Categories: 関東インカレ

【結果速報】第98回関東インカレ陸上2019・5000m[対抗得点1部残留昇格争いも!]

2019年5月23日(木)~26日(日)にかけて第98回関東インカレ陸上2019が行われます。

場所は、相模原ギオンスタジアム(相模原麻溝公園競技場)、相模原ギオンフィールド(相模原麻溝公園第2競技場)となります。

箱根駅伝や大学長距離を中心としたサイトの為、長距離5種目(1500m・5000m・10000m・ハーフマラソン・3000m障害)の結果速報やレース詳細についてまとめています。

こちらは、最後(5つ目)の決勝種目の5000mについての記事になります。

また、最終日の終盤の種目ですので、長距離5種目の得点合計や、陸上部全体の得点・1部残留昇格争いについても記載します。競技日程は、

【5月26日(日)】
15時10分:5000m男子2部3部決勝
15時55分:5000m男子1部決勝

なお、関東インカレ陸上についての詳細はこちら

ページコンテンツ

第98回関東インカレ陸上2019【5000m結果速報】

スポンサーリンク

男子1部5000m結果速報

レース展開

スタート直後、明大阿部、東海西川選手が先頭に。駿河ジェームス選手、東洋相澤選手も前に。1000m通過は2分42秒、ここは東洋相澤明大阿部の学法石川高同級生&先週日本選手権10000m出走の2選手が引っ張る形に。

2000mは5分27秒、ジェームス選手が引っ張り、相澤・西川・東海鬼塚・国士ヴィンセント・東洋西山、阿部、法大佐藤ら先頭集団。

3000m8分15秒通過、国士ヴィンセント・ギトンガ、駿河ジェームス3選手が抜け出してきた!2秒差で4位争い相澤・佐藤、6位鬼塚、7位集団阿部・西山・東海關西川・早大中谷選手ら15人ほど。

4000mは11分04秒で3選手のまま。4位以下とは8秒開いて、表彰台争いは絞られたか。また4位も佐藤選手が抜け出し5位相澤選手、6位鬼塚選手は後ろの7位集団に迫られ入賞争いはまだまだ分からない状況に。

 6位争いは鬼塚選手がそのまま吸収、明大鈴木選手や中大三浦選手らが引っ張り、まだまだどうなるか分からない状況。

 トップは最後の争いでジェームス選手が抜け出し1000mと2冠達成!2位3位は国士館ヴィンセント・ギトンガ選手が入り、10000mから立て直した。

 4位佐藤、5位相澤選手、更に6位争いは最後に城西荻久保選手が上がり6位、7位8位に残留争いがかかる明大阿部、8位2年生争いを中大三浦選手が明大鈴木選手を制しました。

動画:7716chuo 様

1位🥇ブヌカ ジェームス②13分45秒03 駿河台大 +8点
2位🥈ライモイ ヴィンセント②13分47秒05 国士舘大 +7点
3位🥉ポール ギトンガ③13分55秒38 国士舘大 +6点
4位佐藤敏也④13分59秒51★ 法政大 +5点
5位相澤 晃④14分05秒84 東洋大 +4点
6位荻久保寛也④14分06秒01 城西大 +3点
7位阿部弘輝④14分07秒29 明治大 +2点
8位三浦拓朗②14分09秒55 中央大 +1点

9位鈴木聖人②14分09秒56 明治大
10位菅原伊織③14分10秒66 城西大
11位鬼塚翔太④14分10秒97 東海大
12位關 颯人④14分16秒39 東海大
13位西川雄一朗④14分16秒90 東海大
14位太田智樹④14分17秒14 早稲田大
15位吉里 駿③14分23秒25 駿河台大
16位西山和弥③14分26秒06 東洋大

17位川澄克弥④14分27秒24 大東文化大
18位岡原仁志④14分27秒56 法政大
19位中川翔太④14分28秒23 日本体育大
20位中谷雄飛②14分29秒13 早稲田大
21位菊地駿弥③14分37秒16 城西大
22位井川龍人①14分37秒75 早稲田大
23位松倉唯斗②14分38秒45 山梨学院大
24位清水颯大③14分38秒53 順天堂大

25位樋口翔太①14分40秒33 日本大
26位東洋及川14分40秒79 東洋大
27位八木志樹①14分48秒30 日本大
28位櫛田佳希①14分51秒25 明治大
29位伊豫田達弥①14分51秒38 順天堂大
30位助川拓海①14分52秒54 中央大
31位池田 親④14分59秒14 筑波大
32位藤本珠輝①15分09秒08 日本体育大

33位佐藤慎巴②15分16秒40 日本体育大
34位扇  育①15分17秒23 法政大
35位平 駿介①15分19秒27 順天堂大
36位藤田黎士④15分42秒45 筑波大
DNS若山 岳①
DNSボニフェス ムルワ①
DNS梶山林太郎①

★駿河ジェームス選手5000mに続けて優勝見事に2冠!国士ヴィンセント&ギトンガ選手もリベンジ!

駿河台大のジェームス選手がここまで強くなっているとは…!10000mに続いて5000mも見事に勝利です。レースとしては、早い段階で他の留学生3人での争いに絞られていました。そして、ラストスパートでしっかり突き放して勝利。初めて1部で戦った駿河台大に16得点ももたらして大きく残留に貢献しました。

そしてジェームス選手個人もまた楽しみですね。昨年は2部でようやく入賞だった選手。この1年でここまで強くなってきていますから、今後の関東ICや主要大会での戦いが楽しみです。また吉里選手が入賞を争って15位に入ったのもポイントです。

また2位3位には国士大の留学生ヴィンセント選手とギトンガ選手が入ってきました。10000mではヴィンセント選手は表彰台を逃す4位、ギトンガ選手は19位と失速しましたが、5000mでは見事立て直してリベンジです。これからはインカレなどでも闘っていけそうでしょうかね。

★法政大佐藤選手連続日本人トップとなる4位!城西荻久保選手も連続入賞の6位!

日本人トップは再び、ですね。法大・佐藤選手が獲得。3000mで他校のエースと4位争いに挙がってくると、4000m付近で決着をつけ、最後は3位の選手を追い上げてのゴール。タイムも自身初の13分台と中々に濃い内容のレースでした。

戦った相手も、駅伝で区間賞を獲得しているような選手だったのですが、彼らを突き放しての勝利は見事です。今後は、これまで以上にプレッシャーがかかるかもしれませんが、また狙った大会で力強い走りができればと思います。

また6位に入った城西荻久保選手も、見事10000mに続いての連続入賞!彼も本当に力を付けてきていますね。レースぶりも巧者。6位から7位あたりの集団で目立たなかった中、ラストで一気に突き抜けて、5位のランナーに並びかけるところまで上がって来たのはびっくり!見事なレースでした。

★日本選手権経由組も奮起!東洋相澤選手5位!明大阿部選手も残留かかる中7位へ
また、1週間前に日本選手権10000mを走ったばかりの東洋相澤、明大阿部選手も5位と7位に入ってきましたね。しかも前半の1000mはこの2人がハイペースのレースを演出する展開には箱根駅伝ファン大盛り上がりだったのではないでしょうか。

最終的に日本選手権で入賞してい相澤選手がやはり力があり5位入賞へ。日本人トップとまではいきませんでしたが、2番手に踏みとどまった粘りはさすがといったところですね。もっと強くなっていきそう。

一方、阿部選手は一時入賞争いまで下がりながら7位に。今季は苦しみつつもまとめていますね。明大はこの時点で1部残留に12点必要な状況。非常に難しい状況でしたが、最終的に入賞ラインに入ったのは意地でしょう。エースとして力の限りを尽くしたと思います。

★日本人2年生対決を中大三浦選手が制す!…東海勢入賞ならず
そして最後の8位の入賞枠は、ここは100分の1秒差での決戦になったのですよね。くしくも中大三浦選手と明大鈴木選手の2年生対決になったのは、大学駅伝ファンとして、胸熱な展開でした。2人とも即戦力として入部時から期待されながら、もう少しという成績が続いていました。

結果的には三浦選手が、長距離の華型種目と言われる5000mでポイントを獲得できたというのは今後楽しみですね。鈴木選手もステップアップしていることは確認できたかな?2人とも全日本予選が楽しみです。

逆に長距離ファンとしてちょっと寂しかったのは残念ながら東海大4年生3人が結果的に入賞に届かなかったこと。西川・鬼塚選手は前半積極的に攻め、特に鬼塚選手は4000m過ぎまではいけそうな雰囲気だったのですが…。また次のトラックの試合であげていってほしいですね。

男子2部5000m結果速報

レース展開

スタート直後から、桜美林大キサイサ・ダニエル、武蔵学タイタス、日薬大キプリモ、東国大ビンセント選手ら5名が先行する形に。1000m2分48秒、2000m5分34秒で通過。ついてくる日本人選手は國學院浦野選手のみ。7位集団は拓大レメティキ、青学中村、帝京遠藤・島貫、駒大田澤、仙台長谷川ら。

3000m8分20秒で通過する頃には、浦野選手も遅れだし、先頭は5名に。4000mは11分08秒でまだ5名のまま。9秒遅れで浦野選手が単独6位、7位集団は17秒遅れて、レメティキ田澤選手ら。

 勝負は残り1週、12分45秒でビンセント選手が先頭に、そのままゴールかと思われましたが、連覇&10000mとの2冠がかかるキサイサ選手がラストスパート争いを制してトップ!2年連続5000m&10000mの2冠を達成しました。

動画:7716chuo 様

1位🥇レダマ キサイヤ④13分44秒57 桜美林大 +8点
2位🥈テゴン キベ ビンセント①13分45秒20 東京国際大 +7点
3位🥉タイタス ワンブア④13分47秒60★ 武蔵野学院大 +6点
4位ダニエル カイオキ①13分53秒28 桜美林大 +5点
5位ノア キプリモ①14分02秒35 日本薬科大 +4点
6位浦野雄平④14分06秒98 國學院大 +3点
7位田澤 廉①14分10秒83 駒澤大 +2点
8位ラジニ レメティキ①14分12秒15 拓殖大 +1点

9位島貫温太④14分20秒78 帝京大
10位長谷川柊④14分25秒79 専修大
11位越川堅太④14分30秒23 神奈川大
12位遠藤大地②14分33秒09 帝京大
13位岸本大紀①14分34秒39 青山学院大
14位鈴木塁人④14分36秒37 青山学院大
15位伊東颯太③14分39秒79 駒澤大
16位中村友哉④14分42秒58 青山学院大

17位岩佐壱誠④14分44秒13 帝京大
18位葛西 潤①14分48秒43 創価大
19位上田結也④14分55秒14 創価大
20位岩崎大洋③14分55秒43 上武大
21位小倉朝陽①14分56秒51 駒澤大
22位赤﨑 暁④14分57秒76 拓殖大
23位竹井祐貴②15分00秒98 亜細亜大
24位中西唯翔①15分01秒01 國學院大

25位栗原啓吾②15分02秒71 中央学院大
26位小林 純③15分05秒29 専修大
27位北田大起①15分09秒39 東京農業大
28位山谷昌也①15分14秒06 東京国際大
29位安田共貴④15分15秒56 神奈川大
30位時任一輝③15分19秒91 平成国際大
31位濱野将基①15分31秒38 創価大
32位梅谷康太①15分36秒88 流通経済大

33位石川佳樹③15分36秒88 拓殖大
34位小野友生②16分09秒69 慶應義塾大
35位石本孝二③16分12秒35 関東学院大
DNS青木祐人④ 國學院大
DNS斎藤俊輔② 立教大
DNSステファン カマウ① 平成国際大
DNS大澤春平③ 東京国際大

★キサイヤ選手2年連続2冠達成!留学生対決制す!ダニエル選手も4位で桜美林大留学生強し!
本命にあげられながらもやはり強かったですね。桜美林大のキサイサ選手が2年連続で10000mと5000mの2冠達成です。2部も最近は留学生祭りになっていますので、その中で本当に快挙ですよね。

実は今回の5000mは非常に難しかった。東国大最速の留学生ではと言われるビンセント選手や、10000mで最後まで食いついた武蔵野学ワンブア選手や、強い後輩ダニエル選手が入ってきて、最後まできわどく争っていました。

残り1周でビンセント選手がスパートし、記載さ選手が何とか食らいつく展開。残り150mで横に並びかけますが簡単には抜けませんでした。それでも必死のスパートで残り50m切ってからの勝利。この気迫はすさまじい、もっと大舞台で見たい選手です。また、後輩のカリウキ選手も早くも4位、来年本格的に主力になってからが楽しみです。

★東国大ビンセント選手は鮮烈関東ICデビュー2位!武蔵学ワンブア選手連続表彰台で関カレ有終の美!
さて、惜しくも届かなかったビンセント選手はやっぱり強かったですね。GGNで全体のトップに立っただけありますね。連覇がかかる相手に敢然と立ち向かっていったのは、非常に見応えがあるレースでしたね。来年からは王者になれる存在です。

また最終学年のワンブア選手も、今回の関東インカレ本当に強かった。何とか勝ってやろうと、現王者に懸命に食らいつく走り。残り300mくらいまで優勝の望みを繋ぐ走りでした。全日本予選で個人1位になるチャンスは十分あると思いますので、もう一度鍛えなおして頑張ってほしいところです。

★日薬大キプリモ選手は連続入賞となる5位!國學院浦野選手連続日本人トップ6位!
それから多くの留学生の中目立たなかったですが、日本薬科大のキプリモ選手も10000mに引き続き入賞。これもしっかりとした戦績を残しましたね。今年卒業した大先輩は、初の関東インカレは日本人ランナーにも負けていました。これからに期待です。

そして6位でようやく日本人ランナー。中々手ごわいですね。留学生祭りに、最後まで食いついた國學院大浦野選手がしっかり入り切りました。これで10000mに引き続き入賞。そして1年時の3障も合わせて4年連続関東インカレ入賞。中々できることではないです。

國學院大全体としても、長距離でこれだけ得点を獲得したのはかつてないことですし、やはり今年の國學院大の躍進は楽しみです。

★ルーキー頑張る駒大田澤選手がデビュー戦7位!拓大レメティキ選手強かに8位へ
その次に入ってきた選手はびっくりですね。駒大ルーキー田澤選手が戦列関東ICデビュー7位入賞です。元々世代トップレベルの選手ですが、春先は怪我などもありました。その中で、いきなり入賞できたのは、自信になってくるはずです。駒大としても、即戦力のルーキーは久々。強い駒大がいよいよ復活してきますか?

また、拓大の新留学生レメティキ選手が、早くも10000mのリベンジを果たしましたね。現時点では他の留学生と走力差はありますが、今の全力を出し切れるのは団体戦向きかも?じっくり育ててほしいですね。

ギリギリ入賞逃したところでは帝京大勢が多かったですね。4年島貫選手があとほんの僅かでした。遠藤選手も復調傾向でした。また、最後のインカレ4年専大・長谷川、神大越川選手も…。勝負できる対抗戦は限られてくるので、また次の一戦でしっかり戦っていきたいですね。

長距離5種目合計得点結果

1部結果

1部
1位東海33点
2位法大27点
3位日大20点
4位東洋19点
5位国士18点6位駿河16点
7位早大13点
8位中大9点
9位順大8点
10位城西7点

11位明大5点
12位日体3点
13位山学2点

見事、連続で東海大が勝利し続けています。黄金世代の入部から大いに盛り上がっています。そして、びっくりが法大がタメを張ったということ。かつてない盛り上がりですよ。27得点はもう強豪校レベルと同等です。

3位日大4位東洋は上位常連流石。そして留学生パワーがようやく本領発揮してきた国士大5位は久々。そして1部残留を目標とした駿河台大はある程度目論み通りかな?3年間残留できる目途が立つ成績でした。

逆に上位常連では順大と山学大が苦戦でした。順大は1500や3障も強化しているところですが、今回はそこまでいかず。山学大は他校の留学生パワーに圧倒されてしまいました。来年もう一度這い上がりたい。

2部結果

1位桜美29点
2位駒大22点
3位青学20点
4位帝京16点
4位國學16点

6位武学13点
7位上武12点
8位創価10点
8位東国10点
10位中学8点

11位日薬8点
12位神大5点
13位拓大4点
14位農大3点
15位麗澤2点
15位千葉2点

桜美林大が初めてトップ!留学生パワーで3種目制覇してしまいました。当然なんですが、本命言われてきわどい勝負も勝ったのはお見事です。

そして2位は嬉しいですね。駒大が上がってきました!4種目終了地点で青学大と同点だったのが、ラスト5000mでルーキー田澤選手が2点加点してあがったのが、また新たな流れができるかもしれません。

さらにシード校はやはり強い。帝京大は今年”も”でした。國學院は躍進です。武蔵野学院・上武大も思ったより稼ぎましたね。逆に東国・中学大がちょっと不振かな?全日本予選で巻き返したいところです。

対抗得点結果(1部残留・昇格するのは!?)

1部(下位2校が2部降格)

1位日本大121点
2位東海大108点
3位順天堂大100点
4位法政大83点
5位東洋大76点
6位国士舘大60点

7位筑波大54.5点
8位中央大47.5点
9位早稲田大40点
10位国際武道大33点
11位城西大26点
12位日本体育大26点

13位駿河台大25点
14位山梨学院大16点
===以上、1部残留===
15位明治大7点
16位大東文化大5点

日大が見事に8連覇!でしたが、東海大と順天堂大の奮闘もお見事でした。ここのところ3日目までに日大かなぁ?ということが多かったですが、もつれてみてる方としては面白かったです。そのうえで日大なお強しでした。

残留争いに関しては予想外に早く決着がつき、明大・大東大がここまであっけなく敗れ去ってしまうとは…。

前回昇格した国際武道大と駿河台大が必死に得点を重ねました。また、山学大も競歩勢が懸命のトリプル入賞ありで、凌ぎ切りました。

どこも生き残りに必死ですね。明大と大東大の次年度の頑張りに注目です。

2部(上位2校が1部昇格)

1位流通経済大95点
2位慶應義塾大91.5点
===以上、1部昇格===
3位東京学芸大91点
4位上武大63点
5位東京経済大44点
6位青山学院大35点

7位立教大34点
8位桜美林大31点
9位國學院大28点
10位駒澤大22点
11位東京農業大22点
12位千葉商業大20.5点

13位東京大20点
以上、20点以上

1部昇格争いは、例年以上に凄まじい争いでした。流経大・慶大・東京学芸大と1部と2部を行ったり来たりしている大学がきわどい争いでした。

結果1位流経大95点、2位慶大は91.5点と3位学芸大91点と僅か0.5点差。1つの順位が本当にかかわる展開でした!

あと、多分1部ではあまり見かけない大学では、東京経済大が大健闘44点獲得ですね。強化していっているようで次年度注目です。

hakonankit

箱根駅伝の魅力に3歳の頃から取りつかれ、今や全日本大学駅伝や出雲駅伝を含めた大学駅伝、その予選会。大学長距離界がとても大好きな人間です。ブログでは10年以上にわたり、追いかけています。