全日本駅伝関東予選2024戦力分析・組予想その3[東海大・東洋大・帝京大・早稲田大]

全日本大学駅伝2024関東地区予選会が6月23日(日)に行われます。

エントリー詳細は、こちら

https://hakonankit-fd.com/article/post-23106.html

それまでに、
出場する全20チームの戦力分析と、組予想を行いたいと思います。

続いて、
個人的に思うトップ通過候補のチーム4選!
✅東海大学
✅東洋大学
✅帝京大学
✅早稲田大学

ページコンテンツ

全日本駅伝関東予選2024戦力分析・組予想その3

関東学生陸上競技連盟

要項

4組×2名、合計8名のタイムで競い合います。

基本的に上位組の方に実力者を配置するように、申し合わせがあります。

スポンサーリンク

東海大学

エントリーメンバー
花岡寿哉③28分08秒26/13分28秒18
兵藤ジュダ③28分14秒75/13分49秒98
梶谷優斗④28分27秒77/13分34秒56
五十嵐喬信④28分44秒38/13分54秒53
鈴木天智③28分46秒20/14分05秒12
竹割 真③28分50秒39/14分09秒65
永本 修②29分22秒16/13分49秒58
大内 瞬③29分32秒03/13分59秒96
本村翔太③29分33秒78/14分03秒65
檜垣 蒼①29分37秒82/13分55秒04
草刈恭弓③29分41秒55/13分55秒29
水野夢大①29分53秒09/14分06秒72
上奥 輝③29分55秒76/14分09秒29

直近の記録参考
4月兵庫リレカ
鈴木天智③28分46秒20★

4月日体大
NCG
兵藤ジュダ③13分52秒14

織田記念
花岡寿哉③13分28秒18★

関東インカレ
1500m
1組7位草刈恭弓③3分49秒19 q
決勝
12位草刈恭弓③3分49秒76

5000m
🥉兵藤ジュダ③13分49秒98★ +6点
12位檜垣 蒼①13分57秒64
23位五十嵐喬信④14分12秒41

10000m
5位花岡寿哉③28分08秒26★ +4点
31位永本 修②29分39秒19
野島④

ハーフ
13位鈴木天智③64分55秒
25位可児悠貴②66分42秒
30位梶谷優斗④67分22秒

6月日体大記録会
10000m
3組
竹割 真③29分47秒52
水野夢大①29分53秒09
上奥 輝③30分17秒11

5000m
12組
大内 瞬③13分59秒96
13組
草刈恭弓③13分55秒29
NCG1組
五十嵐喬信④13分54秒53

 何名か主力の4年生がエントリーしなかったのが気になりますが、それでもトップ通過候補に名前が挙がってくるのが東海大ですね。エースとスピードランナーは充実しています。なんといっても、箱根1区2区でタスキをつないだ3年兵頭・花岡選手が充実。関東ICでは兵頭選手が5千mで、花岡選手は1万mとそれぞれ得意種目で上位入賞。タイムも非常にいいので、疲れなどが無ければ、他校のエースと今回もやりあえるはず。

 この他にも、長い距離で安定感が高い3年鈴木選手は関東ICハーフで13位上位、調整が遅れていた3年竹割選手は6月日体大記録会で29分台を出していて、どうやら間に合う見込み。2年生はエース候補の選手がエントリーできずも、関東IC29分台半ばで走り切っている永本選手が調子を上げつつあるところ。

 また4年生のスピードランナーでは、梶谷・五十嵐選手がエントリー。梶谷選手は調子が合えば上位の組で戦えるほどトラックで力を発揮できる選手、もとい競り合いに強い。五十嵐選手も関東IC5千mに出場できるくらい調子を上げてきています。

 このほか、5千m13分台を出したばかりの3年大内・草刈選手も、1万mが純粋に楽しみ。1年生も調子よくて、特に檜垣選手は関東IC5千mで13分台を出して入賞ラインに迫った。さらに直近29分台をいきなり出した水野選手らも楽しみ。オーダーを組むうえで楽しみなので、通過と育成と両立できるようにしたい。

オーダー予想
4組:花岡寿哉③28分08秒26、兵藤ジュダ③28分14秒75
3組:五十嵐喬信④28分44秒38、檜垣 蒼①29分37秒82
2組:梶谷優斗④28分27秒77、鈴木天智③28分46秒20
1組:永本 修②29分22秒16、大内 瞬③29分32秒03

 最終組は、何事も無ければ花岡・兵頭選手の3年生両エースでいいでしょう。それぞれタイムも高水準だけでなく、主要大会での安定感もずば抜けています。正直この2人が10000mを一緒のレースで走るということで、駅伝ファンとして純粋な楽しみもあったり…。最も、昨年は3組までにある程度通過に目処が立って、4組の2人はある程度後ろにいく展開でしたが…今年はどうなるでしょうか。

 3組以降は予想は難しいですが…、今後を考えてこうしたいという自分の予想です。3組は関東IC5千mのスピードにある程度対応していた4年五十嵐・1年檜垣選手ですね。五十嵐選手は、昨年の関東ICでブレイクしかけましたがその後は故障などで主要大会を走れず。それでもスピード面は十分3組で通用するはずです。檜垣選手もルーキー離れの成績をここまで残しています。29分前半のタイムなら対応できるかなとみます。

 2組・1組は、スピードに長けている選手と長い距離で粘れる選手をそれぞれ。2組梶谷選手は、関東ICハーフでやや苦しい走り。なので負担の少ない2組へ。とはいえこの組ならトップ付近にきたい。そしてようやく年間通して走れるようになってきた3年鈴木選手も。前回3組走っている選手をここに置いてもオーダー組めるのは選手層厚い。

 1組は、まずは永本選手。昨年も1組で走っていて、組9位で乗り切っています。今年も最終的に組上位には入れれば。もう一人は、気になるスピードランナー大川選手。5千m13分台では走っているのですよね。暑さなどが大丈夫なら走るでしょうか。他にも、竹割選手や水野選手など直近調子を上げてきている選手がいますので、誰が走っても…の序盤の組。いい流れで3組以降に託すことができれば、かなり上位で通過できそうな気配です。

東洋大学

エントリーメンバー
石田洸介④28分08秒29/13分34秒74
小林亮太④28分12秒77/13分55秒81
梅崎 蓮④28分39秒97/14分08秒40
西村真周③28分45秒98/13分50秒46
岸本遼太郎③28分58秒16/14分06秒84
網本佳悟③29分03秒08/14分00秒01
永吉恭理④29分09秒13/14分15秒29
久保田琉月②29分19秒09/14分05秒71
松井海斗①29分25秒31/13分51秒77
宮崎 優①29分25秒33/13分56秒76
内堀 勇①29分30秒43/13分57秒80
薄根大河②29分34秒14/14分16秒61
迎 暖人①29分52秒44/14分04秒47

直近の記録参考

4月日体大記録会
9組
網本佳悟③14分00秒01
10組
石田洸介④13分57秒57
迎 暖人①14分07秒25★

4月東海大記録会
西村真周③28分45秒98★
小林亮太④28分49秒53
石田洸介④28分49秒61
松井海斗①29分25秒31★
宮崎 優①29分25秒33★
梅崎 蓮④29分28秒27
内堀 勇①29分30秒43★
網本佳悟③29分40秒17
薄根大河②29分48秒11
迎 暖人①29分52秒44★
増田涼太④29分56秒49
久保田琉月②30分30秒22

関東インカレ
1500m
1組14位網本佳悟③3分51秒01

5000m
5位松井海斗①13分51秒77★ +4点
7位西村真周③13分54秒18 +2点
28位宮崎 優①14分17秒26

10000m
6位石田洸介④28分08秒29★ +3点
7位小林亮太④28分12秒77★ +2点
29位内堀 勇①29分34秒66

ハーフ
🥈梅崎 蓮④63分19秒 +7点
4位薄根大河②63分49秒 +5点
24位緒方澪那斗③66分38秒

5月早大記録会
3組
網本佳悟③14分00秒59★
迎 暖人①14分04秒07★
藤本駿世②14分15秒73
久保田琉月②14分16秒70

6月東海大記録会
10000m
1組
稲葉夢斗③30分35秒68
3組
永吉恭理④30分10秒90
藤本駿世②30分15秒67

 箱根駅伝3位争いをしていたチームが、全日本予選に出場してくるんですよね…。ちょうど、昨年の全日本駅伝の時がチームがどん底、そこから急激にチーム状態が上向いて、箱根駅伝上位争いの勢いが概ね継続しています。少し上級生が外れて、1年生が多くエントリーに入りましたが、かなり強い方であることは変わりないでしょう。

 4年生3本柱がしっかりしていてますね。なんといっても石田選手が4年分成長したかのように引っ張っています。箱根エントリーには入れませんでしたが、今期になって復調。関東ICは中盤長くレースを引っ張る強いレースで28分08秒の6位入賞と見事な走り。小林選手も粘って直後の7位28分12秒でゴールしています。さらに、箱根2区激走した梅崎選手は、ハーフで留学生に次いでの貫禄の2位。長距離ロードでの強さを変わらず見せています。

 3年生以下も育ってきていて、箱根6区好走の西村選手が概ね順調、関東ICでも13分台を出すなど、着々と実績を積んでいます。今年は1500mで関東ICに挑戦した網本選手もエントリー、今年は試合に出ていませんが、1万m28分台を持っている岸本選手が入ったところをどう見るか。

 2年生は、昨年全日本駅伝5区で元気な走りを見せた薄根選手が、やはり長いロードではしぶとい走り。関東ICハーフでは、他校の箱根経験者との上位争いを制しての4位入賞と今後が楽しみなる走り。春先は調子を落としていた久保田選手も、5月に5千m14分16秒と復調途上。

 多くエントリーしていた1年生では、高校駅伝で活躍し関東IC5千mいきなり5位入賞していた松井選手、さらに1万m一定の安定感がある内堀選手、さらに入学直後に5千mベストを更新していた迎選手ら、既に1万m30分以内の経験者ばかりなんですね。なんだか思い切った抜擢もありそうな気もしますが、まずは通過を目標に定めたオーダー予想で考えます。

オーダー予想
4組:石田洸介④28分08秒29、小林亮太④28分12秒77
3組:西村真周③28分45秒98、松井海斗①29分25秒31
2組:梅崎 蓮④28分39秒97、薄根大河②29分34秒14
1組:網本佳悟③29分03秒08、内堀 勇①29分30秒43

 最終組は順当なら、強い4年生になりますね。石田・小林4年生両エースが務めることになると思います。関東IC1万mではお互いがかなり高いレベルで走って28分10秒前後でゴール。留学生とも競い合えるくらいのレベルにありますね。3組までの状況でどこまで走るかはよると思いますが、非常に頼りになる2人です。

 その手前3組に梅崎選手…ではなく、ちょっと予想捻りました。関東IC5千m入賞とスピードの高い3年西村・1年松井選手の予想です。西村選手は毎年確実に安定感が増してきています。3組でも手堅く行けるかと。松井選手はスーパールーキー、チーム状況が許せば、4組もあるのかなと思ったくらい。それくらいの選手です。

 そして2組に関東ICハーフ入賞組梅崎・薄根選手。勿論両者とも3組で走れる力はあるのですが、暑い時間帯に行われスタミナを生かせる組がいいかなと。2年前東洋大が予選に出た時は、2組で東洋大2人が集団から抜け出しましたが、そのような走りを期待したい。

 1組は将来性に期待の2人。スピードをつけている3年網本選手に、状況によっては組トップを狙うところ。それから高校時代から1万mを29分台で走っている内堀選手ルーキーもう一人抜擢したい。

 他にも、宮崎選手らルーキーもいるし、試合には出ていないですが岸本選手もスーパーサブで控えていると思います。強いですね。2年前は全体的に攻めていって2位通過でしたが、今回はどういう流れで、どういう策になるかですね。

帝京大学

エントリーメンバー
山中博生④28分04秒54/14分25秒26
小林大晟④28分43秒71/14分20秒65
柴戸遼太③28分46秒60/14分06秒83
福島渉太④28分54秒93/13分57秒04
福田 翔④28分56秒88/14分07秒96
林 叶大④29分07秒61/14分14秒47
原 悠太②29分07秒26/14分00秒51
島田晃希③29分10秒01/13分56秒34
尾崎仁哉③29分10秒39/14分18秒71
石川湧月④29分18秒99/14分12秒49
楠岡由浩②29分29秒79/13分55秒84
松井 一①29分39秒33/14分03秒58
野村祐太朗④29分51秒87/14分34秒93

直近の記録参考

4月世田谷記録会
10000m
野村祐太朗④29分56秒90

4月日体大記録会
5000m
9組
島田晃希③13分56秒34★
楠岡由浩②14分09秒92
11組
福島渉太④13分57秒04★

4月国士舘大記録会
2組
原 悠太②29分07秒26★
島田晃希③29分10秒01★
高島大空④29分57秒79
野村祐太朗④30分30秒02

4月日体大記録会
10000m
8組
福島渉太④28分54秒93
松井 一①29分39秒33
尾崎仁哉③29分55秒65
廣田 陸②30分05秒82
9組
山中博生④28分36秒15
小林大晟④29分19秒60

5000m
15組
林 叶大④14分14秒47

関東インカレ
5000m
1組14位島田晃希③14分01秒64 q
1組20位楠岡由浩②14分22秒66
2組17位福島渉太④14分21秒50
決勝
17位島田晃希③14分09秒54

10000m
1組1位原 悠太②29分24秒73
2組4位山中博生④28分04秒54★ +5点
2組24位小林大晟④29分26秒94

ハーフ
19位廣田 陸②65分37秒
34位高島大空④67分03秒
38位尾崎仁哉③67分45秒

3000m障害
1組5位林 叶大④9分06秒28
2組3位辻本桜寿①9分03秒00 Q
決勝
6位辻本桜寿①8分57秒14 +3点

6月日体大記録会
11組
楠岡由浩②13分59秒47
原 悠太②14分01秒16★
松井 一①14分03秒58★
福田 翔④14分07秒96★
石川湧月④14分12秒49★
尾崎仁哉③14分20秒57
設楽琉惺①14分20秒62★
林 叶大④14分23秒06
小林咲冴①14分27秒23
野村祐太朗④14分37秒96
西田龍希亜①14分38秒57
渡邊莉玖①14分46秒48
柴戸遼太③14分57秒43

 帝京大も、この1年かなりチーム力上昇してきていますね。コロナ禍が解けて本来の育成ができるようになった、いや、より育成力に磨きがかかってきているといっていいでしょうか。箱根駅伝は、苦手としている山以外は概ね上位校なみの成績。トラックもスピードが付いていますね。

 大きく引っ張るのが4年山中選手。箱根2区を走ってから急成長。関東IC1万mでは27分台の大台に乗るかと駅伝ファンをざわつかせて28分04秒大幅ベスト、代表的なエースが出てきましたね。

 他にも強い4年生がいて、長いロードで力を発揮する小林選手もいますし、ケガから復帰してきた福島・福田選手も元気になってきています。福田選手は昨年の箱根予選でチームトップですので、復調次第では相当な走りが期待できるのではないでしょうか。

 3年生は箱根往路3区で好走した柴田選手が不調から急ピッチで戻している途中ですが、復路を走っていた島田選手が絶好調。関東IC5千mは今年も決勝進出、それ以上に昨年全日本6区酷暑の中粘った経験もありますので、期待が高い選手です。長い距離に強い尾崎選手も昨年3組で凌いだ経験がありますね。

 2年生以下は、ようやく本調子になってきた未完の大器楠岡選手がいよいよ大舞台での好走が見れるか。関東IC1万mを走るなど急成長中の原選手も楽しみ、またルーキーでは5千m14分03秒ベストの松井選手が順当にエントリーしています。昨年と同じく総合力勝負ですが、質が上がっていると思います。

オーダー予想
4組:山中博生④28分04秒54、島田晃希③29分10秒01
3組:福田 翔④28分56秒88、原 悠太②29分07秒26
2組:小林大晟④28分43秒71、松井 一①29分39秒33
1組:福島渉太④28分54秒93、楠岡由浩②29分29秒79

 昨年は本当にノーミスの戦いでした。今年も勿論なのですが、留学生に対抗できそうなエースが出てきていますね。山中選手が、本当に関東ICの走りが素晴らしく、スピードは他校のエースと対等に渡り合えるものがあると思います。快走再びなるでしょうか。

 もう一人、他に1万m28分台ベストの選手がいますが、状態が上がっている最中なので手前の組で確実に上位に。ベスト29分台ですが、28分台の力あるとみる島田選手を最終組に。関東IC5千mでスピードは見せているので、通用できると見ます。

 勿論、それまでに上位を固めていきたいし、その選手層はあると思います。昨年箱根予選チームトップで、直近5千m14分07秒とかなり復調してきている4年福田選手に、今年ここまで絶好調の2年原選手を3組に。

 2組には、長い距離で手堅い走りを続けている4年小林選手と期待のルーキー松井選手。1組は、嬉しい復調組。1年時に1万m28分台を出している4年福島選手、高校時代に5千m13分台を出している2年楠岡選手。状態次第では最終組も考えたくらいの2人でロケットスタートはどうでしょう。層の厚さで圧倒すれば、留学生無しの育成力チームの頭もあるか。

早稲田大学

エントリーメンバー※12人
石塚陽士④27分58秒53/13分33秒86
山口智規③28分17秒87/13分30秒19
工藤慎作②28分31秒87/13分56秒60
伊藤大志④28分37秒34/13分28秒67
伊福陽太④28分55秒78/14分07秒53
間瀬田純平③29分13秒46/13分55秒61
山口竣平①29分19秒79/13分34秒59
菅野雄太④29分25秒21/14分06秒75
和田悠都④29分33秒13/14分21秒02
山﨑一吹②29分29秒35/13分50秒40
吉倉ナヤブ直希①29分40秒39/14分16秒01
宮岡凜太③29分46秒31/14分16秒96

直近の記録参考

織田記念
伊藤大志④13分28秒67
石塚陽士④14分00秒77

日体大記録会
10000m
7組
菅野雄太④29分32秒26
和田悠都④29分33秒13★
伊福陽太④29分37秒90
宮岡凜太③29分46秒31★

日本選手権10000m
山口智規③28分55秒62

GGN
山﨑一吹②13分57秒69
山口竣平①14分00秒31

関東インカレ
1500m
1組1位吉倉ナヤブ直希①3分48秒89 Q
1組3位立迫大徳①3分49秒08 Q
2組4位岩下和史②3分50秒66 Q
決勝
4位岩下和史②3分46秒80 +5点
5位立迫大徳①3分47秒34 +4点
7位吉倉ナヤブ直希①3分48秒11 +2点

5000m
4位山口智規③13分50秒12 +5点
13位石塚陽士④13分58秒82
15位山口竣平①14分03秒71

10000m
11位伊藤大志④28分45秒23
13位工藤慎作②28分53秒41
27位間瀬田純平③29分28秒56

ハーフ
5位伊福陽太④63分54秒 +4点
10位菅野雄太④64分35秒
11位宮岡凜太③64分39秒

5月早大記録会
1500m
吉倉ナヤブ直希①3分44秒81
石塚陽士④3分44秒96
立迫大徳①3分46秒82

5000m
3組
工藤慎作②14分10秒79
武田知典②14分29秒52★
瀬間元輔①14分36秒09
5組
和田悠都④14分21秒02★
藤本進次郎③14分39秒85

6月日体大記録会
8組
宮岡凜太③14分22秒12
和田悠都④14分28秒72
12組
工藤慎作②14分08秒64
菅野雄太④14分24秒42
NCG2組
山口智規③13分30秒19★
山口竣平①13分53秒60

 早大も、昨年の秋は夏合宿の疲れが取れず、チーム全体として調子が落ちていたんですよね。とはいえ、元々スピードスターが揃っているので、はっきりいって予選に出るようなチームではないのですよね。本当にここで紹介するチームはそんなチームばかりです。

 4年生エース石塚選手がだいぶ調子を戻してきました。駅伝シーズンの時期は、リズムが取れなかったりしていましたが、今は5千m13分台で走れるまで戻していますし、久々1500mもベストをが出ています。そして、伊藤選手も織田記念の5千m13分28秒と自己ベストを更新。関東ICは留学生にチャレンジして入賞を逃しましたが、全日本予選にもう一度合わせてくるか。

 3年生は箱根2区66分台と大エースになりつつある山口選手が、抜群の切れ味を維持。また例年1500mに取り組んでいた間瀬田選手が、今年は1万mに早い段階で着手。ラストスパートは物凄いだけにどこかの組で隠し玉として入ると思われます。

 2年生以下も工藤選手が徐々に復調してきて関東ICで28分台を出せるまでに。山崎選手も4月に5千m13分台を出していますね。ルーキーは高校時代に5千m13分34秒の山口選手に、1500mで活躍している吉倉選手がいますね。

 これに、ロードを中心に叩き上げの選手がどうオーダーに入ってくるか。フルマラソンで2時間9分台を出している伊福選手と、2年連続箱根アンカーを走っている菅野選手が中心。これに関東ICハーフで秒差に食いついた3年宮岡選手らが中心になりますね。選手層の薄さは彼らが補う所。トラックのスピードが求められますが、暑い時期に行われるし彼らの出番もあるか、オーダーを考えたい。

オーダー予想
4組:山口智規③28分17秒87、伊藤大志④28分37秒34
3組:石塚陽士④27分58秒53、工藤慎作②28分31秒87
2組:山口竣平①29分19秒79、山﨑一吹②29分29秒35
1組:伊福陽太④28分55秒78、間瀬田純平③29分13秒46

 日本選手権など、関東ICだけにとらわれずに、活動しているだけにやや調子の面が読みづらいですが、基本的には早大らしくスピードランナーを並べてくるのではないでしょうか。

 最終組は、日本選手権10000mにもチャレンジしている3年山口選手。あの時は前目で挑戦しましたが、中団に控えれば高いパフォーマンスを発揮できる選手。最終的に上位に残るか。そして4年生からスピードランナー伊藤選手、挑戦することが多いので勝ち切れていないですが、調子はいいです。勝負に徹してどんなパフォーマンスになるか。

 3組に、調子を戻しつつある主力。石塚選手がこの組はかなり贅沢になるのではないでしょうか。1500mのスピードもあるので、かなり強いのでは?もう一人工藤選手も、持ち味の粘りが効くようになっているので、大丈夫ではないでしょうか。

 2組1組にもスピードランナーを固めます。2組は大物ルーキー山口選手。早速GGNや関東ICにも出走、手堅くまとめていると思います。正直、最終組にチャレンジさせたいくらいですが…。もう一人、関東ICはメンバー漏れしたものの、GGNで山口選手を上回っている2年山崎選手でスピード押していくか。

 1組は、スタートダッシュを目的として、1500mあがりのラストスパートのある3年間瀬田選手。全日本1区2位のあの切れ味を予選1組で。もう一人は熱い時間帯なのでスタミナ型の中から総合力の高い伊福選手。箱根8区で競り合いも経験してるので大丈夫なはず。少し不調上がりの主力がいますが、かなり強いです。

 トップ通過は、さすがにこの中から出るかな。土曜日の組エントリーに要注目ですね。

他のちーも行っています。

その1はこちら[立教大・麗澤大・駿河台大・流通経大]

https://hakonankit-fd.com/article/post-23114.html

その2はこちら[専修大・神奈川大・東農大・亜大]

https://hakonankit-fd.com/article/post-23118.html


hakonankit

箱根駅伝の魅力に3歳の頃から取りつかれ、今や全日本大学駅伝や出雲駅伝を含めた大学駅伝、その予選会。大学長距離界がとても大好きな人間です。ブログでは10年以上にわたり、追いかけています。