箱根駅伝2023【日本体育大学】戦力分析&区間オーダー予想も!

箱根駅伝2023(第99回)の16人エントリーが発表されました。

詳細まとめはこちら

https://hakonankit-fd.com/article/post-20336.html

以降、

12月29日(水)に区間エントリー発表

1月2日(日)往路・3日(月)復路朝7時に、当日交代を含めて最終オーダー
1日最大4名、2日間で最大6名の変更が可能となっています。

このサイトでは、29日(日)までに、各大学の戦力分析と区間オーダーの予想を行っています。

 

続いて、
エースの復帰!大きく戦力アップし底力魅せるか!日本体育大学です。

本サイトで戦力分析に、独自のランキングを使用しています。

7点:エース区間、山で貯金が望める選手

6点:エース区間、山で区間上位をとれる選手

5点:エース区間で区間中位以上いける選手

4点:主要区間で区間上位でいける選手

3点:繋ぎの区間で区間上位で走れる選手

2点:繋ぎの区間で区間中位で粘れる選手

1点:繋ぎの区間で耐えられる選手

0点:これまでの実績だと苦しい?or未知数

はっきりとした分け方はなく、
・過去の駅伝実績
・1万mなどの持ちタイム
・ここ数か月の大会の成績
などから、主が総合的に独断で判断しています。

ご了承ください。

ページコンテンツ

箱根駅伝2023【日本体育大学】戦力分析&区間オーダー予想も!

 日体大が連続出場を繋いだ。今期のチーム大黒柱4年藤本選手が、故障で箱根予選エントリー漏れ。通過が危ないのではとの声が囁かれている中、レースがスタート。10㎞地点まで出場圏外も、落ち着いてレースを進めた。

 15㎞地点でボーダー10位に上がると、そこから、ほとんどの選手が大幅に順位アップ。15㎞以降だけ見ると全体トップの走りで、最終的に危なげなく5位で通過。鬼気迫る集団走だった。

 その後、エース選手が戦力復帰。さらに、中距離から転身してきた選手や、山登り希望の1万m28分台のルーキーと、明るいニュースが続々と出てくるようになった。伝統校、復活の足掛かりになるか。もう一度戦力をまとめなおしたい。

11月以降の成績まとめ

11/12-13 日体大記録会
10000m4組
名村樹哉④29分12秒06
大森椋太③29分26秒38
松浦凛太郎④29分36秒32★
5組
廣澤優斗④28分49秒47
5000m27組
漆畑徳輝③13分50秒73★

11/13 世田谷246ハーフ
分須尊紀②64分23秒
田中槙梧③64分41秒
奥山恵親④64分51秒
高濵大志③65分31秒
溝上賢伸②65分41秒
山下大毅②65分54秒
富永椋太②66分05秒
九嶋大雅④66分11秒
内山俊一③71分28秒

11/27 日体大記録会
10000m6組
平島龍斗①29分19秒86★
8組
山崎 丞①28分38秒33★
富永椋太②30分05秒27
10組
藤本珠輝④28分19秒76

12/3 日体大記録会
九嶋大雅④28分50秒25★
高濵大志③28分55秒78★
二村昇太朗①29分04秒88★
奥山恵親④29分16秒84★
植松孝太②29分21秒86★
松永悠吾④29分21秒99★
溝上賢伸②29分25秒80★
石川龍芽②29分26秒80★

戦力分析

7点:エース区間、山で貯金が望める選手

6点:エース区間、山で区間上位をとれる選手
藤本珠輝④28分08秒58
≪22関東IChalf1位、箱2区10位、21箱1区8位、20箱5区16位≫
 日体大の大エース藤本選手。前回の箱根駅伝はエース区間2区、下位で襷をもらいながらも67分台の区間10位と底力を見せた。今期は、関東ICハーフ優勝後に故障。箱根予選も棒に振る状態だったが、11月末の日体大28分19秒のセカンドベストを出して、ほぼ復調した。

5点:エース区間で区間中位以上いける選手

4点:主要区間で区間上位でいける選手
山崎 丞①28分38秒33
≪22予60位、関東IC1500m、21高1区19位、20高1区28位≫
 日体大期待のルーキー。関東IC1500mに出場するスピードがある一方、高校駅伝1区出走などロードの力もあった。箱根予選は、集団走で推移も、15㎞からのスパートは全選手でもトップレベルだった。その後1万m28分38秒の大幅ベストでその走力を証明、上り適性があり、5区山登り候補となている。

3点:繋ぎの区間で区間上位で走れる選手
名村樹哉④28分46秒96
≪22予70位、21全4区15位、予66位、箱10区17位、20:全6区11位、19:予133位≫
 日体大の主力4年生の一人。箱根本戦出走こそ、2年時の10区一度きりだが、予選会に3度出走し、いずれも通過に貢献、ここ2年は二けた順位でチーム上位に入っている。直近、11月中旬に1万m29分12秒をマークしている。

廣澤優斗④28分49秒47
≪22予42位、関東IC1500m5千決勝≫
 中距離ブロックに所属し、関東IC1500mで活躍していたが、昨年末5千m13分台・1万m28分台をマーク。今年の9月になって、意を決して駅伝ブロックに移籍。圧底シューズに慣れない中、箱根予選単独走で42位のチーム2番手。その後、再び1万m28分台。本戦1区を目指している。

分須尊紀②28分59秒82
≪22予138位、関東IC3障2位、箱4区15位、21:全7区12位、予157位≫
 3000m障害をやりながらも、当時ルーキーだった昨年長い距離にも対応。1万m28分台をマークし往路4区を疾走した。今年は、3障で、関東IC2位と躍進。箱根予選は100位台だったが、世田谷246ハーフ64分23秒、調子を上げつつある。

盛本聖也④29分02秒98
≪22予28位、6区20位、21:全2区16位、予42位、20:予280位、19:予66位≫
 主将。箱根予選に4年連続出走し、3度二けた順位をマークし、チームの連続出場に貢献。特に今回はプレッシャーがかかる中、集団走ではなく単独走。チームトップの個人28位に食い込んだ。箱根本戦は前回6区山下り出場も、まさかの区間最下位。リベンジを狙っている。

2点:繋ぎの区間で区間中位で粘れる選手
大森椋太③29分01秒32
≪22予73位、21:全5区16位≫
 前年の全日本駅伝で一度大学駅伝を経験。その後、1万m29分01秒のベストを出した。今年は箱根予選の出走メンバーに入り、チーム5番手の73位で走り切った。その後、1万m29分26秒をマークしている。

平島龍斗①29分19秒86
≪22予87位、関東IC5千決勝≫
 日体大期待のルーキーの一人。関東IC5千mにも出場している。箱根予選は集団走から上がってきてチーム8番手の87位。その後、1万m29分19秒をマークして、主軸の一人になりつつある。

1点:繋ぎの区間で耐えられる選手
九嶋大雅④28分50秒25
≪22関東IC3障決勝、箱8区19位、21:予140位≫
 3000m障害で関東IC2年連続決勝で戦いつつも、長い距離にも対応してきて昨年の箱根予選出走。本戦では8区を任されるも、悔しい繰り上げスタートに。今年秋は出遅れていたが、12月頭に28分50秒ベスト。調子を上げてきた。

漆畑徳輝③28分59秒31
≪22箱7区19位、21:全3区16位、予120位≫
 前年台頭してきた選手。箱根予選出走し120位の成績。全日本・箱根と連続して大学駅伝も経験した。今年の箱根予選は走っていないものの、11月に5千m13分50秒の自己ベストと復調している。

吉冨純也③29分18秒77
≪22箱5区15位≫
 前年の激坂王決定戦で好走して、箱根5区の座も射止めている。今年も試合出場は少ない中でエントリー、山登りの準備か。

田中槙梧③29分22秒49
≪22予80位≫
 少しずつ記録を伸ばして台頭してきた。箱根予選に出走して、チーム6番手の80位とまずまずの走り。その後世田谷246ハーフで64分41秒と、連続で長い距離の結果を残している。

山下大毅②29分28秒89
≪22予99位≫
 今年になって、台頭。全日予選3組出走、箱根予選もチーム9番手の99位でフィニッシュ。その後世田谷246ハーフも65分台でまとめている。

田島駿介①29分32秒57
≪22予86位≫
 箱根予選3人出走した1年生の1人、チーム7番手の86位で走り切っている。その後試合出場はなかったがエントリーしている。

松浦凛太郎④29分36秒32
≪22予167位≫
 箱根予選で集団走を引っ張った4年生の選手。その後1万m29分36秒の自己ベストをマーク。本戦では10区を狙っている。

0点:これまでの実績だと苦しい?or未知数
内山俊一③30分28秒45
 今年はまだ大きく目立った成績はなかったものの、エントリーに入った選手。

上位10名合計:28
(参考:30点前後シード権争い、40点以上優勝争い)

【過去3年間成績】
98回総合17位

97回総合14位
96回総合17位

 大エースとなった藤本選手が、最終学年元気な姿を見れそうです。今年の春関東IC後に故障があり、箱根予選を飛ばさざるを得ない状態でした。チーム一丸で予選を突破し、藤本選手も復帰。満を持して2区を走るでしょう。前回も67分半ばで走り切っていますが、そのあたりは最低限ターゲットになってくるはずだ。

 その時予選会を引っ張ったのが同じ4年生の盛本・名村選手ら。3名とも毎年予選会を走っていて通過に貢献。彼らがいたのは大きかったでしょう。特に盛本選手は単独走でチームトップの成績。箱根6区の思い入れも強いが往路平地もターゲットに入る成績だ。集団走しっかり牽引した名村選手も、どこかの区間で準備をしているはずだ。

 これに同じ4年生で話題になる選手も出てきた。4年生の廣澤選手。箱根駅伝を目指し、一般入試で日体大に入部。でしたが、練習のレベルの高さにに、中距離ブロックへ。でしたが、3年になって1万m28分台をマーク。4年背になってから駅伝ブロックに移籍して、箱根予選チーム2番手。持ち味の1500mのスピードが活かせる1区を希望。この調子を維持していれば叶うか。

 さらに箱根予選に出走した1年生3名が順調に成長。特に山崎選手の成長が著しく、早くも1万m28分30秒台にまで走力アップ。5区山登りに興味があるようですが、前回出走者もエントリーしているので、平地もあるかどうか??平島・田島選手も箱根予選の成績から十分出走候補だろう。

 もう一人、前回往路4区を入っている分須選手が、箱根予選ではやや失速も、アップダウンの多い世田谷246ハーフで64分20秒台。3障も得意ですが、長い距離も非凡なものを感じる選手。どこの区間でも候補になりうる選手だ。

 あとは、復路のレギュラー争いで、前回出走者の漆畑・九嶋選手に、箱根予選二けた順位好走の田中・山下選手らで争っているでしょうか。箱根予選で集団走を引っ張った4年松浦選手も、最初で最後の箱根で10区を狙っている模様。十分に出走しそうな雰囲気になってきた。

 箱根予選直後は、ほとんどが集団走ということもあり、どうオーダー組むのか…なんて思っていましたが、やっぱり色々個性がありますね。シード権を狙えるオーダーを考えたい。

区間オーダー予想

 希望区間とは少し変えたのですが、自分が思うベストオーダーです。

1区(21.3km)廣澤優斗④28分49秒47
2区(23.1km)藤本珠輝④28分08秒58
3区(21.4km)盛本聖也④29分02秒98
4区(20.9km)山崎 丞①28分38秒33
5区(20.8km)吉冨純也③29分18秒77

6区(20.8km)田島駿介①29分32秒57
7区(21.3km)分須尊紀②28分59秒82
8区(21.4km)平島龍斗①29分19秒86
9区(23.1km)名村樹哉④28分46秒96
10区(23.0km)大森椋太③29分01秒32

1区廣澤選手…迷いましたが、希望通り廣澤選手。長距離で不慣れなこともまだありますが、比較的平坦で集団で走る1区が一番いいと判断しました。ペースの上げ下げ、もしくは昨年のようなハイペースもあるかもですが、六郷橋まで脚を溜められばと思います。

2区藤本選手…ここは万全なら不動でしょう。2年間日体大のエースを務めてきた藤本選手の、最後の箱根駅伝になります。前回は前が中々見えないほどの下位で襷をもらいましたが、今年はどうか。タイム的には、2大会前に出ている日体大記録は、ターゲットになるか。

3区盛本選手…前回山下りを走り区間最下位、リベンジを狙う盛本選手ですが…、箱根予選では単独走で個人28位チームトップ。全体的に下っている区間で、育んだ平地の走力を活かしたい。流れを繋ぎたい。

4区山崎選手…非常に悩みました。5区山登りにも興味があるという山崎選手を、前倒し4区へ。1万m28分半ばを既にマークしている走力が魅力。アップダウンはいけるとみて4区に予想します。前が見える状況で、5区にタスキを繋げたい。

5区吉冨選手…2年連続で吉冨選手を出走と予想します。前回区間15位ですが、上りまでは区間10位付近で争って、落ちたのは下りからなんですよね。今年は試合を積まずに練習をしていると思います。しっかりタイムを上げてくると思います。

6区田島選手…箱根予選前に1万m29分半ば、箱根予選も二けた順位でしっかり走っていた田島選手を、6区山下りに予想。59分台あたりでは、走れれば、ある程度流れができるかな。

7区分須選手…前回表の4区を走っている分須選手を、今回は裏の7区へ。今年は昨年ほどの調子ではないものの、スピードもあり、長距離の対応は充分。前回は復路序盤でつまずいたので、この区間を強化してもいいと思いました。

8区平島選手…1年生3人起用すると思います。4年と1年が強いチームですよね。関東IC5千mに出場するスピードもありながら、箱根予選で距離にも対応。他校の選手に食らいつけるかなと思います。

9区名村選手…2大会前10区を走っている名村選手、最終学年でもう一つ花を咲かせたい。箱根予選は毎年安定していて、復路のエース区間9区を任されてもおかしくない存在です。長距離のレース経験は豊富、少しでも活きれば、

10区大森選手…候補者はたくさんいますよね。その中で、今季好調の選手をピックアップ。一度大学駅伝を経験していて、今年の箱根予選73位好走の大森選手を、10区に予想しました。これでどうかな?

 なお、5区山登り希望の山崎選手が、71分切るくらいまでいけそうなら、5区山崎選手。その時の4区は、名村・分須選手ら??山崎選手が、今後5区を走るのは走力からすると考えにくいので、今回は5区がかも??

まとめ

・2区藤本選手をどうやって生かしていくか
・山は新たな選手か、前回の経験者か
・1年生3名全員起用したい?

 エース藤本選手を活かしたいので、1区や3区に強いランナーを置きたい。正直、1区山崎選手も考えたくらいでした。その中で、1区候補に急浮上した廣澤選手、盛本・名村選手ら、力をつけてきた4年生が往路を担っていく事になるか。

 その中で、1年生の伸びが今回早い。先の山崎選手以外にも、箱根予選で田島・平島選手が二けた順位と好走。好調を維持していれば、起用したい。来年は藤本世代が抜けてます。

 その他、主力の一角2年分須選手や、前回の経験者漆畑・九嶋選手、箱根予選好走の大森・田中選手ら、選手層は厚くなっています。

 集団走だったとはいえ、予選5位からエースが戻ってきて、活きのいい選手も出てきています。例年と違い、主力選手の出走が少ないのもポイント。今年こそ、爆発力のある走りで、箱根路を沸かせられそうな気がします。


hakonankit

箱根駅伝の魅力に3歳の頃から取りつかれ、今や全日本大学駅伝や出雲駅伝を含めた大学駅伝、その予選会。大学長距離界がとても大好きな人間です。ブログでは10年以上にわたり、追いかけています。