スポンサーリンク

[順位予想]第49回全日本大学駅伝2017

いよいよ

明日(8時5分号砲)に全日本大学駅伝が迫ってきましたね。

箱根ファンも緊張感が高まってきています。

ここで、

展望明日の天候・そして順位予想をしてみようと思います。

スポンサーリンク

https://twitter.com/jaaf_official/status/926649446787563520

展望・予想のポイント

1区の展開は?

1区走者
日本:ムソニ ムイル②
東海:鬼塚翔太②
青学:中村祐紀④⇒変更?
神大:山藤篤司③
駒大:エースのいずれか?
第一:J.ギチア③

やはりまず1区をしっかり考える必要があるのですが、予想が難しくなりましたね。

日本学生選抜が、創価大の留学生・ムソニ ムイル②選手を投入。10月の箱根予選では故障上がりながら、59分06秒。更に状態を上げていれば、やはり区間賞候補になる。

今までのレースを見ていると、いきなり自分から引っ張るレースはしないものの、中盤以降は主役になってきそうだ。

付いていけそうなのは、まず神大の山藤選手。出雲でも中盤からのペースアップに対応し区間2位。区間3位だった第一工大のギチア選手も食らいつくだろう。あとは駒大が当日変更でエースを投入する可能性もありそうだ。

さて、優勝候補の中心になるだろう東海大と青学大ですが、ここは読みにくい。東海大は実力者の鬼塚選手ですが、ここ2か月は決して絶好調ではない。こういう展開に付けるよう調整ができているかどうか。

青学大は総合力がある中村選手を入れていますが、エース区間起用はほぼ初めて。粘り強い鈴木選手が復調できているなら彼の投入になるのだろうか。意外と差が付かないことはあるのでしょうか??

2強…2区・3区・4区でリードを獲るのは…

2区:田村和希④VS塩澤稀夕①

3区:神林勇太①(変更?)VS館澤亨次②

4区:森田歩希③VS關 颯人②

2強対決は3区間続けて大きく動きそうな予感です。2区は昨年断トツで区間賞を獲得している青学・田村選手が区間賞筆頭候補にあがっています。出雲駅伝では力強さが増していました!東海大は今絶好調の塩澤選手ですが、ここは青学が20秒以上はリードできると思った方がいいでしょうか。

逆に3区・4区は東海大。東海大は前回区間賞の舘澤選手がエントリー。青学も期待のルーキー神林選手ですが少し舘澤選手が有利か。舘澤選手は昨年下位からスタートし大きく追い上げるのでビハインドでもいけるのはプラス材料ですね。

そして4区。これはやはり東海大・關選手が有利ではないでしょうか。10000mの持ちタイムは關選手が28分23秒、森田選手は29分09秒。ロードではありますが、關選手も14㎞ならスピードを十分生かせそうで、40秒以上はリードできるかもしれません。

これだけ見ると東海がやや有利な気がしますかね??ただ、青学は5区下田選手が最終調整はこなして、出走にこぎつけそうな感じ。不調、もしくは故障上がりのエースが5区起用で爆走する例も無きにしも非ずで、ここもポイントになりそうな気も??

やはりこの2強の争いは見ものです。

他参考になりそうな記事

天候

ウェザーニュース天気予報(4日14時時点の予報)
8時:名古屋 晴れ 11度 北西5m
9時:津島 晴れ 12度 北西4m
10時:四日市 晴れ 15度 北西5m
11時:鈴鹿 晴れ 16度 北西6m
12時:津 晴れ 17度 北西6m
13時:伊勢 晴れ 19度 北西7m

晴れで気温は11月で例年通りか少し暖かいくらいでしょうか。

それ以上に気になるのはですね。5m以上吹いていて、北西…3区以降は追い風になりますね。

2強争いに絞ると3区はどちらも利点になりますが、4区は關選手が大きく恩恵を受けることになるのでは?どちらかというとスピードランナーの多い東海大向きの条件かもしれません。

順位予想

シュミレーションして考えてこうしました。

1位東海大学

2位青山学院大学
正直ほとんど差はないように思います。追い風はちょっとだけ東海大が有利ですが、青学のロード力もやっぱり侮れない田村も下田選手なんだかんだやるでしょう。ただ、終盤の6区8区にここにかけてきた4年生を置けた東海大にしています。

3位神奈川大学
ここまで瀬古さんと同じ予想なのは大丈夫かな。最も1区ハイペースは神大に有利に働くでしょう。中盤に少し落ちても最後に鈴木選手が58分切りでまくってくると予想。

4位駒澤大学

5位東洋大学

6位早稲田大学
さてシュミレーションでは4位から9位が約1分。僅かな匙加減で変わる差…(正直入れ替えてます)。ひとまず1区4区6区8区としっかりポイントゲッターがいそうな駒大を4位。東洋大は1区2区やや不安ですが3区4区で大きく上げそうなのでここ。早大は追い風有利な選手を起用してうまく戦えば滑り込めるかも…ですかね。
結局旧3強を入れましたが、どうなるかな…。1校は入ると思うけど…。
==シード権獲得予想==
7位山梨学院大学

8位中央学院大学

9位順天堂大学
3チームとも本当に迷って外しました。山学大は2年前ギリギリ届かなった時にチーム状況が似ている感じがしたのでここで…。んでもニャイロ選手今回は56分半以内はいきそうだし…。55分台行けば逆転でしょう。
中央学大はスピード展開はちょっとどうだろうということ。細谷選手も急遽のアンカーというのが気になった。順大は序盤突っ走りますが、中盤以降が少し不安ということで。そんでも記録会出てないだけで実は力ついてることもありそうで侮れないです。

10位帝京大学…4区~7区にかけて一桁まで来るかな??

11位大東文化大学…1区川澄3区新井選手次第ではもっと上も

12位城西大学…繋ぎが割といいところにいけそう。

13位明治大学…オーダーが読みづらいのが辛いですが、坂口選手が38分半ば以内でいければ、関東最下位は回避

14位法政大学…復帰の主力選手の調子次第ですかね

15位國學院大學…序盤と初出場組がこらえられるか

OP日本学連選抜
16位関西学院大学
17位京都産業大学
18位立命館大学
19位広島経済大学
20位皇學館大學
21位愛知工業大学
22位第一工業大学
OP東海学連選抜
23位東北大学
24位北海道大学
25位新潟大学

区間賞予想
1区ムソニ ムイル(日本学生選抜・創価②) 2区田村和希(青学大④)
3区西山和弥(東洋大①) 4区關 颯人(東海大②)
5区下田裕太(青学大④) 6区國行麗生(東海大④)
7区三上嵩斗(東海大③) 8区ドミニク ニャイロ(山学大③)

2区塩尻選手3区舘澤選手と素直にいくべきかどうか?あとは6区7区が正直読めてないですが、どうですかね?

他、駅伝ファンの予想を多数お待ちしています。

https://twitter.com/iuauj/status/926668099138420736

[追記]

重要?かもしれない監督たちの話

『箱根駅伝への道』より
http://www.joqr.co.jp/henomichi17/2017/11/post-6.html

コメント

  1. カズマ より:

    東海 2年生が爆発する予感
    青学 二本柱は区間賞予想だが他で東海にやられるかと
    山学 7区8位からのニャイロ爆走でここまで来るかと 3位とニャイロは2分差離れてる予想。
    東洋 山本は4区区間賞予想です。8区は小笹
    他もさすかにまとめるかと
    神奈川 1区2位でアンカー鈴木が逆転シードに導くと思います。昔東海が早川、村澤で5位になった時のイメージ 中盤が伸びれば三位かなと
    駒沢 二本柱は2区、8区します。 鈴木健吾、ニャイロに抜かれるが片西が守り切ると思います。
    以下シード落ち
    順天堂 1区がどの位置で来るかと栃木が鍵を握ると思います。
    早稲田 ずっと6位付近で経過して最後に大砲二人に抜かれるかと。永山が爆走したらシードかなと
    中央学院 8区細谷が不安かなと後は高砂が去年みたいな走りが見たい
    帝京 5区畔上は作戦?はたまた何かあったのか?

    6位以内は上二つは確実だと思いますが、以下の8チームは長所が強いとこをよそうしました。
    この予想したチームはシードに入る確率があると思います。これ以外が取ったらごめんなさい
    管理人さんが言ってましたが旧3強は過去10年で8回優勝してますし、6位以下になったのもそれぞれ一回?だったかなと思います。
    それぞれの誇りとプライドが見たいです。

  2. さすらいの巨匠 より:

    【順位予想】
    優勝:青学
    準優勝:東海
    ~~差あり~~
    3位:中央学院
    4位:神奈川
    ~少差あり~
    5位:山梨学院
    6位:東洋
    7位:早稲田
    8位:駒澤

    青学、東海が序盤から抜け出しそう。
    優勝は場数の分だけ青学とした。
    次点は万全のメンバーを組めた中央学院と神奈川。

    5区以降はむしろシード争いの方が熱い。
    アンカーにニャイロ擁する山梨学院が有利として、アンカーが微妙な東洋を早稲田・駒澤が追い上げてくる展開を想定。

  3. ウィザード・T より:

    優勝 青学
    2位 東海 まだ長い距離になると信頼度はこう。
     
    3位 中学 上昇一途と見ました!
    4位 神大 アンカーにどこで渡すか次第ですけど。
    5位 順大 大崩れはなさそう。
    6位 東洋 山本はどこだ!?
    7位 山学 管理人さんと同じ考えで。
    8位 駒澤 今年は苦しそう。
    9位 早稲田 予想外に深刻っぽい。

    10位 帝京 崩れる気はしないが・・・。
    11位 大東 同上。
    12位 法政 出雲から立ち直っていればあるいは・・・・・・・・・。
    13位 國學院 展開不向きかも。

    14位 城西 今回はこんな物か。
    15位 明治 モチベーションが大丈夫か・・・・・・・・・。立命館に負けるかも。

  4. たけぽっぽ より:

    1位東海:前半でスピードランナーが暴れて、後半は上級生が締める理想的な展開。
    2位青山学院:4区森田選手が東海と大差なく5区に中継できたら、もしかしたら?
    3位神奈川:2強を除いたら絶対に強い。仮に7区まで2強が見える位置だったら、鈴木健吾選手でスーパーミラクルも?
    4位駒澤:主要区間は安心できる。安定感もあるので上位での駅伝はできそう。
    5位中央学院:去年ほどの勢いこそないが、序盤で主導権を握れたら。
    6位山梨学院:何だかんだ言っても最後にニャイロがいるのは脅威。4区市谷選手がかなりポイントになりそう。
    7位東洋:山本選手の起用区間次第では、シード権獲得は十分可能かと。
    8位順天堂:2区にゲームチェンジャーがスタンバイしているだけに、栃木選手の配置次第ではシード権の可能性は大いにあり。一番順位の振り幅が大きい大学かなと。
    9位早稲田:永山選手が6区エントリーの時点で、今回は耐える駅伝を強いられそう?
    10位帝京:5区畔上選手が好調な上での配置ならば、シード争いに出てきたり?
    11位國學院:往路タイプ、復路タイプが揃っているだけに、箱根に向けては一番おもしろい大学かなと。
    12位大東文化:選手のバランスはいいだけに、区間1桁が複数でてくれば、箱根に向けて好材料になるかと。
    13位法政:主要区間はある程度めどがつくだけに、繋ぎ区間の選手の奮闘に期待。
    14位城西:スピードランナーが多いので、序盤で出遅れなければもっと上も?
    15位明治:予選会敗退からのリスタート。坂口選手の復活をまずは期待。
    16位関西学院:野中、石井、藤原の3本柱でどこか関東の大学に先着を。
    17位立命館:何とか繰り上げ回避して、最後まで駅伝を。

    ということで、1~4位は管理人さんと同じ考えになりました。ただし、管理人さんの仰る通り4~8位はとても悩みました。当日の区間エントリー変更で戦況が大きく変わると思うので、明日のエントリー変更までいち駅伝ファンとして気が抜けません(汗)。

  5. あさがお より:

    1位 東海 4区關が勝負を決める走りをすると期待
    2位 青山 僅差、後半追いすがる。4区森田の足に重責がかかる
    3位神奈川 シード内走行からのエースでミラクル、山藤区間賞もあるかも
    ここから大混戦
    4位 山学 恒例の8区、繋ぎ区間の選手の出来が鍵
    5位 駒澤 前半勝負、案外5,6区で押しあがるかも
    6位 東洋 大エース誕生、全走者が粘りの走りで耐え切る
    7位 中学 故障者が…順位とは別で収穫の選手が出てきそう
    8位 帝京 実力者十分で最終区までシードライン、予選会上位勢に期待
    9位 順天 ピークは箱根で試す気が…実力はもっと上
    10位早稲田 安井選手と4年の出来はいいが、勢いのある選手が出てきてほしい

    東海の勢いと青山の安定感、それと鈴木…という展開
    まずは1区2区で遅れないことが重要だが、4区でどこがうまく走れるかで趨勢が決まりそう
    アンカーまで戦力残せる大学はそこまで多くないと予想

  6. atsuo より:

    〜順位予想〜
    1位 東海大学
    2位青山学院大学
    3位東洋大大学
    4位山梨学院大学
    5位神奈川大学
    6位中央学院大学
    7位駒澤大学

    やはり東海と青山がSクラス、東洋大、山梨、神奈川がの3校がAクラスという印象です。

    特にキーポイントは4区かなと。
    4日終了時点で關が森田に1分差をつけられれば、ゴールでは東海が青学に1分20秒程度の差をつけて勝つと思います。
    4区終了時点で30秒程度であれば、青学が僅差で勝つと思います。

  7. スノウ より:

    1位 東海 4区で首位にたち後半は上級生でしっかりキープ
    2位 青学 1区しっかりと前が見える位置で繋ぎたい
    3位 神奈川 上手く流れれば2強崩しも
    4位 山学 市谷の出来がポイント
    5位 東洋 4区山本投入で4区までは上位争い出来そう
    6位 駒澤 1.2.8区のうち工藤.片西以外の区間がかなりきつい気が…
    7位 順天堂 栃木が主要区間しっかり走れるならシードも
    8位 中学 万全ならシードだろうが故障者ありで細谷も万全じゃない…?
    9位 帝京 5区畔上が作戦なら非常に面白い
    10位 早稲田 稼げる区間が無さそう
    11位 大東 1区さえ乗り切れれば…
    12位 國學院 穴はない。序盤食らいつければ
    13位 法政 1区次第では一桁順位も
    14位 明治 来年に繋がるレースを
    15位 城西 序盤面白いが4.8区のうち菅が入らない方は厳しそう
    16位 関西学院 関東の1角を崩したい
    17位 立命館 関東以外トップを狙いたい

  8. プルシアンファン より:

    東海と青山。どちらが優勝するにせよこの2強の優勝、二位は見たくないですね。この2強を崩す他の大学に期待したいですね。山梨も健太、永戸で大きく出遅れる事は無いと思うので、なんとか粘って2分差でニャイロ。そうなると分からないような気がします。走るなら市谷。彼が大きな鍵でしょうね。

  9. りっく より:

    とりあえず一言…
    ほらあ!片西選手1区じゃないか!これを熱弁していてよかった…これでアンカーなら土下座ものでしたので…

    順位は最終オーダーを見て東海磐石かなと感じました。あとは東洋、神奈川、山梨は順当でしょうかね。変則的なのは中央学院。結局変更は2枚。これが果たして…
    あと例年に比べて1区に4年生が少なすぎますよね。これがどう転ぶかも注目です。

  10. より:

    1位から順に東海、青山、山梨、神奈川、中央学院、駒澤、順天堂、東洋、早稲田、帝京、國學院、法政、大東、城西、明治と予想します
    区間賞予想は1区からムイル(それ以外では鬼塚)、塩尻、館澤、關、下田、國行、湊谷(三上)、ニャイロです