
【帝京大学】2018-2019大学駅伝シーズンの展望~2年ぶりシードも上位逃した悔しさ…主力ほぼ残る次回こそ旋風を
箱根予選トップ・全日本過去最高位の勢い!シード権獲得も、9位で嬉しさ少なく 帝京大学
箱根駅伝をこよなく愛する人たちのためのブログです!戦力分析をしたり順位予想をしたり終わった後ワイワイ語る、ほかの大学駅伝や記録会の情報も盛りだくさんです!将来的には実業団やマラソンについても詳しく語れたらと思っています!なお、旧ブログ(https://blogs.yahoo.co.jp/hakonankit)も大量に記事がありますので、こちらもどうぞ!
箱根予選トップ・全日本過去最高位の勢い!シード権獲得も、9位で嬉しさ少なく 帝京大学
続いて、 10年連続18回目 昨年起こしかけた旋風、ついに吹き荒れる!? 帝京大学
同じく上位候補の大学の中から、昨年特に悔しさを味わった駒澤大と帝京大の2校の戦力分析と展望をします。
関東地区ラスト!箱根予選トップチームが最後に登場!高い総合力と高いロード力を駅伝でも見せつけるか!? 帝京大学
第94回箱根駅伝予選会2018のエントリーが発表され、。 おそらく本戦出場するチーム、本戦出場争いに絡むチームの 独自の戦力分析&予...
前半戦の振り返りと後半戦展望の続きです。 今度は箱根9位~12位の大学、駒澤大、東海大、帝京大、創価大になります。
全日本駅伝予選関東地区の戦力分析の続きです。今回は持ちタイム9位~12位の法政大・東京国際大・城西大・帝京大です。
箱根駅伝や大学駅伝の帝京大の2016年の戦いを振り返ります、