スポンサーリンク

【国士舘大学】箱根駅伝2021へ~新入生情報や戦力分析&区間オーダー予想も!

大学長距離&駅伝2020-2021新シーズン…開幕していますが、

 新型コロナウイルスの影響で、多くの春のトラックの主要大会や記録会が、

 中止及び延期になってしまいま、寂しい限りです。

 その中で、各チーム見えないところで、走力アップの鍛錬、

 そして箱根駅伝2021へ向けて、まい進しています。

 今一度、各チームの、学年別の主力選手や駅伝成績や新入生情報のまとめ、

 チーム全体の特長や戦力分析、そして…区間オーダー予想的なものもやってみたいと思います。

復路で見せた粘り強さ、往路で大エース活かせれば…!国士舘大学です

スポンサーリンク

ページコンテンツ

【国士舘大学】箱根駅伝2021へ向けて~戦力分析や新入生情報等!

 昨年度は個人的には大健闘だったと思っています。多くの主力選手が卒業し、箱根駅伝の連続出場は途切れてしまうのでは…と思っていたのですが、その予選会は見事な集団走で耐え凌ぎ8位通過。

 本戦は往路がエース選手以外は苦しみましたが、復路で健闘。4年生選手の踏ん張りもあり、8年ぶりに復路鶴見襷リレー。母校の襷を一本で繋ぎ切りました。毎年一つずつ繰り上げスタートになる中継所が遅れていましたが、今回は踏ん張りましたね。毎年何かしら一歩前進しているのが中々不気味なところ。

 比較的卒業生の穴が少ないこともあり、今年は前進するスピードを加速させるチャンス。、新人もいつになく豪華。そして…マラソンで活躍中の藤本拓選手が国士大時代の監督、小川さんが助監督として現場に復帰…期待が高まります。そんな国士舘大の戦力を今一度分析してみます。

スポンサーリンク

新チーム各学年戦力分析

4年生主力選手について

ポール ギトンガ④28分13秒38
加藤直人④29分47秒29≪19:予248位、箱10区19位≫
金井啓太④29分53秒05
曽根雅文④29分53秒22≪20:箱6区9位≫
孝田拓海④30分00秒46≪20:箱10区14位≫
吉野 翔④30分10秒60
堂本将希④30分17秒22
北川遼馬④30分21秒23
松村直哉④30分21秒52
杉本日向④30分21秒92≪19:予253位≫
三輪隼之介④30分34秒72
鈴木大介④30分39秒45

 少し育成が進まない印象があった世代ですが、箱根で戦えるランナーがついに出てきましたね。5千mでタイム短縮が早かった曽根選手が、高速化した山下りで区間9位の好走!復路勢いづきましたね。そして繰り上げ回避して襷を受け取ったアンカー孝田選手が、前を懸命に追って区間14位と粘りの走り。ともに箱根予選を走っていないところから現れた主力選手です。今年は貴重な戦力です。

 他には前々回箱根を走っている加藤選手が状態が上がるかどうか。1万m29分台の金井選手他、30分少しまで上がってきているランナーは他にも何人かいますかね。ハーフマラソンの視点だと北川選手が65分台経験者です。レギュラーを掴めるかは何とも言えませんが、縁の下の力持ちにもなっていきたいところ。

 忘れてはならないのがギトンガ選手の存在。下級生に強い留学生が入ってしまったため、中々主要大会での出番が回ってはいませんが、1万m28分13秒の走力はあります。何とか、その後につながるための走りができればと思います。

3年生主力選手について

ライモイ ヴィンセント③28分03秒74≪20:箱2区4位、19:予2位、箱2区3位、18:予3位≫…
清水拓斗③29分36秒88≪20:箱7区16位、19:予114位≫
長谷川潤③29分38秒77≪20:箱3区19位、19:箱7区20位≫
木榑杏祐③29分44秒78≪19:予95位≫
荻原陸斗③29分52秒10≪20:箱1区20位、19:予131位≫
小早川寛人③29分52秒54≪19:予295位≫
島村広大③30分04秒86
折原崚斗③30分24秒84
佐久間裕己③30分33秒75
山本彪我③30分41秒20
三代和弥③half64分33秒

 大エースのライモイ選手…だけじゃなくて、多く選手が出てきていますよね。そのライモイ選手は2年連続のエース区間2区好走後、海外のhalfで2年連続で結果を残していますね。2月に行われたRAKハーフでなんと59分51秒の日本学生歴代2位の凄まじい記録をマーク!頼りになるエースですよね。

 これに引っ張られてたか、レギュラーを掴み他校のランナーと揉まれている選手が増えてきています。往路の1区3区大役を担った荻原・長谷川選手は中々通用とはいきませんでしたが、2年春の段階で1万29分台では走れていました。走力はこれからもっと伸びるはず。まずは1万28分台の走力がほしいところ。

 この他、箱根予選から意外な選手も出てきているのですよね。予選でチーム内上位の95位に入った木樽選手は、本戦こそ出番がなかったものの、その後のハーフで64分12秒の好タイムで、持ちタイムはチーム2番手だ。また、箱根前に1万29分36秒の好タイムを出した清水選手が流れの中7区16位と踏ん張る走り。彼らは貴重な戦力だ。

 他にも1年時に勢いがあった小早川選手が5千14分21秒とベストを更新し、勢いを取り戻してきています。またこの世代トップの三代選手がハーフ64分33秒でじっくりと戦力になりつつあります。島村・折原選手もハーフ65分台と伸ばしています。この世代は、国士大浮上の大きなカギですね。

2年生主力選手について

福井大夢②29分44秒82
綱島辰弥②29分49秒59≪19:予113位≫
清水悠雅②30分10秒07≪20:箱8区13位、19:予74位≫
所 倖平②30分14秒03
植木雄太②30分27秒05
田中佑樹②30分28秒01
福士陽都②30分33秒05
丸山虎太郎②30分43秒20
松前龍希②5千14分13秒59

 そして2年生も成長が早い。箱根予選でびっくりチーム内2番手の清水選手は、ロードでの強さは本物でした。箱根5区山登りを希望していた中で、遊行寺のきつい上り坂がある8区で区間13位。持ちタイムからすると力以上のものを出しているといっていい。秋以降楽しみになる。

 他では、箱根予選で力になった綱島選手、トラックでは世代トップ付近の走力がある福井選手は1万29分台の走力があります。他では所選手が持ちタイム上食いついています。5千では、昨年春に丸山選手、今年の春は松前選手が伸ばしました。再び名前を見ることがあるか気になるところです。

1万m上位10人平均:24位29分36秒2

 1万mの走力的にはややボーダーから引き離されています。ただ、前回の箱根予選はそれでも通過ラインまで持ってきていますから、ここ一番での調整力は、添田監督体制侮れないところがあります。

 また全体的には、3年生以下で伸び盛りの選手が非常に多くなっていて、記録を狙う機会があれば、ぐっと伸ばしてきそうな選手も多くなってきています。これに、以前国士大が一時期盛り返した時にコーチを務めていた、小川助監督とうまく育成が融合すれば…面白い年にもなりうるはずです。

新入生情報~5000m持ちタイムと全国大会成績も!

山本龍神(米子松蔭)14分09秒18≪20:全国1区28位、19:国体5千17位≫
遠入 剛(大分東名)14分16秒18≪20:全国1区3位、19:高校1区11位≫
山下雄睴(美濃加茂)14分25秒65≪20:全国5区31位≫
上野優人(大分東名)14分35秒16≪20:全国5区19位、19:高校4区14位≫
長谷実樹(藤沢翔陵)14分37秒48
5千m上位5名平均:19位14分24秒73
山本雷我(敦賀気比)14分38秒20≪19:高校6区36位≫
眞田稜生(佐久長聖)14分40秒75
中西真大(就実)14分41秒87
野中創太(武蔵越生)14分45秒62
永井智久(小林)14分54秒52
安田快聖(水城)14分57秒77
佐々木岳史(美方)15分01秒50
望月和知(藤沢翔陵)15分06秒26
波多野友紀(美濃加茂)15分06秒75
田中大介(埼玉栄)15分09秒89
横内晴人(韮崎)15分13秒42
佐藤悠貴也(福島成蹊)15分14秒16
中山颯真(富山商)15分17秒42
安達京摩(龍谷富山)15分20秒10
佐々木亮斗(拓大紅陵)15分22秒24
福岡亮宏(千葉敬愛)15分33秒63
落合倭和(常葉大菊川)15分35秒85
服部祐伎人(京都外大西)15分49秒52

※入学直後の学内記録会で
遠入選手14分14秒44
安田選手14分43秒71
永井選手14分50秒68に更新

 国士大は、例年スカウト苦戦していることが多い。上位5名の平均でみると、決して目立っていないのですが、即戦力になりそうな選手が今回は入学してきます。

 持ちタイムトップは14分09秒の山本選手となりますが、一番の期待は大分東名の遠入選手。高校駅伝・全国駅伝共に1区を担当し上位を競っていた選手。入学直後の記録会でもさっそくベストを更新しています。彼が育成できれば一気に戦いやすくなります。
 
 それから全国駅伝5区19位の同じ大分東名の上野選手も持ちタイム以上の力がありそうですかね。他、山下・山本選手あたりも全国舞台の経験がありますかね。まずは彼らをしっかり育てていくことで、一気にチーム力が上がっていくはずです。

今から考える三大駅伝オーダー予想

※どちらも予選通過必要あり

全日本:遠入①-長谷川③-ギトンガ④-荻原③-上野①-綱島②-三代③-木樽③

箱根:遠入①-ライモイ③-長谷川③-孝田④-清水② 曽根④-上野①-荻原③-木樽③-三代③

 どちらも予選が通過できるかは何とも言えません。全日本はやや厳しいかな…。もし通過できれば、4年ギトンガ選手を起用してほしい。チーム内でスピードのある遠入・長谷川選手らで前が見える位置で食いついて、3区でいざ勝負…。スピード抜群なので、こちら向きですが…出番あるかなぁ。

 箱根に関しては、ライモイ選手が強い思いで箱根2区に挑むはず。おそらく区間記録は視野に入れてるはずだ。そうなると1区と3区は非常に大事で、スピードがあり総合力高いランナーが出てくるかどうか。1年生の遠入選手や、2度箱根路を走っている長谷川選手らがまずは候補でしょうか。

 4区以降は意外と頭数はいるのですよね。5区山登りは2年清水選手が候補、6区山下り曽根選手はアクセントをつけられる。他の区間も4年孝田選手、3年生木樽・荻原・三代選手、2年福井・綱島選手がいますし、上野選手らルーキーの出番もあります。密かに選手層が厚くなっています。

 勿論、箱根予選を通過しなければなりません。戦力的には今年もきわどいところと思われます。ライモイ選手でかなりの貯金が見込まれるのは、やはり大きなアドバンテージ。条件が良ければかなり高速化するでしょうが、それでも60分台あたりまでいければ結構なものです。

 あとは基本的には集団走ということになるのかな。現時点で63分台がベストの選手はいないですし、条件が良ければ64分前半台で雪崩れ込めれば…か。勿論、できればスピードあるランナーで63分台はほしいですが…。10人目の位置は決して他校にも負けてはいないでしょうかね。

【国士舘大学まとめ!】箱根駅伝2021へ向けて

・3年生以下の下級生に勢い!新人も楽しみ!
・選手の頭数は増えてきた、集団走は昨年以上か
・予選でライモイ選手以外で上位に入る選手が出るか

 前回の箱根駅伝は往路は厳しかったものの、山下りで他校の流れに乗り、復路は他校と絡みながら戦い抜きました。また随所で4年生の活躍が光りました。

 今年のチームを見ると3年生以下に非常に勢いを感じますね。ハーフ59分台のライモイ選手は勿論のこと、長谷川・荻原・清水・木樽選手らが台頭しています。2年生も箱根好走の清水選手に、福井・網島選手ら早くも育ってきているランナーが多いです。

 1年生も遠入選手ら例年以上にいいランナーが獲得できています。4年生は頭数決して多くないですが孝田・曽根選手あたりが本戦に進めば、非常に力になってくるはずです。全体的に見ると、起用したくなる選手で箱根予選の12名以上は埋まってきそうです。これは前年の箱根予選での集団走もありますので、今年も不気味な存在になってくるかもです。

 勿論、ライモイ選手に続く選手が出てこない以上、ミスの許されないギリギリの戦いになってくるのは必須。集団走で64分台で中堅~10番手あたりをゴールさせながら、63分台を複数人出す。そのくらいになってくると通過の可能性がぐっと上がるはず。本戦でも、ライモイ大エースを活かせるチーム進化していると思います。