Categories: 中央学院大学

【中央学院大学】2018-2019大学駅伝シーズンの展望~らしからぬ安定感も執念のシード、戦えるチームへ仕切り直しへ

シード校ラスト

チームとしては4年連続シード権の快挙も、素直に喜べない不完全燃焼に…体制を立て直したい

中央学院大学

卒業生特集

初の4年連続シード権獲得ですが、つまりこの世代が1年生の時からですね。それぞれの特色を生かして、チームを支え続けました。

※関東ICは2部

 大森 澪④(1万m:28分56秒06) 進路:富士通
学年 箱根 全日本 出雲 予選(箱/全) 関東IC 他主要大会
1年 補欠 5区18位   91位    
2年 2区10位 8区5位 1区13位 /3組11位 ハーフ14位  
3年 1区8位 1区9位 3区6位 /4組30位 1万6位,ハーフ2位  
4年 1区9位 1区6位 1区3位   1万11位,ハーフ7位  

2年以降三大駅伝フル出場していた大森選手が一番活躍しましたね。長い距離は早い段階で力をつけており、箱根予選91位の健闘、その約半年後の学生ハーフで62分台をマーク、関東ICでも引き続き健闘して、一気に長い距離で主力の一角となります。

駅伝は最初は苦戦、デビューの全日本が5区18位と失速し箱根は補欠に、出雲は1区に抜擢されますがここは区間13位と力負けしてしまいます。続く全日本でしたね。逆のアンカーを任され区間5位と好走します。これで評価が上がり箱根はエース区間2区に。ここも区間10位で乗り切り、大きくチームに貢献します!

3年からはチームのエースとなり、関東ICでは1万で6位・ハーフで表彰台の2位に立つ大活躍!他校のエースとも引けを取らなくなります。1区のイメージがついたのはその時の全日本から。ここで1区を任され区間9位と粘ると、箱根でも区間8位と健闘します。

最後のシーズンは、トラックで1マン28分台をマークすると、その後は不動の1区になります。出雲では脱水症状になりかけながらも区間3位の好走!全日本もハイペースの中先頭に近い区間6位、箱根は区間9位となりますが選手が前後していて1区の役割を果たしたでしょうか。先輩が活躍している富士通で、どんな選手に成長していくでしょうか。

 新井翔理④(1万m:29分28秒84) 進路:マツダ
学年 箱根 全日本 出雲 予選(箱/全) 関東IC 他主要大会
1年            
2年 4区13位 6区8位 5区5位 /2組22位 5千10位  
3年 4区11位   2区4位      
4年 7区6位 2区9位     5千14位  

1年時の秋まではほぼ無名だったのですよね。それが学生ハーフで64分半を出すとそこから波に乗ります。春先に5千14分13秒で一気に関東IC標準突破のタイムを出すと、関東ICは10位と健闘。全日予選も中位で粘って一気にレギュラー格になります。

駅伝も三大駅伝すべて出場し、繋ぎ区間ながら出雲区間5位、全日本区間8位と健闘、箱根も苦手な4区で粘ります。3年時は前半は出場できませんでしたが、出雲2区4位の好走。スピードに磨きがかかっていました。その後故障してしまいますが、箱根は準エース区間となった4区で粘ってチームに貢献します。

4年時も夏に故障するアクシデントがありましたが、全日本2区で復帰し区間9位と流れは途切れさせない走りを見せます。箱根は勝負をかけて7区。一緒に走り出した前後の大学も力のある4年生を起用していたため、この区間での起用はプラスになりました。スピードがあるので、NY駅伝で更なる活躍が見れるかもしれません。

 細谷恭平④(1万m:29分24秒20) 進路:黒崎播磨
学年 箱根 全日本 出雲 予選(箱/全) 関東IC 他主要大会
1年            
2年 8区3位 補欠 補欠       
3年 5区3位      /3組12位    
4年 5区3位 8区9位     ハーフ3位  

山登りで細谷様様と言われましたが、中央学院大らしい粘りの選手でしたね。1年時は故障で出番は無かったですが、2年時の駅伝シーズンからメンバー入りすると、箱根で満を持して8区起用されます。ここで遊行寺の坂で好走し区間3位!シード確保に貢献するとともに、山登りが楽しみになります。

3年時はトラックでもメンバーに入り、3組12位と好走します。出雲からの楽しみになりますが、怪我の為メンバー外に。怪我には苦しみましたね。練習不足の中、元日に何とか走れる状態になった中、他にいなかったため5区山登り起用。そんな状態の中まさかの区間3位!シードラインから浮上したチームは、過去3番目に良い総合6位に入ります。

4年時は春からレースに出て、1万ベストを出すと、関東ICハーフで表彰台!この時は故障が少なく継続した練習ができてハイレベルな状態をキープできました。ポテンシャルは高いものがあります。

秋に少し故障しましたが、全日本には間に合いアンカーを担当。シード権がかかる6位でタスキをもらいましたが、落ち着いた走りで2年連続シード権へ。箱根は5区区間賞候補に挙げられた中、予想外の16位で襷を受け取りました。序盤突っ込んで前を追いあげ、2年連続区間3位で5人抜きの激走!独特のピッチ走法で復路へ繋げました。4年連続シード権の快挙は彼なしでは語れないですね。黒崎播磨でも貴重な戦力になりそうです。

 由見光道④(1万m:29分26秒71)
学年 箱根 全日本 出雲 予選(箱/全) 関東IC 他主要大会
1年            
2年            
3年            
4年 補欠 補欠        

この他は、中々レギュラー争い勝ち取れませんでしたかね。その中で最後まで争ったのは、由見選手。4年間かけて力をつけて1万29分26秒と充分走れるタイムを出します。4年全日本で初めてメンバーに入り、箱根も入りましたが、惜しくも出走なりませんでした。

 坂元大介④(1万m:29分57秒32)
学年 箱根 全日本 出雲 予選(箱/全) 関東IC 他主要大会
1年            
2年            
3年 補欠 補欠 補欠  /補欠  ハーフ  
4年            

坂元選手は2年の終わりころに伸びると、関東ICハーフに抜擢されているのですよね。そこでは苦い結果でしたが、その後すべての主要大会でメンバー入りしています。箱根は6区エントリーでしたが当日変更です。4年時が楽しみでしたが、残念ながら陸上部は辞めています。

その他、4年時まで在籍
水野 優④29分38秒28…2年箱根・全日本予選エントリー
國澤昇平④29分56秒17
松村 真④30分19秒51

水野選手は山下り6区候補にも挙がっています。また、この水野・國澤選手は、昨年12月に1万ベスト。チームを盛り立てています。松村選手は最後はマネージャーとなっています。

4年間在籍はしなかったものの好記録
佐藤玲耶④29分37秒36
鎌田祐生④29分52秒45…1年箱根エントリー
大根田航太④…1年関東IC1500m出走

中学大は、就職活動の専念の為に(もしくは学業・態度不振もありますが…)、早めに部を離れるということもありますので、他の大学よりは多くなります。こういう配慮はプラスですよね。

新チーム戦力分析

【在校生1万mチームトップ10】
横川 巧②28分19秒12≪18:箱3区16位、17:出2区4位、箱3区12位、16:全2区8位、出1区10位≫
高砂大地②28分54秒13≪17:全4区10位、出3区9位、箱2区15位、16:全4区3位、出6区3位≫
髙橋翔也①29分02秒98≪18:箱4区10位、17:全6区6位、出5区6位、16:高1区24位≫
廣 佳樹③29分08秒46≪18:箱9区13位、17:全3区8位、出4区3位、箱8区13位、16:全6区8位、出5区7位≫
福岡海統③29分15秒89≪17:出6区14位、16:全7区9位≫
光武 洋③29分20秒94
森田智哉③29分22秒43
川村悠登②29分24秒76
市山 翼③29分27秒97≪18:箱2区17位、17:全5区6位≫
有馬圭哉②29分28秒51≪18:箱8区10位、17:全7区7位≫
在校生上位10人平均:5位29分11秒5

【その他、有力選手】
城田 航②29分33秒62
樋口 陸③29分33秒75≪18:箱6区6位、17:箱6区5位、16:全3区6位、箱6区3位、15:全2区9位≫
釜谷直樹③29分34秒52
藤田大智②29分52秒22≪18:箱10区17位、17:箱9区12位、16:全5区9位≫
石綿宏人①half64分25秒
石原圭祐②half64分44秒
畝 歩夢①half65分44秒

【新入生】
栗原啓吾14分05秒45≪18:全国4区17位、16:高4区6位≫
小野一貴14分19秒20≪18:全国4区28位、17:高5区1位≫
松井尚希14分21秒77
糸井春輝14分23秒43≪18:全国4区22位≫
吉田光汰14分28秒03
新入生上位5人平均:14分19秒5

加瀬蒼一郎14分32秒08≪17:高1区38位≫

【今から考える大学駅伝オーダー】
出雲:髙橋-横川-廣-有馬-栗原-高砂
全日本:髙橋-廣-樋口-高砂-横川-有馬-光武-市山
箱根:廣-髙橋-横川-高砂-市山 樋口-福岡-光武-藤田-有馬

この2年間の安定感からすると、ちょっとらしくなかったですかね。2区が代役なので序盤の苦戦は免れませんでしたが、4区で16位は…。その中で細谷選手が立て直して7区までにシード権上へ。ところが9区10区が不振で、シード権外まで14秒まで追い上げられたヒヤヒヤ…。4年連続シード権でしたが、改めて獲得する難しさを思い知る結果でした。

ひとまずはもう一度戦力を整えたいかなぁ。メンバーは多く残りますが、ポイントポイントで好走した4年生が多いです。スターターがいなくなるのも痛い。その中で新2年の髙橋選手が本格化しそうですかね?伸び悩んでいる新3年高砂・横川選手にいい刺激があればと思います。あとは新4年市山・廣・福岡・樋口・光武選手とまだまだ力が伸びそうな選手がいますね。まずは彼らが軸でしょうか。

他にも新3年有馬選手や新2年石綿選手も伸び盛りですし、川村・城田・釜谷選手らも長い距離で結果を出せば選手層がぐっと厚くなりますかね。新1年は栗原選手が14分05秒持っていますが、今は不調なのでじっくりでしょうか。現時点ではちょっとパンチ力不足ですが、逞しい選手が何人も出てくることに期待したいです。

hakonankit

箱根駅伝の魅力に3歳の頃から取りつかれ、今や全日本大学駅伝や出雲駅伝を含めた大学駅伝、その予選会。大学長距離界がとても大好きな人間です。ブログでは10年以上にわたり、追いかけています。