Categories: 拓殖大学

【拓殖大学】2018-2019大学駅伝展望:前半戦を終えて~劣勢から粘りを見せた全日本予選、エースの流れを大手町まで!

春シーズンの振り返りと秋シーズンの展望を各大学行っています。

続いて、シード校より、新チームの構成はまだ志半ば…なチームより!

例年以上に粘りを見せた全日本予選、エースの爆発力が戻れば

拓 殖 大 学

春シーズン振り返り

~主な主要大会~

【関東インカレ】
1500m予選:1組7位坂本 翼④4分00秒06 2組12位清松拓真②4分03秒81 3組13位石川佳樹②4分03秒64
1500m決勝:
10000m:3位W.D.タソ④29分16秒77 +6点、13位馬場祐輔④29分47秒20、31位吉原遼太郎②30分39秒29
3000m予選:
3000m障害:
ハーフ:11位中井槙吾③65分34秒 30位戸部凌佑④67分13秒 36位赤﨑 暁③67分48秒
5000m:16位W.D.タソ③14分33秒30 32位硴野魁星④15分06秒12

1500mは清松・石川選手ら例年より自己ベストが良い選手がおり、誰か決勝へ…と思いましたが、残念ながら予選突破にはなりませんでした。そんな中、デレセ主将がやりましたね。10000mでしっかりとペースメイクして3位表彰台に!他にスピードのある留学生は複数いましたが、主将の役目を果たしています。馬場選手も29分台でまとめましたね。

ハーフは箱根往路で踏ん張っていた赤崎・戸部選手がいけるかなと思いましたが今回は伸びず。9区を務めた中井選手が65分半ばで頑張り11位!本当に昨年の箱根から長い距離で逞しくなっています!5000mはデレセ選手選手がうまくいかず…4月記録会で14分一けたと好調だった硴野選手もうまくいかず、ここは苦しい結果となってしまいました。

【全日本駅伝予選会】
9位拓殖大学4:09:29.94(予選落ち)
1組:25位吉原遼太郎②31分30秒41、37位硴野魁星④32分21秒77
2組:14位中井槙吾③31分18秒97、28位石川佳樹②31分45秒45
3組:13位赤﨑 暁③31分01秒67、15位戸部凌佑④31分04秒49
4組:15位W.D.タソ④30分08秒46、17位馬場祐輔④30分18秒72

2年前通過したときよりも酷暑となり、拓大向きかなと思いましたが1組がきつかったですね。今季急成長の吉原選手は何とか中位にとどまりましたが、硴野選手がまさかの関東ICに続いて沈没…ここで早くも予選通過が厳しくなりました。

ただ、ここから踏ん張りましたね。2組中井、3組赤崎・戸部、4組馬場選手が15位前後で粘りました。駅伝でも、いったん流れが悪くなるとズルズル後退してしまうことがありましたが、次点まで浮上したのは収穫でしょうか。デレセ選手の転倒さえなければというところまで持ってこれた形です。

~今季前半戦ランキングまとめ~

5000m
硴野魁星④14分08秒85★ 4/22
赤﨑 暁③14分31秒64 5/6
W.D.タソ③14分33秒30 5/27
清松拓真②14分34秒16★ 3/24
清水崚汰②14分39秒26★ 3/24
中井槙吾③14分42秒12★ 3/24
吉原遼太郎②14分56秒11★ 3/24
藤井拓実③14分57秒99 3/24

10000m
W.D.タソ④28分14秒49★ 4/21
馬場祐輔④29分47秒20 5/24
吉原遼太郎②29分48秒05 4/21
中井槙吾③29分48秒91★ 4/21
楠本幸太郎③29分55秒58 4/21
五十嵐大己④30分19秒39★ 5/12
加藤優陽②30分26秒49★ 4/21
澤田大輝①30分46秒48★ 5/12
吉田皓紀②30分53秒58 4/21
土井春樹③30分54秒20 5/12
佐藤広夢①31分08秒11★ 4/21
藤井拓実③31分15秒03 5/12

ハーフ
中井槙吾③65分34秒 5/27
吉原遼太郎②66分16秒 4/8
清水崚汰②67分02秒 4/8
6月以降は全日本予選以外はレースにあまり出ていないので、ちょっと少なめでしたかね。4月に入る直前に5000mにでて自己ベストラッシュがありましたね。2年清松・清水選手が14分30秒台。長距離型の中井・吉原選手もベスト。この時14分20秒台を出した硴野選手が4月に大幅ベストを出しましたが、その後は我慢の時期だったかな?

10000mは記録会にはワークナー選手と中堅・新戦力候補が出場しましたね。ワークナー選手は28分14秒と学生全体でも好記録に入る部類のベスト。走力で引っ張ります。他、箱根を走った中井選手、更に吉原・楠本選手らが29分台、新戦力が出てきています。他に下級生で30分半ばですが、これからというランナーもいます。

秋シーズンに向けて

20人選ぶ
W.D.タソ④ 馬場祐輔④ 戸部凌佑④ 硴野魁星④ 白髪大輝④
長田悠太郎④ 五十嵐大己④ 鈴見侑大④ 赤﨑 暁③ 中井槙吾③
楠本幸太郎③ 藤井拓実③ 土井春樹③ 吉原遼太郎② 石川佳樹②
清水崚汰② 加藤優陽② 青柳拓郎② 澤田大輝① 佐藤広夢①

つい昨日、黒姫駅伝にも拓大は参加したのですよね。そこでは、今年の箱根で8区を走った白髪選手が久々のレース。ロードに強いところを見せましたね。清水選手もレース復帰、また、2年青柳選手が順位を上げる健闘を見せていました。このあたりが収穫ですかね。

全体的にはやはり4年生が多く、デレセ選手ら箱根経験者が6名います。やはり5人くらいは出場しますかね。そこに3年はロード型のコンビ、2年生は意外とスピードランナーも多い印象です。これから誰が出てくるか。ただ、やはり上級生にエースが多いので、しっかりと勝負の年としていきたいです。

前半戦を見てのオーダー予想

出雲:デレセ④-清水②-馬場④-石川②-青柳②-戸部④
箱根:清水②-デレセ④-赤崎②-馬場④-戸部④ 硴野④-石川②-白髪④-中井③-吉原②

出雲駅伝はどういった位置づけになりますかね。全区間上級生の主力にして、しっかり総合順位を狙うのが基本…ですが、主要区間だけデレセ・馬場・戸部選手にまとめてもらい、繋ぎ区間を成長著しい若手にするというのもありえます。清水・石川・青柳選手は箱根も走る可能性ありますので経験させたいです。

過去最高6位以内へ『ポイント』:往路突進した上での総合を考える配置

今年の箱根は、往路は過去最高の4位に入りましたが、総合では8位。4年ぶりのシード権ですが悔しさも残る成績でした。今年も往路でしっかり上位に入ったうえで、総合も見据えた配置にしたい。

結構、色々考える事はあるのですよね。黒姫駅伝で好走した白髪選手を5区に回して、馬場デレセ赤崎戸部選手を最初の4区間に投入するのも一つの手。あとはスピードのある清水・石川選手に何とか1区踏ん張ってもらって、2区から9区全体的に順位を押し上げる作戦もあるかなぁと思ってますが、夏合宿次第でまた面白いチームになるかな?

その夏合宿は、現時点で馬場・硴野・石川選手がやや脚に違和感が出たりというのもあるようですが、大事には至ってないようです。スピードが武器のランナーですので、岡田監督のメニューは厳しいものもあるかもです。うまく身体調整して乗り切れば、前年度はまた一味違う世界が待っているはずです。

hakonankit

箱根駅伝の魅力に3歳の頃から取りつかれ、今や全日本大学駅伝や出雲駅伝を含めた大学駅伝、その予選会。大学長距離界がとても大好きな人間です。ブログでは10年以上にわたり、追いかけています。