スポンサーリンク

全日本大学駅伝2020【青山学院大・東海大】戦力分析&区間エントリー予想!

新型コロナウイルスの影響で、出雲駅伝2020が中止、

ほとんどの大学駅伝チームにとって、全日本大学駅伝2020が今季最初の駅伝です。

チームによっては最後の大学駅伝、箱根駅伝予選会があったチームは中2週間で迎えます。

様々な想いが交錯する11月1日(日)となりそうです。

当ブログでは、関東地区15校と一部の有力校のエントリー選手の紹介と区間オーダー分析をしていきたいと思っています。

それでは、優勝校候補として大いに注目!前回優勝校東海大と2位青山学院大は今年も強いぞ!!

スポンサーリンク

ページコンテンツ

全日本大学駅伝2020【青山学院大学】戦力分析&区間エントリー予想!

 優勝候補筆頭…にあげてもよいでしょうかね!前々回の箱根駅伝で2位で5連覇ならず、そこから暫く苦しみ、昨年度は出雲駅伝で5位・全日本大学駅伝は2位でした。

 それでも徐々に上昇気流に乗った中、箱根駅伝2020は大会記録を大きく更新し2年ぶり5度目の総合優勝を達成!負けを知った青山学院大は、強くなって戻ってきました。

 そして今シーズン、新型コロナウイルスで通常と日程が異なる中でも強化は進んでいます。秋に一度5000mの大会に出てきて、エース選手は13分30秒台~40秒台、新戦力候補が50秒台でまとめあげました。強大な総合力をもって伊勢路3度目の制覇を狙います。

スポンサーリンク

エントリー選手紹介と戦力分析

至近大会
箱根駅伝2019⇒2位
出雲駅伝2019⇒5位
全日本大学駅伝2019⇒2位
箱根駅伝2020⇒1位

エントリー紹介

出:出雲駅伝、全:全日本駅伝、箱:箱根駅伝、都:都道府県対抗駅伝、高:高校駅伝、国:国体、IH:インターハイ

吉田圭太④28分27秒40≪20:箱1区7位、19:全7区2位、出3区4位、箱9区1位、18:全6区1位、出4区1位≫
湯原慶吾③28分44秒99≪20:箱10区5位、19:全1区7位、出1区7位≫
岩見秀哉④28分49秒13≪20:箱8区2位、19:箱4区15位≫
飯田貴之③28分49秒45≪20:箱5区2位、19:全8区7位、箱8区2位≫
宮坂大器②29分10秒82
髙橋勇輝③29分11秒49
神林勇太④29分13秒62≪20:箱9区1位、19:全3区9位、出4区1位、17:出5区3位≫
竹石尚人④29分22秒79≪19:出5区6位、箱5区14位、18:出6区2位、箱5区5位、17:全6区4位≫
中村唯翔②29分22秒99
新号健志④29分24秒59
近藤幸太郎②29分26秒01
松葉慶太④29分47秒23
横田俊吾②30分06秒66
山内健登①5千13分52秒02
佐藤一世①5千13分55秒60≪20:全国5区3位、19:高校1区1位≫
志貴勇斗①5千14分12秒34

 総合力が高い中、4年生の状態が上がってきているのが頼もしいですね。吉田圭選手は安定して13分40秒前後、直近では13分37秒の自己ベストをマーク。神林選手も順調にきて、そしてロード型と思っていた岩見選手がびっくりの13分45秒!まずはこの3選手が主力になりそう。

 4年生は他にも長い距離に強い新号・松葉選手、さらに留年話題になった竹石選手もテレビで見る限りは絶好調の様子。出番があるかどうかは微妙ですが、控えは充実しています。

 その中で期待の2年生世代が一気に台頭してきました。前回2区の選手が怪我で外れましたが、成長株の近藤・宮坂・中村選手らがエントリー。特に近藤選手が5000m13分45秒を出してスピードがついていることを示した。これは頼もしい。

 1年生は世代トップクラスの佐藤選手が順当にエントリー、なお記録会では佐藤選手のベスト13分55秒を上回る、13分52秒を出した山内選手もエントリーで気になるところだが走る要素はあるか。

 3年生がちょっと元気がなかったですが、スピードのある湯原選手が順当にエントリー。また高橋選手が復活走13分台ベストは嬉しい。山登りの飯田選手が本調子まで戻っていないが、出走のチャンスはあるだろう。

 多くの選手に出走のチャンスがあり、5000m13分50秒前後で走れる走力もある青山学院大の選手層はやはり厚い。まずは区間配置を考えてみたい。

区間オーダー予想&まとめ

1区(9.5㎞)湯原慶吾③28分44秒99
2区(11.1㎞)近藤幸太郎②29分26秒01
3区(11.9㎞)神林勇太④29分13秒62
4区(11.8㎞)宮坂大器②29分10秒82
5区(12.4㎞)佐藤一世①5千13分55秒60
6区(12.8㎞)中村唯翔②29分22秒99
7区(17.6㎞)吉田圭太④28分27秒40
8区(19.7㎞)岩見秀哉④28分49秒13

 3人好調の4年生は3区7区8区の主要区間になるのではないかなぁと予想して配置。その他の選手を適性や直近タイムを見ながら予想しています。そして初駅伝の選手も多くなりそう??

1区湯原選手…前回1区の湯原選手が2年連続となるのではと予想します。ここは変える必要はないのかなぁと思います。前回の1区も含め、2度1区を経験していますし、駅伝での安定感もあります。まずはしっかり上位陣の中で繋いでくれれば。

2区近藤選手…いきなりの大学駅伝は序盤の出入りが激しい2区。ですが、臆することはないと思います。直近の5000m記録会は13分44秒の大幅ベストでチーム2番手。青学大前半区間相応しいタイムをマークしています。他校の主力選手としっかり勝負できます。

3区神林選手…2年連続神林選手を配置。箱根9区1位獲得するなどスピード抜群の神林選手ですが、昨年の全日本3区はやや失敗。終盤失速の区間9位、是非ともリベンジとなる成績を残したい。ここから駅伝未経験者も続くので、しっかり流れを作りたい。

4区宮坂選手…ハーフマラソン62分26秒と、青学2年生トップの成績を持つ宮坂選手が満を持して初駅伝を迎えるか。スピードもついてきていますので、前半区間最後となる4区でもいけるのではないでしょうか。しっかり繋ぎたい。

5区佐藤選手…高校駅伝1区1位と世代トップレベルのルーキーが青学大に加入しました。秋口の記録会で5千m13分55秒と調子はまずまず。これでも青学大だと繋ぎ区間で出場できるかどうかなんですよね。思い切っていくことができれば。

6区中村選手…ここは非常に迷いました。3年髙橋選手らとも考えましたが、昨年もエントリー内に入っていた2年中村選手を優先しました。彼も何となくトラックよりロードのような気がします。ハーフベストは62分52秒。他校手薄になるだろう6区を攻めの区間へ。

7区吉田選手…さて、長距離区間へ。ここに2年連続でエース吉田選手を投入。青学大は現在の区間配置になってから、7区を勝負区間としてエース選手を配置しています。昨年吉田選手でトップに追い付くも決めきれませんでした。走力は当時よりぐんとアップ。他校の動向は読みにくいですが、しっかりとトップに立ちたい。

8区岩見選手…逞しくなった岩見選手にアンカーを託します。元々アップダウンのある世田谷246ハーフで台頭してきていますから、8区は向いているのですよね。これに5千mのスピードもついてきましたが、総合力で対応できるかと。しっかりと優勝のゴールテープを切りたい。

 先述のように、3年髙橋選手・1年山内選手も迷いましたが…新年度になる前から期待がかかっていた選手たちで予想しました。また、前回アンカーの飯田選手も走れるでしょうが、今年は山登り専念する方がいいのかなと思いました。

 強いて言えば、若手が多いところがどうなるかでしょうが、青学大の駅伝メンバーに入ること自体が自信になると思います。グリーンのユニフォームが3度目伊勢路を制するでしょうか。

全日本大学駅伝2020【東海大学】戦力分析&区間エントリー予想!

 東海大は、全日本駅伝が今のコースになってから非常に相性がいい。2大会前は2区終盤から7区途中まで単独トップを疾走し総合2位。前回は、5区途中でトップに立ち7区で一時譲ったものの、8区序盤で抜き返し、2度目の伊勢路Vを果たしています。

 箱根駅伝は多くの当時4年生の出走がありながら連覇を逃し総合2位。今年はチームの作り直し…の年のはずでしたが、記録会が進むにつれ、どんどん新戦力が台頭。元々現在の4年生の柱が強力ではあった東海大。連覇が狙える戦力が整いつつあります。

エントリー選手紹介と戦力分析

至近大会
箱根駅伝2019⇒1位
出雲駅伝2019⇒4位
全日本大学駅伝2019⇒1位
箱根駅伝2020⇒2位

エントリー紹介

出:出雲駅伝、全:全日本駅伝、箱:箱根駅伝、都:都道府県対抗駅伝、高:高校駅伝、国:国体、IH:インターハイ

名取燎太④28分10秒51≪20:箱4区2位、19:全8区2位≫
塩澤稀夕④28分16秒17≪20:箱2区7位、19:全3区3位、出3区6位、17:全2区5位≫
西田壮志④28分37秒37≪20:箱5区7位、19:全4区1位、出6区2位、箱5区2位、18:全4区3位≫
濱地進之介②28分51秒80
喜早駿介①28分52秒13≪20:全国5区6位、19:高校1区6位、IH5千11位≫
本間敬大③29分16秒29
竹村拓真②29分56秒03
佐藤俊輔②29分57秒17
吉富裕太③29分59秒89
市村朋樹③5千13分48秒35≪19:全5区7位、出4区2位≫
石原翔太郎①5千13分51秒03≪20:全国1区9位、19:高校1区5位、国体5千6位、IH5千10位≫
長田駿佑③5千13分54秒35
佐伯陽生①5千13分55秒89≪20:全国5区14位、19:高校1区32位≫
入田優希①5千14分08秒14≪20:全国4区17位、19:高校3区9位≫
松尾昴来①5千14分08秒97≪20:全国1区15位、19:高校1区20位≫
吉井来斗①5千14分15秒47

 4年生のエントリーが3名ですが、その3選手が強い。昨年の三大駅伝は箱根で華の2区などすべてエース区間出走の塩澤選手は、日本インカレでも目立った走りで今年も安定しています。

 ロードで爆発的な走りをする名取選手が今年は順調。夏前5千m13分台を出すと9月に1万m28分10秒の大記録!!ちょくちょく故障があるのが怖いですが、昨年は初の大学駅伝アンカーでいきなり57分台を出す快走!ポテンシャルは凄いものがあります。今年も満を持して控えるか。

 そして山登りの西田選手ですが、平地も強くなっていて、1万m28分37秒まで更新!ロードの方が元々走れる選手なだけに全日本駅伝でも毎年のように活躍しています。この4年生トップ3に関しては、どの大学よりもずば抜けているでしょう。

 この3人に続く選手が課題でしたが、どんどん若手が台頭してきています。元々期待が高かったルーキー勢は、喜早・石原選手が順調に成長中。石原選手は5千m13分51秒、喜早選手は5千13分54秒と自己新。充分出走メンバーは手中だ。他にも佐伯選手らベストを出していて目下注目中です。

 さらに2年生が面白く、長い距離に強い竹村・佐藤選手の他に、2年濵地選手が急成長の1万m28分台。一気にエントリー内に割って入ってくるか。3年は前回5区でトップに立った市村選手が5千m13分48秒と成長、本間・長田選手も13分50秒前半台で目途が立ちつつあり、この世代も厚くなってきた。

 気が付けば、東海大も、5千13分台・1万28分台相当の走力がある選手で固める事ができそうで、充分優勝争いできそうな予感。慎重に区間オーダーを考えて観たい。

区間オーダー予想&まとめ

1区(9.5㎞)石原翔太郎①5千13分51秒03
2区(11.1㎞)濱地進之介②28分51秒80
3区(11.9㎞)塩澤稀夕④28分16秒17
4区(11.8㎞)西田壮志④28分37秒37
5区(12.4㎞)市村朋樹③5千13分48秒35
6区(12.8㎞)喜早駿介①28分52秒13
7区(17.6㎞)竹村拓真②29分56秒03
8区(19.7㎞)名取燎太④28分10秒51

3区塩澤4区西田8区名取選手、これは前回と同じ配置です。ここは動かさない方が吉と踏みました。また市村選手もそのまま、前回優勝メンバーがパワーアップしているのは他校に威圧感があるとみます。その間を新戦力で固めます。

1区石原選手…東海大期待のルーキー石原選手を、スターターとして予想します。5千m13分51秒としっかり走力をあげてきていますし、高校3年生の駅伝シーズンは、高校駅伝・都道府県駅伝共に1区を担当し、区間一桁の安定した成績をマークしています。彼ならいい位置で繋ぎそうです。

2区濵地選手…新戦力候補の選手を、思い切って配置しました。9月記録会で1万m28分51秒で、駅伝ファンを驚かせた濵地選手でスピード区間2区を凌ぎたい。3区からは怒涛の追撃態勢を整えたオーダーになっています。

3区塩澤選手…安定のスピードエースですね。今年は自己ベストには届かない成績が続いているものの、日本インカレ5000mではかなりの間レースを引っ張る等積極的なレースも光ります。前回区間3位、しっかり追い上げたい。

4区西田選手…この区間となれば3年連続となる西田選手ですね。ここに1万m28分37秒の選手を置くのですから、強力な攻め区間です。少しずつですが、上っているのも西田選手向きなのですよね。前回同様区間賞で追撃したい。

5区市村選手…前回トップを奪い、一躍ヒーローになった市村選手。最初に下りがあるのも市村選手向きなんですよね。ただ、前回は実は最終的に区間7位にとどまっていて不完全燃焼。今年こそそのスピードを存分に発揮したい。

6区喜早選手…もう一人ルーキーをここに起用。高校時代に1万m28分台を記録、5千mは大学に入ってベストを更新しています。高校3年の駅伝は、高校駅伝は1区・都道府県対抗駅伝は5区でどちらも区間一桁。1区と迷いましたが、単独走想定で6区へ。状態が良ければ強力です。

7区竹村選手…さてちょっと博打を駈けます。初駅伝2年竹村選手を配置する予想です。ここに西田選手もちょっと考えたのですが、適性も考えて辞めました。1年時上尾ハーフ63分28秒で長い距離は自信あり。ここを凌げれば大きい。

8区名取選手…彼が絶好調なら最後大逆転も可能です。少しのリード位では安心できないでしょう。直近の1万mのタイムからすると57分前半、あわよくば日本人最高記録も狙えるはず。チームとしても彼がアンカーなら非常に勇気が出るはずです。

 他にも5000m13分台を出している3年本間・長田選手、2年佐藤選手など選手が出てきていて上昇気流に乗っていますね。個人的には本間選手が覚醒すると7区あたりに投入できて楽になるのですがどうでしょうか。

 エース選手をポイント良く配置できるので、チームとしては戦いやすくなるはず。連覇の機運を手繰り寄せる事ができるか注目です。