スポンサーリンク

出雲駅伝2023【東洋大学】戦力分析&区間エントリー予想

いよいよ、三大駅伝の開幕戦!出雲駅伝が近づいてきましたね。エントリーも発表されています。

駅伝ファンとして、優勝候補や上位校の有力チームの区間エントリー予想をしていきますので、お付き合いください。

続いて、
松山選手復帰!新戦力も台頭、出雲駅伝は、逆襲の一歩なるか!東洋大学です。

スポンサーリンク

ページコンテンツ

出雲駅伝2023【東洋大学】戦力分析&区間エントリー予想

エントリーは10人となります。
なお出雲駅伝の前日に、出走メンバー6名・補欠2名に絞られ、当日補欠2名と変更も認められています。

スポンサーリンク

エントリーメンバーと戦力分析

エントリーメンバー

出:出雲駅伝、全:全日本駅伝、箱:箱根駅伝、高:高校駅伝、予:箱根予選、全予:全日本予選、IC:インカレ

松山和希④13分48秒80/28分42秒17≪22:全予4組4位、関東IC1万m6位、箱2区5位、21:全7区13位、関東IC1部5千18位、箱2区4位≫
熊崎貴哉④13分56秒69/28分36秒36≪22全予2組2位≫
村上太一④14分07秒19/29分07秒76≪23関東IChalf9位、22全6区5位≫
菅野大輝④14分07秒66/29分09秒59≪23関東IC5千、21:全6区13位≫

小林亮太③13分55秒81/28分36秒42≪23関東IC1万8位、箱3区9位≫
梅崎 蓮③14分08秒40/29分18秒70≪23関東IChalf3位、箱9区4位、22全7区7位、関東IChalf2位、箱7区11位、21全5区4位≫

緒方澪那斗②13分54秒45/28分36秒67≪23関東IC1万14位、22全予4組20位、関東IC5千m15位≫
西村真周②13分55秒92/29分03秒95≪23箱6区13位、22関東IC5千決勝
岸本遼太郎②14分06秒84/29分52秒22
網本佳悟②14分12秒58/29分03秒08≪23関東IChalf17位≫

 故障明けとはいえ、主力が少しずつ戻ってきていますね。4年生はなんといっても、大エース松山選手に、1万m持ちタイムナンバーワンの熊崎選手がエントリーしています。

 松山選手は、言わずと知れず、1年時2年時に、箱根駅伝2区区間上位で、大きくチームの流れを作っていた選手。夏合宿中にも故障があったそうですが、エントリー入りするまで上がってきました。自身、最初で最後の出雲駅伝に臨みます。

 熊崎選手は、昨年度トラックを中心に台頭。一時は、箱根7区内定していた程。試合から長く遠ざかっていますが、7月下旬からは本格的に練習復帰。出雲駅伝は、是非とも走ってほしい距離。これに長い距離で安定感を発揮する村上選手と、ここにきて、自己ベストを更新している菅野選手がエントリー。どちらも走ってもおかしくない実力者だ。

 3年生は、少数精鋭の2名。通年通して、チームを引っ張っている新エース格の、小林選手と梅崎選手だ。小林選手は、箱根3区抜擢され、追い上げムードを作る走り。その後は、1万28分台を出し、インカレでも他校のエースと戦って、高い安定感を誇っています。梅崎選手は長距離ロードになるほど強さを増します。出雲の距離でも出走あるか。

 2年生が順調に伸びてきていて、箱根駅伝山下りを走った西村選手以外にも選手が出てきています。高校時代に1万m28分台を記録している緒方選手が継続して試合に出れるようになり、レギュラーに近づいた。網本・岸本選手も夏前に自己ベストを更新しています。

 柱がいれば、若手・新戦力を使いながらも上位に食い込んでくるのがかつての東洋大。今回、その姿が見れるかもしれません。

区間オーダー予想

 そうなると、ある程度前半から硬くいった方がいいのかなと思います。

1区(8.0km)小林亮太③13分55秒81
2区(5.8km)熊崎貴哉④13分56秒69
3区(8.5km)松山和希④13分48秒80
4区(6.2km)西村真周②13分55秒92
5区(6.4km)網本佳悟②14分12秒58
6区(10.2km)緒方澪那斗②13分54秒45

1区小林選手…新エース格となっている中で、スピードがある小林選手1区スタート予想。箱根3区は単独で追っていきましたが、関東ICなどで競り合ったレースも多く経験しています。前が終える範囲で襷リレーする力はあると思います。

2区熊崎選手…出走すれば、初の大学駅伝となる4年熊崎選手を2区抜擢。全日本以降で戦力になっていくことを考えると、この区間である程度通用する走りがみれたらと思っています。持ち味を存分に発揮できれば。

3区松山選手…アンカーと迷ったのですが、若手起用しながらということなので、中盤のエース区間となってきている3区へ。調子が上がっていれば、十分箱根2区以外でも、他校のエース格と戦っていける選手です。夏にも故障した情報が気になりますが、どのくらい走れるか。

4区西村選手…ここから2年生リレーとなっていきます。箱根山下りは走りましたが、平地の大学駅伝は初となる西村選手をまず4区へ。日本IC1万mでも粘った経験がありますね。ここでも他校の主力選手と戦うことができればと思います。

5区網本選手…2年網本選手は出走すれば初の大学駅伝。関東ICハーフに出場するなど、長い距離を中心に強化しています。1万mも29分03秒まで縮めていて、力をつけてきています。育んだロード力を活かすことができればと思います。

6区緒方選手…本来は、この選手もエース候補なんですよね。高校時代に1万m28分36秒、IHでも5千10位の実績があります。昨年は夏からの故障で駅伝出走できませんでしたが、今年はある程度順調。なら、デビューがここでもいい選手です。

 このほか、硬くいくのであれば、梅崎選手を起用することもあるかもしれません。松山選手を無理させないということなら、梅崎選手が3区に入ることもあるでしょうか

まとめ

・故障明けながら松山&熊崎選手ら4年生がエントリー
・引っ張るのは新エース格3年小林&梅崎選手
・伸び盛りの2年生は緒方選手ら、誰か起用されるか

 前半戦は、4年生の故障が多く、3年生がチームをけん引。特に箱根往路で好走していた小林選手が、1万m28分台で関東ICを走り切るなど目覚ましい活躍。おそらく前半の主要区間のどこかに登場するか。長距離ロードが得意な梅崎選手も、出雲からの参戦はあるか。

 その4年生も、エース松山選手がエントリー。昨年の三大駅伝は走れず、夏前に復帰も夏合宿でまた故障した中で、10人に入りました。それならば走ってくるかどうか。ここはまず区間エントリーから見守りたいですね。

 他、元気があるのが2年生で、エース候補だった緒方選手が、いよいよデビューしそうな雰囲気。西村選手らも自己ベストを更新していて、6人の中に入ってくるかもしれません。新戦力とエースとうまく融合して、上位の流れにのっていければ、全日本以降も一気に楽しみになってきます。


コメント

  1. サバまさし より:

    予想
    小林ー緒方ー松山ー西村ー岸本ー梅崎

    出雲は実験的なオーダーを組むことも多く正直読めません。
    現状一番好調そうな小林選手1区で少しでも上位で進めるのが良さそうですかね。

    松山選手は分かりませんが走れる状態なら起用するかな?

    全体的に距離が延びた方が得意そうなチームかなと思いますが、出雲で結果を残して今回エントリー外の選手が復帰できたら楽しみになります。

    • hakonankit より:

      >サバまさしさん
      距離が伸びた方が東洋大はいいですね。とはいえ、2大会前のようにタフな条件になると予想外に上がってくることもあるので、ちょっと読みづらいです。今回のメンバーで結果を残せるようなら、箱根が楽しみになるのは間違いないです。

  2. 東洋応援団 より:

    読みあたっていると思います。東洋大学が今回上位に食い込めば、全日本・箱根ともに
    3位以内と監督がいっているように面白くなります。5千・1万のタイムをみても1位から東洋大学まで50秒程度ですから選手の調子次第で楽しみになりますね。

    • hakonankit より:

      >東洋応援団さん
      コメントありがとうございます。東洋大が上位に食い込んでくると、大学駅伝界盛り上がってくるでしょうね。松山選手が、真ん中の区間にドカンと座れるようなら、やっぱりいいですかね。