今年も関東インカレの季節ですね。
2019年5月23日(木)~26日(日)にかけて
第98回関東インカレ2019が行われます。
場所は、相模原ギオンスタジアム(相模原麻溝公園競技場)、相模原ギオンフィールド(相模原麻溝公園第2競技場)となります。
その関東インカレの概要についてと、
箱根駅伝中心のブログの為、
1500m・5000m・10000m・ハーフマラソン・3000m障害の長距離5種目のエントリーと展望を掲載します。
ページコンテンツ
第98回関東学生陸上競技対校選手権大会2019について
関東インカレ陸上1部・2部・3部とは?
箱根駅伝、大学長距離ファンとして必要最低限な情報となります。
関東インカレは男子においては、1部・2部・3部と別れています。
1部は陸上が強い大学16校、2部はそれ以外の大学、3部は大学院のチームとなっています。
1部と2部の入れ替えは、関東インカレの成績によってきめられており、
1部の下位2校と2部の上位2校が入れ替わりとなります。
昨年は激しい接戦の末、1部に国際武道大・駿河台大が昇格、2部に流通経済大と慶應義塾大が降格となっています。
なお、成績は各種目1位8点・・・8位1点の得点の合計数で決めています。
今年の1部校は?2部校注目は?
筑波大学、早稲田大学、国士館大学、山梨学院大学
法政大学、中央大学、大東文化大学、城西大学
明治大学、日本体育大学、国際武道大学、駿河台大学
前年の関東インカレの成績順に並べてあります。
2部校はそれ以外なので、全部紹介は難しいですが…箱根駅伝2019のシード権を獲得したチームでは
青山学院大学、駒澤大学、帝京大学、國學院大學、拓殖大学、中央学院大学らとなります。
2部になぜ青学大や駒澤大が?
たまに混乱される方がおられますので説明します。
この両校は大学長距離においては強豪校ですが、陸上全体(つまり、短距離・跳躍・投てき・競歩・十種競技なども含めて)としては、そうではないということです。
※一時頑張って1部に上がったこともありますが、長距離だけで1部残留し続けることはできませんでした。
男子長距離5種目競技日程
【5月23日(木)】
9時30分:1500m男子2部予選3部決勝
10時25分:1500m男子1部予選
17時15分:10000m男子2部3部決勝
18時30分:10000m男子1部決勝
【5月24日(金)】
16時25分:1500m男子2部決勝
16時55分:1500m男子1部決勝
【5月25日(土)】
11時35分:3000mSC男子2部予選3部決勝
12時20分:3000mSC男子1部予選
【5月26日(日)】
9時00分:ハーフマラソン2部3部決勝
9時06分:ハーフマラソン1部決勝
12時20分:3000mSC男子2部決勝
12時35分:3000mSC男子1部決勝
15時10分:5000m男子2部3部決勝
15時55分:5000m男子1部決勝
1部長距離5種目エントリー・展望
5種目のエントリー、選手の持ちタイムや昨年の成績、簡単な展望・有力選手を紹介します。
1500m
参加数37名、3組3着+3名が決勝へ
※タイムはエントリータイム
前回5位
大学名 | 1組 | 2組 | 3組 |
東海大学 | 飯澤千翔① 3分42秒07 |
館澤亨次④ 3分40秒49 ★2連覇中★ |
木村理来④ 3分42秒78 前回9位 |
東洋大学 | 大沼 翼① 3分54秒36 |
板倉颯大① 3分51秒42 |
中村 駆④ 3分47秒55 |
法政大学 | 山本恭澄① 3分52秒34 |
内田隼太① 3分51秒40 |
|
順天堂大学 | 野口雄大③ 3分46秒28 前回6位 |
原田凌輔② 3分49秒72 前回8位 |
森 優太④ 3分53秒21 |
中央大学 | 眞田 翼③ 3分51秒68 |
冨原 拓④ 3分51秒29 |
舟津彰馬④ 3分38秒65 持ちタイム1位 |
早稲田大学 | 半澤黎斗② 3分49秒50 |
飯島陸斗④ 3分42秒87 |
中谷雄飛② 3分47秒24 日本IC5千13位 |
日本体育大学 | 小松直生③ 3分50秒14 |
佐藤慎巴② 3分51秒50 |
菅沼隆佑③ 3分51秒21 |
日本大学 | 齋藤紘也① 3分48秒82 |
樋口翔太① 3分48秒68 |
岩城亮介① 3分50秒02 |
明治大学 | 佐久間秀徳② 3分46秒88 前回10位 |
河村一輝④ 3分47秒08 前回7位 |
杉本龍陽① 3分49秒96 |
国士舘大学 | 石井雅士③ 3分52秒10 |
||
大東文化大学 | 土本剣太郎③ 3分52秒01 |
||
城西大学 | 福島正訓② 3分53秒74 |
佐藤友哉④ 3分49秒08 |
|
山梨学院大学 | 都築勇貴① 3分50秒62 |
瀬戸祐希③ 3分51秒86 |
|
筑波大学 | 齋藤零司④ 3分51秒33 |
小林竜也① 3分54秒71 |
相沢拓実④ 3分49秒83 |
駿河台大学 | 吉里 駿③ 3分50秒95 |
高倉 渉③ 3分52秒47 |
|
国際武道大学 |
注目選手…東海大3選手(飯澤、館澤、木村選手)、順大(野口・原田選手)、中大舟津選手、早大中谷選手ら、明大河村選手、駿河吉里選手
1部は本当にレベルが高くてあげていったらキリがないのですよね。まずは東海大この種目2連覇中の館澤選手と、その館澤選手に2勝を早くも挙げているルーキー飯澤選手がまず注目ではないでしょうか。
それから持ちタイムは唯一3分40秒を切っている舟津選手が再び調子を上げてきています。明大河村選手はエントリー後に自己ベストを更新、順大は野口選手が怪我から間に合い、前回サプライズ入賞の原田選手も健在です。
また、早大や日体大も平均的にいいですね。早大は実力者の中谷選手、調子上がれば飯島・半澤選手も面白い存在。日体大はエントリー後に菅沼選手らが3分50秒を切ってきていますし面白いですね。他、1年時に2部1500mで入賞していた駿河台大吉里選手が、3年になり満を持して一部に挑戦します。
東洋大・法政大・日大はほとんどルーキー
逆にルーキーたちをエントリーさせてきたチームもありますね。東洋大は中村選手以外は、大沼・板倉選手は1年生。法政大は期待の内田選手に山本選手も入ってきました。びっくりは日大が全員ルーキー、特に樋口選手がIHで結果を出している選手でどこまで上級生に殴り込めるか注目です。
10000m
参加数41名
エントリータイムが高い順に追記します。
大学名 | 1人目 | 2人目 | 3人目 |
東海大学 | 塩澤稀夕③ 28分37秒15 |
鬼塚翔太④ 29分14秒35 前回9位、5千4位 |
小松陽平④ 29分26秒47 前回1万18位 |
東洋大学 | 西山和弥③ 28分35秒72 前回4位、5千8位 |
大澤 駿③ 29分16秒92 |
前田義弘① 29分38秒91 |
法政大学 | 佐藤敏也④ 28分35秒98 前回ハーフ14位 |
岡原仁志④ 29分09秒16 前回5千18位 |
鎌田航生② 29分10秒29 |
順天堂大学 | 藤曲寛人④ 28分47秒00 |
橋本龍一④ 28分52秒76 前回6位 |
牧瀬圭斗② 29分26秒71 |
中央大学 | 森 凪也② 29分28秒02 |
加井虎造③ 29分29秒09 |
池田勘汰③ 29分39秒92 |
早稲田大学 | 太田智樹④ 28分56秒32 前回15位、5千7位 |
太田直希② 29分21秒83 |
鈴木創士① 29分26秒34 |
日本体育大学 | 池田耀平③ 29分13秒11 |
岩室天輝③ 29分20秒58 |
加藤広之② 29分43秒59 |
日本大学 | チャールズドゥング① 28分12秒34 |
横山 徹③ 29分14秒10 |
武田悠太郎③ 29分20秒52 |
明治大学 | 小袖英人③ 28分54秒75 前回16位 |
村上純大③ 28分58秒16 |
前田舜平③ 29分03秒35 前回5千14位 |
国士舘大学 | ライモイ ヴィンセント② 28分07秒90 前回20位、5千9位 |
ポール ギトンガ③ 28分13秒38 |
長谷川潤② 29分38秒77 |
大東文化大学 | 川澄克弥④ 28分37秒20 前回5位、ハーフ11位 |
片根洋平② 29分23秒23 |
三ツ星翔③ 29分29秒19 |
城西大学 | 荻久保寛也④ 28分37秒66 前回23位 |
大里凌央③ 29分28秒67 |
西嶋雄伸④ 29分38秒27 前回5千6位 |
山梨学院大学 | ボニフェス ムルワ① 28分17秒36 |
坪井海門② 29分23秒71 |
井上広之④ 29分48秒35 |
筑波大学 | 池田 親④ 29分47秒06 |
||
駿河台大学 | ブヌカ ジェームス② 27分45秒59 前回2部8位 |
||
国際武道大学 |
留学生選手…国士大ライモイ×ギトンガ選手、日大ドゥング選手、山学ムルワ選手、駿河ジェームス選手
1部も留学生多くなってきましたね。一番に注目なのは、もしかすると日本の大学史上最強になるかもしれない国士大のライモイ選手、それを懸命に追いかける一学年上のギトンガ選手の学内争いがどのくらいのレベルの高さなのか面白い。
また、実業団経由の日大ドゥング選手は大学に入って初の本格的な対抗戦、山学のルーキームルワ選手も伸びしろが計り知れない選手。
そしてぐんぐん強くなっている駿河台ジェームス選手は持ちタイムトップの27分45秒59!一部残留目指して、3障と5千3種目エントリーですが、さてどう走ってくるか。
日本人注目選手…東海塩澤・鬼塚選手、東洋西山選手、法大佐藤選手ら、順大藤曲選手、早大太田選手、日体池田選手、明大小袖・前田選手、大東川澄選手、城西荻久保選手ら
さてその留学生に絡んで上位進出や得点を狙っていく日本人勢。ここもやはり東海大注目、復活してきている塩澤・鬼塚選手がまずは注目。前回4位の東洋西山選手は今回は上がり切っていない中、どうまとめてくるか。
それから、怪我から戻って来た早大太田選手や城西荻久保選手は競り合いに非常に強さを発揮する選手なので、調子上がっていれば間違いなく上位に絡んでくる存在。
平均的に走力が高いのは佐藤選手ら率いる法政大や小袖選手が絶好調な明大。
ここは3選手とも入賞圏内に近づいてくる可能性があり要注意。
他では、力を付けてきた順大藤曲選手や日体池田選手がどこまで通用するか。調子が戻ってくれば強い大東川澄、順大橋本選手らの成績にも注目です。
3000m障害
参加数34名、2組5着+2名が決勝へ
※名前の横の数字は組数、タイムはエントリータイム
大学名 | 1組 | 1組or2組 | 2組 |
東海大学 | 1布川理稀雄③ 9分03秒50 |
1富山直弥① 9分04秒12 |
2阪口竜平④ 8分37秒48 前回4位 |
東洋大学 | 1小田太賀③ 9分08秒30 |
2小室 翼④ 8分43秒62 前回2位 |
|
法政大学 | 1青木涼真④ 8分40秒20 ★2連覇中★ |
2田辺佑典③ 8分51秒69 |
2人見昂誠② 8分52秒14 |
順天堂大学 | 1森下舜也③ 8分58秒47 |
1野田一輝④ 9分17秒92 前回1万11位 |
2長山勇貴① 9分04秒27 |
中央大学 | 1萩原璃来③ 9分04秒90 前回10位 |
||
早稲田大学 | 1吉田 匠③ 8分43秒91 前回5位 |
1森田将平③ 9分11秒07 |
2大木皓太④ 9分04秒40 前回12位 |
日本体育大学 | 1續木日向② 9分15秒08 |
2山口和也④ 8分58秒97 前々回入賞 |
2小松力歩④ 8分59秒63 前回7位 |
日本大学 | 1齋藤紘也① 9分02秒52 |
2川上瑠美梨③ 9分09秒28 |
|
明治大学 | 1富田峻平① 9分06秒87 |
2岡田和大③ 9分12秒95 |
|
国士舘大学 | 1鈴木大介③ 9分02秒26 |
2綱島辰弥① 9分16秒43 |
|
大東文化大学 | 2谷口辰煕① 9分09秒89 |
||
城西大学 | 1山本 嵐② 8分54秒50 |
2土子将輝① 9分02秒77 |
2宮下璃久② 9分05秒26 |
山梨学院大学 | 1森山真伍③ 9分10秒33 |
2関川大悟④ 9分03秒96 |
|
筑波大学 | 1齋藤零司④ 9分03秒50 |
2川瀬宙夢⑤ 9分01秒99 |
2重山源斗③ 9分11秒90 |
駿河台大学 | 1ブヌカ ジェームス② 8分47秒78 前回2部5千8位 |
||
国際武道大学 |
注目校は法政大!青木選手3連覇、田辺・人見選手でトリプル入賞は?
ここはまず注目校がありますね。この種目、法大青木選手が連覇中でして最終学年3連覇がかかります。4月は必ずしも良くはなかったのですが、5千で13分台を最近マーク。調子を取り戻してきています。
また田辺・人見選手も面白い存在ですね。先日の記録会で2人とも自己ベストを大きく更新!トリプル入賞が現実味を帯びています。
実は昨年もひそかに期待されつつも、調整の段階でうまくいきませんでした。今年は、うまく調整できれば、法政大がこの種目で荒稼ぎするかもです。
有力選手…東海阪口選手、東洋・小室選手、順大森下選手、早大吉田選手、日体小松・山口選手、国士鈴木選手、筑波川瀬選手、駿河ジェームス選手ら
もちろん、待ったをかける選手は数多くいます。優勝を狙えるのは東海阪口選手と東洋小室選手、早大吉田選手あたりでしょうか。阪口選手は、昨年障害レースで故障してしまいましたが、徐々に吹っ切れてきて自己ベストを8分37秒と更新!メンタル面を乗り越えて優勝を狙います。
東洋・小室選手も上位常連で昨年も優勝争いしています。急成長は早大吉田選手で、東京六大学では8分42秒の好タイムで青木選手に勝利!一気に株をあげています。
他では、日体大は前回入賞小松選手にエースの山口選手、順大森下選手が自己ベスト9分切と波に乗っています。また地道に力を付けた国士鈴木選手や筑波川瀬選手が初めての決勝を狙います。
ジョーカー的存在なのが駿河ジェームス選手。初挑戦でいきなり8分47秒をマーク。ただ、連戦が続く中、どこまで体力が持つかどうか?見た目以上に体力の消耗は激しいと思うのでその点がどうなるか。
なお、3障は発展途上という事もあり、結構予想外の入賞も出やすい種目。怪我から復帰したばかりの早大森田選手とか、一気に上がるかもしれず?他、中大萩原選手、ルーキーら面白い選手はいます。予想外の活躍も期待しやすい種目です。
ハーフマラソン
参加数45名
持ちタイム順に記載します。10000mの持ちタイムの表記もあり
大学名 | 1人目 | 2人目 | 3人目 |
東海大学 | 松尾淳之介④62分35秒 前回1万14位 |
名取燎太③63分04秒 | 西田壮志③63分27秒 前回4位 |
東洋大学 | 蝦夷森章太②63分56秒 | 定方 駿④64分39秒 | 宮下隼人②64分59秒 |
法政大学 | 坪井 慧④63分25秒 | 糟谷勇輝③64分12秒 | 増田蒼馬④65分04秒 |
順天堂大学 | 難波皓平④63分41秒 前回8位 |
鈴木雄人④64分21秒 | 矢野直幹③294977 |
中央大学 | 矢野郁人③64分31秒 | 大森太楽③64分44秒 | 岩佐快斗④295619 |
早稲田大学 | 真柄光佑④63分39秒 前回5位 |
三上多聞④63分46秒 | 伊澤優人④63分47秒 |
日本体育大学 | 廻谷 賢④64分48秒 | 白永智彦④64分48秒 | 冨田真佑④65分22秒 |
日本大学 | チャールズドゥング①62分12秒 | 阿部 涼④63分54秒 前回15位 |
松木之衣④65分24秒 |
明治大学 | 酒井耀史③63分43秒 | 岸 哲也④64分11秒 | 坂井大我③295288 |
国士舘大学 | 鼡田章宏④64分09秒 前回10位 |
石川智康④65分27秒 | 福田有馬④65分28秒 |
大東文化大学 | 奈良凌介④63分09秒 前回1万12位 |
佐藤弘規④64分06秒 | 佐藤 陸②64分50秒 |
城西大学 | 中原佑仁④64分27秒 | 宮沢真太④64分32秒 | 梶川由稀③65分26秒 |
山梨学院大学 | 山田大輔④64分17秒 | 川口竜也④64分58秒 | 荒井祐人③65分20秒 |
筑波大学 | 金丸逸樹④64分28秒 前回19位 |
猿橋拓己③65分39秒 | 渡辺珠生③295563 |
駿河台大学 | 屋富祖光佑④295612 | 石山大輝③300914 | 阪本大貴②301115 |
国際武道大学 |
トリプル入賞を狙う東海大、この種目得意の早稲田大がまず注目
トラックのイメージが強い東海大選手が、選手層も厚い。その中からロードを中心に鍛えている選手もいるのですよね。昨年はトリプル入賞をしています。そのメンバーの一人の西田選手は勿論注目選手。昨年表彰台の選手は卒業していますが果たして?
さらに、高校時代からロードが非常に強い4年松尾選手や名取選手も復活してきていています。メンバーを入れ替えての2年連続トリプル入賞なれば快挙ですね。
また、この種目が得意で連続入賞を続けている早稲田大は、前回5位の真柄選手が2年連続エントリー。更に伊澤・三上選手と3選手とも63分台がベストの叩き上げの選手!スタミナ展開になれば、また大いに盛り上がりそうで、順位に注目です。
有力選手…日大ドゥング、法大坪井、大東奈良選手らに注目
最も優勝候補と言われると中々意見が割れるかもしれないメンツ。その中では唯一留学生の日大ドゥング選手がやっぱり強いのしょうか?このあたりは早くも箱根予選を意識しているか。
あとは実績的には法大坪井選手や大東奈良選手が箱根駅伝で成績が良かった選手ですかね。大東大は他にもロード巧者の選手をそろえてきていて秘かに注目校。
最もロード巧者は他にも多く中大矢野選手や東洋定方選手に城西中原選手に筑波金丸選手も入賞候補。調子が上がってくれば、順大難波・国士鼡田・日大阿部選手らも候補になるはず。暑いコンディションの中、最後までせめぎ合いに注目です。
5000m
参加数39名
持ちタイムの良い順に記載します。
大学名 | 1人目 | 2人目 | 3人目 |
東海大学 | 鬼塚翔太④ 13分42秒94 前回4位、1万9位 |
關 颯人④ 13分53秒46 |
西川雄一朗④ 14分05秒17 日本IC4位 |
東洋大学 | 相澤 晃④ 13分40秒98 前回5位、1万7位 |
西山和弥③ 13分46秒95 前回8位、1万4位 |
及川瑠音① 14分18秒90 |
法政大学 | 扇 育① 14分06秒43 |
佐藤敏也④ 14分08秒36 日本IC1万12位 |
岡原仁志④ 14分09秒07 前回18位 |
順天堂大学 | 清水颯大③ 13分58秒74 前回20位 |
伊豫田達弥① 14分06秒98 |
平 駿介① 14分18秒61 |
中央大学 | 三浦拓朗② 13分57秒57 |
梶山林太郎① 14分06秒99 |
助川拓海① 14分17秒54 |
早稲田大学 | 中谷雄飛② 13分54秒59 |
井川龍人① 13分54秒59 |
太田智樹④ 13分58秒72 前回7位、1万15位 |
日本体育大学 | 中川翔太④ 14分01秒40 前回22位 |
藤本珠輝① 14分08秒52 |
佐藤慎巴② 14分08秒66 |
日本大学 | 八木志樹① 14分08秒00 |
樋口翔太① 14分09秒97 |
若山 岳① 14分17秒61 |
明治大学 | 阿部弘輝④ 14分03秒12 前回3位 |
櫛田佳希① 14分06秒07 |
鈴木聖人② 14分11秒52 |
国士舘大学 | ライモイ ヴィンセント② 13分35秒83 前回9位 |
ポール ギトンガ③ 13分45秒94 |
|
大東文化大学 | 川澄克弥④ 13分57秒71 前回1万5位 |
||
城西大学 | 菅原伊織③ 13分50秒99 |
荻久保寛也④ 13分55秒53 |
菊地駿弥③ 14分07秒80 |
山梨学院大学 | ボニフェス ムルワ① 14分06秒27 |
松倉唯斗② 14分20秒21 |
|
筑波大学 | 藤田黎士④ 14分05秒63 |
池田 親④ 14分21秒19 |
|
駿河台大学 | ブヌカ ジェームス② 13分42秒80 前回2部5千8位 |
吉里 駿③ 13分57秒56 |
|
国際武道大学 |
留学生VS明大阿部選手VS東洋相澤VS東海大など…
最後長距離の華型種目と言われる5000m。留学生は国士大ライモイ・ギトンガ選手、山学ムルア選手、3種目目になる駿河ジェームス選手がエントリーでまずは彼らがレースを動かすか。
日本人もレベルが高く、日本選手権10000mから中1週間となる明大阿部選手に東洋相澤選手がどこまで食いついていけるか。彼らも負担掛かりますが、他のエース選手もインカレ別種目の掛け持ちが多いので十分チャンスあり。
また東海大は前回驚異的なスパートで4位入賞にこぎつけた鬼塚選手、さらにとても高いスピードを誇る關選手や西川選手もエントリー。充分にトリプル入賞を目指せる陣容で楽しみです。
平均的に高い早大・城西、そして1年生が13人もエントリー!
トリプル入賞まではさすがに厳しくも3選手ともレベルが高いと感じるのが早大と城西大。早大は前回入賞の太田選手以外にもトラックで世界を目指す中谷選手と期待のルーキー井川選手と3選手も面白い。
城西大は主力の荻久保選手に、今年ここまで絶好調で13分50秒までベストを縮めた菅原選手、更に復活した菊地選手もやや驚きの5000mエントリー。どこまで赤と黄のユニフォームが上位に進出するか。
そして興味深いのがルーキーがなんと13名もエントリー!特に順大2人、中大2人、日大は3人も!こんな多い年過去にありましたっけ??先に紹介したムルワ・井川選手以外では日体藤本、明大櫛田選手が注目でしょうか。いきなりの対抗戦、どこまで通用するか大きく注目です。
2部長距離5種目エントリー
1500m
参加数32名、3組3着+3名決勝
※タイムはエントリータイム
大学名 | 1組 | 2組 | 3組 |
青山学院大学 | 谷野航平④ 3分53秒11 |
中倉啓敦① 3分49秒16 |
生方敦也④ 3分48秒84 ★前回優勝 |
駒澤大学 | 蓮沼直希② 3分55秒78 |
市澤長太③ 3分47秒20 |
|
帝京大学 | 寺嶌渓一② 3分53秒81 |
||
國學院大學 | |||
拓殖大学 | 清松拓真③ 3分49秒56 |
玉澤拓海④ 3分56秒97 |
石川佳樹③ 3分50秒52 |
中央学院大学 | 松井尚希② 3分54秒60 |
||
東京国際大学 | 大上颯麻① 3分51秒46 |
小林峻也② 3分54秒19 |
前川優月③ 3分48秒04 前回3位 |
神奈川大学 | 島崎昇汰① 3分52秒57 |
||
上武大学 | 生方竣也① 3分54秒59 |
齋藤 優④ 3分51秒34 前回4位 |
|
麗澤大学 | |||
亜細亜大学 | 鹿居二郎④ 3分49秒53 |
北本 巧③ 3分54秒96 |
|
専修大学 | 高橋将也④ 3分55秒32 |
||
創価大学 | |||
東京農業大学 | 大塚稜介① 3分54秒90 |
||
日本薬科大学 | |||
明治学院大学 | |||
桜美林大学 | ダニエル カイオキ① 3分45秒94 持ちタイムトップ |
永田 陸③ 3分54秒31 |
|
流通経済大学 | 浅海雄大③ 3分54秒00 |
||
関東学院大学 | |||
武蔵野学院大学 | 竹内嵩人③ 3分52秒37 |
||
平成国際大学 | 佐藤駿也③ 3分52秒76 |
||
慶應義塾大学 | 小野友生② 3分53秒75 |
||
立教大学 | ミラー千本真章① 3分54秒91 |
斎藤俊輔② 3分51秒01 |
|
久田淳司①東大 3分55秒56 |
石川昌樹①横国 3分50秒13 |
卜部和喜③東経大 3分54秒25 松浦直彦③学習院 3分55秒07 |
前回1位青学生方、3位東国前川、4位上武齋藤選手がしっかりエントリー!
まずは有力視される選手がしっかりエントリーしていますね。前回の上位者では卒業した選手以外は全員エントリーしていますね。
前回優勝の青学生方選手はスピードで出雲駅伝の優勝メンバーに、上武齋藤選手は箱根駅伝本戦にも出場するほど成長。そして1500mが専門の前川選手も着々と準備を進めてきています。
優勝候補は桜美林ダニエル選手、他青学・拓殖勢ら混戦模様か
ただ、本命というとやはり桜美林大のダニエル選手になるでしょうか。3分45秒と既に持ちタイムトップ、そして本番で更に自己ベストを短縮するかもしれないほど未知なる可能性を秘めています。
チーム全体としては青学でしょうか。1年中倉選手は高校時代に3分49秒マーク、また4年間かけて力を付けた谷野選手も有力。また、拓大は主力の石川選手に、3分49秒のベストを持つ清松選手も注目株か。
個人では3年連続出場の駒大市澤選手や、好調神大島崎選手、ベストは3分49秒の亜大鹿居選手らも有力か。話題性としては、立大で大幅伸びた齋藤選手や、前年全日本駅伝に出場している東大の久田選手、横国大ルーキー石川選手らも注目です。
10000m
参加数41名
※名前の横の数字は組数、タイムはエントリータイム
大学名 | 1人目 | 2人目 | 3人目 |
青山学院大学 | 岩見秀哉③ 28分49秒13 |
鈴木塁人④ 28分54秒96 前回4位 |
飯田貴之② 29分42秒34 |
駒澤大学 | 中村大聖④ 28分31秒65 前回ハーフ9位 |
伊東颯太③ 28分34秒91 |
中村大成④ 29分04秒05 |
帝京大学 | 平田幸四郎④ 29分09秒32 前回19位 |
小野寺悠③ 29分14秒22 |
吉野貴大④ 29分24秒24 |
國學院大學 | 浦野雄平④ 28分55秒78 前回5千3位 |
島崎慎愛② 29分26秒43 |
藤木宏太② 29分37秒02 |
拓殖大学 | 赤﨑 暁④ 28分53秒89 |
吉原遼太郎③ 29分15秒12 |
ラジニ レメティキ① 29分20秒48 |
中央学院大学 | 川村悠登④ 28分39秒39 |
髙橋翔也③ 28分54秒68 前回3障5位 |
小野一貴② 29分39秒09 |
東京国際大学 | 伊藤達彦④ 28分28秒62 |
ルカ ムセンビ① 28分39秒10 |
栗原卓也③ 29分48秒62 |
神奈川大学 | 越川堅太④ 28分53秒11 |
井手孝一③ 29分25秒83 |
|
上武大学 | 鴨川源太④ 29分45秒71 |
||
麗澤大学 | 植田陽平③ 29分50秒55 |
||
亜細亜大学 | 兼次祐希③ 29分56秒21 |
||
専修大学 | 長谷川柊④ 28分32秒76 前回12位、5千5位 |
横山佑羽② 29分41秒04 |
|
創価大学 | ムソニ ムイル④ 28分21秒46 |
米満 怜④ 29分14秒47 前回5千18位 |
鈴木大海③ 29分38秒53 前回5千19位 |
東京農業大学 | 工藤 颯③ 29分57秒69 |
||
日本薬科大学 | ノア キプリモ① 28分47秒42 |
大倉秀太③29分37秒90 | |
桜美林大学 | レダマ キサイヤ③ 27分43秒52 ★前回1万5千優勝 |
||
流通経済大学 | 菊地海斗④ 29分27秒61 |
小原佑介④ 29分58秒18 |
|
関東学院大学 | 安達 駿④ 29分58秒06 |
||
武蔵野学院大学 | タイタス ワンブア④ 28分44秒73 前回5千6位 |
下田季矢③29分57秒53 | |
平成国際大学 | |||
慶應義塾大学 | |||
東京経済大学 | 森 陽向③ 29分59秒26 |
最強留学生桜美林キサイサ選手ら6名の留学生がエントリー
2部も10000mは留学生祭りになっていますね。まず注目は昨年優勝のキサイサ選手。この1年間で更に強くなっており連覇は硬いでしょうか。
他には復活してきた創価大ムイル選手、武蔵野ワンブア選手。3選手とも4年生です。逆に1年生も3人、仙台育英から東国大に入ったムセンビ選手に、日本薬科大の新しい留学生キプリモ選手は不気味。拓大のレメティキ選手はまだ能力が眠っていそう。
青学鈴木、国学浦野、東国伊藤、駒大中村選手、専大長谷川選手らいけるか
さて6名の留学生がいる中、非常に大混戦になってくる入賞争い。大学対抗戦でもありますから、本当に1点を削り出す戦いになります。2部にも勿論有力日本人ランナーはたくさん登場します。
チームとしては青学大と駒大は本当に強い。青学は昨年留学生に食いついたエース鈴木選手他、岩見・飯田選手もポテンシャル高い選手。駒大も大きく成長したW中村選手と伊東選手で何とか加点できるか。
他、國學院大はエース浦野選手、学生ハーフで上回った東国伊藤選手、昨年も入賞争いを繰り広げた専大長谷川選手、この1年で大幅に成長した中学川村・髙橋選手ら激しいバトルになりそうです。帝京もポイントは微妙も層は厚い。誰が上位に入るか。
3000m障害
参加す51名、3組3着+3名が決勝へ
※タイムはエントリータイム
大学名 | 1組 | 2組 | 3組 |
青山学院大学 | 西久保遼① 9分07秒02 |
横田俊吾① 9分03秒53 |
|
駒澤大学 | 大西峻平② 9分02秒89 前回6位 |
酒井亮太① 9分07秒43 |
|
帝京大学 | 橋本尚斗② 9分07秒37 |
境 勇樹③ 9分04秒37 |
田村丈哉④ 8分54秒45 前回9位 |
國學院大學 | |||
拓殖大学 | 新井遼平② 9分18秒83 |
佐々木虎太郎① 9分13秒80 |
江口清洋① 9分12秒95 |
中央学院大学 | 田岡享真① 9分10秒65 |
吉田光汰② 8分55秒38 前回2位 |
|
東京国際大学 | 原田和輝③ 9分04秒71 前回7位 |
宗像 聖① 9分07秒32 |
|
神奈川大学 | 荻野太成④ 8分38秒12 ★2連覇中★ |
西方大珠② 8分53秒19 前回3位 |
鈴木玲央① 9分12秒07 |
上武大学 | 後閑将太① 9分11秒34 |
||
麗澤大学 | 河内宏太④ 9分06秒30 前回12位 |
小林琢人③ 9分08秒73 |
山本将輝③ 9分15秒43 |
亜細亜大学 | 横山隼人① 9分21秒86 |
上土井雅大④ 8分55秒92 日本IC10位 |
|
専修大学 | 三浦隆太② 9分13秒89 |
勝俣航希② 9分21秒87 |
根来佑有② 9分10秒26 |
創価大学 | 片岡 渉① 9分11秒90 |
新家裕太郎① 9分14秒89 |
大澤智樹③ 9分10秒10 |
東京農業大学 | 盛田和輝② 9分00秒09 前回10位 |
福脇昭也③ 9分11秒99 |
村田享之④ 9分03秒42 |
日本薬科大学 | |||
明治学院大学 | 市原拓実③ 9分19秒71 |
||
桜美林大学 | 鶴田和博④ 9分16秒39 |
||
流通経済大学 | 石井闘志② 9分07秒81 |
吉田将基③ 9分20秒73 |
|
関東学院大学 | |||
武蔵野学院大学 | 八重樫一也③ 9分20秒04 |
||
平成国際大学 | 星 隆次③ 9分23秒01 |
||
慶應義塾大学 | 印藤 剛② 9分21秒46 |
||
東京経済大学 | 大川歩希① 9分14秒61 |
小池 彪① 9分18秒48 |
|
東京理科大学 | 藤本能有② 9分14秒49 |
荒幡寛人③ 9分16秒51 |
|
その他の大学 | 須藤健介③立大 9分20秒30 入野翔太④学芸大 9分17秒42 |
今江勇人④千葉大 9分06秒04 阿部飛雄馬④東大 9分24秒59 |
柿沼祐亮②宇都宮 9分17秒62 増田慶太郎③首都大 9分24秒93 山形祥貴③芝工大 9分21秒74 |
前回表彰台、神大荻野・西方選手に、中学吉田選手はやはり強いか
2部も同じく連覇中の選手いるのでしょね。神大荻野選手。ついに4年生になり、今回3連覇を狙います。兵庫リレカでの棄権が気になりますが、万全の状態なら十分に勝てるはずだ。
それから前回の2位3位は当時ルーキーながら2位3位になった中学吉田神大西方選手。吉田選手はなんとそのまま三大駅伝出走、一回り大きくなってどうなるか。西方選手も神大として大きく得点を稼ぎたい。
他、帝京大勢、亜大上土井、東国原田、麗澤河内選手ら、千葉大今江選手もチャンスあり!
決勝進出、8位入賞ラインは大混戦となっていますね。帝京大は過去に入賞経験のある田村丈選手を中心に3選手ともレベルが高い。日本IC決勝進出している亜大上土井選手や東国原田選手も走力アップしています。学生連合に選ばれた流経大石井選手はどうだろうか。
それから前回入賞している駒大大西選手とルーキー酒井選手もチャンスあり。麗澤大は前回決勝進出の河内選手らフルエントリーで久々得点のチャンス。また、非強化校の千葉大今江選手も充分チャンスはあるでしょう。
またこれまでは3障とあまり縁のない大学も面白い。青学大はルーキー横田・西久保選手がエントリー。拓大も江口選手を初めフルエントリー。専大・創価・前回決勝の盛田選手率いる東農大もフルエントリー。例年以上に大混戦になりそうです。
ハーフマラソン
参加数49名
※名前の横の数字は組数、タイムはエントリータイム(10000mのタイムもあり)
大学名 | 1人目 | 2人目 | 3人目 |
青山学院大学 | 吉田祐也④63分19秒 前回16位 |
竹石尚人④64分10秒 前回5位 |
髙橋勇輝②65分22秒 |
駒澤大学 | 山下一貴④62分36秒 | 神戸駿介③62分56秒 | 佃 康平②64分47秒 |
帝京大学 | 星 岳③62分20秒 | 小森稜太④62分34秒 | 中村風馬②63分19秒 |
國學院大學 | 土方英和④62分02秒 前回1万6位 |
茂原大悟④64分01秒 | 殿地琢朗②64分11秒 |
拓殖大学 | 清水崚汰③64分09秒 | 竹蓋草太②64分36秒 | 楠本幸太郎④64分41秒 |
中央学院大学 | 有馬圭哉④62分52秒 前回8位 |
||
東京国際大学 | 相沢悠斗④63分13秒 前回1万20位 |
菅原直哉④64分10秒 | 山瀬大成④64分27秒 |
神奈川大学 | 藤村共広④64分08秒 | ||
上武大学 | 佐々木守④64分26秒 | 武田貫誠④65分08秒 | 野上 蓮④65分11秒 |
麗澤大学 | 国川恭朗④63分39秒 | ||
亜細亜大学 | 河村 悠②64分49秒 | 山本裕二④64分49秒 | 立石拓海④65分19秒 |
専修大学 | 小林彬寛④63分52秒 | 塚原淳之④65分04秒 | 茅野雅博③295549 |
創価大学 | 築舘陽介④64分48秒 | 嶋津雄大②65分38秒 | 小野寺勇樹②300154 |
東京農業大学 | 川田裕也④63分02秒 | 吉田蒼暉④65分47秒 | 平間大貴③65分53秒 |
日本薬科大学 | 時川朋也④64分43秒 | ||
明治学院大学 | 坂上真生④65分25秒 | ||
桜美林大学 | 永瀬 孝③65分23秒 | ||
流通経済大学 | 中原陸斗④295158 | 岡島慶典③295107 | 竹上世那②295313 |
関東学院大学 | 関口大樹④65分04秒 | 厚浦大地②65分44秒 | |
武蔵野学院大学 | 藤井亮矢④294611 | 友村俊介②294780 | 田村剣心③295313 |
平成国際大学 | |||
慶應義塾大学 | 杉浦 慧②64分58秒 | ||
東京経済大学 | 鈴木優斗④65分20秒 |
國學土方、駒大山下、帝京星、中学有馬、青学竹石選手ら、有力選手が数多くエントリー!
ハーフの優勝争いは2部は凄そうですね。箱根駅伝2区で長い間並走し、ともに高レベルのタイムで走り切っている國學院大の土方選手と駒澤大山下選手が、関東インカレハーフで決戦。まずはこの2人が中心にレースが進むでしょうか。
それから今年の箱根駅伝10区区間賞の星選手は好調キープ、前回8位入賞の中学有馬選手も今回エントリー。前回5位入賞の青学竹石・吉田選手ももちろん狙ってくるでしょう。
ロードで光るエース選手も多く。上武・佐々木選手、麗澤・国川選手、亜大・河村選手、専大・小林選手、農大・川田選手らもエントリー。箱根本戦出場がかかる主力選手たちが勢ぞろいしたのもポイントです。
チームとして、帝京・東国・駒大・青学・國學らおもしろい
また、前回は帝京大が荒稼ぎした関東ICハーフ2部、今年も帝京大がエントリー見る限り濃いメンツをそろえており、星選手の他、箱根9区3位の小森選手、新戦力の中村選手。
また東国大は相澤・山瀬選手といった箱根の主力ランナーが入り、駒大は安定感のある神戸選手、國學院も箱根で粘りの走りを見せた茂原・殿地選手がエントリー。2番目3番目が強いチームの得点も気になるところです。
5000m
参加数39名
※名前の横の数字は組数、タイムはエントリータイム
大学名 | 1人目 | 2人目 | 3人目 |
青山学院大学 | 鈴木塁人④ 13分56秒25 前回1万4位 |
中村友哉④ 14分06秒95 |
岸本大紀① 14分07秒75 |
駒澤大学 | 田澤 廉① 14分00秒98 |
伊東颯太③ 14分05秒91 |
小倉朝陽① 14分17秒51 |
帝京大学 | 遠藤大地② 13分59秒85 前回12位 |
岩佐壱誠④ 14分00秒42 前回1万16位 |
島貫温太④ 14分06秒19 前回5千17位 |
國學院大學 | 浦野雄平④ 13分52秒80 前回5千3位 |
青木祐人④ 13分54秒49 |
中西唯翔① 14分05秒31 |
拓殖大学 | ラジニ レメティキ① 14分07秒40 |
赤﨑 暁④ 14分11秒62 |
石川佳樹③ 14分24秒42 |
中央学院大学 | 栗原啓吾② 14分12秒70 前回5千21位 |
||
東京国際大学 | テゴン キベ ビンセント① 13分30秒51 |
山谷昌也① 14分06秒83 |
大澤春平③ 14分11秒09 |
神奈川大学 | 安田共貴④ 13分55秒36 前回ハーフ6位 |
越川堅太④ 14分01秒99 |
|
上武大学 | 岩崎大洋③ 14分25秒03 |
||
麗澤大学 | |||
亜細亜大学 | 竹井祐貴② 14分29秒70 |
||
専修大学 | 長谷川柊④ 13分56秒82 前回5位 |
小林 純③ 14分28秒30 |
|
創価大学 | 葛西 潤① 14分06秒33 |
濱野将基① 14分06秒76 |
上田結也④ 14分16秒38 前回ハーフ15位 |
東京農業大学 | 北田大起① 14分24秒76 |
||
日本薬科大学 | ノア キプリモ① 13分52秒42 |
||
明治学院大学 | |||
桜美林大学 | レダマ キサイヤ④ 13分24秒99 ★前回5千1万優勝 |
ダニエル カイオキ① 13分49秒55 |
|
流通経済大学 | 梅谷康太① 14分28秒44 |
||
関東学院大学 | 石本孝二③ 14分24秒05 |
||
武蔵野学院大学 | タイタス ワンブア④ 13分53秒68 前回6位 |
||
平成国際大学 | ステファン カマウ① 14分06秒13 |
時任一輝③ 14分29秒85 |
|
慶應義塾大学 | 小野友生② 14分22秒85 |
||
立教大学 | 斎藤俊輔② 14分15秒64 |
桜美林キサイサ選手、東国ビンセント選手らの頂上対決は!?日本人は國學浦野、専大長谷川、青学鈴木選手らか
最後の華型種目5000mはまずは優勝争いがとてもハイレベルそう。前回優勝の桜美林キサイサ選手が13分24秒と連覇が射程圏内、これに1年生で13分30秒とんでもないタイムを持つ東国大ビンセント選手がどこまでいくか。この2人の争いが楽しみ。
同じ桜美林大のダニエル選手、日本薬科大のキプリモ選手や拓大レメティキ選手も潜在能力が高い、平国大カマウ選手は走れば大学初レース、キサイサ選手に5人の1年生が挑んでいく形に。他に、前回6位の武蔵野ワンブア選手もいます。どこまでいけるでしょうか。
日本人はまずは國學浦野選手でしょうか。前回は3位表彰台に立っており、今年もそこまでいきたい。これに前回5位入賞の専大長谷川選手ももちろん入賞候補。青学鈴木選手も候補ですね。3選手とも10000mとWエントリー。チームの柱として2種目入賞が期待されています。
チームとして、帝京・國學W入賞以上なるか?2部も1年生が13人エントリー!
またW入賞を狙っていくチームもありますね。帝京大は遠藤・岩佐・島貫選手とエース選手をずらり、國學院も浦野選手他に13分台の青木選手に好調ルーキーの中西選手がいますし、どれだけ加点できるか。
また、ぐっと強さが増してきた神大安田選手や中学栗原選手、箱根往路健闘の拓大赤崎・石川選手、創価大上田選手あたりも粘り強いですね。
それから1部と共に2部も5000mに多くの有力ルーキーをエントリー。高校時代に挑戦していて、標準切りをしている選手を早い段階で主要大会を経験させるのがトレンドになっているでしょうか。
一番の注目は駒大田澤選手、入学直後の怪我も癒えて調子は上向き、また青学岸本選手や東国山谷選手に創価葛西選手ら将来のエース候補も続々登場。どこまで上級生の中に割って入るか、こちらも注目ですね。
3部長距離5種目エントリー
1500m
1組:久保田剛史(M1)3分56秒11 慶大院
2組:箱崎喜郎(M2)3分56秒22 東工大院
3組:三津家貴也(M2)3分49秒10 筑波大院
河合正貴(M1)3分51秒08 東工大院
3000m障害
1組:小野隼太(M2)9分09秒78 茨城大院
2組:久慈清太朗(M2)9分22秒53 群馬大院
ハーフマラソン
小野隼太(M2)30分09秒21 茨城大院
3種目にエントリーですね。
一番多く出場するのは1500mで、慶大院久保田選手、東工大院は2名箱崎・河合選手、さらにエントリー後3分46秒の好記録をマークした筑波大院三津家選手。三津家選手は3組の中でトップをとってもおかしくない実力です。
3障は2人突破。学部時代からの走力を維持している茨城大院の小野選手、さらに群馬大院の久慈選手も見事にエントリー。一人でも学部生を食っていきたい。
標準のレベルが上がったハーフには、3障にもエントリーしている茨城大院の小野選手が唯一エントリー。連戦になる中、どこまで粘っていけるかということになりますかね。
大学別関東インカレ陸上2019エントリー展望
コメント
東洋のエントリーに鈴木選手が入らなかったのは想定外ですね。前田選手、宮下選手は駅伝のメンバーにも入ってきそうですね。
個人的には留学生含め一年生が何人入賞するか楽しみにしてます。
>山本シイタさん
吉川・鈴木選手ら結構なメンバーが入らなかったのは気になりますかね?とはいえ、関東インカレで見れないのは残念ですが、彼らはロードでこそ光りますので、秋に活躍する姿を見たいですね。
2部の5000mはキサイサ選手に1年生の怪物ビンセント選手がどう戦えるか見物。
1部で駿河台のジェームズ選手が3000障害にエントリーしてますがこれは42年ぶりの大会記録更新を狙ってのものかと思ってしまいますね。
更新できれば40年以上前の記録なのでインパクトあるし、8分33秒以内だと今後数十年間はリストに大会記録として大学名が残る可能性があります。
また優勝が有力視され得点も稼ぎやすい。そういう思惑もあってのエントリーじゃないですかね。
>さまおさん
駿河台大ジェームス選手の3障エントリーはやっぱり、得点でしょうかね。3種目で上位+400mの若林選手とマイルリレーと合わせて加点できれば、1部残留の可能性は見えてきます。
3000m障害の神大の荻野選手は2連覇中とありますが、3連覇中で今回4連覇に挑戦だと思います。
ただ今回はあまり調子が良くなさそうなのでどうでしょうか。
>haluさん
荻野選手の連覇数の指摘、ありがとうございます。2部とは言え、4連覇は中々できないことですし、何とか頑張ってもらいたいですね。