スポンサーリンク

【関東インカレ陸上2023・1部】長距離5種目大学別見どころまとめ

 いつもと違い、早くも来週には関東インカレ真っ最中になりますね。

1部まとめ

今年も関東インカレの季節ですね。 2022年5月11日(木)~14日(日)にかけて 第102回関東インカレが行われます。 〇第10...

 ざっとですが、関東インカレ大学別長距離5種目のエントリーまとめと、簡単な展望になります

※展望は随時追記していきます。

スポンサーリンク

ページコンテンツ

【関東インカレ陸上2023・1部】長距離5種目大学別見どころまとめ

関東陸上競技連盟

関東インカレ2023要項

関東インカレ2023競技日程

関東インカレ2023エントリー

スポンサーリンク

中央大学

※決勝種目順に並び替えています

10000m
山平怜生③
阿部陽樹③
白川陽大②

1500m
1組山田俊輝④
2組金子魅玖斗④
2組中野倫希③

ハーフマラソン
湯浅 仁④
髙沼一颯③
佐藤宏亮②

3000m障害
1組大澤健人④
2組浦田優斗③

5000m
伊東夢翔②
吉中祐太②
鈴木耕太郎①

 中央大は、中野・吉居選手ら主力選手はエントリーせず。GW中のゴールデンゲームズに出場、その後はおそらく日本選手権かなぁ?合わせに行くようです。

 それでも、得点の可能性が高い中央大。1500mや3000m障害は、表彰台候補。1500m山田・金子・中野選手はいずれも中距離種目を中心に走っている選手、今回もいけるか。3000m障害は浦田選手が、8分40秒を切る好タイムをマーク、優勝も目指していける戦力を保持しています。

 他のトラック・ロード種目も期待の選手を配置。1万mには、主力の一人3年阿部選手を抜擢。箱根駅伝で2年連続5区を走るなど総合力も高い。1部でも十分上位候補、

 ハーフマラソンは箱根駅伝2年連続9区、マラソンも2年連続走っている湯浅選手がエントリー。ロードの経験が、関東ICハーフでも活きてくるかどうか。5千mは吉中選手ら自己ベスト連続で更新した選手や、期待のルーキーから鈴木選手がエントリー。いきなり大学レベルで通用するか注目です。

 まとめると、1500mや3000m障害は表彰台以上十分、そのほかの種目でどこまで加点していけるか、といったところでしょうか。

順天堂大学

10000m
浅井皓貴③
海老澤憲伸③
荒牧琢登①

1500m
1組中川拓海①
2組後田 築①
2組大野聖登①

ハーフマラソン
藤原優希④
石井一希④
神谷青輝③

3000m障害
1組山崎 颯②
1組村尾雄己②
2組林 龍正①

5000m
三浦龍司④
服部壮馬③
吉岡大翔①

 まず三浦選手が、5000mで3連覇なるか注目。3000m障害でオリンピックや世界選手権を駆け抜けていますが、関東ICは、2年時から5000mで出場。残り1周で、凄まじいスパートで勝っています。

 そんな中、身内でライバルが登場。5000m高校日本人記録保持者の吉岡選手が入部。織田記念で13分38秒と、トラックシーズンギアをあげてきています。この2人の争いと、大量加点に大きく注目。

 さらに3000m障害も、上位を狙っていけるメンバー。個人選手権2着の村尾選手は、もちろん表彰台以上候補。山崎・林選手も十分に入賞候補、トリプル入賞も可能性あるメンバーだ。

 他では、ハーフマラソンに4年生エースの石井選手がエントリー。こちらで得点を狙いにきました。同じく4年藤原選手も、ロード経験は豊富。2人で上位を狙えるか。

 1万mは、1万m28分30秒台を先月出した浅井・海老澤選手の3年生がどこまでいけるかがポイントか。1年生で固めた1500mは、こちらも大物ルーキー大野選手がどこまでいけるか。

 まとめると、5000m三浦・吉岡選手に、3000m障害は村尾選手ら上位期待。そのほかの種目も、得点を狙える可能性のある選手を配置した感じです。

早稲田大学

10000m
石塚陽士③
工藤慎作①

1500m
1組栁本匡哉④
1組宮本優希①
2組間瀬田純平②

ハーフマラソン
佐藤航希④
菅野雄太③
伊福陽太③

3000m障害
1組菖蒲敦司④
1組諸冨 湧③
2組草野洸正③

5000m
伊藤大志③
山口智規②
山崎一吹①

 箱根の活躍以降注目が高まっているのが早大。全種目にエース格がいますね。まず、3000m障害に、主将菖蒲選手がエントリー。毎年、1500m3000m障害の2種目出場でしたが、今回は過去優勝している3000m障害に絞った形。最後の切れ味勝負でも、ハイペースでもかなりチャンスがあるか。同種目では諸冨選手もチャンスあるか。

 1万mには、先日日体大で1万m27分台をマークした石塚選手が満を持してエントリー。ゴールデンゲームズの5千mも好走し自己ベスト。連戦が気になりますが出場。1年生ながら1万m28分半ばの工藤選手もどこまでいけるか。

 5千mは、ここにきてアベレージが上がってきている2年山口選手に3年伊藤選手がエントリー。13分30秒台がベストなだけに万全なら面白い。1500mは、前回も決勝進出の間瀬田選手が注目。今度こそ入賞したい。

 ハーフには、箱根を走った3選手。4月記録会では菅野選手が好調だったか。チームが一時期上位定着だったころは、この種目も強かった。佐藤選手の復調があれば面白い。

 3000m障害菖蒲選手が優勝候補、そのほかの種目でどこまで得点が取れるか注目です。

法政大学

10000m
松永 怜④
宗像直輝④

1500m
1組田井中悠成①
2組高橋彰太②

ハーフマラソン
細迫海気④
稲毛祟斗④
上仮屋雄太③

3000m障害
1組大嶽昴士②
2組林 祐正①
2組湯田陽平兵①

5000m
緒方春斗④
松永 怜④
武田和馬③

 じわじわ戦力があがってきてる法政大。エース松永選手が、強気の5千m1万m2種目エントリー。ラストの切れ味は、抜群なのは、前回の5千mだけでなく、各主要大会で見ているので、最後までつく展開だと得点ゲッターとなるか。

 毎年注目となる3000m障害は、全体的に若返り。入学直後の東京六大学陸上で、9分を切っていた湯田選手がまずは決勝候補でしょうか。そこからどれだけ調子を上げてくるか。

 他では、ハーフマラソンに長丁場に強い細迫・稲毛の4年生がエントリー。稲毛選手は前回の入賞者でもあります。箱根8区区間賞の宗像選手は1万mへ。このあたりで入賞者が出てくると、駅伝でも注目度が上がりそうだ。

東洋大学

10000m
佐藤真優④
小林亮太③
緒方澪那斗②

1500m
1組石川 心④
2組奥山 輝④
2組田中 純①

ハーフマラソン
村上太一④
梅崎 蓮③
網本佳悟②

3000m障害
2組濱中 尊①

5000m
九嶋恵舜④
菅野大輝④
田中 純①

 前回大量得点獲得の東洋大、松山・石田選手が不在の中、どこまで仕上がっているか。1年生ながら注目の田中選手は、1500mと5千m両エントリー。1500mでどこまでいくか。

 その1500mと5000mは、他の2人はともに4年生。1500m石川・奥山選手もレース経験は豊富な種目、まずは決勝決めたい。5千mは、前回入賞の九嶋選手が連続で入賞なるか。

 そして、ハーフマラソンには、前回2位入賞の梅崎選手が、今回もエントリー。箱根9区でさらに成長を見せていましたが、今年はどんな成績になるか。長い距離なら村上選手も強いので、W入賞狙えるか。

 1万mは箱根3区好走で名を上げた小林選手に、ついに復調してきた2年緒方選手、前回入賞の佐藤選手。それぞれどこまで他校エースに通用するか。エースがいない中、それぞれの戦いになりそうだ。

明治大学

10000m
尾崎健斗③
溝上稜斗③
吉川 響②

1500m
1組馬場勇一郎④
1組乙守勇志①
2組加世堂懸①

ハーフマラソン
杉彩文海④
橋本基紀④
室田安寿②

3000m障害
1組小林周太郎①
1組鬼塚大翔①
2組窪田悠人②

5000m
甲斐涼介③
森下翔太②
綾 一輝①

 明治大は、まずは箱根駅伝で活躍した森下・杉選手となってくるでしょうか。箱根3区好走から、一気に勢いが出てきた森下選手は5000m。箱根7区区間賞で才能開花となった杉選手はハーフマラソン。それぞれ最終日に登場することになりますが、しっかりと加点なるかどうか。

 他では、1万mは主力候補の選手。その中で往路を走った尾崎・吉川選手が入賞候補になるでしょうか。1500mは中距離専門の馬場選手に、1年生の選手。まずは馬場選手がしっかり決勝へコマを進めたいところか。

 3000m障害は、若手中心。4月末の記録会で9分一桁をマークしていた鬼塚・小林選手らが、残り期間でどれだけ仕上げられたか。有力ルーキーと言われる綾選手は5000mに挑戦。主力の加点とともに、1年生の頑張りにも注目だ。

山梨学院大学

10000m
J.ムトゥク②

1500m
1組髙田尚暉③
2組髙木駿太④
2組八鍬拓斗②

ハーフマラソン
横山竜之介④
北村惇生④
B.キピエゴ①

3000m障害

5000m
新本 駿④
村上大樹③
J.ムトゥク②

 山学大は、かなりエントリーを絞ってきました。エースになるムトゥク選手は、5000mや10000mのWエントリー。1万m27分台を出すなどしっかりエース。どちらの種目も十分表彰台候補。山学大の新エースにまず注目。

 さらに、新たに迎え入れた留学生キピエゴ選手は、いきなりハーフマラソンにエントリー。最近、入学直後の留学生に早くにハーフマラソンを経験させることが増えてきていますね。キピエゴ選手は、どれだけの成績を残すか。留学生の成績はやっぱり気になりますかね。

 日本人主力は、3年髙田選手がびっくり1500mエントリー。3分40秒台前半のタイムは出していただけに、十分に優勝候補になりうる存在だ。箱根往路を走ったエース格北村選手はハーフへ。W入賞の可能性も十分か。まずは、一つ成果をあげたいところだ。

東海大学

10000m
梶谷優斗③
花岡寿哉②
南坂柚汰①

1500m
1組松本颯真②
1組矢口陽太①
2組兵藤ジュダ②

ハーフマラソン
入田優希④
越 陽汰③
竹割 真②

3000m障害
1組加藤竜聖①
2組飯干凌成②

5000m
石原翔太郎④
水野龍志③
五十嵐喬信③

 まずはトラックで成果を出したい東海大。エース石原選手は、最終日の5000m。ガッツある走りで、金栗記念・学生選手権5千mでも好走。最後の関東ICにどこまで合わせてくるか。

 続く選手がどこまで上がってくるか。箱根往路好走の花岡選手は1万mへ。その時の走りができれば十分入賞候補だ。梶谷選手も調子が上がってれば、前年全日本予選の実績があるだけに楽しみな選手だ。注目ルーキー南坂選手も、早速1万mへ。他校のエースとの対決、まずはどこまで通用するか。

 1500mは、中距離が中心の選手。若い兵頭・松本選手らがどこまで通用するか。3000m障害も同じく若手選手。どこまで通用するか。

 あとはハーフマラソンで、それぞれ入賞候補。前年入賞している入田選手が、間に合ってエントリー。調子が戻っていれば、長い距離の安定感高い選手。越選手も、2年連続箱根好走している実力者。竹割選手は1万m28分台出したばかりの成長株。それぞれ入賞ラインを越えられるか。チームとしては、石原選手と祖霊以外の選手での得点になってきますかね。

大東文化大学

10000m
小田恭平③

1500m
1組長島玲音④

ハーフマラソン

3000m障害
1組庄司瑞輝①
2組佐竹勇樹④

5000m
久保田徹④
西川千青③
入濱輝大②

 昨年は2部で、3000m障害佐竹選手のみの出走となった大東大。1部の今年は、前年よりエントリーを増やしてきました。佐竹選手は、一気にレベルが上がる中、どれだけの成績を残せるか注目。大学としても、一部残留がかかる中での出場となるので、しっかい加点したいところ。

 また、主力選手が5000mに出場。4年生エース久保田選手に、それに並ぶ勢いのある西川・入濱選手が登場。全日本予選への調整の最中ですが、ここで一つ手ごたえを得たい。

日本体育大学

10000m
大森椋太④
二村昇太朗②
山崎 丞②

1500m
1組内山俊一④
1組高村比呂飛③
2組瀬戸雅史①

ハーフマラソン
高濵大志④
山口 廉③
浦上和樹②

3000m障害
1組分須尊紀③
1組富永椋太③
2組西坂 侑②

5000m
漆畑徳輝④
溝上賢伸③
平島龍斗②

 日体大はフルエントリーですね。1500m前回2位の高村選手が満を持してエントリー。学生個人選手権では強いレースで勝っており、優勝候補の一人に挙がってきます。連戦だった織田記念は失速しましたが、ここから調子を戻しているか。

 また、5千mや1万mにも得点チャンス。1万m山崎選手が注目の一人。日体大のエースが、一気に他校のエースに通用するか。主将の漆畑選手も、箱根3区から一気に成長。花形種目5千mで、十分チャンスありか。

 他では、3000m障害は分須選手が3年連続エントリー。昨年秋からの不調が気がかりですが、得意種目で挽回なるか。あとは富永選手や、ハーフなど新戦力候補の選手、どれだけ通用するかというのも、楽しみにしたい。

国士舘大学

10000m
山本龍神④
瀬川翔誠②

1500m
1組勝部愛大②

ハーフマラソン
ピーター カマウ③
生田目惇③
川勝悠雅②

3000m障害
1組安達京摩④
2組佐藤佑紀①
2組江上天晴①

5000m
中島弘太③
富岡晃世②

 国士大は、エースのカマウ選手がハーフマラソンにエントリー。箱根2区でも冷静な走りを見せていました。日本の気候にも慣れていれば、十分優勝候補になっていくはずです。

 そのほか、日本人ランナーもどこまで成長しているか。4年生エースの山本選手は1万mへ。また、2年前3000m障害で好走している安達選手が出場。ルーキーと一緒に決勝進出なるか。5千mには、トラック最も勢いのある中島選手が出場。入賞ラインに迫っていきたい。

 また、これからチームを率いるだろう2年生世代の選手も大勢。既に箱根を走っている川勝選手だけでなく、瀬川・勝部・富岡選手と4名エントリー。彼らがどこまで通用するかというのも、ちょっと注目したい。

日本大学

10000m
下尾悠真④
安藤風羽③
J.キプケイメ①

1500m
1組大野雅也③
2組山口聡太①

ハーフマラソン
久保昇陽④
大仲竜平②
冨田悠晟②

3000m障害
1組山室陽太①
2組山口月暉②

5000m
J.キプケイメ①
山口彰太①
古川楓馬②

 日大もエントリーが増えてきましたね。新留学生キプケイメ選手が5000mと10000mどちらもエントリー。先日のGGNではやや他の留学生相手に後れを取ったが、今回は日本人が多く相手。しっかり勝っていきたい。

 日本人では、1万mに主力の下尾・安藤選手がエントリー、彼らが他校に食らいつければチームに弾みがつくか。また山口聡・山口彰選手ら1年生エントリー。ハーフは、久保選手のほか2年生。若手選手の頑張りも注目だ。

筑波大学

10000m
平山大雅④
小山洋生②

1500m
1組小牧直登②
2組藤原潤乃佑④
2組吉田海渡③

ハーフマラソン
塚田萌成④
皆川和範④
古川幸治③

3000m障害
1組伊佐昂大①
2組鍔 颯人②

5000m
平山大雅④
吉田海渡③

 筑波大は、今年箱根を走っている皆川選手がハーフマラソンへ。まずはここが得点できるかどうか。それからチームを引っ張る4年生平山選手は5千m1万mどちらもエントリー。どこまで通用するか。

 あとは、直近で勢いのある2年小山選手が1万mへ。1500mと5千mのWエントリーとなった吉田選手らにも注目ですね。

慶應義塾大学

10000m
木村有希③
安田陸人②

1500m
1組野田大晴①

ハーフマラソン
田島公太郎③

3000m障害

5000m
安倍立矩③
木村有希③
安田陸人②

 2年連続ハーフマラソンで好走している田島選手が今年もハーフへ。安倍・木村選手ら3年生エース、最近勢いのある2年安田選手がエントリー。エースの活躍で、チームが活気づけばと思います。