
2016.4.23-24結果【第249回日本体育大長距離記録会・その1】
2016年最初の日体大記録会ですね。 長くなりましたので2つに分けました。 2016.4.23-24 第249回日本体...
2016年最初の日体大記録会ですね。 長くなりましたので2つに分けました。 2016.4.23-24 第249回日本体...
ここ1週間は日体大長距離記録会以外にも多くの大会がありました。 いくつかの大会の結果のまとめと、駅伝ファンとしてのコメン...
新年度に入り、多くの大会が行われていますね。 対抗戦、それから3月末でようやく判明した記録会の結果です。 ...
2016年度(平成28年度)、新しい年度がスタートしています。金栗記念選抜中長距離・世田谷記録会など、さっそく大会がスタートしています。 ...
2016年3月までに行われた様々な大会の結果と、箱根駅伝ファンとしてのコメントです。 なお3月20日以降で学年が変わって...
2016年度開始時5000mのチーム別上位10人平均ランキングになります。 チームによっては、新入生もランキングに...
続いて10000mいきます。 一番多くのチームが出ている距離ですかね。
さて、年度切り替えていきましょう! まずはハーフから 前回から卒業生を抜き、そのうえで学生ハーフの記録を反映すると...