スポンサーリンク

全日本大学駅伝2020【順天堂大・城西大】戦力分析&区間エントリー予想!

新型コロナウイルスの影響で、出雲駅伝2020が中止、

ほとんどの大学駅伝チームにとって、全日本大学駅伝2020が今季最初の駅伝です。

チームによっては最後の大学駅伝、箱根駅伝予選会があったチームは中2週間で迎えます。

様々な想いが交錯する11月1日(日)となりそうです。

当ブログでは、関東地区15校と一部の有力校のエントリー選手の紹介と区間オーダー分析をしていきたいと思っています。

次は箱根駅伝予選会で見事な総合力を見せていた順天堂大・城西大です。

スポンサーリンク

ページコンテンツ

全日本大学駅伝2020【順天堂大学】戦力分析&区間エントリー予想!

 見事に箱根予選トップ通過した順天堂大。10000mの持ちタイムは良かったものの、新戦力候補のメンバーに好タイム者が続出。ルーキー三浦選手が全体の日本人トップになるのは予想外でした。

 他にも、前回の箱根駅伝メンバーの野口・清水・西澤選手らを、3年吉岡、2年野村・伊豫田選手、1年石井・内田選手らを上回っていく素晴らしい走り。気づけば、チーム10番目が39位で62分台と、長門監督でさえ想定していなかった総合力で戦い抜きました。

 中2週間の調整で難しいですが、こうなると全日本駅伝の注目度も増してくるというもの。くしくも昨年一時単独トップで走る場面や6区終了時で総合2位という好成績を残した大会。高レベルの走力を持つ選手が多いチームの勢いというものをまた見せてくれるだろうか。

スポンサーリンク

エントリー選手紹介と戦力分析

至近大会
全日本大学駅伝2019⇒9位
箱根駅伝2020⇒14位
全日本大学駅伝2020予選⇒4位通過
箱根駅伝2021予選会⇒1位通過

エントリー紹介

出:出雲駅伝、全:全日本駅伝、箱:箱根駅伝、都:都道府県対抗駅伝、高:高校駅伝、国:国体、IH:インターハイ
伊豫田達弥②28分39秒17≪20:予24位≫
清水颯大④28分39秒54≪20:予36位、箱6区12位、19:全3区5位、箱6区15位、18:箱7区18位、17:全3区7位、出1区15位≫
野村優作②28分43秒49≪20:予12位、19:出5区13位≫
原田宗広④28分56秒93≪20:予43位、箱1区18位≫
石井一希①28分58秒54≪20:予21位≫
野口雄大④28分58秒97≪20:予39位、箱4区9位、19:全1区4位、出1区11位、18:全1区14位、予18位≫
吉岡智輝③28分59秒08≪20:予27位≫
西澤侑真②29分11秒29≪20:予31位、箱8区9位、19:全6区3位≫
荒木勇人②29分12秒97
近藤亮太③29分13秒93≪20:予32位≫
鈴木尚輝③29分17秒14
牧瀬圭斗③29分26秒71
四釜峻佑②29分42秒24≪20:予75位≫
三浦龍司①5千13分51秒97≪20:予5位、日本IC3障1位≫
北村友也④5千14分05秒52
内田柾冶①5千14分20秒79≪20:予30位≫

 順天堂大も箱根駅伝予選会のメンバーはほぼそのまま。そこから10月記録会で好記録で走った荒木選手や、回復途上の牧瀬選手などがエントリー。予選会メンバーを休ませるということなら、彼らが出番という事にもなりそうだ。

 勿論、箱根予選会で日本人U-20ハーフマラソン記録を出した三浦選手がまず注目選手という事になってきますが、専門種目は3000m障害で、このあとに日本選手権も控えている事を考えると、長距離区間は避けるだろうか。

 他のメンバーは2年生が充実していて、昨年も好走している西澤選手以外にも、野村・伊豫田・四釜選手が成長していて誰を使っても面白そうになって来た。

 3年生は昨年秋に大きな成長が見られた吉岡選手がパワーアップでついに駅伝デビューか。近藤選手も箱根予選で台頭があった。1年生は石井・内田選手も素晴らしい記録で走っていて、予選の疲れが抜けていれば起用したくなる。

 これにこれまでチームを支えていた4年生、清水・野口選手と言ったスピードランナーは全日本駅伝で大きなポイントになるはずだ。非常に選手層が厚くなってきているところ、うまく滑り出せば昨年ような継走も可能なはずだ。

区間オーダー予想&まとめ

1区(9.5㎞)三浦龍司①5千13分51秒97
2区(11.1㎞)清水颯大④28分39秒54
3区(11.9㎞)野村優作②28分43秒49
4区(11.8㎞)石井一希①28分58秒54
5区(12.4㎞)野口雄大④28分58秒97
6区(12.8㎞)伊豫田達弥②28分39秒17
7区(17.6㎞)西澤侑真②29分11秒29
8区(19.7㎞)吉岡智輝③28分59秒08

 まず三浦選手をどうするかを考えました。先述の通り、日本選手権3000m障害への調整というのも非常に大事になってきます。長距離ロードであそこまでの走りをされると、エース区間で見たいのは山々ですが、負担の少ない区間を考えました。

1区三浦選手…それで思ったのが一番短い1区。とはいえ、出足ですから大事でもあります。ここはライバル校もエースを投入する事は難しい。ということで、ホクレン3000mSCや箱根予選で魅せたラストの爆発力を期待してこの区間の起用はありかなと。

 順大のような総合力チームは、この区間で優位に立てば、最後まで上位争いに残る可能性がある。実際、前回は野口選手が好走し、一時単独トップを実現させています。状態次第ですが、あわよくば区間賞を狙えれば…。

2区清水選手…そして清水主将に次の2区。前回3区ですが、1区に1年生予想しましたので前倒ししています。5千13分台1万も28分台と走力は非常に申し分ない。いい流れならさらに加速させる走りができると思います。

3区野村選手…空いた前半のエース区間3区には、箱根駅伝予選会でチーム2番手で61分台の記録を出した2年野村選手に託したい。前年の出雲駅伝で駅伝デビューはしているも、その時は5区13位。どこまで成長したか非常に楽しみな選手です。

4区石井選手…高校時代からトラック・ロードとも長けていて非常に期待のルーキー。箱根予選もしっかり合わせてきていました。そこからの調整がうまくいっていれば、前半の最後の4区は走ってもらいたい。一つでもいい経験が多くできれば。

5区野口選手…ここから後半区間になってきます。順調に流れてきているかどうかはわかりませんが、ひとまずここで仕切り直しという意味で、主力4年生野口選手。本調子にはあともう少しのようですが、平坦な5区12.4㎞なら面白い存在。

6区伊豫田選手…使いたい選手は多いですが、駅伝経験の無いもう一人の2年生伊豫田選手で。春先のトラックでは1万m28分39秒をマークし、駅伝ファンを驚かせた選手。比較的平坦なこの区間で力を発揮できればと思います。

7区西澤選手…ここから一気に長距離区間になり、レースが一気に動き出します。前年順大はこの区間選手の調整がうまくいかず、最終的にシード権を逃しています。なので、ここまで駅伝で外し無しの西澤選手をこの区間に。シード権へ向けてさらに上位。

8区吉岡選手…最後に満を持して駅伝デビューしそうな3年吉岡選手。昨年も1万m28分台ハーフ63分台を出していたのですよね。ただ、大学駅伝にはあと一歩届かず…。走力は申し分ないですので、是非長い距離で戦ってほしい選手です。流れに乗っていれば、しっかり他校の主力と戦う潜在能力はあると思います。

 これに4年原田選手あたりを万能型の補欠として待機かなぁ。いい戦いができるはずです。

 箱根予選からの調整が何とも言えませんが、あの総合力をもってして一気に注目度が上がったのは確かです。今回の予想オーダーでは、1区三浦選手でロケットスタートを狙わせましたが、序盤でしっかり前に出ていれば、非常に面白いチームなのは確かです。ダークホース校として、注目はいかがでしょう。

全日本大学駅伝2020【城西大学】戦力分析&区間エントリー予想!

 先日の箱根予選は駅伝ファンをあっと驚かせましたね。確かに、昨年箱根予選落ちしてからの再強化は着実に進んでいました。エース菅原・菊地選手が一気に成長し、梶川・砂岡選手らが新戦力として台頭してきていました。また、今年入学のルーキーの複数の選手が、1万m29分台を記録するなど距離対応が早かったです。

 それでもまさか3位で通過で通過してくるとは…!菊地・砂岡選手が日本人トップ争いをした上に61分台。菅原・梶川選手も確実に62分台で走ると、他にも63分台でずらり。総合力が高まり、持ち前の爆発力が復活してきました。中2週間で調整は難しいですが、昨年の全日本駅伝も湧かせた城西大の駅伝は見物です。

エントリー選手紹介と戦力分析

至近大会
箱根駅伝2020予選会⇒15位予選落ち
全日本駅伝2019⇒12位
全日本駅伝2020予選会⇒7位通過
箱根駅伝2021予選会⇒3位通過

エントリー紹介

出:出雲駅伝、全:全日本駅伝、箱:箱根駅伝、都:都道府県対抗駅伝、高:高校駅伝、国:国体、IH:インターハイ

菅原伊織④28分31秒46≪20予18位、:箱3区11位相当、19:全3区2位、予84位≫
菊地駿弥④28分47秒75≪19:予8位、全2区12位、予31位、18:箱6区17位≫
砂岡拓磨③29分06秒55≪20:予13位≫
梶川由稀④29分15秒22≪20:予49位≫
雲井崚太④29分24秒91≪19:予144位、予280位、箱7区22位≫
大里凌央④29分28秒67≪19:全5区17位、予46位、19:箱10区4位、18:全3区12位≫
宮下璃久③29分33秒95≪20:予111位≫
藤井正斗②29分36秒87≪20:予65位≫
野村颯斗①29分39秒37≪20:予159位≫
山本唯翔①29分42秒85≪20:予115位≫
山中秀真①29分44秒74≪20:予221位、都4区11位、19:高3区16位≫
田部雄作④29分45秒45≪19:全7区18位、予208位≫
熊谷 奨②29分46秒20≪19:予337位≫
山本 樹①29分54秒16≪20:予125位、都4区29位、19:高1区43位≫
堀越大地①29分54秒70≪20:予237位≫
石松 明③30分27秒79

 箱根予選のメンバーはそのままエントリー。何人かの駅伝経験者が外れていましたが、そのうち4年大里・田部選手が復活エントリー。状態は分かりませんが、箱根予選は下級生の選手も多かったですので、彼らの状態次第では休ませるかもしれません。状態が上がっていれば、長い距離も任せられるランナーですね。

 主力は箱根予選の結果通り。長いロードに強い菊地&スピードランナーの菅原両4年生が主力。これに3年砂岡選手が割って入りましたね。ハーフ61分台の大学駅伝未経験選手が満を持してデビューするはず。4年梶川選手も最終学年でついに華開きそうな気配です。箱根駅伝の前に、一つ大会があるのは大きいです。

 他、新戦力の3年宮下・2年藤井選手に、箱根予選をはしった5人のルーキー選手。成績の良かった順に、山本唯・山本樹・野村・山中・堀越選手。それぞれ63分中盤~64分台とうまく対応できています。彼らの出番もあるかもしれません。

 昨年は、箱根予選15位と、惨敗しての予選落ち中1週間で迎えた全日本大学駅伝。速い順番に並べて序盤トップを疾走するシーンも作って駅伝ファンを沸かせましたが、今年はどんな順番でくるでしょうか。

区間オーダー予想&まとめ

1区(9.5㎞)梶川由稀④29分15秒22
2区(11.1㎞)菅原伊織④28分31秒46
3区(11.9㎞)砂岡拓磨③29分06秒55
4区(11.8㎞)藤井正斗②29分36秒87
5区(12.4㎞)宮下璃久③29分33秒95
6区(12.8㎞)田部雄作④29分45秒45
7区(17.6㎞)菊地駿弥④28分47秒75
8区(19.7㎞)大里凌央④29分28秒67

 早い順番に並べてもいいのですが、ちょっと変えて予想します。それと、駅伝経験のある大里・田部選手がエントリーに入ってきたので、1年生は休ませ、連戦の負担の大きい区間に入れてみました。

1区梶川選手…ロケットスタート狙うか迷いましたが、基本的に最短区間。箱根予選上位3名の起用は避けて予想しました。それでも出遅れは許されません。4番手だった4年梶川選手で予想しました。昨年末トラックでもしっかり成績を残しています。大学駅伝デビューですが、確実に前が見える位置で繋げれば。

2区菅原選手…昨年3区2位の快走を見せた菅原選手を、前倒しして2区予想にします。今年の1区は確実に繋ぐと予想したので、スピードある菅原選手で一気に流れを掴む作戦です。どこまであがってこれるか。

3区砂岡選手…空いたスピードエース区間3区は、箱根予選で”新エース”と言える走りを見せた砂岡選手で。大学駅伝デビューとなりますが、この1年で一気にチームの中心的な選手に成長しました。激しい流れの中で揉まれてくれれば。

4区藤井選手…秘密兵器的存在ですね。1年生の夏前に早くも1万m29分中盤をマーク。当時は実績は少なかったのでびっくりしました。その後一時期足踏みが続いていましたが、箱根予選は65位63分02秒と好走。満を持して大学駅伝デビューとなりそうです。いい経験になるはず。

5区宮下選手…このあたりは安定している上級生予想。3年宮下選手は、長い距離を中心に確実に力をつけてきていたランナー。箱根予選でついにレギュラーを掴んで、しっかりとペースを刻みました。後半区間の最初の5区での予想。なお、1年生がデビューするとなるこのあたりかな?

6区田部選手…前回の全日本駅伝で長距離区間の7区を任されたランナーですね。この時は力不足で順位を下げてしまいましたが、最終学年は箱根のレギュラー獲りのためにしっかりと結果を残したい。繋ぎ区間となる6区でどうでしょうか。

7区菊地選手…昨年のように2区で特攻を狙うのもありですが、本気でシード権獲得を狙うなら、菊地選手を7区or8区に残しておきたい。箱根予選でスピード感ある走りを見せていましたので、7区にします。

8区大里選手…調子が戻ってきているのであれば、彼をアンカーにしたいですね。2大会前の箱根路アンカー起用、チームが苦しむ中区間4位の走りを見せた選手。一時期不調に陥っていましたが、実績はある選手。長丁場の区間が似合う選手だ。

 もし箱根予選からチームの状態が落ちていない、むしろあがっているなら、やってみたいオーダーがあるのですよね

山本唯①-菅原④-梶川③-藤井②-宮下③-大里④-砂岡③-菊地④

 どうでしょうか。1区を1年生で一番成績良かった山本唯選手で凌いで、2区菅原選手で流れを作って、3区から6区もまた凌ぐ…ギリギリ持つと思います。そして長距離2区間の7区8区に、2大エース砂岡・菊地選手を残しておくという作戦。これどうでしょう。無茶苦茶ワクワクします。

 城西大というチームは調子が上がってくると、自然に駅伝ファンを大きくわかせるようなレースをすることができるのですよね。それぞれ個性あるエース格の選手もいますし、起用してみたくなる新戦力も台頭してきています。箱根予選に引き続き、いい意味で予想を裏切るレースをしてくるのか、要注意馬です。