いよいよ、三大駅伝の開幕戦!出雲駅伝が近づいてきましたね。エントリーも発表されています。
駅伝ファンとして、優勝候補や上位校の有力チームの区間エントリー予想をしていきますので、お付き合いください。
まずは、
今年こそ4年生エース揃って優勝へ!
青山学院大学です
ページコンテンツ
エントリーは10人となります。
なお出雲駅伝の前日に、出走メンバー6名・補欠2名に絞られ、当日補欠2名と変更も認められています。
エントリーメンバー
出:出雲駅伝、全:全日本駅伝、箱:箱根駅伝、高:高校駅伝、予:箱根予選、全予:全日本予選、IC:インカレ
鶴川正也④13分18秒51/29分30秒48≪24日本5千4位、関東IC5千1位、23出6区8位、23関東IC5千3位、22:関東IC5千3位≫
野村昭夢④13分33秒88/29分39秒23≪24関東IC5千12位、箱6区2位、23出1区7位、関東IC5千12位≫
若林宏樹④13分41秒32/28分25秒71≪24関東IC1万20位、箱5区2位、23全1区8位、22関東IC1万m11位、箱5区3位、21:全6区12位、出4区6位≫
白石光星④13分44秒25/28分23秒99≪24関東IC1万11位、22全2区16位≫
太田蒼生④13分53秒10/28分20秒63≪24関東IChalf2位、箱3区1位、23全7区5位、箱4区2位、22:箱3区2位≫
黒田朝日③13分29秒56/27分52秒02≪24関東IC1万3位、箱2区1位、23全2区2位、出2区1位、関東IC3障2位、22関東IC3障3位≫
宇田川瞬矢③13分37秒77/28分43秒70≪24関東IC1500m2位、箱10区2位、23関東IC1500m1位、22関東IC1500m2位≫
塩出翔太③13分53秒29/29分20秒91≪24関東IChalf6位、箱8区1位≫
鳥井健太②13分36秒73/28分33秒64≪23出5区10位≫
平松享祐②13分46秒06/28分59秒29≪24関東IChalf≫
強い4年生が揃った!ついに出雲駅伝から爆発力発揮!?
上級生ずらりと揃いましたね。日本選手権5000mを13分18秒51の当時の日本学生新で4位に食い込んだ鶴川選手が、ついにエースとして君臨。夏合宿の練習でも、アップダウンも平地も大丈夫ということで太鼓判。眠れるエースがようやく開花しそう。
さらに、箱根駅伝6区56分台を狙っていくという宣言の野村選手も、出雲駅伝制覇に必須のスピードを持っています。主要区間ではなく、間の区間に登場となると非常に手ごわいはずだ。さらに、山登りの若林選手や、箱根3区の活躍が印象的な”箱根男”の印象が強い太田選手もエントリー。豪華メンバーの中、再び信頼を得られたか白石選手が、大会で安定しています。このあたりみんな力ありますよね。
3年生はエース黒田選手が絶好調。春先は、関東ICで1万27分52秒02と徐々に学生の域を超える走力をつけています。絆記録挑戦会は、余裕残しで13分39秒ということで、エース区間のどこでも登場してきそうだ。彼の駅伝男ぶりは本当に重要になってくる。
さらに、関東IC1500mで3年連続表彰台を断ちながらも、箱根駅伝アンカーを走るなど、スピードをロードに生かせる宇田川選手に、今年の箱根8区でロードで非常に安定した走りをしていた塩出選手も、トラックのスピードをつけてきています。長い距離の方が持ち味が出ますが、出雲駅伝から登場もあるんでしょうか。
2年生は頼もしい選手が復帰。昨年の絆記録挑戦会で13分36秒73のベストを出して出雲駅伝の座を射止めた鳥井選手。13分40秒を余裕残しで切ってきて、再びの出走が見えてきました。ロードもいける選手です。平松選手も確実に強くなってきていますし、今後が楽しみです。
1年生は誰も入りませんでしたが、世代ナンバーワンレベルの折田選手は13分40秒台を出せる状態でした。今回選ばれた10名のレベルにかなりの自信があるのかなと感じます。出雲駅伝のオーダーを考えてみます。
できれば全区間攻め区間にしたいところ。最も、青山学院大の場合、箱根駅伝に主眼を置いているチームではあるので、距離が長い方がいい主力選手もいるので、それを考えての予想となった。
1区鶴川選手…満を持しての登場になるのではないでしょうか。トラックシーズンは、毎年活躍しながら、大学駅伝は3年時の出雲アンカーだけ、それも区間8位と消化不良気味でした。最後の4年目で、ついに絶好調で秋を迎えました。スローなら中盤のアップダウンからロングスパート、昨年のようなハイペースでも勝ち切る切れ味あるスパートが魅力です。先頭でタスキを渡したい。
2区宇田川選手…当初は4年野村選手と思ったのですが、3年宇田川選手の成長がいいですね。関東IC1500mで安定して勝ち負けするスピード抜群の選手ですが、長い距離でも走れる選手です。5千mベストも13分37秒に伸ばしたばかり。流れを大きく左右する最短区間の適任者でしょう。
3区黒田選手…昨年は最短区間2区を走っていた黒田選手。あっという間に青学大の史上最速のエースに成長していきました。さらに駅伝になると、力強さが増すわけなので、他校からすると本当に手ごわいですね。留学生がいるチーム相手でも、前で襷をもらってさえいれば大丈夫なはず。
4区鳥井選手…復活してきたエース候補ですね。昨年も同時期の絆記録会で好タイムを出して5区を走ったものの、気負ってしまい非常に苦しい走りに。今年も5千m再びの13分40秒切。やはりレベルは高い。ハーフマラソンも成果を出しているので、ロードも大丈夫。この区間ならだれにも負けない。
5区野村選手…5千m13分33秒ベスト、本調子なら2区で一気に他校を突き放すスピードを持っている野村選手。絆記録挑戦会では、13分49秒もう少しだった。とはいえ、スピードの出雲駅伝では外したくない選手。箱根6区をこなす力もあるので、この5区で力を出せれば。
6区塩出選手…アンカーに、箱根型と言える選手を唯一起用。箱根8区区間賞で、ロードのタフな区間をこなす力を証明しています。関東ICハーフでも健闘がありましたが、トラック5千m13分51秒ベスト。暑さの残るだろう10月のロードで力を出せると思います。
=========================
もし全員が万全なら1区野村3区鶴川6区黒田選手もありだなと思いました。これで組めるなら全区間攻められるかな?
現状、5区あたりは復活を期す4年白石選手や、初駅伝を狙う2年平松選手も、ほぼ同水準の成績を残しているので、悩ましいところですかね。個人的には、野村選手は出雲と箱根6区に合わせるのでは…と思っての予想です。
PR 青山学院大駅伝部も行っているストレッチ
|
序盤で先頭に立って、持っているスピードを発揮していきたいですね。1万m27分台で走る力があるうえに駅伝になると、さらにパフォーマンスが増す黒田選手に、5千m13分18秒のスピードをもって、ついに絶好調で登場しそうな鶴川選手が軸。
この2人が序盤の主要区間で走れれば、3年宇田川選手や2年鳥井選手のように、直近5千m13分40秒を切っている活きのいい選手を繋ぎ区間に起用できますね。
あとは、好調時の状態に戻れば4年野村・太田選手や、ロードに強い3年塩出選手あたりで出場権を争う形になるのかなと思います。
昨年は、経験不足に加え、絆記録挑戦会にピークが来てしまった選手が多かったですが、今年はメンタル的に余裕をもっているように見えます。とはいえ、出雲駅伝は流れが全て。最初からトップに立ちたいところです。
箱根駅伝ファンのための情報集
【箱根駅伝ファンのためのリンク集】
【【結果も!】2022年度箱根駅伝ファンのための競技会日程】
姉妹サイトより
【箱根駅伝アニメ:風が強く吹いている完走】
【競馬重賞予想!~予想も一流よ!~】