記事をアップしました。[陸上競技]学生ハーフ 下級生が経験を積むレースにhttps://t.co/S0EYsD0pIe
— 東洋大学スポーツ新聞編集部 (@sportstoyo) March 5, 2018
続いて箱根2位、そして往路優勝し、王者に一泡ふかせたチーム
東洋大学です。
ページコンテンツ
卒業生特集
最も学生駅伝の中心的存在であり続けた東洋大ですが、この世代は本当に苦しみました。
※関東ICは4年間1部
小早川健④(1万m:29分08秒58) 進路:NTN | ||||||
学年 | 箱根 | 全日本 | 出雲 | 予選(箱/全) | 関東IC | 他主要大会 |
1年 | 補欠 | 補欠 | エントリー | |||
2年 | ||||||
3年 | 10区10位 | 7区10位 | 補欠 | |||
4年 | 9区3位 |
その中で一番活躍したのは小早川選手ですね。ロードに強く1年時は出走こそならなかったものの、三大駅伝すべてエントリー。上尾ハーフで63分前半のタイムを出して、かなり早い段階で主力になるのではと思われました。
そこから…メンバー入りするまで長かったです。2年時は不調で16人にも入れず、3年時にようやく走りましたが区間10位の成績。4年時も中々調子が上がらなかったですが、箱根前に復活してきました。唯一の4年生のランナーとして登録され、9区出走。トップを追い上げる区間3位の力走でした。
野村峻哉④(1万m:29分16秒42) | ||||||
学年 | 箱根 | 全日本 | 出雲 | 予選(箱/全) | 関東IC | 他主要大会 |
1年 | ||||||
2年 | 補欠 | 6区2位 | 5区3位 | 1万m10位 | ||
3年 | 9区1位 | 5区9位 | 5000m | |||
4年 |
インパクトのある走りをしたのは野村選手ですね。2年時に一気に伸びてくると関東IC1万m10位の力走、その勢いで出雲で大学駅伝デビューすると、全日本駅伝でヒーローになります。6区で青学とのトップ争いを制し、単独トップへ!そのまま優勝します。4年間で唯一経験した総合優勝に大きく貢献します。箱根前に怪我したのが惜しまれました。
その後の活躍に期待が集まりましたが、中々思うようにはいかなかったですかね…。そんな中、3年時に箱根に初出場します。16人にギリギリ入るくらいの状態だった中、直前に急上昇。9区で区間賞を獲得し、総合2位に貢献します。もう一度走りを見たかったですが、4年時は11月まで故障していた影響で間に合いませんでした…。
堀 龍彦④(5千m:13分54秒39) 進路:九電工 | ||||||
学年 | 箱根 | 全日本 | 出雲 | 予選(箱/全) | 関東IC | 他主要大会 |
1年 | ||||||
2年 | 補欠 | 7区1位 | 補欠 | 1500m7位 | ||
3年 | 6区13位 | 補欠 | 1500m3位 | |||
4年 | 1500m6位 5000m9位 |
スピードで魅力ある選手でしたね。1年時は故障していましたが、2年時にブレイク。関東IC1500mで7位に入賞します。その後3年連続出場し、3年時は表彰台に立つなど、3年連続入賞でポイントを稼いでいます。5千mも4年時に9位になっています。
駅伝にも出場し、2年時の全日本でデビュー、2位青学を突き放し、優勝をアシストしています。その後故障もありましたが、3年時に箱根に登場。急増の山下り6区で繋ぎました。その後は故障もあり、エントリーできず…。九電工でそのスピードを復活させてほしいですね。
竹下和輝④(1万m:29分10秒15) 進路:自衛隊 | ||||||
学年 | 箱根 | 全日本 | 出雲 | 予選(箱/全) | 関東IC | 他主要大会 |
1年 | エントリー | 6区 | 5000m | |||
2年 | 補欠 | エントリー | ||||
3年 | 8区4位 | 6区10位 | ハーフ | |||
4年 |
1年時から関東IC5000m出場、台風で中止になった出雲はアンカー区間に抜擢されるなど期待が凄く高かったですねぇ。その後は結果を残すこともありますが、エントリーどまりが多かったです。
そんな中、3年時の全日本でついに駅伝デビューを果たすと、箱根では8区を走り区間4位の力走。前のチームとの差を追い上げています。またいずれ、ロードでの安定感を発揮してほしいです。
小柳 涼④(3障:8分56秒56) | ||||||
学年 | 箱根 | 全日本 | 出雲 | 予選(箱/全) | 関東IC | 他主要大会 |
1年 | 3障 | |||||
2年 | ||||||
3年 | 3障 | |||||
4年 | 3障6位 |
小柳選手は3障専門の選手でしたね。1年時から出場し、合計で3回出場しています。4年時に初めて決勝に進出、6位入賞し得点を獲得しています!
他、
唐本直登④…4年時に全日本大学駅伝にエントリー、
高森建吾④…3年時に出雲駅伝にエントリー、
生井宏明④…4年・2年時に関東IC1500m出場、
横山 学④…2年・1年時に関東IC3障出場
荒武星哉④…1万m29分25秒57を出しています。
しています。こう見ると、チャンスをつかみかけた選手は本当に多かったですね。それぞれ掴み切れなかったところ、今後の人生の糧にしてもらえれば…!
新チーム戦力分析
【在校生1万mチームトップ10】
相澤 晃②28分44秒19≪18:箱2区3位、17:全1区1位、出2区6位、16:全3区4位≫
西山和弥①28分44秒88≪18:箱1区1位、17:全3区3位、出1区5位≫
山本修二③28分50秒64≪18:箱3区1位、17:全4区2位、出3区2位、箱2区11位、16:全8区4位、箱8区9位≫
吉川洋次①28分53秒51≪18:箱4区2位、17:全8区4位、出4区4位≫
渡邉奏太②28分59秒77≪18:箱7区3位、17:全2区2位、出6区11位、16:全5区7位、出4区12位≫
小笹 椋③29分12秒05≪18:箱10区1位、17:全7区8位、箱7区7位、16:全4区9位、箱4区6位≫
中村 駆②29分20秒87≪17:全5区5位、16:出2区9位≫
大西晴己②29分36秒82
岡里彰大①29分41秒67
大澤 駿①29分42秒87
在校生上位10人平均:5位29分10秒7
【その他有力選手】
土壁和希②29分46秒26
田中龍誠①30分14秒13≪18:箱5区9位≫
浅井峻雅①half63分36秒≪18:箱8区7位、17:全6区16位、都1区29位、16:高3区21位≫
今西駿介②half63分42秒≪18:箱6区5位、17:出5区10位≫
中村拳梧③half63分43秒
定方 駿②half64分52秒
大森龍之介①
【新入生】
蝦夷森章太14分15秒74
橋本 龍14分21秒40≪18:全国1区10位≫
石川龍之介14分26秒20
緒方健太14分37秒70
松島彰吾14分41秒94≪17:高5区4位≫
新入生上位5人平均:12位14分28秒5
宮下隼人14分46秒82≪18:全国4区13位≫
【今から考える大学駅伝のオーダー】
出雲:西山-今西-相澤-吉川-渡邉-山本
全日本:西山-今西-山本-渡邉-小笹-橋本-吉川-相澤
箱根:西山-相澤-今西-吉川-山本 中村駆-渡邉-中村拳-小笹-浅井
爆発力のある若手が続々成長中
それにしても全日本・箱根の中盤過ぎまでの独走劇はインパクトがありましたね~。しかも若いメンバーで往路優勝まで成し遂げてしまったのですから、長い距離での爆発力の威力は黄金時代以上だったと思います。4年生長い距離安定の山本選手に、今やこちらがエースと言ってもいい相澤選手、箱根1区区間賞から大幅な成長を遂げている西山選手、それから1年生らしからぬロードでの安心感がある吉川選手。彼らが更にパワーアップしたら来年はどうなるのでしょうか?
そしてついに高校時代の勢いを取り戻してきた今西選手は箱根6区ではないかもしれませんね。平地の主要区間で戦えるか?また、長い距離では浅井・中村拳・定方選手がじわりと力をつけてきています。中村駆・田中選手も再度の駅伝を狙うでしょう。勿論、小笹選手も長丁場で重要な役割を担うと思います。
少し学年構成が歪ですが…
穴を探すとすると一応学年構成が凸凹でしょうか。3年2年が頭数多いですが、4年は現時点で山本・小笹選手以外は名前が出てこないですかね?また1年生は橋本選手が面白そうですが、最近の東洋としては全体的に小粒となりましたかねぇ…。まあ東洋大は学年構成の関係なさは今シーズンで証明済みですが、持続的に成長したい。
総合優勝および3冠は目指せる位置にいると思います。あとはここ2年は少なかったプレッシャーとかになるでしょうかね。優勝候補としてあげられる(と思われる)中、若いメンバー中心に力を引き出せるか。ここがキーになってくると思います。
コメント
ルーキーに関して言えば、西山選手の活躍は想像以上で、飯島選手が出てくると推測していたら、吉川、田中選手が想定外の台頭。去年は1年生が出場できず、4年生の頑張りに救われたことを考えると、酒井監督のチームマネジメントの凄さを感じます。
新年度のキーマンとしては、やはり山本選手かなと。今年のように3区で他のチームのエース級を粉砕するのか、又は管理人さんの予想通り5区でタイムを稼ぐ役割を担うのか。
あとは6区で抜かれたものの好走した今西選手には、東洋自体が6区をいい意味でも悪い意味でも概ね60分プラスマイナス30秒でまとめているので、人間の領域を超えた小野田選手に対抗できるスペシャリストになってもらいたいもんです。
>たけぽっぽさん
西山選手は夏を超えてからぐんぐんと伸びてきましたね!個人的には吉川選手あたりが本当に予想外で新たな指導が始まっていますよね(靴も関係あるのかな?) 逆に大森・飯島選手がちょっと苦しみましたが、またいずれ快走する姿を見たいですね。l
確かに東洋大は箱根6区59分30秒前後では必ずまとめてきますよね。3区or5区をやれる選手が出てくれば、今西選手を6区に残すことも考えられそうです。
3区終了時点でトップに立つ戦略の青学の勝ちパターンを崩したのは、素晴らしかったですね。
「その1秒を削り出す」走りは、観ていて応援したくなります。
新二年生が強力ですが、法政二校の橋本にも期待しています。
>さすらいの巨匠さん
酒井監督の采配がピタリ的中しましたね。その選手たちが来年も残ることを考えると、かなり破壊力があるチームが出来上がるかもしれません。青学大だけでなく、東洋大も箱根ファンを増やすのに欠かせない存在になっていますね。
どうしてこうなったというのが4年生の印象です。やや東洋らしく無い小粒な印象は拭えなかったですがこの世代がしっかりしていたら東洋はもっと青学と戦えていたと思うと残念でなりません。実業団での覚醒を期待します。しかし野村選手はどこで競技継続するのでしょうか?
新チームにおいて重要な役割を担うのは相澤選手でそこを質の高いメンバーが脇を固める布陣になると思います。この質の高さが東洋をどれだけ押し上げるのかのキーポイントになると思います。山本選手の状態がやや気にはなりますが得意な関東インカレまでに戻ってこれば…
>りっくさん
4年生は苦しみましたねぇ…。光る部分はそれぞれあるのに、故障などもあり、うまく引き出せない印象でした。野村選手ももう一度やり直せる場所が見つかることを願います。
山本選手の怪我の状態が気になりますが、酒井監督のエースと言ってもらいましたし、また相澤・西山選手ら下級生の前に立ちはだかることを期待したいですね。
本当に主力候補が増えて嬉しい限りです。
爆発力のある若手~の文章に渡邉選手が抜けていることを誰にも気がつかせませんからね!笑(今住んでいる所が彼の地元に近いのでつい気になってしまいました、すいません)
来年度のキーマンは中村駆選手と浅井選手だと思っています。この二人が主力に食い込んでこれれば選手配置の幅が広がり今年よりも面白い勝負になるはずです。
マラソンで活躍した設楽悠選手や山本憲選手、ロードで結果を残している高橋選手をはじめOBの活躍が目立ってきているので、強い東洋の伝統を繋げていって欲しいです。
野村選手は確か安川電機か黒崎播磨だった気がします(ご本人のツイッターが元でツイート今は削除されてた気がします)。
東洋はエース格にあと一枚欲しいですね。渡邉選手も含め5枚。今西選手と、中村駆選手、小笹選手の3人。この8枚の後に続くのが浅井選手、中村拳選手の2人なのでできれば田上選手と橋本選手ですね。この2人が結果を出せば箱根駅伝優勝に近づくわじゃないでしょうか。