全日本大学駅伝2024関東地区予選会が6月23日(日)に行われます。
エントリー詳細は、こちら
https://hakonankit-fd.com/article/post-23106.html
それまでに、
出場する全20チームの戦力分析と、組予想を行いたいと思います。
続いて、チャンスを伺う伝統校
✅専修大学
✅神奈川大学
✅東京農業大学
✅亜細亜大学
です。
ページコンテンツ
4組×2名、合計8名のタイムで競い合います。
基本的に上位組の方に実力者を配置するように、申し合わせがあります。
https://hakonankit-fd.com/article/post-23114.html
その1はこちら
直近の記録参考
4月法政大記録会
5000m
2組
上山詩樹②14分09秒51★4月日体大記録会
4組
佐藤恵伍①30分21秒60★
6組
佐藤 陸②30分25秒17
DNF具志堅②
7組
大西裕翔②29分26秒53★
9組
D.マイナ①28分24秒61★5000m
15組
新井友裕③14分03秒68★関東インカレ
1500m
1組17位中西慶士郎①4分00秒085000m
1組4位D.マイナ①13分52秒69 Q
1組16位大西裕翔②14分11秒00
2組10位上山詩樹②14分05秒80★ Q
決勝
🥈D.マイナ①13分37秒45
20位上山詩樹②14分14秒4610000m
2組21位新井友裕③29分11秒37
2組29位藁科健斗③30分12秒08
福田③ハーフ
14位具志堅一斗②65分06秒
21位佐藤 陸②65分55秒
41位犬塚知宏③67分51秒5月世田谷記録会
1500m
D.マイナ①3分43秒555000m5組
具志堅一斗②14分30秒2910000m
3組
福田達也③29分42秒49
江幡凛太朗②29分49秒30★
中島優太②29分51秒33★
佐藤恵伍①29分56秒33★
日比野陸②30分05秒58
中西慶士郎①30分23秒16★
丹柊太郎②30分32秒63
田口萩太①30分38秒05★
渡辺 凛④30分47秒50
和田晴之②30分47秒83
昨年度、箱根駅伝の連続出場が途切れてしまった専修大。ただ、全日本予選に関しては当時の1年生を中心に、健闘した場面もあった。主力メンバーががらりと変わった今季、トラックの記録はやはりじりじり伸びているように見える。新たに迎えた留学生マイナ選手は、関東IC5千m13分37秒といきなり結果を出して、早くもエースとして引っ張っていけそうな予感。
3年生では、箱根を経験している新井選手が1万m28分49秒をマーク、これに藁科・福田選手も自己ベストアップ。新井・藁科選手は関東IC1万mを経験。福田選手は欠場していたものの、その後の記録会で1万m29分台をマークし、全日本予選には戦力として間に合う見込みだ。
今後を担うのは2年生。昨年出走した中では、具志堅・江幡選手が続けてエントリーも、自己ベストでは彼らを上回る選手が続出。好調は上山選手で、春先に5千m14分09秒ベストを出すと、関東IC本番で14分05秒さらにベスト。決勝に進出してみせた。また、高校時代には5千14分一桁を出していた大西選手も、春に1万m29分26秒を出すなど上昇気流に乗ってきています。場合によっては、かなり重要な組に入るかも??
この他にも、昨年1万m29分台を出している和田選手、直近出した江幡・中島選手にと、2年生が6人。どれだけ走れるが楽しみ。さらに、1年生も佐藤選手が早くも29分台を出すなど、長い距離に対応しているところを見せていて、いきなり抜擢あるかどうか。例年以上に合わせてきているように見えるので、オーダー予想もし甲斐がある感じがします。
最終組は、1人目はマイナ選手でいいでしょう。記録会・関東ICともに安定した成績を出しています。5千mの記録からすると、昨年の展開なら自己ベスト以上の走りができるかもしれません。日本人は、迷いましたが絶好調だなと感じる上山選手。本当に昨年の秋以降一気に伸びてきたと思います。関東ICで一線級のスピードにも対応できたので、楽しみな一人です。
3組は続く日本人の主力選手で3年新井選手、5千m13分台&1万m28分台を持つ新井選手を敢えてここ、通過するならこの組に高いレベルの上級生がほしい。もう一人は、エース候補の一人大西選手。4月に出した1万m29分26秒ベストからすると対応できそうな感じも。
2組にも、3組に入ってもおかしくない自己ベストを持っている選手の予想。藁科選手は昨年3組で走っているので、やはり今年は戦力に余裕があるはず。関東ICは30分少しでは走れているので2組なら。福田選手も、昨年末勢いがあった選手、状態を戻しつつあるところ調子が合えば。
1組は、1人目は沖縄県出身の2年具志堅選手。一番熱い時間帯に行われるということ、関東ICハーフも安定して走って14位。昨年も1組を走って27位の成績で上積みは望めそうです。もう一人江幡選手も昨年の経験者で、直近の記録会でチームトップでした。こちらも上積みがありそうです。
他にも、中島選手や、1年生の佐藤選手らも抜擢してみたいですが、どうなりますかね。かつては全日本予選は得意ではなかった印象ですが、今年はなんだかまた浮上しそう?通過は分かりませんが、昨年の14位から上がってくるか気になります。
直近の記録参考
4月日体大記録会
5000m
10組
酒井健成③13分56秒62★
11組
新妻玲旺②14分01秒35★4月日体大記録会
10000m
3組
石口大地④30分08秒13★
4組
三原涼雅②29分46秒76★
山本琉楓②30分25秒02
5組
菅野涼介④30分08秒67
6組
中西良介④30分49秒68
8組
新妻玲旺②28分54秒78
中原優人④29分21秒985000m
12組
野間黎矢①14分42秒25
13組
太田宗一郎①14分42秒89関東インカレ
5000m
1組11位中原優人④13分58秒24 q
1組24位新妻玲旺②14分33秒19
決勝
21位中原優人④14分25秒8310000m
1組5位酒井健成③29分36秒60
2組22位宮本陽叶③29分15秒05ハーフ
20位中野蒼心③65分47秒
45位近藤大智②68分08秒5月東海大記録会
5000m
5組
大岩 蓮②14分11秒33★
野間黎矢①14分20秒79
高潮 暎③14分26秒9310000m
2組
三原涼雅②29分34秒98★
中西良介④29分42秒96★
塩田大空③29分47秒63★
山本琉楓②29分57秒63★
石口大地④30分09秒76
菅野涼介④30分19秒78
新たに中野駅伝監督を迎え、今後を戦っていく神奈川大。主力が多く卒業したので、全日本予選の参加もちょっと心配しましたが、さすがに揃えてきました。4年生エース中原選手が5千mと1万mともにチームトップの成績。今年は関東IC5千mで決勝に進出するなど非常に調子が上がっています。これに高校時代から有名なランナー3年宮本選手が2本の柱。
これに続く選手も台頭中。今年の箱根の復路を走った3年酒井・2年新妻選手が成長。坂井選手は5千m13分56秒を出していて、全日本予選戦うに十分スピードが付いています。新妻選手も、春先に5千m14分01秒ベスト、1万m28分台はすでに出しています。さらに、箱根予選で戦力になっていた三原選手29分台を出すなど順調に成長中ですね。
この他では、4年間かけて成長してきて、1万m29分42秒台を出した中西選手に、同じ記録会で29分台マークした3年塩田選手、好調の若手2年大岩選手に、1年生の野間選手も、大学入学してから比較的順調に推移。また、昨年夏に1万m28分台を出していた高潮選手が戦線復帰し、5月末に5千m14分26秒、間に合うかは微妙なところだけど、戦力は整ってきました。
他にも、高校時代から1万m29分32秒を出している滝本選手や、関東ICハーフに出場している近藤選手らがエントリー。直近、1万m30分少しの成績を残していた4年生の選手がエントリーから外れているので、少なくともチーム状態は悪くないはず。オーダーを組んでみたい。
他有力チームに留学生がいることを想定して戦う。前回は序盤の組で後手を踏んで、その後取り返すことができませんでした。なので、1組から圏内に付けて、そのまま貯金を作って最終組に突入することを考えたい。
4組はこの2人に託す形になるでしょう。4年中原・3年宮本選手。中原選手はトラックはチーム一得意な選手。調子が良ければ、十分日本人トップ集団に入りベストも出せるはずだ。宮本選手も、昨年最終組を経験。少し足踏みはしているものの、29分切あたりでは走れるはず。ある程度まとめられる算段はあるので、それまでの組み方か。
3組は、エース格に成長してきている選手。3年酒井選手は、今年箱根10区の粘りが記憶に新しい選手、全日予選3組でも真っ向勝負できるか。新妻選手も、箱根はやや力不足だったが、持ちタイムは上々。ここでポテンシャル発揮なるか。
2組と1組はもう勢いのある選手。1組に4年かけて上がってきた中西選手に、自己ベストを出して勢いがある2年大岩選手。春先に5千m14分11秒を出していて楽しみな選手です。1組には、主力に成長途上と思われる2年三原選手に、1年生から抜擢の野間選手。ベストに近いタイムは出しているので、調子はいいでしょう。
もし調子が上がっているなら、スピードのある高潮・滝本選手あたりが走れれば。最後のスピード勝負で一桁順位に付けられると、非常にいい流れになってきます。序盤の組に、スピードランナーが入ると楽しみが増しそうです。
直近の記録参考
4月日体大記録会
5000m5組
圓谷吏生③14分34秒74
宮副雅生④14分39秒21
青木修悟③14分56秒75
6組
西 樹④14分29秒20★
7組
菅野優空①14分36秒63
9組
実井智哉④14分14秒72★
栗本航希②14分24秒29★
植月俊太②14分26秒934月日体大記録会
10000m
6組
実井智哉④29分49秒34★
栗本航希②29分53秒60
植月俊太②30分11秒91★
圓谷吏生③30分13秒515000m
11組
田岡航一④14分23秒87★関東インカレ
10000m
1組9位田岡航一④29分57秒73
2組31位原田洋輔③30分22秒54
2組前田②ハーフ
42位西 樹④68分00秒5月世田谷記録会
5000m
4組
菅原昇真③14分51秒29
馬渕陽貴③14分53秒53★
5組
鈴木真琴②14分35秒77★
宮副雅生④14分49秒94
青木修悟③14分53秒07
渡邉輝翔①14分54秒08
6組
深堀 優③14分04秒46★
生田鼓太郎①14分29秒61
菅原匠人①14分47秒72
10000m
3組
菅野優空①29分57秒23★
エントリーに衝撃が走ったのは東農大。昨年、エース前田選手らの走りで久々に大学駅伝復帰に湧きました。5月頭の日本選手権1万mでビッグパフォーマンスを見せていましたが、今回の大会エントリーなし。日本選手権5千m専念の可能性はありますが、やや反動もあったかどうか…。
そんな中で、どうやって戦っていくか。持ちタイムとしては、今年の箱根往路メンバーで唯一残っている原田選手が28分台、続いて前年の箱根予選を走っている田岡選手になってきますかね。2人とも関東IC1万mに出場しているので、そこからどれだけ調子を上げてくるか。
楽しみなのは3年生世代。特に箱根駅伝9区4位好走で、チームを繰り上げの危機から救った深堀選手が好調で、直近5千m14分04秒。他校のエースと競わせたくなる成績です。圓谷選手は少し足踏みしていますが、全日本1区で見せたスピードが戻ってきているかどうか。
このほか上級生から若手まで様々。2年生は箱根駅伝6区と10区を走っている植月・栗本選手が少しずつ成長してきていますし、上級生から西・菅原選手らがエントリー。1年生もいきなり1万m29分台を出した菅野選手も気になるところですね。他に気になるとすると4年小島選手。なんと1年5月以来試合出場がないのですが、ここで13人に選ばれているのは…??オーダー予想していきます。
前田選手がいない状況で、どこまで狙っていくかにもよりますが…。現状のベストがこれかなと思っています。最終組は新エース候補の深堀選手が中心。箱根9区好走が記憶に新しいですが、トラックもベストを更新。そこから状態が上がっていれば、十分28分台ベストで他校の主力と戦えるでしょう。もう一人、前田選手の高校時代の先輩となる田岡選手。関東IC1万mで29分台では走り切っていて、調子は悪くない。何とか凌ぎたいところ。
なので、3組までにある程度いい所にポジションを取りたい。3組に、今回唯一28分台持ちタイムでエントリーの3年原田選手。最終組に入れたいが、関東ICでは30分台とやや外してしまいました。なので、前年も走っている3組で稼ぐ方向に。もう一人は、箱根アンカーを走っている栗本選手。春先に1万m29分53秒と、2度目の29分台をマーク。現状で3組どこまで通用するか。
2組と1組にも一人ずつスピードランナーを配置する予想。1組に、全日本駅伝で1区を走っている圓谷選手。まだ本調子ではないけれどもラストの切れは抜群の選手。脚が残っていれば、かなりの好スタートを切れるはず。直前に29分台をマークした1年生菅野選手もエントリーへ。
あとは、箱根6区を走っているなど元々スピードのある2年植月選手も今後のために起用したい選手。それと…ここにきてエントリーに入った4年小島選手も入ると予想。昨年も試合間隔が空いていた4年生が走って、序盤の組で渋い走りをして通過に貢献していたので入るのかなぁ。あとは、菅野選手以外に入った1年生で育成に振り切ることもあるか。昨年度をフロックで終わらせないように頑張りたい。
直近の記録参考
4月国士舘大記録会
10000m
2組
荒井秀太③30分39秒84
水崎 隼③30分45秒76★
中原胡太郎④31分26秒85兵庫リレーカーニバル
10000m
2位ジョンソン モゲニ②27分58秒36★4月日体大記録会
10000m
1組
高﨑 陸②31分47秒36
2組
金木健次朗③30分51秒39
永田将也④30分58秒14ゴールデンゲームズ
5000m
ジョンソン モゲニ②13分27秒21★関東インカレ
5000m
1組5位片川祐大④13分53秒80 Q
2組20位光安航希③14分29秒55
決勝
4位片川祐大④13分48秒11 +5点10000m
1組13位大森惇史④30分42秒74
2組13位片川祐大④28分34秒10ハーフ
4位ジョンソン モゲニ②63分42秒 +5点
44位杉谷蒼天③68分05秒
50位中原胡太郎④68分28秒5月世田谷記録会
4組
西本光汰③14分40秒96
横田哲太③14分58秒38
山岡 秀③15分08秒1510000m
3組
松永遥斗①30分43秒18
堤 亮雅④31分19秒80
永田将也④31分25秒716月日体大記録会
10000m
3組
荒井秀太③30分35秒84
横田哲太③31分26秒64
光安航希③31分45秒48
4組
水崎 隼③31分00秒975000m
5組
中原胡太郎④14分38秒15★
6組
安濃寛人③14分41秒93
10組
服部由羅①14分46秒62
大学駅伝本戦から遠ざかって久しい中、全日本予選の出場は何としてでも決めてくる亜細亜大。ただ、現状はあまり芳しいチーム状況ではなかったようで…。留学生2年生のモゲニ選手は好調。兵庫リレーカーニバルで初の1万m27分台を出すと、GGNでは5千m13分30秒を切って見せた。これは個人として、全日本予選での戦いが楽しみになってくるレベルだ。
ただ、その次が…。なんと片川選手を初め、頼りになる4年生がごっそりエントリーから抜けてしまっていた。持ちタイム2番目が3年杉谷選手で29分50秒、4番手以降は30分台となっています。持ちタイムで全て図れるわけではないですが、戦いとしては厳しくなってくるでしょうか。
その中で、どう戦っていくか。先の杉谷選手に、3年荒井・安濃選手は昨年の全日本予選出走メンバーだ。日本人は彼らが中心か。他には数少ない1万m29分台の中原選手に、4年永田選手ら。直近の記録会では3年西本選手や1年生の選手もまずまず走れている。何とか、一つでも上の順位を狙っていけるオーダーを考えたい。
こんな感じかなぁ。まずは先のモゲニ選手を最終組に固定。関東ICはハーフマラソンに出場し、箱根シード校のエース選手に敗れての4位と不完全燃焼。トラックでは、トップレベルの成績を出しているだけに、今季のトラック対抗が非常に楽しみな選手です。何位に入ってくるか。
あとは日本人どうしましょうか…。4月・6月頭と、1万m30分台半ばで2本まとめている3年荒井選手を最終組に予想。5千mで14分38秒ベストを出したばかりの中原選手を3組、同大会で14分41秒にまとめている昨年の経験者安濃選手も同じく3組に予想。
あとは、1万m29分台を出していて、関東ICハーフを走っている杉谷選手と、5月世田谷記録会で5千m14分40秒でまとめている西本選手を2組。1年生ながら、1万mある程度まとめている松永選手に、4月に1万m30分40秒台で走っている3年水崎選手を1組に予想しました。とにかく前半から食らいついて、モゲニ選手で順位をあげられるところでとどめたいですね。
箱根駅伝ファンのための情報集
【箱根駅伝ファンのためのリンク集】
【【結果も!】2022年度箱根駅伝ファンのための競技会日程】
姉妹サイトより
【箱根駅伝アニメ:風が強く吹いている完走】
【競馬重賞予想!~予想も一流よ!~】