スポンサーリンク

[明治大、中央学院大、早稲田大]全日本大学駅伝予選会2019組エントリー予想①~タイム平均上位3校は本命なのか!?

全日本大学駅伝2019関東地区予選の13人エントリーが発表されました。
予選は6月23日(日)に行われますが、
組エントリーは22日(土)に発表されます。

その間にそれぞれの大学の組エントリー予想を行っていきたいと思います。

まずは、持ちタイム平均ベスト3の明治大・中央学院大・早稲田大を分析します。

果たして、持ちタイム通り通過できるのでしょうか?

スポンサーリンク

ページコンテンツ

【明治大学】全日本大学駅伝予選会2019組エントリー予想①

上位8人平均:28分55秒9 ⇒ 1位

阿部選手を初め、関東インカレで堂々と戦うメンバーが揃う、4年生が唯一の不安要素?

平均タイムがずば抜けてよく、唯一の28分台。そして関東インカレである程度の選手の活躍があった明治大は、一つ本命と言っていいでしょうかね。5枠と例年より極めて少ない枠で、予想する側もかなり意見が割れていますが、明治大だけは10人中9人以上は通過予想、そしてトップ通過予想する人は多いかなぁ?

エース阿部選手は本調子とまではいかないながらも、主要大会はまとめあげています。それから3年生以下の突き上げが凄く、小袖・前田・村上選手の3年生に、2年鈴木選手が関東インカレでも入賞ラインで大きな健闘を見せています。

ルーキーも勢いよく、世田谷記録会で29分台を出して組トップの加藤選手を初め3人がエントリー。積み上げてきた飯田選手らもいい。4年生三輪・佐々木選手らが事島田目立った戦績がないのが気がかりですが、補い余りある戦力でしょう。

組エントリー予想

4組:阿部弘輝④27分56秒45、小袖英人③28分54秒75
3組:前田舜平③29分03秒35、鈴木聖人②29分12秒71
2組:村上純大③28分58秒16、酒井耀史③29分30秒90
1組:三輪軌道④28分53秒36、加藤大誠①29分49秒48

他、佐々木大輔④28分58秒25、飯田晃大③30分11秒19、金橋佳佑②30分13秒14
櫛田佳希①30分23秒61、漆畑瑠人①30分31秒66

4組:もうこの2人でいいでしょう。まずはエースの阿部選手。必ずしも好調ではないですが、4月の大会や日本選手権・関東インカレとその中でまとめきる力はあるのかなぁと思います。そしてトラックでエース格となってきた小袖選手。持ちタイムは勿論、関東IC10000m8位入賞と実績もあげています。やはりこの2名。

3組:次いで成績を上げた2人を3組に。前田選手も故障が少なくなり、勢いが戻ってきています。関東インカレもしっかり戦えていたなら、3組のペースならしっかりやれるはず。同じことは鈴木選手にも言えますね。関東インカレ5000m惜しくも9位でしたが、主要大会でまとめますね。前回飛躍のきっかけの同じ3組で力走を。

2組:ここからどうしようかなと思いましたが、まず一人は村上選手。昨年の秋以降ぐっと出てきて、安定した成績を出しています。2組28分台は自信を持って走れるかも?もう一人は酒井選手にします。ちょっと足踏みしていますが、関東インカレハーフには出ていましたね。2組のペースなら粘れるか?

1組:いい意味でも悪い意味でも悩んだ1組。一人は勢いのあるルーキー加藤選手。世田谷記録会で組トップで唯一29分台をマーク。ペース的には非常に1組がちょうどいいように思いますがどうでしょうか?もう一人は、本来は3組以上を担ってほしい主力の三輪選手。1組で何とか流れを作る役割をと思います。

今年は大幅にチーム力を上げていくチャンスなので、しっかりとトップ通過と、その先を見据えて戦っていきたいチームです。

【中央学院大学】全日本大学駅伝予選会2019組エントリー予想②

上位8人平均:29分11秒7 ⇒ 2位

1組2組を担う選手層は非常に分厚い、関東インカレ欠場の主力の状態は?

4月頭までは非常に面白いチーム、主力と新戦力の出足が好調で、この全日本予選もトップ通過候補の1校とお思われていました。ただ、ちょっと何とも言えなくなっています。

エースの川村選手がここのところ成績を残せておらず、どのくらい走れるかやや不透明。箱根2区を走った髙橋選手は関東ICを回避。この理由が分からないのがなんとも不気味なところ(追記:フォロワーさんよりインフルエンザで回避との情報アリ、経過良好ならいいですね)。4年有馬選手と2年栗原選手はひとまず関東IC走り切り、まだこれから上がるかもしれません。石綿選手は4月頭記録会でて以来試合に出ていないがどうか?

その代わり選手層は非常に分厚い。今季29分台をマークしている選手が多い。2年青柳・小野選手に、4年かけて伸ばしてきた城田・長山・大濱・藤井選手、さらにスタミナ自慢の藤田選手が復活加減。これに関東IC2部3障優勝の吉田選手がいるのですから、2組までの選手層は本当に豊富だ。ギリギリまで見極めながらの調整になりそう。

組エントリー予想
4組:川村悠登④28分39秒39、栗原啓吾②29分11秒79
3組:髙橋翔也③28分54秒68、小野一貴②29分37秒87
2組:有馬圭哉④29分08秒76、吉田光汰②29分42秒65
1組:青柳達也②29分32秒73、城田 航④29分33秒62

他、石綿宏人③29分11秒06、大濱 輝④29分28秒99、長山瑞季④29分26秒27
、藤井雄大④29分42秒22、藤田大智④29分52秒22

4組:何とも言いづらいですが結局川村選手にしてます。接戦は強いタイプのはずなので、何とか走りやすい集団を見つけてくれれば。髙橋選手が好調と分かるなら、3組にもできますが…。もう一人は、栗原選手でしょうかね?トラックでベストも出していて、飛躍候補。持ち前の粘りのレースを見せてくれれば。

3組:状態が分かりませんが勝負をかけて髙橋選手をここに。今回は4組にエースを揃えるところが多そうなので、3組までにしっかり前にいきたい。主力をちらして予想します。片方は全く分かりませんが、関東IC選出された小野選手で。3組のペースならいけるかも…と思いましたが、どうでしょうかね。

2組:まずは有馬選手。関東インカレハーフがもっと上位なら3組以上と予想しましたが、2組かなぁ。2組で最終的に上位につけて稼いでもらうのもあり。もう一人は吉田選手を予想。3障からの距離対応が間に合えばですが、三大駅伝出走するくらいないので持ちタイム以上の走力はあるはず。ただ、候補は多くここからはいい意味で迷うのですよね。

1組:ここは好調な選手を置いてみます。6月1日の記録会で良かった2年青柳、4年城田選手。実績はまだ少ないですが、あまり記録の出る条件は無かった中で、29分40秒台。これならいいですね。勿論、試合に出ていない石綿・藤田選手らが控えているかもしれませんが、彼らでもいいレースができそうな気がします。

今回のチーム構成からすると、1組2組は組5番前後、そして3組までにある程度目途をつけるのがいいような気がするかな?このあたり、どう選手を配置してくるか非常に気になります。

【早稲田大学】全日本大学駅伝予選会2019組エントリー予想③

上位8人平均:29分11秒8 ⇒ 3位

1年生ら下級生に勢いあり!太田智選手以外の上級生の状態がカギになりそうか

巻き返しの年にしたい早稲田大ですが、関東インカレや記録会からすると、今這い上がろうとしている最中というところですか。復活した選手もいるし、勢いのある1年生もいます。ただ、まだもっと走れるはずという選手がいる感じです。

復活したのは4年エースの太田智選手。関東インカレ10000m初入賞し、5000mも戦い抜き、もう大丈夫でしょう。頼もしい選手が戻りました。勢いのある1年生ですが、今年の推薦入学者がいずれも好調。特に鈴木選手が関東インカレ10000mで戦い抜きました。井川選手もGGNで好成績。小指選手は記録会でチームトップなど面白い存在です。

半面、他の主力選手があともう少し。中谷選手が中々苦しんでインカレはあまり元気なく。太田直・新迫・千明・新迫選手らスピードある選手はどこまであげられるか。好調の1500m半澤・3障吉田選手は距離対応間に合うかといったところ。これにより戦い方が相当変わるし、通過できるかどうかもきわどいところになるかもしれません。

組エントリー予想
4組:太田智樹④28分56秒32、鈴木創士①29分26秒24
3組:中谷雄飛②28分50秒77、井川龍人①※13分54秒93
2組:千明龍之佑②29分10秒27、小指卓也①30分03秒53
1組:新迫志希④29分07秒06、太田直希②29分21秒83

その他、宍倉健浩③29分17秒12、半澤黎斗②29分25秒05
遠藤宏夢④29分39秒27、三上多聞④29分46秒49、吉田 匠③29分58秒90

4組:まずはエース太田智選手。基本的にワンランク上の選手に食らいついて競り合っていく中で力を発揮できる選手。状態が上がってきていますし、しっかりと戦えるはず。片方は迷いましたが1年鈴木選手。中谷選手が関東ICの結果からするとちょっと厳しい…と思います。ならば、10000mの経験値が高い鈴木選手に託してみます。関東インカレのような走りがまずはできれば。

3組:中谷選手はひとまずここに置いて予想してみます。ラストが非常にキレる選手なので、こういう大会は本来合っているはず。何とか起用できる目途が立っていればここに置いてみたいです。もう一人は他の2年生以上がいなければ、1年井川選手かなぁ。5000mしっかり走れていますし、初10000m3組でも…と思いますがどうでしょうか。

2組:ここはぐっと流れを掴む組と思っています。走力の高い千明選手が間に合えばこのあたりに置きたい。もう一人記録会で良かった小指選手もどこかで起用されると予想します。1500mのスピードも高いので序盤の組でラスト上位へ。この作戦がハマれば、序盤でいい位置は築くことはできるはず。

1組:悩みました。1年生3人を2組以上に起用してしまいましたので…、上級生に頑張ってもらいましょう。一人は新迫選手。調子の波さえあえば、集団層からのラストの爆発力はありますから流れは作れるはず。もう一人はずっとチームの中堅で支えている太田直選手。関東インカレはきつかったですが1組で上位ならと。あとは宍倉選手をスーパーサブとして控えてます。

このオーダーは…、普通に学年構成を考えると通過はちょっとしんどいかもしれないです。もっと上級生がいい意味でしっかり合わせることができていれば、復活の狼煙となる大会にできるかもしれませんね。

続きはまた今度