久しぶりになりますね。第73回箱根駅伝4区を振り返ります。この区では首位交代!1区から好位置につけていた神奈川大がついにトップに立ちます!
ページコンテンツ
名前・学年 | 大学名 | 主な戦歴 |
森政辰巳② | 山学 | 29分28秒、全6区11位、予60位、関1部ハーフ4位 |
藤本大輔④ | 神大 | 29分12秒、全5区1位、予28位、箱8区9位 |
山崎慎治② | 早大 | 29分56秒、全5区4位、出3区4位、関1部ハーフ7位、箱7区2位 |
池谷寛之③ | 大東 | 29分20秒、出3区1位、関2部5千2位、箱4区3位 |
榎木和貴④ | 中大 | 28分39秒、全4区10位、関1部1万8位、箱4区1位 |
沢柳厚志② | 東洋 | 29分23秒、予43位 |
足立康光③ | 駒大 | 29分13秒、全2区2位、予29位、箱3区15位 |
菅野悟史④ | 順大 | 29分33秒、全4区7位、箱9区9位 |
北山 智② | 日体 | 30分03秒 |
諏訪利成② | 東海 | 29分54秒、全2区5位、出4区1位 |
玉野邦彦④ | 亜大 | 29分07秒、全5区8位 |
湯浅龍雄③ | 専大 | 29分09秒、予3位、出2区4位、関2部1万4位、箱4区10位 |
嵐田剛史④ | 農大 | 30分02秒、出5区9位 |
久保健二③ | 拓大 | 29分08秒、予42位 |
藤巻耕太② | 法大 | 30分23秒、関1部5千7位、箱6区8位 |
順位 | 名前 | 大学 | タイム | 総合・トップ差 | [通過]トップ差 |
2位 | 森政 | 山学 | 27分19秒 | ① | |
3位 | 藤本 | 神大 | 27分20秒 | ②0:35 | |
4位 | 池谷 | 大東 | 27分30秒 | ③2:05 | |
5位 | 山崎 | 早大 | 27分32秒 | ④2:06 | |
1位 | 榎木 | 中大 | 27分15秒 | ⑤2:29 | |
12位 | 沢柳 | 東洋 | 28分17秒 | ③3:53 | |
7位 | 足立 | 駒大 | 27分42秒 | ⑦5:40 | |
13位 | 菅野 | 順大 | 28分18秒 | ⑧7:16 | |
8位 | 諏訪 | 東海 | 27分52秒 | ⑨8:04 | |
11位 | 北山 | 日体 | 28分14秒 | ⑩8:26 | |
14位 | 玉野 | 亜大 | 29分05秒 | ⑪11:48 | |
6位 | 久保 | 拓大 | 27分34秒 | ⑭15:30 | [12]12:45 |
10位 | 藤巻 | 法大 | 28分06秒 | ⑮18:13 | [13]12:53 |
15位 | 湯浅 | 専大 | 29分10秒 | ⑫14:56 | |
9位 | 嵐田 | 農大 | 27分57秒 | ⑬15:06 |
トップをいく山学・森政選手は最初の1㎞3分01秒、3㎞は9分14秒。急エントリーとなったが、向かい風の中ある程度落ち着いて入ったように見える。後ろ藤本選手は1㎞3分10秒のスロー、3㎞も9分25秒で3㎞で34秒差から45秒差に広がった格好だ。前回8区では入りのペースが遅すぎてリズムに乗れず9位、復路優勝を逃した要因となってしまったそうだ。ただ、二宮の地点ではペースが逆転し始めており、今回はその心配はなさそうな印象だ。
さて、注目の5位でスタートした中大・榎木選手は3位争いの大東・池谷、早大・山崎選手をジリジリ詰めにかかっている。個人タイムもここまで区間トップ、向かい風の中でも力強いフォームをキープしているのはさすがの実力者だ。
もう一人注目となった専大・湯浅選手はまさかの失速、ここまで最下位の走り、中継所では前方に見えていた法大・藤巻、拓大・久保選手は遠ざかり、後ろ農大・嵐田選手に僅か10秒差まで迫っていた。専大としては誤算の展開となった。
順位 | 名前 | 大学 | タイム | 総合・トップ差 | [通過]トップ差 |
2位 | 藤本 | 神大 | 28分14秒 | ① | |
5位 | 森政 | 山学 | 29分01秒 | ②0:12 | |
1位 | 榎木 | 中大 | 28分05秒 | ③1:45 | |
3位 | 山崎 | 早大 | 28分29秒 | ④1:46 | |
4位 | 池谷 | 大東 | 28分30秒 | ④1:46 | |
7位 | 沢柳 | 東洋 | 29分37秒 | ⑥4:41 | |
8位 | 足立 | 駒大 | 29分38秒 | ⑦6:29 | |
9位 | 菅野 | 順大 | 30分06秒 | ⑧8:33 | |
6位 | 諏訪 | 東海 | 29分36秒 | ⑨8:51 | |
13位 | 北山 | 日体 | 31分08秒 | ⑩10:45 | |
10位 | 藤巻 | 法大 | 30分31秒 | ⑲19:43 | [11]14:23 |
14位 | 玉野 | 亜大 | 31分24秒 | ⑪14:23 | |
12位 | 久保 | 拓大 | 30分54秒 | ⑬17:35 | [13]14:50 |
11位 | 嵐田 | 農大 | 30分39秒 | ⑫16:56 | |
15位 | 湯浅 | 専大 | 31分54秒 | ⑭18:01 |
二宮での34秒差が急激に詰まってきた。4㎞余り進んだ13㎞地点で1位と2位が4秒差にまで接近。序盤抑え気味で走った藤本選手がかなり元気がいい。森政選手もイーブンはキープしていて悪くはなかった。3秒ほどの差になってから少し森政選手が粘っていたものの14.6㎞地点でついに藤本選手が森政選手の前に出た。そして16㎞を過ぎて藤本選手がスパート、それと同時に森政選手の動きが緩慢になり、差がじわーっと付き始めた。鮮やかな首位交代劇であった。
また榎木選手が中継所で40秒ほど下がった池谷・山崎選手についに追いつき、更に3位争いを引っ張る走りをしている。坐骨神経痛に悩まされ、全日本では4区でブレーキになって心配されたが、さすがは箱根男、合わせてきた。最も、池谷・山崎選手も実力者、3位争いが白熱していきそうな感じだ。
その後ろ、東洋・沢柳、駒大・足立選手を挟んで、8位順大・菅野選手の後ろに東海・諏訪選手が迫ってきた。まだ陸上に本気で取り組んでいなかったと述懐していますが、出雲では4区1位。強さの片りんを見せつつあった諏訪選手がこの間しっかりと走っている。
順位 | 名前 | 学年 | タイム | 総合・トップ差 | [通過]トップ差 |
4位 | 藤本 | 神大 | 11分04秒 | ① | |
1位 | 山崎 | 早大 | 10分40秒 | ②1:22 | |
1位 | 池谷 | 大東 | 10分40秒 | ③1:22 | |
11位 | 森政 | 山学 | 12分15秒 | ④1:23 | |
3位 | 榎木 | 中大 | 10分43秒 | ⑤1:24 | |
7位 | 沢柳 | 東洋 | 11分36秒 | ⑥5:13 | |
6位 | 足立 | 駒大 | 11分33秒 | ⑦6:58 | |
5位 | 菅野 | 順大 | 11分32秒 | ⑧9:01 | |
8位 | 諏訪 | 東海 | 11分38秒 | ⑨9:25 | |
12位 | 北山 | 日体 | 12分26秒 | ⑩12:07 | |
10位 | 藤巻 | 法大 | 12分05秒 | ⑭20:47 | [11]15:27 |
14位 | 玉野 | 亜大 | 13分22秒 | ⑪16:41 | |
9位 | 嵐田 | 農大 | 11分58秒 | ⑫17:50 | |
15位 | 久保 | 拓大 | 14分29秒 | ⑮21:00 | [14]18:15 |
13位 | 湯浅 | 専大 | 12分36秒 | ⑬19:33 |
トップを奪った神大・藤本選手が最後まで力強い走りをキープ、一気に後ろを突き放して首位リレー。山登りに自信を持っている神大は最高の形で初優勝を目指すことになった。下がった山学大がどのくらいの差で中継するか注目していたが、かなり失速。1分以上空いたと思ったら、ラスト3㎞白熱した3位争いが一気に近づいてきた。中継所直前、森政選手の両脇から山崎・池谷選手が交わし、2位早大、3位大東、4位山学、5位中大が1分21秒から1分24秒の間にたすきリレー!4チームが一団で追いかける形となった。
なお、中大・榎木選手はしっかり区間賞を獲得!1年時から8区・8区・4区・4区を走り、4年連続で区間賞となる快挙を達成!この時、史上7人目、この次の4年連続区間賞は東洋・柏原選手が達成するまで15年間現れなかったことからもわかるようにとても難しい記録だ。箱根駅伝史上に残るランナーです。
そのあと離れて東洋・沢柳、駒大・足立、最後にあげた順大・菅野選手、東海・諏訪選手としっかりたすきリレー。それぞれ単独走の中、区間8位、6位、9位、7位と走り切ったのはしっかり力がある証だっただろうか。ここまでが10分以内で中継。
その後ろは大きく差が離れ、最後にコースを間違いそうになった日体・北山選手が12分オーバー、そこから3分以上空いてから見た目11番まであげてきた法大・藤巻選手がリレー。そこから1分強の間隔で苦しい走りとなった亜大・玉野選手、見た目15番から13番にあげた農大・嵐田選手、最後に疲れた拓大・久保選手が見た目14番リレー。ただ、法大が頑張ったため、ここで総合順位は最下位となった。
最後、専大・湯浅選手がペースが上がらず繰り上げが心配されたが、19分33秒で何とかたすきリレー。実力者でも今回の風はかなり悩まされてしまうようであった。