スポンサーリンク

出雲駅伝2021【早稲田大学】戦力分析&区間エントリー予想

まもなく、大学駅伝2021-2022シーズン到来ですね!

コロナ禍であることは、昨シーズンから変わりませんが、ひとまず緊急事態宣言が解除され、幸運なことに、大学駅伝界はいい出足となりそうです。

最初の三大駅伝である出雲駅伝2021のエントリーが発表されています。

どんどんと有力チームの区間オーダー予想をしていっています。

次は、スピードランナー揃ったか早稲田大学です。

 昨年度は、キラリ光る部分はありました。全日本駅伝では一時トップを疾走しての5位。その後、1万m27分台のランナーが複数出て一気に戦力アップ!ただ、箱根駅伝は調整不足面もあり、シード権争いをしながら6位。やや消化不良でした。

 そんな経験を得ながらも、着実に選手は成長しています。スピードランナーが多く、駅伝経験豊富な選手も複数います。優勝候補の一角には上がるところまでチーム力はあがってきた印象はあります。相楽監督は強気に”三冠にチャレンジ”。メンバーを紹介していきます。

スポンサーリンク

ページコンテンツ

出雲駅伝2021【早稲田大学】戦力分析&区間エントリー予想

エントリーは10人となります。
なお出雲駅伝2021前日に、出走メンバー6名・補欠2名に絞られます。

スポンサーリンク

エントリーメンバーと戦力分析

エントリーメンバー
出:出雲駅伝、全:全日本駅伝、箱:箱根駅伝、都:都道府県対抗駅伝、高:高校駅伝

千明龍之佑④13分31秒51/29分00秒57≪21:箱8区5位、20:箱4区7位、19:全4区3位、箱3区10位、18:全1区12位≫※関東IC5千m3位
中谷雄飛④13分39秒21/27分54秒06≪21:箱3区6位、20:全3区1位、箱1区6位、19:箱1区4位、18:出3区4位≫
太田直希④13分56秒48/27分55秒59≪21:箱2区13位、20:全4区2位、箱8区4位、19:箱8区10位、18:出5区7位≫

井川龍人③13分45秒30/27分59秒74≪21:箱1区5位、20:全2区5位、箱3区14位、19:全1区16位≫

辻 文哉②13分49秒31/29分08秒11≪20:全1区6位≫
菖蒲敦司②13分52秒46/28分58秒10≪20:全5区9位≫※関東IC3障1位
諸冨 湧②14分07秒20≪21:箱5区19位、20:全6区8位≫
桝本匡哉②14分12秒41

伊藤大志①13分36秒57≪20:高1区5位≫
石塚陽士①13分55秒39

 スピードランナーは勢ぞろいしていますよね。今季は主将となった千明選手が大活躍。春に5千13分31秒の大幅ベストを出すと、関東IC5千mで表彰台確保。故障が多めの選手でしたが、最終学年は充実した練習が詰めているようです。満を持して出雲駅伝初出走に挑みます。

 また、昨年1万m27分台を出した中谷・太田選手、今年春先に同じく1万m27分台出した井川選手はここまではそれぞれの調子。太田選手は春先は故障に苦しんでいましたが、夏は充実した練習を積めたそうで、調子は上向きとのこと。

 中谷・井川選手は、日本IC5千mに挑みましたが、中谷選手は脚が痙攣気味だったということで大事をとって棄権。井川選手は16位ということでもう少しという調子でした。彼らが出雲駅伝までに調子を上げられるかどうかは非常に大きなポイント。爆発力は本当にt会選手たちです。

 2年生以下の若手も調子を上げています。その2年生では、菖蒲選手が絶好調。関東IC3障では優勝。1500mでも2位に入っています。ホクレンでは暑かった中5千m13分52秒自己ベストを出していますし順当なら出走でしょう。諸冨選手も得意の3障で日本IC4位入賞しています。

 1年生もここにきてぐっとあがってきていて、高校時代屈指の実力を誇っていた伊藤選手が一時期の不調から脱して、5千13分55秒マーク。さらに石塚選手がびっくりの成長。5千m13分55秒大幅自己ベストで、距離対応も進んでいるよう。主力の状態次第では出走のチャンスもあるでしょうか。

 メンバー的には、優勝候補の一角には十分上がるチーム。ただ、選手層は厚いほうではなく、主力の調子が何とも言えない部分があるのが、今のチーム状況です。いろいろと考えながらオーダーを考えていきます。

区間オーダー予想

 早大内で一番の駅伝男というと4年中谷選手。突っ込んでいって、終盤の叩き合いの粘りも非常に効く選手で、確実に順位アップできる選手です。彼が3区を担える状態ならチャンスはあります。

区間エントリー予想

1区(8.0㎞)太田直希④
2区(5.8㎞)菖蒲敦司②
3区(8.5㎞)中谷雄飛④
4区(6.2㎞)井川龍人③
5区(6.4㎞)伊藤大志①
6区(10.2㎞)千明龍之佑④

1区太田選手…いろいろ考えて、高い走力と安定感を誇る太田選手を1区で予想します。夏に練習は詰めて、春の不調は脱しているとのこと。1万m27分台を出した時は、同僚中谷選手に食らいつく形で出しています。好調なら持ち前の粘り強さでいい位置で繋げるはずです。

2区菖蒲選手…今季の成長株の菖蒲選手を、最短区間ながら重要な2区に抜擢します。非常にスピードはありますし、ラストの爆発力も高い選手。順当なら混戦の中での出走になると思いますので、中盤のエース区間3区の前に、いい流れを作ることができると思います。

3区中谷選手…復活していれば、この区間がやはり生きると思います。思い切り突っ込んで自分にペースでぐいぐい前に行く、駅伝で必要なことが、大学1年の時から十分にできている選手です。最大限生かされたのが前年の全日本3区ですね。一気に優位な態勢に持っていくことができるか。

4区井川選手…そしてここで畳みかけます。1区や2区でも担える井川選手を、4区に残す予想です。複数人スピードランナーがいる今の早大の状況だと、繋ぎ区間にスピードランナーをおいて、一気に勝負をかける作戦はアリだと思います。日本ICで不完全燃焼だった分、ここで一発決めてもらうのはいかがでしょう。

5区伊藤選手…高校時代から、トラックで華々しい成績を残していたルーキー伊藤選手が、メンバーに入るかどうかギリギリ。早大もなんだかんだで豪華です。調子が上がってくれば、5千m13分30秒台の走力を持っている選手。畳みかけていくことはできるはずです。

6区千明選手…とはいえ、駒大を初めライバル校は非常に強力。早大時代が順当に行っていても、他校とどういう位置関係でタスキが渡るかは分かりません。それならば、今季ずっと順調に練習を詰めて結果を残している千明主将に最後を任せるのが順当と見ます。いい順位でゴールできれば。

 一応中谷選手が、出走厳しかった場合は、正攻法になりますかね。箱根1区好走の井川選手を出雲1区、スピードのある千明選手3区で優位に、箱根2区も走っている太田選手をアンカー。これはこれでバランスいいのかな?

まとめ

・調子が上がっている主力選手で序盤食いつく
・繋ぎ区間で5千m13分30秒台ベストの選手を!
・”駅伝男”中谷選手の調子はいかに。

 早大が勝つチャンスとすれば、1区2区はひとまとめで考えて、とにかく先頭付近に着実につく。最高なのは2区ラストスパートで抜け出して、トップで3区中谷選手で繋いでいくこと。

 中谷選手は調子よければ、突っ込んで入ったまま粘れるので、彼の良さを一番生かすことができます。そして4区5区にも早大は5千m13分30秒台40秒台の選手を配置することが可能なので、貯金を作る流れにはできると思います。

 アンカーも早大は力のある選手を置くことはできますが、他優勝候補のチームは大砲を持っていますので、何が何でもトップには立っておく必要がありますね。」

 前回の全日本駅伝で一時トップを走るような爆発力はありますから、あとは足並みがどこまで揃うか。基本的には非常に強力な4年生が中心のチーム、しっかりといい成績を取りたいですね。