スポンサーリンク

【まとめ】箱根駅伝2022(第98回)最終区間エントリー予想!!

いよいよ、箱根駅伝2022の(暫定)区間オーダー発表が、前日に迫ってきましたね。

当サイトでも、全21大学のオーダー予想を行いましたが、予想は難しいですね。全21チームバックナンバー

 ひとまず自分の予想のまとめということになります。(一部変えています。それはまたお話します。)

スポンサーリンク

ページコンテンツ

箱根駅伝2022最終区間エントリー予想

全21チーム16人エントリーメンバー

全21チーム区間オーダー予想バックナンバー

なお、当時の予想から変更しているところは「※」印をつけています。

スポンサーリンク

駒澤大学

1区(21.3km)佐藤条二①5千13分40秒99
2区(23.1km)田澤 廉③27分23秒44
3区(21.4km)鈴木芽吹②27分41秒68
4区(20.9km)唐澤拓海②28分02秒52
5区(20.8km)大坪幸太③5千14分10秒05

6区(20.8km)東山静也③28分56秒27
7区(21.3km)安原太陽②29分08秒88
8区(21.4km)佃 康平④29分15秒94
9区(23.1km)花尾恭輔②28分29秒82
10区(23.0km)赤星雄斗②5千13分57秒55

 連覇を狙う駒大。正直なところ、2区田澤選手以外はほとんと読めないのですよね。故障明けの主力や、一部スタミナ面が未知数な選手が多く、比較的順調な選手以外は、全日本大学駅伝以降はあまり出場していないのですよね。

 1区が誰になるか、鈴木選手はどこに配置されるか。山は誰になるか。唐澤・花尾選手らポイント選手の配置は??出走当日まで読みあいかもしれません。

創価大学

1区(21.3km)葛西 潤③28分43秒40
2区(23.1km)フィリップ ムルワ③27分35秒29
3区(21.4km)山森龍暁②28分56秒78
4区(20.9km)嶋津雄大④28分14秒23
5区(20.8km)三上雄太④29分03秒20

6区(20.8km)濱野将基③28分37秒06
7区(21.3km)桑田大輔②28分38秒46
8区(21.4km)石井大揮②29分15秒38
9区(23.1km)緒方貴典③28分42秒44
10区(23.0km)中武泰希④29分26秒21

 2区ムルワ選手、4区嶋津選手、5区山登り三上選手といった往路の主要区間はある程度固まっているのかなと思います。6区濱野選手も動かさないと思ってます。

 1区が例年通りエース選手を置くかどうか。葛西選手をどう起用するか。他の区間は11月末東海大記録会で1万m28分台が続出したので、読み切れるかどうか。ロードに強い選手が誰になるかですかね。

東洋大学

1区(21.3km)児玉悠輔③5千13分55秒22
2区(23.1km)松山和希②5千13分48秒80
3区(21.4km)石田洸介①28分37秒50※
4区(20.9km)前田義弘③28分57秒80※
5区(20.8km)宮下隼人④28分37秒36

6区(20.8km)大沼 翼③29分32秒48
7区(21.3km)九嶋恵舜②29分05秒71※
8区(21.4km)梅崎 蓮①5千14分14秒95
9区(23.1km)柏 優吾③28分49秒72※
10区(23.0km)蝦夷森章太④29分46秒16

 主力選手の配置を少しいじりました。7区石田選手にしていましたが、状態が上がっているのなら3区かなぁ。1区児玉2区松山5区宮下選手は、万全なら昨年のまま。オールマイティですがスタミナ型の前田選手を4区に予想します。

 復路は、柏・九嶋選手らが有利だと思いますが、あとは横一線ですね。梅崎選手は全日本から続けて起用したいし、蝦夷森選手らの復活もみたいです。

青山学院大学

1区(21.3km)岸本大紀③28分32秒33
2区(23.1km)近藤幸太郎③28分10秒50
3区(21.4km)髙橋勇輝④28分58秒28
4区(20.9km)佐藤一世②28分50秒56
5区(20.8km)飯田貴之④28分30秒30

6区(20.8km)志貴勇斗②28分50秒54
7区(21.3km)中村唯翔③28分29秒43
8区(21.4km)田中悠登①28分46秒51
9区(23.1km)横田俊吾③28分57秒28
10区(23.0km)中倉啓敦③28分33秒71

 5区飯田6区髙橋選手の4年生コンビで山が濃厚な気がしますが、敢えて変えて予想しています。個人的バランスがいいと思っているからです。

 それにしても本当にわからない。2区近藤選手が当たるかどうかくらいだと思います。誰が、10人のメンバー争いを勝ち取るのか、大いに注目ですね。

東海大学

1区(21.3km)市村朋樹④28分03秒37
2区(23.1km)松崎咲人③28分39秒46
3区(21.4km)越 陽汰①28分48秒37
4区(20.9km)本間敬大④29分14秒44
5区(20.8km)吉田 響①29分42秒42

6区(20.8km)川上勇士③28分59秒60
7区(21.3km)神薗竜馬②28分42秒61
8区(21.4km)梶谷優斗①28分27秒77
9区(23.1km)長田駿佑④half63分19秒
10区(23.0km)竹村拓真③28分54秒56

 東海大は、往路経験者が不在ということで、非常に予想が難解です。エース区間2区は、松崎選手…と思いきや1区ハイペースなら、松崎選手1区の方がいいのかと思ってみたり。

 万全なら、6区川上選手と7区神薗選手はほとんど確定だと思いますが、あとは分かりませんね。全日本駅伝メンバー以外にも挙がってきた選手もいます。選手層は厚いですね。

早稲田大学

1区(21.3km)井川龍人③27分59秒74
2区(23.1km)中谷雄飛④27分54秒06
3区(21.4km)太田直希④27分55秒59
4区(20.9km)鈴木創士③28分26秒41
5区(20.8km)伊藤大志①5千13分36秒57

6区(20.8km)桝本匡哉②29分17秒37
7区(21.3km)菖蒲敦司②28分58秒10
8区(21.4km)石塚陽士①5千13分55秒39※
9区(23.1km)佐藤航希②29分42秒98
10区(23.0km)千明龍之佑④29分00秒57※

 早大は、故障者も復帰し、ある程度悔いのないオーダーを組めそうですかね。太田・千明選手らの状態次第で、やや順番は変わるかもしれませんが、

 2区エース区間は中谷選手で、4区は2年連続で進木選手になりそうかな?5区も1年生伊藤選手が本命のようです。当時の予想から、石塚・千明選手を入れ替えました。早大はこの順番にします。

順天堂大学

1区(21.3km)三浦龍司②28分32秒28
2区(23.1km)野村優作③28分19秒01
3区(21.4km)伊豫田達弥③28分06秒26
4区(20.9km)牧瀬圭斗④28分45秒10
5区(20.8km)四釜峻佑③28分36秒03

6区(20.8km)服部壮馬①5千13分55秒56
7区(21.3km)平 駿介③28分48秒40
8区(21.4km)石井一希②28分54秒78
9区(23.1km)西澤侑真③28分50秒37
10区(23.0km)近藤亮太④28分51秒83

 順天堂大は、三浦選手が1区か3区かというのが一番注目ですかね。おそらく当時まで様子を見るでしょうが…。野村選手が、内臓疲労から復活して2区エントリーかどうかも注目。

 復路はメンバー争い激しいですね。西澤選手が復活しているか、4年生の近藤選手らが強いかどうか。バランスの取れたオーダーは組めるのではないでしょうか。

帝京大学

1区(21.3km)中村風馬④28分52秒37
2区(23.1km)橋本尚斗④28分52秒73
3区(21.4km)遠藤大地④28分34秒88
4区(20.9km)小野隆一朗②28分50秒22
5区(20.8km)細谷翔馬④28分53秒90

6区(20.8km)北野開平③29分20秒57
7区(21.3km)西脇翔太②28分57秒21
8区(21.4km)小林大晟①29分13秒22
9区(23.1km)寺嶌渓一④28分49秒24
10区(23.0km)森田瑛介④28分54秒05

 ほぼ決まっているのは3区遠藤選手というところかな?前回5区区間賞の細谷選手は、ユーティリティで6区も行けるとほのめかしていましたが、そのまま5区に予想します。

 やや往路の順番が読みにくいですが、基本的には4年生が非常に多くオーダーに入ってくると思います。繋ぎで全日本出走メンバーか、非公認ロードレースで好走位下選手を入れ替わるのかも注目です。

國學院大學

1区(21.3km)藤木宏太④28分10秒30※
2区(23.1km)平林清澄①28分38秒26
3区(21.4km)島崎慎愛④28分27秒98※
4区(20.9km)伊地知賢造②28分56秒08
5区(20.8km)殿地琢朗④29分43秒64

6区(20.8km)石川航平④29分26秒82
7区(21.3km)山本歩夢①28分41秒59
8区(21.4km)坂本健悟③29分09秒74
9区(23.1km)木付 琳④28分27秒59
10区(23.0km)中西大翔③28分17秒84

 國學院大は5区山登りが殿地選手で決まっている以外は、主力選手の予想が非常に難しいのですよね。「2区は決まっている」「1区は4年生藤木島崎木付選手の誰か」「1年生は平林選手だけでなく山本選手もいい」

 山本選手を往路にして組みなおそうかなとも思いましたが、よくわからなかったので7区そのまま。1区を結局藤木選手に戻しましたが、さて前田監督どう組まれるか…。

東京国際大学

1区(21.3km)山谷昌也③28分11秒94
2区(23.1km)Y. ヴィンセント③27分24秒42
3区(21.4km)丹所 健③28分19秒17
4区(20.9km)宗像 聖③29分13秒94
5区(20.8km)倉掛 響①29分56秒51

6区(20.8km)林 優策②29分43秒85
7区(21.3km)白井勇佑①28分55秒12
8区(21.4km)堀畑佳吾③28分54秒91
9区(23.1km)野澤巧理④29分26秒26
10区(23.0km)三浦瞭太郎④29分18秒43

 東京国際大は、ずっと公言している1区山谷・2区ヴィンセント・3区丹所選手の超ロケットスタートを組んで、往路優勝をもくろむ、万全ならこの配置は変わらないかな?

 あとは4区と9区宗像・野澤選手どちらかとか、山が新戦力を出走させるということで、このあたりが読みにくいところでしょうか。しっかりと走っていければと思います。

月刊陸上競技増刊 2022年箱根駅伝公式ガイドブック 2022年 01月号 [雑誌]
価格:1100円(税込、送料無料) (2021/12/28時点)

楽天で購入
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

 

あまりに細かすぎる箱根駅伝ガイド!+ニューイヤー駅伝!(2022) (ぴあMOOK)
価格:1078円(税込、送料無料) (2021/12/28時点)

楽天で購入
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

 

明治大学

1区(21.3km)手嶋杏丞④28分13秒70※
2区(23.1km)鈴木聖人④28分09秒24
3区(21.4km)児玉真輝②28分22秒27※
4区(20.9km)小澤大輝③28分20秒67
5区(20.8km)下條乃將③28分47秒86

6区(20.8km)杉本龍陽③28分46秒29※
7区(21.3km)富田峻平③28分35秒41
8区(21.4km)櫛田佳希③28分19秒77
9区(23.1km)加藤大誠③28分56秒81
10区(23.0km)橋本大輝④28分43秒50

 直近の明スポやそのほか記事を見て、少し変えました。1区と3区を入れ替えて、1区手嶋選手・3区児玉選手になりそうな感じかな?鈴木選手は、往路2区67分前後を狙わせていくということで、ここは変えず。

 復路6区山下りは、杉本選手の調子の良さを推す声が結構あるみたいなので、予想変更です。復路の順番は読みにくいですが、いいオーダーが組めそうな気がします。

中央大学

1区(21.3km)吉居大和②28分03秒90
2区(23.1km)手島 駿④29分08秒91※
3区(21.4km)三浦拓朗④28分20秒13※
4区(20.9km)阿部陽樹①28分37秒35※
5区(20.8km)中野翔太②28分58秒80

6区(20.8km)若林陽大③28分42秒02
7区(21.3km)助川拓海③28分49秒58
8区(21.4km)森 凪也④28分22秒28
9区(23.1km)中澤雄大③29分00秒40※
10区(23.0km)園木大斗②29分03秒33

 最初の頃に予想したチームは、どうしても少し変えてしまいますね。1区吉居選手はずっと言っていますので変わらないかなぁ。2区は、三浦選手でもいいですが、手島選手にする可能性も結構高くなってますかね?

 あとは玉突きでいろいろと変更になっています。復路は森・園木選手の復調待ち組か、箱根予選などロードで好走した選手になるか注目です。

日本体育大学

1区(21.3km)大畑怜士④28分41秒93
2区(23.1km)藤本珠輝③28分08秒58
3区(21.4km)佐藤慎巴④28分56秒92
4区(20.9km)盛本聖也③29分02秒98
5区(20.8km)吉冨純也②29分18秒77

6区(20.8km)分須尊紀①28分59秒83
7区(21.3km)名村樹哉③28分46秒96
8区(21.4km)村越凌太③28分57秒75
9区(23.1km)大内宏樹④28分36秒58
10区(23.0km)加藤広之④29分23秒81

 日体大はエース藤本選手以外が横一線な印象で、順番が非常に読みづらいですね。藤本選手1区の可能性もはず化にあるかな?5区山登り吉冨選手の方が鉄板なのかな?

 あとは箱根予選上位の佐藤・盛本選手がそのままか、経験者で調子も上がっている大内・名村選手らが往路に来るのか気になります。

山梨学院大学

1区(21.3km)松倉唯斗④28分46秒35
2区(23.1km)ポール オニエゴ④27分51秒59
3区(21.4km)伊東大輝③28分42秒54
4区(20.9km)木山達哉③28分43秒31
5区(20.8km)成毛志優④29分24秒05

6区(20.8km)矢島洸一④29分58秒55
7区(21.3km)髙田尚暉①5千m14分08秒91
8区(21.4km)石部夏希③29分22秒27
9区(23.1km)新本 駿②29分17秒59
10区(23.0km)坪井海門④28分50秒46

 山学大は1区松倉2区オニエゴ選手が順当ならそのままかなと思います。あとの平地区間の順番は読みにくいですね。1万m記録会良かった伊東・木山選手か、新本・髙田選手の若手選手が往路もあり得ます。

 山は、陸マガ増刊号で希望している4年生成毛・矢島選手になってくるのか。そのほかに候補選手がいるかどうかですね。

神奈川大学

1区(21.3km)巻田理空②28分52秒30
2区(23.1km)西方大珠④28分48秒28
3区(21.4km)高橋銀河②28分57秒71
4区(20.9km)横澤清己④29分11秒49
5区(20.8km)山崎諒介③half63分49秒

6区(20.8km)宇津野篤②29分00秒44
7区(21.3km)川口 慧④28分48秒33
8区(21.4km)大泉真尋②29分16秒77
9区(23.1km)小林篤貴②29分35秒58
10区(23.0km)落合葵斗④29分04秒85

 神大は故障者が多かった影響もあって読みにくいのではないでしょうか。今期のエース巻田選手と、4年生万全な西方選手の1区か2区どちらかではないでしょうか。

 前回6区宇津野選手、同9区の高橋選手が、往路になるのか、そのままになるのかどうか??復帰した川口選手の配置区間も気になります。

法政大学

1区(21.3km)内田隼太③28分58秒65
2区(23.1km)鎌田航生④28分30秒61
3区(21.4km)小泉 樹①29分13秒48
4区(20.9km)河田太一平③29分06秒76
5区(20.8km)細迫海気②29分24秒60※

6区(20.8km)宗像直輝②29分25秒43
7区(21.3km)松本康汰③28分52秒82
8区(21.4km)高須賀大勢②half64分26秒
9区(23.1km)清家 陸④29分28秒24
10区(23.0km)川上有生③29分06秒97

 法政大は、全日本駅伝でうまくスタートダッシュを切った1区内田2区鎌田選手のリレーは、万全ならほぼ決まりそう。あとは本当に調子次第ですね。

 ルーキー小泉選手の勢いか、松本選手の復活か。ロード得意の河田・清家選手は復路に残すのか。前回の経験者か新戦力か。山の争いも一筋縄ではいってないようで??

中央学院大学

1区(21.3km)栗原啓吾④28分03秒39
2区(23.1km)吉田礼志①28分41秒60
3区(21.4km)武川流以名③28分40秒48
4区(20.9km)松井尚希④29分30秒01
5区(20.8km)吉本光希③29分34秒69

6区(20.8km)伊藤秀虎②28分52秒15
7区(21.3km)小島慎也③28分42秒41
8区(21.4km)馬場竜之介④29分31秒56※
9区(23.1km)吉田光汰④29分15秒02
10区(23.0km)中島稜貴③29分39秒69

 中央学院大は、ポイント区間は、決まっているのですよね。エース栗原選手は1区か3区どちらか、2区エース区間はルーキー吉田選手になっていくそう。武川選手は3区希望です。

 また、山登りは、急成長吉本選手が自信を持って臨みます。復路終盤は、吉田選手を軸に、悪条件でも粘りが効く選手がいるそうです。あとは、小島主将がどこまで戻っているかでオーダーが決まります。

駿河台大学

1区(21.3km)ブヌカ ジェームス④27分45秒59
2区(23.1km)町田康誠③28分39秒82
3区(21.4km)清野太成③28分49秒66
4区(20.9km)今井隆生④29分26秒99※
5区(20.8km)永井竜二③29分32秒45※

6区(20.8km)小泉 謙③29分47秒36
7区(21.3km)池原悠月①29分31秒04
8区(21.4km)田尻 健④29分48秒23
9区(23.1km)新山舜心②28分56秒54
10区(23.0km)阪本大貴④29分49秒22

 初出場ながらオーダー注目の駿河台大。1区はずっと監督がブヌカ選手起用をほのめかしていますが、爪痕を残したいそうなので、やはりそうなりそうですかね?

 また、今井&永井選手の教え子リレーをしたいとの話でしたが、どうやら永井選手の山登り適性が判明したようで、4区今井5区永井選手で決まったようです。なんだかんだ注目校です。

専修大学

1区(21.3km)高瀬 桂③29分45秒96
2区(23.1km)ダンカン キサイサ①28分57秒27
3区(21.4km)木村暁仁②29分04秒21
4区(20.9km)水谷勇登②29分38秒83
5区(20.8km)野下稜平②30分01秒73

6区(20.8km)横山佑羽④29分32秒06
7区(21.3km)田島洸樹②29分28秒91
8区(21.4km)国増治貴③29分45秒96
9区(23.1km)服部友太④29分30秒66
10区(23.0km)佐々木詩音④29分59秒37

 専修大は、1区から畳みかけるのかどうか。予選では留学生ダンカン選手を上回る成績を残した高瀬選手を素直に1区か。それとも2区や3区に残しておくかもポイントです。

 山に関しては、万全なら山登りは2年連続で野下選手、山下りは2年越しで南選手かなぁ。復路の争いも注目です。

国士舘大学

1区(21.3km)木榑杏祐④28分52秒76
2区(23.1km)ライモイ ヴィンセント④27分39秒80
3区(21.4km)荻原陸斗④29分00秒79
4区(20.9km)三代和弥④28分55秒29
5区(20.8km)小早川寛人④29分48秒42

6区(20.8km)福井大夢③29分17秒51
7区(21.3km)綱島辰弥③29分09秒33
8区(21.4km)西田大智①30分08秒44
9区(23.1km)清水拓斗④28分50秒63
10区(23.0km)望月 武③30分02秒64

 国士大は、陸マガ増刊号の希望そのまま組んでいるのですよね。1区木榑・3区荻原選手は、2区ライモイ選手を活かすために、自ら名乗り出ています。4区三代・6区福井選手も希望ですね。

 5区山登りは、小早川選手か、激坂王上位の山本雷選手どちらかかなぁ。あと繋ぎの区間は調子によって変わって来そうです。

関東学生連合

1区(21.3km)齋藤俊輔④立教大28分32秒53
2区(23.1km)中山雄太③日本薬科大28分07秒33
3区(21.4km)並木寧音②東京農業大28分20秒49
4区(20.9km)福谷颯太③筑波大29分11秒71
5区(20.8km)田島公太郎①慶應義塾大29分47秒06

6区(20.8km)山中秀真②城西大28分57秒70
7区(21.3km)村上航太③上武大28分38秒47
8区(21.4km)大野陽人③大東文化大29分11秒16
9区(23.1km)諸星颯大③育英大29分09秒40
10区(23.0km)桐山 剛④拓殖大29分00秒34

 ここ最近は、箱根予選単純に上位10名に限らない関東学生連合。だからこそ最後まで悩みました。とはいえ、1区斎藤・2区中山選手は比較的既定路線ですかね?並木・福谷選手も往路の可能性が高そうです。

 山登りが、結構な人数が希望しているので、予選上位の選手か、そうでない選手を配置するかでオーダーが変わって来そうです。注目の東大院古川選手もきわどい位置にいると思います。

****************

 なお、この予想を、satさんのオーダー予想に登録しようと思っています。

箱根駅伝区間オーダー予想登録【別サイト】

 いろんな意見見ながら、ワイワイやれたらいいなと思います。