いよいよ、三大駅伝の開幕戦!出雲駅伝が近づいてきましたね。エントリーも発表されています。
駅伝ファンとして、優勝候補や上位校の有力チームの区間エントリー予想をしていきますので、お付き合いください。
続いて、
留学生も若手も記録会で絶好調!サプライズ表彰台以上あるのか!?創価大学です
ページコンテンツ
エントリーは10人となります。
なお出雲駅伝の前日に、出走メンバー6名・補欠2名に絞られ、当日補欠2名と変更も認められています。
エントリーメンバー
出:出雲駅伝、全:全日本駅伝、箱:箱根駅伝、高:高校駅伝、予:箱根予選、全予:全日本予選、IC:インカレ
山森龍暁④13分49秒59/28分27秒21≪23関東IC1万、箱3区14位、22全8区11位≫
リーキー カミナ③13分30秒54/27分50秒66≪23関東IC1万3位、22関東IC5千5位≫
吉田 凌③13分51秒66/28分41秒28≪23関東IChalf3位、22全3区12位、箱8区8位≫
小暮栄輝③13分55秒24/28分50秒73≪22関東IC1500m≫
吉田 響③13分59秒44/28分59秒50≪22予26位、全予1組1位、箱5区2位≫
石丸惇那②13分45秒74/28分46秒37≪23箱10区15位、22全4区11位、出4区7位≫
野沢悠真②14分11秒91/28分47秒63≪23関東IC1万、箱5区13位、22全予3組10位≫
S.ムチーニ①13分28秒97/28分05秒98≪23関東IC5千2位≫
小池莉希①13分34秒82/29分23秒86
織橋 巧①13分52秒71/29分09秒64
連続で箱根駅伝でシード権を獲得し、三大駅伝の流れにも慣れてきた創価大。主力選手の多くが卒業し、今回は耐える年と思いきや、創価大の育成ペースはどんどんあがってきていす。
まず留学生が本当に強い。3年リーキー選手に、1年生ムチーニ選手が記録上はほぼおいついています。日本ICでは1日目に、ムチーニ選手が1万mで3位に入ると、3日目にリーキー選手が5千m優勝!高いレベルで競い合っています。
日本人も、ルーキーの織橋選手が7位入賞すると、小暮選手が日本人2位となる1万m9位、合宿明けながら他校の主力と戦うと、絆記録会ではびっくり!ルーキー小池選手が13分34秒とビッグパフォーマンス!一気に主力選手となりました。1年生の勢いが突出していますね。
勿論上級生も負けていません。4年生は一人のみなりましたが、安定の山森選手が13分49秒に更新したばかり。3年生は先の小暮選手に、2度駅伝を走っている吉田凌選手、夏に練習は順調にこなしていた吉田響選手も、試合出場ないながらも不気味に控えています。
2年生は、長い故障離脱から間に合った石丸選手が、13分45秒自己ベストを出して10人入り。前年三大駅伝フル出場の選手が間に合った。さらにロードは非常に手堅い野沢選手がエントリー。暑さも予想されるため、彼の出番もありそう。
10人全員が、かなり高いレベルで仕上がっているように思います。前年の6位もかなり盛り上がりましたが、狙うは3位以内…オーダーを考えてみます。
とはいえ、昨年からメンバーは大きく入れ替わっていますかね。新戦力も試しながらになりましたが…結構大胆なオーダーで予想してみました。
1区織橋選手…いきなり1年生からスタート予想。創価大入学してからどんどん自己ベストを更新して、夏真に5千m13分52秒。日本IC5千mでは蒸し暑い条件の中粘り切り、7位入賞。他校エース相手にも粘れたので、出雲1区大役いけるとみます。まずは前が見える位置で繋ぎたい。
2区小池選手…1年生を思い切って続けます。出雲駅伝とかだと大胆なオーダーを組めるかなと思います。夏合宿の練習でもかなり強かったそうですが、絆記録会では留学生に食いついて13分34秒の記録。1区抜擢もあるかもですが、スピードエース区間2区で、他校スピードエース相手の走りを見てみたいです。
3区リーキー選手…ついに駅伝初登場になるだろうリーキー選手。日本ICでは、5千mで貫禄の優勝。タイムは13分52秒、蒸し暑い条件でこれだけ引き離すことができるのはやはり強いなと思います。この区間は、ここ2年先輩留学生が獲得しましたが、リーキー選手が続いていく可能性は十分にあります。
4区吉田凌選手…ある程度上位の流れの中で襷が繋がるだろうというところで、大事な区間ですね。ここから上級生も投入していく予想です。過去2度駅伝を走っている吉田選手に任せます。ロードの力はありますので、条件が悪くなっても大丈夫だと思います。
5区山森選手…アンカー繋ぐ区間ということで、4年生安定している山森選手にします。このあたりになると、単独走か競っていても2チームくらいになってきますので、まとめる力がある選手で走るのがいいと思います。
6区吉田響選手…アンカーは、とっておきの秘密兵器。東海大時代に、山登りで名を馳せた吉田響選手出走あるとみます。練習でもやはりかなり強いみたいで…。試合出場がないのは、連戦が苦手ということだったのですが、エントリーに入っていることは出走あると思います。調子よければ平地でも、一人でガンガンいけます。他校エースとの戦いを見たい。
・
・
・
他にも悩んだのですよね。3区リーキー4区吉田響選手の2区間で畳みかけるのも考えました。日本IC活躍の小暮選手もどこかに入れたかったですが…。
故障明けから一気に13分45秒を出した石丸選手は、ここは一旦外すと予想しました。十分に全日本以降で力になる選手です。
ここ2年出雲3区は創価大の留学生が席巻しています。その留学生は卒業しましたが、次の留学生3年リーキー選手も、日本IC5千m優勝するなどやはり強い!1年生ムチーニ選手も同等の走力を持っているのもいいのでしょうね。おそらくこの区間で、今年も上位浮上間違いないはずです。
勿論、それ以外にも強い選手が出てきています。起爆剤になるのは1年生ではないかと思います。日本IC5千m7位入賞の織橋選手に、5千m13分34秒と大幅ベストの小池選手。この2人は一気に注目度上がったのではないでしょうか。
レギュラー争いのレベルも高くなってきていて、5千m記録では13分50秒を切るところまできています。安定の山森選手に、吉田響・吉田凌選手の3年生W吉田選手。どちらもロードは強いです。
他にも、日本IC1万m9位の小暮選手も行けるでしょうし、故障明けから一気に5千m13分45秒ベストの石丸選手ら主力選手と言える選手は数多くなっていますよね。選手層は明らかに厚くなった中、創価大の戦いが楽しみです。
箱根駅伝ファンのための情報集
【箱根駅伝ファンのためのリンク集】
【【結果も!】2022年度箱根駅伝ファンのための競技会日程】
姉妹サイトより
【箱根駅伝アニメ:風が強く吹いている完走】
ウマ娘【競走馬元ネタ解説シリーズ】