スポンサーリンク

【山梨学院大学】箱根駅伝2023へ~新入生情報や戦力分析&持ちタイムなど!

 新年度ももう前半戦が終了しました。各大学ある程度の収穫と課題があったのではないでしょうか。当サイトでも、関東大学長距離各チームの2022年度のメンバーの紹介と実績、簡単な戦力分析を行いたいと思います。もちろん、新入生も紹介していきます。

4年生留学生ついに覚醒か、3年連続出場へ待ったなしか山梨学院大学です。

スポンサーリンク

ページコンテンツ

【山梨学院大学】箱根駅伝2023へ~新入生情報や戦力分析&持ちタイムなど!

 箱根駅伝常連校の山梨学院大が高速化の中、懸命にもがいています。3大会前戦力低下もあり予選落ちの憂き目に。その後は、強化が実り2年連続箱根予選突破。特に前回は中堅選手の不在もありながらの4位突破、その集中力には恐れ入りました。

 本戦は2年連続下位で苦しいレース。今年は2区の当時のエース選手の活躍で、一旦上位には浮上するも、以降はじりじりと順位を落としてく展開に。2年連続繰り上げスタートになり、総合18位でのゴール。悔しい結果でした。

 今年は、関東IC・全日本予選は、チームとしてはあまり目立ちませんでした。とはいえ箱根予選は2年連続ドンピシャの調整は侮れません。さらに4年生と1年生の留学生の調子がぐんぐん上がっています。3年連続の箱根路へ加速中の山梨学院大学を紹介します。

スポンサーリンク

新チーム各学年戦力分析

※持ちタイムは8月1日地点
※関東ICは1部

4年生主力選手について

ボニフェス ムルア④28分08秒10/
≪22:日本IC1万2位、全予4組2位、関東IC5千5位、19:予10位≫
伊東大輝④28分42秒54/14分21秒30
≪22全予1組16位、関東IC1万、箱4区16位、21:予84位≫
木山達哉④28分43秒31/14分12秒02
≪22:全予4組27位、関東IC1万、箱1区14位、21:予27位、箱7区19位、19:予227位≫
石部夏希④29分08秒64/14分23秒74
≪22:箱9区20位、21:予159位≫
橘田大河④29分18秒22/14分18秒44
≪22:箱8区20位、20:全3区22位、予46位、19:予236位≫
小野寺陣④29分22秒34/14分29秒04
篠原 楓④29分26秒37/14分19秒58
≪22全予2組11位、関東IChalf、箱10区14位、21:予178位、箱8区20位≫
岩谷 翼④29分35秒44/
星野一平④29分48秒83/≪21:箱5区15位≫
栗原光弘④29分49秒06/14分27秒50≪22関東IChalf≫
都築勇貴④30分03秒36/14分21秒99≪22関東IC1500m11位≫
木山克哉④30分07秒46/

 留学生ムルア選手が徐々に調子を上げてきていますよね。少し不安定な面がありましたが、今年はトラックの成績でおおむね好調。関東IC5千はしっかりと5位入賞、全日本予選は気象条件が悪い中踏ん張って組2位と好走。さらに日本IC1万mも終始先頭争いをして2位!確実に走力がアップしています。箱根予選出場なら3年ぶりになりますが、しっかり貯金をしてくれるはずです。

 今年は主力の4年生がどこまで夏合宿で調子を上げられるかですかね。今年の往路1区と4区を走っている木山・伊東選手が主力の一角になります。関東ICと全日本予選はそれぞれもう少しでしたが、木山選手は7月に1万m29分03秒記録、伊東選手らもその後あがってきていれば心強いですね。

 春に活躍した選手は、箱根アンカーを務めた篠原選手が全日予選2組11位健闘、箱根未出走の栗原選手が関東ICハーフに出走していますかね。記録面では、箱根9区朱想の石部選手が夏前に29分08秒ベスト、小野寺選手も29分22秒に更新していますね。中堅層の底上げにはある程度素成功したと言えるみたいです。

 あとは、先の主力と、一度は主力になりかけている橘田選手や岩谷選手らが復活できるか。経験を積んでいる選手は多いだけに、何とか力を合わせたいですね。

3年生主力選手について

北村惇生③28分56秒80/14分22秒50≪22全予2組14位≫
新本 駿③29分17秒59/14分02秒46
≪21:予97位、箱1区20位、20:全4区10位、予138位≫
川原正輝③29分31秒94/14分29秒41
髙木翔瑛③29分34秒38/
島津裕太③29分47秒70/14分21秒70≪21:箱3区16位≫
横山竜之介③29分50秒15/14分32秒22
塚田翔伍③30分38秒56/

 この世代の足並みがそろった時を見たい…ですね。1年時に往路を走った新本・島津選手がいる世代です。ただ、この両選手の怪我が長引いていますかね。新本選手は前回の箱根予選97位とまずまずの走りをしていたのですが、それ以降中々走れていません。島津選手は6月に記録会に出て、暑かった中1万m31分少し。能力は高い選手なので、復帰を待っています。

 今一番調子がいいのは北村選手になりますね。全日本予選2組14位と、チーム全体的に苦しむ中好走すうると、7月に1万m28分56秒のベストをマーク。一気に主力の一角に成長しています。また、冬のハーフで好走した横山選手も関東ICハーフ選ばれていますね。7月に1万m29分台。このあたりは箱根予選新戦力候補ですね。

 他、川原・髙木選手らもコンスタントに試合に出場しています。しっかり箱根予選の通過に貢献できる選手は、揃っているはずです。

2年生主力選手について

砂川大河②29分16秒68/14分21秒76
≪22全予3組22位、関東IC1万、21:予260位≫
土器屋快都②29分37秒63/14分21秒21≪22全予1組36位≫
大西 陸②29分44秒25/14分24秒00
髙田尚暉②30分09秒76/14分08秒91
22全予3組33位、関東IC5千、箱3区19位、21:予83位≫
長谷田英義②30分11秒23/14分25秒82
徳田秋斗②14分22秒78

 2年生がぐんぐん伸びてきているのですよね。まずは、今年の箱根駅伝往路に選ばれた髙田選手は健在。関東IC5千と、全日予選3組で戦っています。やや苦しんだ結果となっていますが、スピードはチーム内でも上位。箱根予選でしっかりちからになっていくはずです。

 これに1万mタイムはこの世代最速となった砂川選手。箱根本戦は僅かにメンバーに入れなかったものの、糧にして成長してきています。全日本予選3組22位は、これまでの実績からすると粘っていると思います。その後の記録会も29分半ばでまとめちています。2度目の箱根予選が楽しみな選手。

 このほかにも上り調子の選手がいます。6月記録会で土器屋・長谷田選手が30分少しで走り切り、土器屋選手が全日本予選出走メンバーを射止めています。結果はやや苦いものでしたが、7月に29分37秒の自己ベスト。結果を出しています。さrない大西選手も29分44秒を記録。5千mでは徳田選手が14分22秒ベスト、山学大の選手の成長スピードが速くなっている気がします。

新入生情報~5000m持ちタイムと全国大会成績も!

※新入生は4月1日時点の記録

J.ムトゥク①14分08秒87≪22日本IC5千3位≫
品田滉人①(中越)14分22秒72≪21高4区25位、20高2区28位、19高6区44位≫≫
阿部 塁①(自由が丘)14分33秒40≪21高2区30位≫
平八重充希①(鹿児島実業)14分34秒66
友村 輝①(世羅)14分37秒51

上位5名平均:㉔山学14分27秒4

米森蓮真①(韮崎)14分37秒52
東島大和①(関大北陽)14分40秒94
満永怜央①(報徳学園)14分41秒20
矢削征慶①(洛南)14分43秒86
勝山陽翔①(富山商)14分44秒16
松村泰地①(報徳学園)14分47秒14
伊藤 要①(中京)14分50秒24
塚本陸斗①(藤枝明誠)14分54秒13
茂木悠飛①(樹徳)14分55秒48
大澤明歩①(中央学院)14分56秒23
石島湧大①(名経大高蔵)

 強力な留学生が入ってきましたね。新留学生ムトゥク選手が夏前から全開!士別ハーフで61分49秒の好記録で走り切っています。早くも長い距離で結果を出して、箱根予選もしかしてムトゥク選手の出走もあるのかなと思わせています。日本ICでは5千m3位、しっかり調子をキープ。今後の動向が気になる選手です。

 日本人も全国区の選手はそれほどいなかったのですが、入学後の適応が早い選手が多いですね。3年連続高校駅伝に出走している品田選手は、関東ICに3障で出走。さらに7月には1万m29分38秒の成績を出していて、もしかすと箱根予選でも力になるかもしれない存在です。

 また、友村選手も春先に30分15秒のまずまずの記録で走っていて、阿部選手は気象条件の悪かった6月日体大で1万m30分半ば、しっかり長い距離への対応がなされている感じです。まずはひと夏を超えて、どこまで走力が伸びているか注目です。

【まとめ】箱根駅伝2022に向けて

・ムルワ&ムトィク選手両留学生のレギュラー争いが激化!
・北村選手に、2年生に勢いがあった前半シーズン
・木山伊東選手ら4年生の総合力が戻れば通過

 ここまで大いに話題になるのが、4年ムルワ・1年ムトゥク選手の箱根予選のレギュラー争い。それもなかなかのレベルで行われています。ムルワ選手は全日本予選4組で多くの留学生に勝っている2位、日本ICでも1万m表彰台に立っています。

 ムトゥク選手は早くも士別ハーフで61分台、日本ICも5千m3位で、長い距離も対応し、スピードもまずまずです。箱根予選で、どちらがより多くチームに貯金をもたらすか。かなり高いレベルでの競争になっていますね!

 チーム全体では春に勢いがあったのは2年生ですね。箱根出走者の髙田選手以外に、砂山選手が全日本予選3組で中位と健闘しています。他にも土器屋選手ら1万m29分台を出す選手が増えてきています。夏に一気に伸びる選手が出るかもしれません。

 あとは上級生の足並みがそろうか。4年木山・伊東選手ら昨年1万m28分台を出した選手がやや出遅れていましたかね。3年生の新本選手らが復帰できるか。

 4年篠原選手や3年北村選手のように中堅クラスの選手がぐっと走力をつけている選手が出てきています。上級生の足並みがそろえば、しっかりと3年目の箱根路に到達できるはずです。


コメント

  1. より:

    山梨の選手も伸びていますが、他校も強くなってるので予選はボーダーかなと思います。しっかり調整してほしいところです。

    ※先日発売された大学駅伝夏秋号を見ると、新本選手が2年となっています。

    • hakonankit より:

      >ぬ様
      山学大だけでなく、他校の進化も凄いですからね。激しい箱根予選になりそうです。

      ※新本選手の学年の件、ありがとうございます。記事を、大幅に変える必要があるので、次以降に反映します。