
第86回(2017)日本インカレ陸上【男子3000mSC障害:リオ五輪出場の順大・塩尻選手が優勝】
最終日の3日目。最後の長距離種目3000mSCの決勝が行われましたね。 あの選手が1年ぶりに3障を走っています!
箱根駅伝をこよなく愛する人たちのためのブログです!戦力分析をしたり順位予想をしたり終わった後ワイワイ語る、ほかの大学駅伝や記録会の情報も盛りだくさんです!将来的には実業団やマラソンについても詳しく語れたらと思っています!なお、旧ブログ(https://blogs.yahoo.co.jp/hakonankit)も大量に記事がありますので、こちらもどうぞ!
最終日の3日目。最後の長距離種目3000mSCの決勝が行われましたね。 あの選手が1年ぶりに3障を走っています!
日本インカレ2日目です。長距離は男子5000m決勝と3000mSCの予選が行われましたが… やはり男子100mから書くべきですね。 ...
9月8日(金)17時30分より、男子10000mも行われました。その結果です。
福井県で行われている。今年の日本インカレ陸上(公式サイト:天皇賜盃第86回日本学生陸上競技対校選手権)。 男子100mの桐生×多田選手...
気温が終始30度以上超える厳しい残暑の中行われました