箱根駅伝2022予選会のエントリーも発表され、日に日に緊張感が高まってきています。

当サイトでも、6つに分けて、
各大学の紹介や戦力分析をしていこうと思っています。

続いて、強化中堅校の箱根本戦出場もしくは連合挑戦の応援企画になります。

非強化&強化下位校の応援企画
強化中堅校の本戦&連合出場応援!
トップ通過するのはどこか!?
④連続出場繋げられるか!? ☜
⑤常連校の復帰はあるのか!?
⑥初出場or伝統校復帰は!?

ページコンテンツ

箱根駅伝2022予選会【展望&戦力分析④】連続出場繋げられるか!?

なお、展望&戦力分析するにあたり、

ハーフマラソンの狙えるタイムに分けた

独自のランキングを行っています。

ランキング
JOKER(10点)~60分19秒(97回1位、84回1位)

SSS(9点)60分20秒~60分59秒(97回2-4位、95回1位)

SS(8点)61分00秒~61分39秒以内(97回なし、96回1-2位)

S(7点)61分40秒~62分19秒(97回5-23位、95回3-8位)

A(6点)62分20秒~62分59秒(97回24-60位、96回3-5位、95回9-15位)

B(5点)63分00秒~63分39秒(97回61-130位、96回6-10位、95回16-43位)

C(4点)63分40秒~64分19秒(97回131-204位、96回11-24位、95回44-79位)

D(3点)64分20秒~64分59秒(97回205-246位、96回25-49位、95回:80-129位)

E(2点)65分00秒~65分39秒(97回247-289位、96回50-97位、95回:130-180位)

F(1点)65分40秒~66分19秒(97回291-326位、96回98-140位、95回:181-222位)

G(0点)66分20秒~66分59秒(97回327-360位、96回141-193位、95回:223-248位)

上位10名得点:

参考:過去3年間(97回、96回、95回)
トップ通過:63点、27点、54点
10位通過:49点、14点、31点
※97回周回コースで超高速、96回は暑くなりました。

 ここ数年の記録などを参考にして、主が独自に、その選手がターゲットにできそうなタイムを当てて、点数化することで、戦力分析をしています。

 他の人と違う予想をしていることも多いと思いますので、ご理解と意見の受け止めお願いいたします。

スポンサーリンク

[前回本戦13位]神奈川大学

ジンダイエキデンサイト 神奈川大学

【過去3年間の成績】
97回予選4位10:29:59⇒箱根本戦13位
96回予選2位10:50:55⇒箱根本戦16位
95回予選3位10:39:16⇒箱根本戦16位

ランキング

S(7点)61分40秒~62分19秒(97回5-23位、95回3-8位)

A(6点)62分20秒~62分59秒(97回24-60位、96回3-5位、95回9-15位)
西方大珠④28分48秒28/21:日本IC3障2位、箱4区10位、20:予94位、箱1区12位
巻田理空②28分52秒30/21:全予4組21位、関東IC2部1万m15位

B(5点)63分00秒~63分39秒(97回61-130位、96回6-10位、95回16-43位)
宇津野篤②29分00秒44/21:全予2組14位、箱6区12位、20:予54位
横澤清己④29分11秒49/21:全予3組14位、20:予113位
高橋銀河②29分21秒45/21:箱9区20位、20:予50位
佐々木亮輔②29分28秒40/21:全予1組35位、箱10区2位、20:予68位

C(4点)63分40秒~64分19秒(97回131-204位、96回11-24位、95回44-79位)
小林政澄②29分17秒33
安田 響④29分23秒68/21:箱8区11位、20:予133位、箱8区12位
小林篤貴②29分50秒57/21:全予1組15位
中原優人①32分19秒15/20:高3区19位

D(3点)64分20秒~64分59秒(97回205-246位、96回25-49位、95回:80-129位)
落合葵斗④29分04秒85/21:全予3組28位、箱7区17位
髙橋祐哉④29分44秒93

E(2点)65分00秒~65分39秒(97回247-289位、96回50-97位、95回:130-180位)
大泉真尋②30分28秒96
山崎諒介③32分34秒46

F(1点)65分40秒~66分19秒(97回291-326位、96回98-140位、95回:181-222位)

G(0点)66分20秒~66分59秒(97回327-360位、96回141-193位、95回:223-248位)

上位10名得点:48点

参考:過去3年間(97回、96回、95回)
トップ通過:63点、27点、54点
10位通過:49点、14点、31点
※97回周回コースで超高速、96回は暑くなりました。

 神大は14人エントリーの段階で、やや打撃があったところ。前回チームトップの選手や、今年の箱根往路で好走している選手がいませんでした。前期も主力を欠いた状態で、全日本予選など戦っている点が一つ救いになるでしょうか。

 主力選手は、4年生の西方選手と前半戦一気に伸びてきた2年巻田選手あたり。西方選手は3000m障害でインカレ表彰台に立つ一方で、全日本予選でも4組を担当。そして箱根も2年連続往路で戦っている選手。9月日本IC3障2位から、今年もしっかり予選に調整してくるでしょう。

 巻田選手は、関東IC2部1万mでベストの28分52秒を出すと、全日本予選でも4組で中位に入りました。いきなり他校のエース選手としっかりと走り切っています。夏しっかりとロード対策がたれれば、十分に稼ぎ頭になると思います。

 また、4年横澤選手も今年主軸となった一人。前回の箱根予選でも113位健闘していましたが、今年は二けた順位も十分走れる選手。トラックでも全日本予選3組で戦いきっています。

 これに前回予選二けた順位で走りきって話題になった、宇津野・高橋・佐々木選手がどんな状態か。前半戦は宇津野・佐々木選手が全日本予選1試合のみ、高橋選手は出場なし。彼らが戦える状態なら、通過に向けては安泰になってくるのですが…。

 底上げという点では、まず4年生。2年連続箱根8区を走っている安田選手や、1万m29分04秒を出している落合選手あたりが、伸びてきている下級生を引っ張りたい。小林篤・小林政選手に、高校駅伝で活躍もあるルーキー中原選手あたりがまとめられればと思います。

 上位の選手層面で不安はありますが、集団走などで、堅実に中位では通過してくる神大。下級生主体となってきましたが、しっかりと結果を出してくるでしょう。

[前回本戦16位]城西大学

城西大学男子駅伝部オフィシャルサイト

【過去3年間の成績】
97回予選3位10:29:37⇒本戦16位
96回予選15位11:02:27(ボーダーまで5分41秒差)
95回箱根本戦20位

ランキング
JOKER(10点)~60分19秒(97回1位、84回1位)

SSS(9点)60分20秒~60分59秒(97回2-4位、95回1位)

SS(8点)61分00秒~61分39秒以内(97回なし、96回1-2位)

S(7点)61分40秒~62分19秒(97回5-23位、95回3-8位)
砂岡拓磨④28分24秒48/21:全予4組25位、箱1区7位、20:全1区2位、予13位

A(6点)62分20秒~62分59秒(97回24-60位、96回3-5位、95回9-15位)

B(5点)63分00秒~63分39秒(97回61-130位、96回6-10位、95回16-43位)
野村颯斗②28分54秒48/21:全予3組15位、箱6区11位、20:予159位
藤井正斗③29分01秒93/21:全予3組21位、箱7区13位、20:全5区16位、予65位
山本唯翔②29分17秒25/21:全予4組27位、箱5区6位、20:予115位
宮下璃久④29分18秒46/21:箱9区13位、20:全4区14位、予111位
山中秀真②29分34秒02/20:全予1組4位、予221位

C(4点)63分40秒~64分19秒(97回131-204位、96回11-24位、95回44-79位)
平林 樹①29分39秒23

D(3点)64分20秒~64分59秒(97回205-246位、96回25-49位、95回:80-129位)
小島 拓③29分44秒73
熊谷 奨③29分46秒20/19:予337位
堀越大地②29分54秒70/21:全予2組37位、20:予237位
片渕大晴①5千14分29秒48

E(2点)65分00秒~65分39秒(97回247-289位、96回50-97位、95回:130-180位)
成田龍之介②29分57秒61
木村吉希③30分19秒93
中田侑希②30分44秒18

上位10名得点:45点

参考:過去3年間(97回、96回、95回)
トップ通過:63点、27点、54点
10位通過:49点、14点、31点
※97回周回コースで超高速、96回は暑くなりました。

 このところエース選手は善戦するも、総合力で上位校に及ばない、というのが続いている城西大。エース選手は勿論、主軸を固めているランナーに注目です。

 エース砂岡選手は、前回の予選で個人13位と大ブレイクしたのですよね。その後1万m28分24秒を出して、駅伝で1区を担っています。前半戦は出遅れたものの、ホクレンで5千m13分30秒台を出して復活。最後の箱根予選で再び爆走を見ることができそうか。

 脇を固めるのは、今年の箱根路で、山・袋を繋いできている選手。4年宮下、3年藤井、2年山本・野村選手がどこまで繋いでくるか。宮下選手はロードを中心に少しずつ伸びてきました。春先にトラックでも5千m13分台を記録して成長をアピール。一時故障しますが、秋口の記録会でしっかり復帰しています。

 3年藤井選手は、前回の予選でも65位好走している選手。そこから1万m29分01秒を出して、全日本予選3組でも好走。今年はさらに上位に食い込むか。山の好走で話題になった山本唯・野村選手はやはり伸びてきました。

 1万m28分台は野村選手が先でしたが、関東ICハーフでは山本選手のほうが好走。前回予選は100位台でしたが、この2人のバトルがもっと高いレベルで見られそうか。

 これに追いつき追い越せとなっているのが2年山中選手や1年平林選手。山中選手は全日本予選で1組4位好走したところからぐっと評価が上がってきています。秋口の記録会は抑えさせた中で、29分34秒ベストでチームトップです。平林選手も春から1万mに何度も出走していましがが、ここにきて29分台。箱根予選でどこまでいけるか。

 これ以降の選手が、昨年の箱根予選や今年の全日本予選のメンバーから少し入れ替わりましたかね。予選の経験者の3年熊谷・2年堀越選手や、1万mベストでは並ぶ3年小島選手がどこまで食い込めるか。実績面を見ると、選手層にやや不安は残るものの、育成には定評がある城西大。しっかりと2年連続の本戦に進みたい。

[前回本戦18位]国士舘大学

国士舘大学陸上競技部 – Google Sites

【過去3年間の成績】
97回予選5位10:30:38⇒本戦18位
96回予選8位10:55:21⇒本戦19位
95回予選9位10:45:39⇒本戦18位

ランキング
JOKER(10点)~60分19秒(97回1位、84回1位)

SSS(9点)60分20秒~60分59秒(97回2-4位、95回1位)
ライモイ ヴィンセント④27分39秒80/21:全予4組4位、箱2区2位、20:予2位、19:予2位、18:予3位

SS(8点)61分00秒~61分39秒以内(97回なし、96回1-2位)

S(7点)61分40秒~62分19秒(97回5-23位、95回3-8位)

A(6点)62分20秒~62分59秒(97回24-60位、96回3-5位、95回9-15位)
清水拓斗④29分22秒79/21:全予4組29位、箱3区19位、20:予60位、箱7区16位

B(5点)63分00秒~63分39秒(97回61-130位、96回6-10位、95回16-43位)
木榑杏祐④28分58秒07/21:箱4区14位、20:予106位、19:予95位
荻原陸斗④29分00秒79/21:箱7区14位、20:箱1区20位、19:予131位
綱島辰弥③29分09秒33/21:全予3組17位、箱10区16位、20:予148位、19:予113位
中西真大②29分29秒74/20:全予3組20位、予108位

C(4点)63分40秒~64分19秒(97回131-204位、96回11-24位、95回44-79位)
三代和弥④28分55秒29/21:全予2組1位、箱9区19位、20:予294位
山本龍神②29分20秒49/21:箱1区18位、20:予77位
福井大夢③29分30秒17/20:予152位
長谷川潤④29分38秒77/21:関東IC3障、20:予110位、箱3区19位、19:箱7区20位
清水悠雅③29分47秒24/21:関東IC1部half11位箱8区16位、20:予121位、箱8区13位

D(3点)64分20秒~64分59秒(97回205-246位、96回25-49位、95回:80-129位)

E(2点)65分00秒~65分39秒(97回247-289位、96回50-97位、95回:130-180位)
松井遼太①29分49秒09
佐藤悠貴也②30分15秒40
美谷佳輝①30分21秒24

F(1点)65分40秒~66分19秒(97回291-326位、96回98-140位、95回:181-222位)

G(0点)66分20秒~66分59秒(97回327-360位、96回141-193位、95回:223-248位)

上位10名得点:51点

参考:過去3年間(97回、96回、95回)
トップ通過:63点、27点、54点
10位通過:49点、14点、31点
※97回周回コースで超高速、96回は暑くなりました。

 ここで紹介する大学の中では、一番に上位通過の可能性があるかなと思います。全日本予選は出場ならずも、9位と健闘。また、秋口の記録会ではある程度主力が走れていて、14人エントリーでも多くは入っているというところです。

 大エースライモイ選手は、過去3年間は3位・2位・2位と抜群の安定感を誇っています。最終学年の今季、関東IC1部ハーフ優勝・全日本予選4組28分04秒で4位とその健脚は健在です。今年の予選も、大きな貯金とチームに安心感をもたらすでしょう。

 日本人ランナーも4年生を中心にじわじわ上がってきています。前回の予選で60位健闘した清水選手は、関東IC5千・全日予選4組と少しずつ戦えるようになってきています。木榑選手は得意のロードだけでなく、トラック1万mでも28分台をマークしてエースの風格に。

 昨年度の主要大会は失敗したものの、その後1万m28分台をマークした三代選手は、全日本予選2組1位で強豪校に一泡吹かせました。2年時に往路を走った荻原・長谷川選手も、最終学年ついに再び上昇の兆しを見せています。箱根を見据えると、二けた前半台の順位でゴールしたいところ。

 3年生では綱島選手に勢いが出てきて、1万m29分09秒をマーク後全日予選3組で戦いました。2年中西選手もぐんぐん伸びてきて、彼も全日予選3組で戦い、直近大会で1万m29分29秒ベストをマークしています。

 これに前回予選経験の福井選手に、2年連続8区走っているの清水選手がどこまで続けるか。将来のエース候補と言われた山本選手も少しずつ安定感が出てきています。持っているスピードをロードでだせれば。

 それ以降の選手は実績的には落ちますかね。とはいえ、一気に1万m29分台を出している松井選手なども出走するかもしれませんし、本戦を見据えると大事になってきますね。

 集団走はここのところ鉄壁で、大エースも健在です。まずは連続出場をの頁での紹介ですが、しっかりと上位通過の中に、名前があってほしい大学です。

[前回本戦19位]山梨学院大学

山梨学院大学 陸上競技部〔中長距離・競歩・駅伝・マラソン〕

【過去3年間の成績】
97回予選7位10:30:50⇒本戦19位
96回予選17位11:06:14(ボーダーまで9分28秒差)
95回予選10位10:46:27⇒箱根本戦21位

ランキング

SS(8点)61分00秒~61分39秒以内(97回なし、96回1-2位)

S(7点)61分40秒~62分19秒(97回5-23位、95回3-8位)
ボニフェス ムルア③28分08秒10/21:日本IC1万m4位、19:予10位
ポール オニエゴ④28分28秒67/21:全予4組6位、関東IC1部half3位、箱4区1位、20:全7区3位、予19位

A(6点)62分20秒~62分59秒(97回24-60位、96回3-5位、95回9-15位)
松倉唯斗④28分46秒35/21:全予4組18位、関東IC1万m11位、20:全2区12位、予35位
木山達哉③28分53秒03/21:全予3組6位、関東IC1万m16位、箱7区19位、19:予227位

B(5点)63分00秒~63分39秒(97回61-130位、96回6-10位、95回16-43位)

C(4点)63分40秒~64分19秒(97回131-204位、96回11-24位、95回44-79位)
坪井海門④29分12秒02/20:全5区14位、予80位、19:予181位
新本 駿②29分17秒59/21:箱1区20位、20:全4区10位、予138位
伊東大輝③29分32秒80/21:全予3組22位

D(3点)64分20秒~64分59秒(97回205-246位、96回25-49位、95回:80-129位)
北村惇生②29分39秒16
髙田尚暉①29分41秒90/21:全予1組
篠原 楓③29分44秒09/21:全予2組、箱8区20位
砂川大河①30分16秒00/21:全予2組23位
成毛志優④30分17秒56/20:予210位

E(2点)65分00秒~65分39秒(97回247-289位、96回50-97位、95回:130-180位)
石部夏希③30分18秒00
川口航士郎④30分28秒96/21関東IC5千

F(1点)65分40秒~66分19秒(97回291-326位、96回98-140位、95回:181-222位)

G(0点)66分20秒~66分59秒(97回327-360位、96回141-193位、95回:223-248位)

上位10名得点:43点(※留学生1名)

参考:過去3年間(97回、96回、95回)
トップ通過:63点、27点、54点
10位通過:49点、14点、31点
※97回周回コースで超高速、96回は暑くなりました。

 山学大が連続出場へ向けて、エントリーメンバーを見る限りギリギリの戦いになりました。今年の箱根駅伝出走メンバー、前回予選好走者が一部外れてしまいまいた。その中でも朗報があります。

 山学大は、4年オニエゴ選手・3年ムルア選手の2人留学生がいるのは周知のとおり。早くから主力となったのはムルア選手。ですが、昨年秋前に怪我。オニエゴ選手が抜擢されましたが、走るごとに強かさが増していき、昨年度の山学大一の大成長を遂げました。

 今季も安定していましたが、ムルア選手が怪我から復活。9月日本IC1万m・10月日体大5千mガチンコ対決でともにムルア選手が連勝。どちらも状態が上がっている中、どちらを予選に起用するかいい意味で悩みそうです。

 出場レースだけでいうと、トラックやスピードはムルア選手、ロードやスタミナはオニエゴ選手という印象がありますが…。飯島監督は、最終的にどちらを起用するでしょうか。

 またエース選手が複数になりまた。4年松倉・3年木山選手が、関東IC1万mで28分台!松倉選手は11位で入賞に迫りました。全日予選も上位組でしっかり戦い抜き、箱根予選でも稼ぐ走りができそうになってきています。

 その次がどこまで実力があがってきているかが大事になります。前回予選80位好走も、その後やや足踏みしている4年坪井選手、

 昨年度から期待されながらも今年度あまりレースに出れていない2年新本・北村選手あたりがしっかりまとめられるかどうかは大事ですね。

 新戦力として3年伊東選手が全日本予選3組で粘りの走りを見せていまいたし、1年生では髙田・砂川選手は早くも全日本予選を経験。この時は砂川選手が好走していました。彼らが出てきているからこそ、中堅どころのまとめが重要になりますね。

 あとは、今年の箱根8区を走っている篠原選手や、前回予選210位ながら出走している成毛選手が、64分あたりでしっかりまとめられると、予選通過が見えてくるのでしょうか。

 エース選手クラスは昨年より明らかに強くなっています。中堅どころ・新戦力どころがしっかり噛み合っていけば、十分突破圏内に押し上げていけるはずです。

[前回本戦20位]専修大学

専修大学陸上競技部

【過去3年間の成績】
98回予選10位10:33:59⇒箱根本戦20位
96回予選14位11:01:57(ボーダーまで5分11秒差)
95回予選14位10:49:23(ボーダーまで2分56秒差)

ランキング
JOKER(10点)~60分19秒(97回1位、84回1位)

SSS(9点)60分20秒~60分59秒(97回2-4位、95回1位)

SS(8点)61分00秒~61分39秒以内(97回なし、96回1-2位)
ダンカン キサイサ①28分57秒27/21:全予4組11位、関東IC2部5千9位

S(7点)61分40秒~62分19秒(97回5-23位、95回3-8位)

A(6点)62分20秒~62分59秒(97回24-60位、96回3-5位、95回9-15位)

B(5点)63分00秒~63分39秒(97回61-130位、96回6-10位、95回16-43位)
横山佑羽④29分32秒06/21:関東IC2部half20位、20:予387位、19:予213位
国増治貴③29分45秒96/21:全予2組17位、箱4区20位、20:予105位、19:予241位

C(4点)63分40秒~64分19秒(97回131-204位、96回11-24位、95回44-79位)
服部友太④29分38秒68/21:箱10区14位
水谷勇登②29分38秒83/21:箱8区18位、20:予217位
高瀬 桂③29分45秒82/21:箱1区19位、20:予61位
南美空翔④29分52秒16/20:予91位、19:予139位、18:予207位
佐々木詩音④29分59秒37/20:予173位、19:予173位

D(3点)64分20秒~64分59秒(97回205-246位、96回25-49位、95回:80-129位)
吉岡拓哉③29分53秒92/21:全予3組、20:予259位
野下稜平②30分01秒73/21:全予1組22位、箱5区20位

E(2点)65分00秒~65分39秒(97回247-289位、96回50-97位、95回:130-180位)
粟江倫太郎②30分00秒35
江口達宗④30分21秒67

F(1点)65分40秒~66分19秒(97回291-326位、96回98-140位、95回:181-222位)
山城弘弐②30分46秒19
小島光佑③31分06秒35

G(0点)66分20秒~66分59秒(97回327-360位、96回141-193位、95回:223-248位)

上位10名得点:45点

参考:過去3年間(97回、96回、95回)
トップ通過:63点、27点、54点
10位通過:49点、14点、31点
※97回周回コースで超高速、96回は暑くなりました。

 今年度の専修大は評価が下がりがち…いや、ここ数年ボーダーやや下の評価は毎年でした。昨年の予選10位が出来すぎ、またエントリーから前回のチームトップの選手や、今年の箱根出走者が2名外れてしまったことも影響しているでしょうか。

 ただ、昨年よりプラスになっている面もあるのですよね。まずは留学生ダンカン選手の存在。これは前年にはなかったエース選手です。関東IC5千9位、全日予選4組11位の成績は、高校時代の爆発力はまだ出せていないですが、夏を超えてさてどうか。ロードで人が変わるかもしれません。

 また、前年の箱根予選メンバーと入れ替わって、本戦に出場した選手が成長。4年服部選手はアンカーの激走が記憶に新しい。箱根5区走った野下選手は、全日本予選1組で健闘しています。

 前回予選失敗して、本戦メンバーを逃した4年横山選手が、関東IC2部ハーフ20位とまずまず。今年は主力となるか。前回予選で通過に貢献した3年国増選手・2年水谷選手が昨年よりさらにうわ待っている可能性も十分。国増選手は全日予選2組で好走しています。

 そして…春はほとんど未出走だった、前回予選の主力メンバーがエントリー。前回チーム2番手の3年高瀬選手に、毎年確実に積み上げてきている4年南選手が入ってきています。状態が分からないとはいえ、急に戦える雰囲気になってきます。

 あとは、前回予選出走メンバーの4年佐々木・3年吉岡選手が伸びているか。佐々木選手は、前回2年連続173位の珍記録を打ち立てましたが、ここから上がってるか。あとのメンバーは未知数ですが、ロードで鍛えたメンバーが走ってくるはず。

 チーム水準は通過時の昨年時並には到達してきていると思います。おそらく今年も序盤から10位以内に入って、その後も粘り倒すと思います。今年通過できれば、一気に自信がつくはずです。


hakonankit

箱根駅伝の魅力に3歳の頃から取りつかれ、今や全日本大学駅伝や出雲駅伝を含めた大学駅伝、その予選会。大学長距離界がとても大好きな人間です。ブログでは10年以上にわたり、追いかけています。