Categories: 順位予想

[順位予想]第49回全日本大学駅伝2017

いよいよ

明日(8時5分号砲)に全日本大学駅伝が迫ってきましたね。

箱根ファンも緊張感が高まってきています。

ここで、

展望明日の天候・そして順位予想をしてみようと思います。

展望・予想のポイント

1区の展開は?

1区走者
日本:ムソニ ムイル②
東海:鬼塚翔太②
青学:中村祐紀④⇒変更?
神大:山藤篤司③
駒大:エースのいずれか?
第一:J.ギチア③

やはりまず1区をしっかり考える必要があるのですが、予想が難しくなりましたね。

日本学生選抜が、創価大の留学生・ムソニ ムイル②選手を投入。10月の箱根予選では故障上がりながら、59分06秒。更に状態を上げていれば、やはり区間賞候補になる。

今までのレースを見ていると、いきなり自分から引っ張るレースはしないものの、中盤以降は主役になってきそうだ。

付いていけそうなのは、まず神大の山藤選手。出雲でも中盤からのペースアップに対応し区間2位。区間3位だった第一工大のギチア選手も食らいつくだろう。あとは駒大が当日変更でエースを投入する可能性もありそうだ。

さて、優勝候補の中心になるだろう東海大と青学大ですが、ここは読みにくい。東海大は実力者の鬼塚選手ですが、ここ2か月は決して絶好調ではない。こういう展開に付けるよう調整ができているかどうか。

青学大は総合力がある中村選手を入れていますが、エース区間起用はほぼ初めて。粘り強い鈴木選手が復調できているなら彼の投入になるのだろうか。意外と差が付かないことはあるのでしょうか??

2強…2区・3区・4区でリードを獲るのは…

2区:田村和希④VS塩澤稀夕①

3区:神林勇太①(変更?)VS館澤亨次②

4区:森田歩希③VS關 颯人②

2強対決は3区間続けて大きく動きそうな予感です。2区は昨年断トツで区間賞を獲得している青学・田村選手が区間賞筆頭候補にあがっています。出雲駅伝では力強さが増していました!東海大は今絶好調の塩澤選手ですが、ここは青学が20秒以上はリードできると思った方がいいでしょうか。

逆に3区・4区は東海大。東海大は前回区間賞の舘澤選手がエントリー。青学も期待のルーキー神林選手ですが少し舘澤選手が有利か。舘澤選手は昨年下位からスタートし大きく追い上げるのでビハインドでもいけるのはプラス材料ですね。

そして4区。これはやはり東海大・關選手が有利ではないでしょうか。10000mの持ちタイムは關選手が28分23秒、森田選手は29分09秒。ロードではありますが、關選手も14㎞ならスピードを十分生かせそうで、40秒以上はリードできるかもしれません。

これだけ見ると東海がやや有利な気がしますかね??ただ、青学は5区下田選手が最終調整はこなして、出走にこぎつけそうな感じ。不調、もしくは故障上がりのエースが5区起用で爆走する例も無きにしも非ずで、ここもポイントになりそうな気も??

やはりこの2強の争いは見ものです。

他参考になりそうな記事

天候

ウェザーニュース天気予報(4日14時時点の予報)
8時:名古屋 晴れ 11度 北西5m
9時:津島 晴れ 12度 北西4m
10時:四日市 晴れ 15度 北西5m
11時:鈴鹿 晴れ 16度 北西6m
12時:津 晴れ 17度 北西6m
13時:伊勢 晴れ 19度 北西7m

晴れで気温は11月で例年通りか少し暖かいくらいでしょうか。

それ以上に気になるのはですね。5m以上吹いていて、北西…3区以降は追い風になりますね。

2強争いに絞ると3区はどちらも利点になりますが、4区は關選手が大きく恩恵を受けることになるのでは?どちらかというとスピードランナーの多い東海大向きの条件かもしれません。

順位予想

シュミレーションして考えてこうしました。

1位東海大学

2位青山学院大学
正直ほとんど差はないように思います。追い風はちょっとだけ東海大が有利ですが、青学のロード力もやっぱり侮れない田村も下田選手なんだかんだやるでしょう。ただ、終盤の6区8区にここにかけてきた4年生を置けた東海大にしています。

3位神奈川大学
ここまで瀬古さんと同じ予想なのは大丈夫かな。最も1区ハイペースは神大に有利に働くでしょう。中盤に少し落ちても最後に鈴木選手が58分切りでまくってくると予想。

4位駒澤大学

5位東洋大学

6位早稲田大学
さてシュミレーションでは4位から9位が約1分。僅かな匙加減で変わる差…(正直入れ替えてます)。ひとまず1区4区6区8区としっかりポイントゲッターがいそうな駒大を4位。東洋大は1区2区やや不安ですが3区4区で大きく上げそうなのでここ。早大は追い風有利な選手を起用してうまく戦えば滑り込めるかも…ですかね。
結局旧3強を入れましたが、どうなるかな…。1校は入ると思うけど…。
==シード権獲得予想==
7位山梨学院大学

8位中央学院大学

9位順天堂大学
3チームとも本当に迷って外しました。山学大は2年前ギリギリ届かなった時にチーム状況が似ている感じがしたのでここで…。んでもニャイロ選手今回は56分半以内はいきそうだし…。55分台行けば逆転でしょう。
中央学大はスピード展開はちょっとどうだろうということ。細谷選手も急遽のアンカーというのが気になった。順大は序盤突っ走りますが、中盤以降が少し不安ということで。そんでも記録会出てないだけで実は力ついてることもありそうで侮れないです。

10位帝京大学…4区~7区にかけて一桁まで来るかな??

11位大東文化大学…1区川澄3区新井選手次第ではもっと上も

12位城西大学…繋ぎが割といいところにいけそう。

13位明治大学…オーダーが読みづらいのが辛いですが、坂口選手が38分半ば以内でいければ、関東最下位は回避

14位法政大学…復帰の主力選手の調子次第ですかね

15位國學院大學…序盤と初出場組がこらえられるか

OP日本学連選抜
16位関西学院大学
17位京都産業大学
18位立命館大学
19位広島経済大学
20位皇學館大學
21位愛知工業大学
22位第一工業大学
OP東海学連選抜
23位東北大学
24位北海道大学
25位新潟大学

区間賞予想
1区ムソニ ムイル(日本学生選抜・創価②) 2区田村和希(青学大④)
3区西山和弥(東洋大①) 4区關 颯人(東海大②)
5区下田裕太(青学大④) 6区國行麗生(東海大④)
7区三上嵩斗(東海大③) 8区ドミニク ニャイロ(山学大③)

2区塩尻選手3区舘澤選手と素直にいくべきかどうか?あとは6区7区が正直読めてないですが、どうですかね?

他、駅伝ファンの予想を多数お待ちしています。

[追記]

重要?かもしれない監督たちの話

『箱根駅伝への道』より
http://www.joqr.co.jp/henomichi17/2017/11/post-6.html

hakonankit

箱根駅伝の魅力に3歳の頃から取りつかれ、今や全日本大学駅伝や出雲駅伝を含めた大学駅伝、その予選会。大学長距離界がとても大好きな人間です。ブログでは10年以上にわたり、追いかけています。