【法政大学】第101回箱根駅伝2025へ~新入生情報や戦力分析&持ちタイムなど!

 新年度ももう前半戦が終了しました。各大学ある程度の収穫と課題があったのではないでしょうか。当サイトでも、大学長距離各チームの2024年度のメンバーの紹介と実績、簡単な戦力分析を行いたいと思います。もちろん、新入生も紹介していきます。

続いて、
今年も箱根駅伝本番まで強かに
法政大学です。

ページコンテンツ

【法政大学】第101回箱根駅伝2025へ~新入生情報や戦力分析&持ちタイムなど!

 ここ2年程、法政大学は、2つの大学駅伝に集中する秋シーズンが続いている。出雲駅伝から箱根駅伝の直行している。距離が違い過ぎるということでつながりが薄いが、法政大はこの間の鍛錬期間をうまく利用している。

 出雲駅伝は9位だったものの、その後1万mやハーフマラソンで好記録続出。やっぱり箱根駅伝はシード権内に押し上げそうな雰囲気になった。実際、往路で9位で踏ん張ると、3年連続6区山下りの武田選手が順位を押し上げ、前年より一つ上の総合6位でのゴールとなった。

 その武田選手を中心に、久々の全日本大学駅伝の出場を目指した前期、途中まで出場圏内につけますが、3組の選手がまさかの途中棄権。今年も出雲駅伝から箱根駅伝の直行ルートとなった。その中で今年も法政大は仕上げてくるはず。一旦、戦力をまとめたい。

スポンサーリンク

新チーム各学年戦力分析

※持ちタイムは8月1日地点
※関東ICは1部

4年生主力選手について

小泉 樹④28分50秒64/14分14秒12≪24全予3組21位、関東IChalf14位、箱4区12位、23全予3組17位、22出5区3位、箱3区11位、21全3区6位、予38位≫
宮岡幸大④28分57秒69/14分03秒16≪24全予1組25位、箱1区14位、23箱7区8位≫
武田和馬④28分57秒70/13分53秒53≪24全予4組11位、関東IC5千8位、箱6区1位、23出3区9位、全予2組11位、箱6区5位、22箱6区2位、21予147位≫
加藤幸一郎④29分22秒04/14分31秒72
安澤駿空④29分26秒95/14分13秒28≪23出4区8位≫
永島悠平④29分38秒45/14分09秒96≪23出5区9位≫
高橋一颯④29分44秒94/14分28秒15
上仮屋雄太④half64分35秒

 やはり4年生が逞しくなってきていますよね。特に、1年目から山下りで活躍していた武田選手が強くなってきた。箱根こそ3年連続で山下りだが、平地もかなり走力をつけてきた。今年の関東IC5千m8位入賞はみんなびっくりしたのではという成績。全日本予選は、敗退が決まった中28分台ベストの4組11位と気を吐いています。この勢いなら往路の主要区間で戦うことになりそうでしょうか。

 そして他に往路で戦っている選手が2人もいるのが、法大の今回の4年生の強み。ハイペースとなった1区で粘ったのが宮岡選手。転倒などもありながらも前が見える位置で繋いだ。4区出走した小泉選手は、故障明けで復路の予定だったものの、それでも雨の降る中粘る。走れれば確実に仕上げてくる選手だ。なお、小泉選手は箱根1区希望だが、果たしてかなうかどうか。

 この他にも4年かけて、力をつけてきた選手がいますね。昨年の出雲駅伝で、大学駅伝の雰囲気を経験している安澤・永島選手も、5千mベストを更新していますし、持ちタイムでは加藤選手が上回っています。そして、箱根には2年連続山登り候補としてエントリーしていた高橋選手も最後にデビューできるか。今回こそ部内争いに勝ち残れるかは、法大ファンだけでなく駅伝ファン注目でしょう。今年も4年生が少しずつ仕上がってくる雰囲気がしています。

3年生主力選手について

大島史也③28分53秒14/13分50秒04≪24全予1組12位、23出2区9位、全予3組10位、22関東IC1500m≫
矢原倖瑛③28分54秒60/14分08秒93≪24全予2組10位、箱7区9位≫
清水郁杜③28分56秒18/14分04秒06≪24全予3組、関東IC1万17位、箱8区9位≫
行天陽虹③29分25秒26/14分18秒02≪24全予2組14位≫
花岡慶次③29分31秒32/14分19秒14
澤中響生③29分42秒33/14分24秒76
鈴木雄大③29分45秒06/14分35秒78
大獄昴士③30分14秒30/14分29秒34
長井尊将③30分15秒32/14分36秒53

 3年生がここにきて一気に伸びてきましたね。箱根駅伝では、矢原・清水選手が7区と8区で襷を繋ぎました。矢原選手は箱根前に1万m28分台、清水選手は今年関東IC1万m本番で出しました。その清水選手が全日本予選ではまさかでしたが、箱根8区では前半から突っ込んで遊行寺坂を乗り越えるガッツを見せていましたので、またパワーアップするはず。矢原選手も今度は往路候補ですね。

 それと、スピードランナーの大島選手が戦力として台頭してきました。出雲駅伝に一度出場があり、全日本予選は2度の出場でしっかりとラストの切れ味を出していました。3年目で彼が本格化してくると区間配置に幅が広がります。

 全日本予選では行天選手が初出場し、2組14位とまずまずの対抗戦でビュー。駅伝なら後半区間のどこかで面白そうな存在です。このほか、春先に1万m29分30秒をマークした花岡選手ら、何人か少しずつベストを更新しています。どれくらい選手が出てくるか楽しみです。

2年生主力選手について

野田晶斗②28分56秒53/14分10秒51≪24全予4組14位、箱3区17位、23全予1組15位≫
野崎翔太郎②29分43秒91/14分18秒25
星野泰地②29分50秒21/14分08秒19
重山弘徳②29分58秒69/14分30秒90
林 祐正②30分03秒12/14分28秒50≪24関東IC3障≫
平井蒼大②30分11秒55/14分40秒25
田井中悠成②30分15秒14/14分23秒59
湯田陽平兵②30分20秒34/14分21秒15≪24関東IC3障3位≫
加藤優弥②30分27秒20/14分30秒01

 2年生では野田選手が抜けていて、もうチームのエース格になりつつありますね。箱根駅伝ではいきなり3区に抜擢!自分の走りにならず区間17位と悔しい結果でしたが、それをバネにして成長。全日本予選では最終組で14位の奮闘。一つ手ごたえを得て夏合宿へ。とにかく秋シーズン前半の主要区間で見たい選手です。

 この他では、やはり3000m障害の湯田選手になってくるでしょうか。関東ICで3位になったその脚力は勿論ですが、箱根駅伝にも長い距離の実績は少なかった中エントリーはされていたのは気になるところで、秋シーズンの動きも気になります。

 このほか、野崎・重山・田井中・星野選手と言った面々が7月に3000mでまずまずの仕上げ。野崎選手は今季5千mも14分18秒ベストを出していますね。1万m29分台の走力は有しているメンバーも多いので、この夏一気に台頭し来る選手が出てもおかしくありません。

 他、林選手も3000m障害で関東IC出場選手。なんだか一気に選手層が厚くなりそうな気配がしています。

1年生主力選手について

平山櫂吏①14分17秒53≪24高7区1位≫
粟野 揺①14分18秒05
町田陽太①14分24秒21
池永 航①14分24秒55
粟野 紡①14分31秒25
山際晃太朗①14分33秒51
加庭翔太①14分36秒54
深田健斗①14分39秒13

 法政大は、1年生は基本的にじっくり仕上げていくことが多いですね。高校駅伝で活躍した平山選手が全日本予選のメンバーに近づきましたが、あとは基本的に春先は試合にはあまり出場せず。

 その中で、7月の3000mの試合は栗野・福田・加庭選手らが先輩に食い下がっていました。2年生以上の選手も着々と力をつけているので、簡単ではないですが、1年目でのメンバー入りというのも気になりますね。

※法政大駅伝チームのロゴとなっている『医療法人社団きぬた会』の医院長が出した書籍です※

異端であれ!【電子書籍】[ きぬた 泰和 ]
価格:1,760円 (2024/8/13時点)

楽天で購入

 

【まとめ!】箱根駅伝2025へ向けて

・武田選手が一気にエース!往路経験者もいる4年生
・矢原&清水選手がさらなる成長を遂げる3年生
・2年生以下は野田選手がすでにエース!次は!?

 法政大らしく手堅く育成が進んできているように思います。ここにきて、武田選手がチームNo.1といっても過言ではない選手に。山下りのイメージが根強いですが、出雲3区の経験もあります。最後の駅伝シーズンでの起用区間に注目です。

 この他に、今年の箱根で往路を走っている宮岡・小泉選手も最終学年。最後にどこまで伸ばすか。今年の復路を経験した矢原・清水選手らは今年は往路候補に名乗りを上げてくるはずです。もう1万m28分台の走力はありますので、3年目の夏の伸びが楽しみ。

 下級生は、全日本予選最終組の力走があった2年野田選手が抜けていますが、次は誰が来るか。得意種目の3障で成長している湯田選手ら気になる選手はいますので、この夏の動向が気になりますね。

 今年も全日本駅伝を経験できないのは残念も、うまくスケジュールしているのは、ここ2年でよく分かるところ。今年も法政大の仕上がりは気になりますね。


hakonankit

箱根駅伝の魅力に3歳の頃から取りつかれ、今や全日本大学駅伝や出雲駅伝を含めた大学駅伝、その予選会。大学長距離界がとても大好きな人間です。ブログでは10年以上にわたり、追いかけています。