気象条件になりそうですが、 関東の大学生は全日本大学駅伝予選会へ向けての仕上げの大会となって...
6月10日(日)に、全日本駅伝関東地区予選のエントリーが締め切られますね。当日発表されるでしょう。 さて、今年度からルールに変更があり...
今年2018年の関東インカレの長距離5種目の大学別まとめをしていっています。 今度は2部の長距離でのポイント獲得11位~、その他有力校...
参照サイト: 2018年6月7日~6月10日まで、 岐阜県の岐阜メモリアルセンター長良川競技場で 【第18...
今年2018年の関東インカレの長距離5種目の大学別まとめをしていっています。 今度は1部の長距離でのポイント獲得10位~の大学です。...