【城西大学】第101回箱根駅伝2025へ~新入生情報や戦力分析&持ちタイムなど!

 新年度ももう前半戦が終了しました。各大学ある程度の収穫と課題があったのではないでしょうか。当サイトでも、大学長距離各チームの2024年度のメンバーの紹介と実績、簡単な戦力分析を行いたいと思います。もちろん、新入生も紹介していきます。

続いて、
昨年度は初の表彰台!旋風起こす準備整う
城西大学です

ページコンテンツ

【城西大学】第101回箱根駅伝2025へ~新入生情報や戦力分析&持ちタイムなど!

 昨年度の大学駅伝で大旋風を起こした城西大。出雲駅伝3位、全日本大学駅伝5位に続いて、箱根駅伝では5区山登りの選手が区間賞を獲得しての往路3位、総合でも粘り倒して3位表彰台。城西大史上、最高順位をすべて更新してみせました。

 新年度、何人かの主力が卒業しました。育成の年ではありますが、それでもエース格は非常に元気。3年生キムタイ・齋藤選手は勿論のこと、駅伝の時期は故障明けだった4年平林選手が絶好調!関東ICを初め各大会で大きく目立っていました。

 7月の大会では、若い選手に自己ベストが何人か出てきていて、育成力の高さをみせました。今年も上位勢を沸かせて来るのか、一旦まとめ直します。

スポンサーリンク

新チーム各学年戦力分析

※持ちタイムは8月1日地点
※関東ICは1部

4年生主力選手について

平林 樹④28分03秒13/13分39秒77≪24関東IC1万2位、箱9区10位、23全7区10位、全予2組4位、関東IChalf4位、箱9区8位、22予79位、21:予198位≫
久保出雄大④29分06秒79/13分49秒44≪24関東IChalf7位、箱6区13位、22予139位≫
林 晃燿④29分26秒31/13分51秒22≪24箱7区5位、23全1区18位、出4区3位、全予1組1位、箱7区9位、22:全予2組17位≫
齋藤彰人④29分52秒14/14分48秒31
鈴木仁都④29分54秒86/14分30秒64
伊藤大晴④30分11秒68/14分49秒19
沼田隼一④30分17秒12/14分35秒97
小林 翼④30分23秒43/14分38秒43
片渕大晴④30分47秒95/13分59秒02

 4年生は少数精鋭ですね。その中で、平林選手が絶好調。箱根駅伝では2年連続9区を務めるなど、長丁場の区間を担当することが多いですが、ここにきて高い総合力をつけてきています。5月GGNで5千m13分39秒77の自己ベストを出すと、関東IC1万mでは留学生に割って入っての総合2位!28分03秒の大幅ベストは、駅伝ファンも驚いたところ。

 長い距離は大丈夫なので、箱根駅伝なら往路も走れるほど力をつけてきています。昨年は、夏に故障してしまい、本調子ではなかったですが、最終学年の今年こそ、持っている力を三大駅伝フルで見れるかもしれません。

 他2人4年生が駅伝に強い。2年時から徐々に主力の一人になっていた林選手は、箱根駅伝は2年連続7区を担当し、2年時は区間9位・3年時は区間5位と着実にレベルアップ。春シーズンは出遅れていましたが、7月には試合に復帰。もう一つ伸びれば、箱根往路も行けそうな感じがします。

 もう一人今年の箱根路で有名になった久保出選手。同好会から箱根駅伝出場まで成長した選手ですね。山下りは一人で走ることが多いからと、高い安定感から6区になりましたが、総合力が高くなってきています。関東ICハーフでは、上位集団の中で粘って7位入賞。最後の大学駅伝は、箱根より前から登場しそうです。頭数は多くないので、故障なく夏を終えたいところ。

3年生主力選手について

ヴィクター キムタイ③27分41秒04/13分23秒68≪24関東IC5千1位1万3位、箱3区3位、23全3区1位、出3区1位、全予4組12位、関東IC1万1位5千1位、箱3区11位、22予6位≫
斎藤将也③27分59秒69/13分33秒39≪24関東IC5千、箱2区8位、23全4区1位、出1区10位、全予3組18位、関東IC1万19位、箱2区15位、22予27位≫
鈴木健真③28分53秒43/14分03秒83≪24関東IC1万、23箱4区18位、22全予1組18位≫
桜井優我③28分57秒38/14分02秒49≪23全6区10位、出5区6位、全予1組11位、関東IChalf13位、箱8区14位、22予129位≫
岩田真之③29分17秒91/14分01秒00
磯西健志③29分34秒02/14分25秒24
小早川凌真③29分35秒49/14分25秒48≪24関東IC3障10位、23関東IC3障7位≫
山中達貴③29分37秒65/13分50秒80≪24関東IC1500m9位≫
古橋空弥③29分49秒33/14分11秒84
玉井正紘③29分51秒35/14分26秒25
岡崎文太③29分56秒94/14分30秒38
浅井晴大郎③30分04秒00/14分27秒79
大沼良太郎③30分18秒54/14分20秒06≪23関東IC3障、箱6区15位、22予128位、関東IC3障≫

 3年生にエース格が揃っているのですよね。過去2年箱根駅伝2区3区を務めている齋藤・キムタイ選手が成長していますよね。齋藤選手は2区で67分台の好走で、3区以降の流れを決めました。その3区キムタイ選手は、上位2チームには引き離されたものの区間3位。自信があった山登り区間の前にチームを総合3位に引き上げました。

 キムタイ選手はトラックの活躍が目立っていて、関東IC1万mこそ3位になりましたが、連戦となった5千mでは見事に優勝!昨年度は2部でどちらも優勝する離れ業を達成しましたが、今年も力強いですね。

 駅伝で力を発揮できるようになってきていますので、出雲駅伝からエース区間で区間賞といきたいところ。齋藤選手は、春先こそ目立っていませんでしたが、それは昨年も同じ。秋シーズンに期待。昨年は全日本駅伝で3区キムタイ4区齋藤選手の区間賞がありましたが、それ以上となるのか。

 続く選手も育っていますね。1年時に箱根4区を走っている鈴木選手が復活。関東IC1万mに選ばれて出走すると、その後1万mで28分53秒43の自己ベストを達成。大学に入ってから故障が多かったですが、本来は箱根往路を担えるくらいスピードある選手。今年の大学駅伝でついに開花なるかも。

 このほか、何度か駅伝を走っている桜井選手に、1万mのベストを29分17秒・29分35秒と更新した岩田・小早川選手は、新戦力候補。磯西選手も変わらないベストを持っています。。箱根エントリー16人に入っていた浅井選手もベスト。

 関東IC1500m決勝に進むなどスピード抜群の山中選手は、長い距離未知数なところもありますが、学生ハーフで63分36秒と好走。夏合宿次第では、大学駅伝出走もありそうです。3年生はエース格だけでなく、新たな戦力が出てきて、勢いありますね。この学年次第では一気選手層が厚くなりそうな気がします。

2年生主力選手について

中島巨翔②29分07秒40/14分13秒16≪24関東IChalf≫
熊井志岳②29分38秒69/14分37秒99
水越蒼生②29分52秒37/14分38秒35
河野温喜②29分54秒56/14分14秒24
小田伊織②29分55秒10/14分16秒09≪24関東IChalf、箱8区17位≫
河野世寿②30分08秒77/14分23秒72
福嶋留魁②30分29秒78/14分33秒23
柴田 侑②/14分03秒14
宮本 凪②1500m3分42秒36/14分13秒28

 2年生も、もここにきて伸びる気配が出ていますね。箱根唯一出走している小田選手は、箱根駅伝は単独走に苦しみ8区17位と苦戦したものの、その後ハーフマラソン63分36秒記録と走力あるところはみせました。エントリーには選ばれていた中島選手は、夏合宿前に1万m29分07秒と大幅ベスト!やはりまずこの2人が主軸になっていけるかというところでしょうかね。

 この他伸びてきているのが熊井選手で、夏合宿前に1万m29分38秒を記録。夏前に出せたのは伸びが楽しみになってくるところ。水越選手が29分52秒、2年生河野兄弟も30分前後まで記録を伸ばしてきていますかね。

 そして、高校時代に5千m14分03秒を出していた柴田選手。4月に13分52秒と自己ベストを更新!その後は1500mの出場に留まっていますが、夏に力をつけれれば、主力の一人まで伸びる可能性がある選手。どこかの区間で入れれば頼もしい。

1年生主力選手について

青木丈侑①13分54秒90/1500m3分41秒79≪23高校2区7位≫
小林竜輝①13分55秒52/29分52秒77
三宅 駿①13分56秒13/29分26秒90≪23IH1500m10位≫
橋本健市①14分07秒15≪24関東IC3障、全国5区29位≫
村木風舞①14分16秒13/29分46秒97≪23全国1区24位≫
大場崇義①14分17秒91
正岡優翔①14分19秒78≪24全国4区12位≫
福田海未①14分22秒68≪24全国4区16位、23高校2区2位、IH1500m15位≫
葛城 渚①14分27秒71
大川翔雅①14分35秒71
松岡空良①14分42秒63

 ルーキーの距離対応が、例年に比べて早い気がします。高校時代からスピードある青木選手は勿論逸材。特に春は1500mを中心にレースに出場し、7月に3分41秒79まで自己ベストを更新。城西大は1500mも他に強い選手がいるので、今後注目です。

 今年はこのほかのルーキーも霊園に比べレベルが高い。既に5千m13分50秒台で走破経験のある小林・三宅選手が、1万m29分台をマーク。三宅選手は大学に入って5千mベスト、1万m29分26秒を夏合宿前にマークしていて、一気に楽しみになってくる選手だ。

 他にも3000m障害で関東ICに出場している橋本選手、1500mでIH決勝に進んでいる福田選手、高校時代に1万m29分台を出している村木選手らがいますね。城西大が箱根駅伝シード権奪取を見た世代たち。また城西大旋風を起こすのに、ポイントになりそうな気がしますね。

【まとめ!】箱根駅伝2025へ向けて

・平林選手ら少数精鋭の4年生
・齋藤&キムタイ選手他、鈴木選手が一気に上がってきた3年
・2年生はこれから、1年生は青木選手に1万m29分台の選手複数

 昨年総合3位と盛り上げた主力選手が何人か卒業しているので、上位定着には正念場の年…ですが、選手の育ちの良さは保たれているように見えます。

 4年生は主力は3名ながら、それぞれ強い。平林選手は1万m28分02秒を関東IC本番でマークして完全にエース格の一人に。久保出選手は長い距離で逞しくなってきて、林選手は色んな区間を走れる感じがします。駅伝確実に戦力になります。

 基本的には3年生が中心で、齋藤&キムタイ選手がチームの中心。箱根駅伝2年連続2区3区を走って、さらに逞しくなってきています。これに故障が多かった鈴木選手が順調になってきて、岩田・小早川・山中選手らもベスト更新、何度か駅伝を走っている桜井選手の復帰も待たれるところ。上級生の主力が多いのは、駅伝では一つ大事になりそうなところだ。

 下級生も少しずつ台頭、2年生は小田・中島選手が少しずつ主力に近づいているか。1年生がちょっと楽しみで、スピードランナー青木選手以外に、三宅・小林選手らも5千13分台、他全国経験のある選手が例年より多くなっています。夏合宿次第で、一気に戦力になる選手が出てきそうな気配が漂っています。

 エース格は強いので、新戦力次第では、今シーズンも上位を賑わすことができるはずです。


hakonankit

箱根駅伝の魅力に3歳の頃から取りつかれ、今や全日本大学駅伝や出雲駅伝を含めた大学駅伝、その予選会。大学長距離界がとても大好きな人間です。ブログでは10年以上にわたり、追いかけています。