
【可能性を拓け!】第94回箱根駅伝予選会2018-戦力分析&予想-
第94回箱根駅伝予選会2018のエントリーが発表されました。 おそらく本戦出場するチーム、本戦出場争いに絡むチームの 独自の戦力分析...
箱根駅伝をこよなく愛する人たちのためのブログです!戦力分析をしたり順位予想をしたり終わった後ワイワイ語る、ほかの大学駅伝や記録会の情報も盛りだくさんです!将来的には実業団やマラソンについても詳しく語れたらと思っています!なお、旧ブログ(https://blogs.yahoo.co.jp/hakonankit)も大量に記事がありますので、こちらもどうぞ!
第94回箱根駅伝予選会2018のエントリーが発表されました。 おそらく本戦出場するチーム、本戦出場争いに絡むチームの 独自の戦力分析...
さて、日体大記録会が終わり(あとは世田谷・国士舘大・十日町長距離など一部記録会がありますが)、 いよいよ箱根駅伝予選会エントリーの締め...
まもなく、出雲駅伝や箱根駅伝予選会の前の大きな記録会となる日体大記録会がありますね(あとはその次に世田谷記録会があります)。 ここで、...
日本インカレ中ですが、続きを書きます。ここから総合タイムが10時間台を狙えるチーム、そして強化チームもどんどん入ってきます!
振り返りその6です。日本インカレまでにできる限りと思っていましたが、時間的にこのくらいまでですかね。前回予選落ち校から4校選出しています。...
箱根で17位~20位に沈んでしまった山学大・明大・日大・国士大です。しかし、名門ばかりですね。本当に激しい争いです。
もう日本インカレまで一週間しかないんですね。少し体調を崩して遅くなりました。箱根13位~16位の大学の振り返りです。 大東文化大学...
長くなってまいりましたので、続きになります。 前回の予選では33位と34位の間があいていましたので、34位以下でまだ紹介していないチー...