
2016年度の大学駅伝シーズン~山梨学院大学
本日は、 優勝候補の一角が…山梨学院大学です。
箱根駅伝をこよなく愛する人たちのためのブログです!戦力分析をしたり順位予想をしたり終わった後ワイワイ語る、ほかの大学駅伝や記録会の情報も盛りだくさんです!将来的には実業団やマラソンについても詳しく語れたらと思っています!なお、旧ブログ(https://blogs.yahoo.co.jp/hakonankit)も大量に記事がありますので、こちらもどうぞ!
本日は、 優勝候補の一角が…山梨学院大学です。
國學院大學の2016年の大学駅伝シーズンを振り返ります。
職場で同じミスが続いて精神的に来ていますが、 めげずに明日も頑張ります。 次は初めて往路一桁を記録した上武大学です。
公務員ランナーの川内優輝選手が『日刊ゲンダイ』に「「誰もが東京五輪目指すわけでは」 瀬古氏に反論した理由」を語っていましたね。確かに東京五輪...
拓殖大学の2016年度駅伝シーズンの戦いを振り返ります。
さて、どんどんいきましょう。 今日は、予選トップ通過も箱根シード権はあとわずかだった大東文化大学です。
創価大学の2016年度の大学駅伝シーズンを振り返っています。
箱根駅伝や大学駅伝の帝京大の2016年の戦いを振り返ります、