スポンサーリンク

【早稲田大学】第101回箱根駅伝2025へ~新入生情報や戦力分析&持ちタイムなど!

 新年度ももう前半戦が終了しました。各大学ある程度の収穫と課題があったのではないでしょうか。当サイトでも、大学長距離各チームの2024年度のメンバーの紹介と実績、簡単な戦力分析を行いたいと思います。もちろん、新入生も紹介していきます。

次は、
定位置6位付近から突き抜けるか!?
早稲田大学です。

スポンサーリンク

ページコンテンツ

【早稲田大学】第101回箱根駅伝2025へ~新入生情報や戦力分析&持ちタイムなど!

 花田監督が就任してから駅伝成績が安定している早稲田大。おおよそ6位付近につけている。昨年度は、出雲駅伝は序盤に並べたスピードランナーがもう少しも、後半3区間に並べた下級生が健闘して6位。体調不良者が続出した全日本大学駅伝こそ、終盤区間で順位を落としてしまい10位になるも、そこから箱根駅伝は巻き返した。

 2区山口選手が66分台の好走で上位波に乗せると、伊藤選手ら何人か主力が欠場、石塚選手も不調にあえいでいた中、しっかり順位をキープ。5区山登り工藤選手の力走や、8区後にマラソン2時間10分切をする伊福選手の走り、他、急遽出走の当時の4年生の力走もあり、総合7位。2年連続のシード権は勝ち取った。ただ、このあたりから上がらないことも課題となってきた。

 今年になって、エース格の選手はまた高いレベルの大会に挑戦。伊藤選手や山口選手と言ったところは、積極的に実業団上位選手に挑戦、復活した石塚選手が関東ICでも活躍。全日本予選は、序盤稍危うかったものの、エースの力で最終的に3位通過。今年こそ上位突き抜けたい。

スポンサーリンク

新チーム各学年戦力分析

※持ちタイムは8月1日地点
※関東ICは1部

4年生主力選手について

石塚陽士④27分58秒53/13分33秒86≪24全予2組3位、関東IC5千13位、箱4区13位、23全3区7位、出3区7位、関東IC1万3位、箱2区10位、22全3区3位、予51位、箱4区6位、21:全5区4位、出4区1位≫
伊藤大志④28分37秒34/13分28秒67≪24全予3組9位、関東IC1万11位、23全7区6位、出1区4位、関東IC5千5位、箱5区6位、22全7区5位、予39位、箱5区11位、21:全1区7位、出5区12位≫
伊福陽太④28分55秒78/14分07秒53≪24関東IChalf5位、箱8区5位、23全8区19位、関東IChalf、箱8区10位≫
菅野雄太④29分25秒21/14分06秒75≪24全予2組26位、関東IChalf10位、箱10区5位、23全6区11位、関東IChalf11位、箱10区10位、22予96位≫
和田悠都④29分33秒13/14分21秒02
草野洸正④29分52秒65/14分28秒66≪24関東IC3障6位≫

 2大エースが概ね無事に走れていますね。昨年春に1万m27分台を出した石塚選手は、その後しばらく苦しんでいました。特に今年の箱根駅伝前は、走るフォームが整わない中、それでも選手層の薄さから主要区間4区を走り、何とか13位にまとめるレースに。一旦休んだ後、徐々に復調。関東IC5千決勝進出すると、その後1500mで3分45秒切。全日本予選は、教育実習明けで2組に回るも、ほとんど引っ張って組3位。4年生として役割を果たしました。

 一方、箱根駅伝は、初の平地区間予定も、まさかのインフルエンザで欠場となった伊藤選手。それでも、直後の都道府県対抗駅伝では、長野県の優勝に貢献して、確かな駅伝力を見せた伊藤選手。今年は関東IC1万m11位、全予3組9位ともう少しが続いているのは、前半前に挑戦しているから。三大駅伝に向けて感覚がつかめていれば、実力者。楽しみな選手です。

 そして、早稲田大らしくロードタイプの4年生も複数いるのですよね。それも今年はレベルが高い。2年連続で8区と10区を走っている伊福・菅野選手が充実の一途。伊福選手は、箱根8区5位好走後に、マラソンで2時間9分台をマークし無尽蔵のスタミナを発揮。菅野選手も10区5位まずまず、トラックでは全日予選も走りました。駅伝の後半区間のどこかで間違いなく登場があるでしょう。

 他にも、関東IC3障で6位入賞を果たした草野選手に、持ちタイムは1万m29分33秒とまずまず短縮してきた和田選手もいますね。少数精鋭といいつつ、まずまずではないでしょうか。

3年生主力選手について

山口智規③28分17秒87/13分30秒19≪24全予4組4位、関東IC5千4位、箱2区6位、23全2区4位、出2区3位、関東IC5千3位、22全4区3位、予289位≫
間瀬田純平③29分13秒46/13分55秒61≪24全予1組19位、関東IC1万、箱1区12位、23全1区2位、出5区5位、関東IC1500m、箱1区14位、22全1区11位、予114位、U-20世陸1500m、関東IC1500m10位≫
藤本進次郎③29分39秒50/14分07秒59
伊藤幸太郎③29分44秒34/14分20秒08
宮岡凜太③29分46秒31/14分16秒96≪24関東IC1万11位≫
須山向陽③30分33秒06/14分15秒33
門馬海成③30分46秒17/14分33秒20

 とにかくまずは山口選手になりますよね。昨年になってトラックや駅伝ともに成績が急上昇!三大駅伝は全て、スピード区間2区を担当。出雲駅伝は区間3位、全日本駅伝は途中まで駒大のエース選手と併走しての区間4位、箱根駅伝の2区は総合力が求められますが、まさかの66分台快走!上りが苦手との発言がありながらも、花田監督の激にも応えていました。今年は、日本選手権を経験しながら、関東IC・全日予選4組と好成績、駅伝も彼を起点に流れを作っていくはず。

 この他の選手がどれほど上がってくるか。それぞれの色がありますね。箱根駅伝2年連続1区を走った間瀬田選手は、本当にラストの切れ味が鋭い選手。その中で、少しずつ長い距離も対応してきていて、今年は関東IC1万mに挑戦。駅伝も楽しみになってきます。

 それから、長い距離で充実してきているのが宮岡選手。箱根はまだ未出走も、関東ICハーフに出走し11位。伊福・菅野選手と差のない所でゴールしていて、力をあるところを示しました。記録会では藤本・伊藤選手が少しずつベストを縮めてきていますね。早大はどうしても選手層が薄いですが、彼らが夏に成長できれば、いいチームになりそうな気がします。

2年生主力選手について

工藤慎作②28分31秒87/13分56秒60≪24全予4組19位、関東IC1万13位、箱5区6位、23全4区13位、出4区10位、関東IC1万6位≫
山﨑一吹②29分39秒35/13分50秒40≪23全予1組15位、関東IC5千16位≫
武田知典②29分41秒30/14分29秒52
長屋匡起②29分42秒54/14分05秒64≪23出6区6位≫
宮本優希②29分57秒69/14分32秒30
小平敦之②30分24秒42/14分19秒90
高尾啓太朗②30分41秒01/14分43秒33

 この世代も力を発揮してくると強いんですよね。特にトラック・駅伝とも活躍が目立つのが工藤選手。昨年の秋口が不調で心配されましたが、最低限の状態で箱根駅伝は山登りで区間6位好走。今年は、全日本予選にしっかり上げてきて最終組19位と他校のエースと戦いました。今年の秋は、ようやくロード巧者というところを出雲駅伝から見せてくれるんじゃないでしょうか。

 また、山崎選手が調子を上げてきていますね。昨年度は駅伝を走れませんでしたが、今年は全日本予選1組に抜擢、関東IC5千m決勝で戦えるスピードはありますので、必ず大学駅伝で力になれるはず。そして、昨年の出雲好走で話題になった長屋選手が、中々苦しんでいますが、ロードの粘りは高校時代から確かなものがありました。ファンとして、じっと上がってくるのを待ちたいところ。

 この他にも1万m29分台が2人いるのですよね。早稲田実業から上がってきた武田選手だけでなく、宮本選手も29分57秒まずまず。2年生ということ伸び盛りと見ます。この世代次第では、6位以内、さらに上位という可能性も出てくると思います。 

1年生主力選手について

山口竣平①13分34秒59/29分11秒26≪24全予3組7位、関東IC5千15位、全国5区1位、23高校3区3位、IH5千10位≫
立迫大徳①13分57秒98≪24関東IC1500m5位、全国4区13位、23高校7区12位、IH1500m3位≫
吉倉ナヤブ直希①14分16秒01/29分40秒39≪24関東IC1500m7位、23IH1500m12位≫
瀬間元輔①14分23秒17≪24全国5区19位、23高校3区13位≫
大和田春①14分46秒94
舩生颯太①14分47秒31
鈴木翔瑛①14分50秒84
佐藤広人①14分54秒63

 さすが少ないスポーツ推薦枠でスター選手が来ますね。今年度大きな期待がどうしてもかかるのが山口選手。高校時代に5千m13分34秒を記録し、駅伝では貫禄の区間賞を獲得しています。全日本予選はかなり緊張したというものの、最終的に組7位。夏の練習で自信が付けば、初年度から大学駅伝で活躍できる選手ですね。

 続くのが、駅伝でエース区間で区間10位台で走っている瀬間選手になりますかね。主要大会は大学ではまだですが、まだまだこれから。楽しみなのが、関東IC1500m組。立迫・吉倉選手がいきなり入賞しましたが、長い距離にも取り組んでいます。

 練習の一環の意味も込めて、一度ハーフマラソンは経験。酷暑の中で行われたレースで非常に苦しみましたが、逆にこれ以上苦しいロードレースもそうそうないので、臆せず長い距離にチャレンジ出来たら…面白いですよ。

 それ以降の選手が、5千m14分50秒前後となっているのは、早大としては致し方ないですかね。このあたりは3年生くらいになって、どれだけ上がっているかになるでしょう。

※花田監督も読まれた『俺たちの箱根駅伝』上下巻セットになります!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

合本 俺たちの箱根駅伝【電子書籍】[ 池井戸潤 ]
価格:3,799円 (2024/8/15時点)

楽天で購入

 

【まとめ!】箱根駅伝2025へ向けて

・石塚選手復活!伊藤選手に、ロード型の強い4年生
・山口選手大エース!?工藤選手も本格化したい3年2年
・1年生は山口選手に、1500m組がどう成長するか

 エース格は今年もいいですね。4年生は石塚選手が復活してきて、秋には本調子で走れそうな形。元々箱根2区や4区タフな区間をこなしてきているので、最後にどこまでやれるか。箱根は5区山登りのみも、本来はスピードランナー伊藤選手も、ここ最近の積極的なレースが秋に実れば。

 3年生は、山口選手が箱根2区で通用する走りを早くも見せていて、大エースになっていきそうな予感。自信をもって前半区間を走るでしょう。スピードランナー間瀬田選手も徐々に総合力付いてきて、不動の1区になっていきそう。

 2年生以下では、工藤選手が本来の粘りの走りを取り戻しつつありますし、山崎選手が少しずつ波に乗ってきていますね。1年生は山口選手が、まず主要大会で安定した成績を残していて、これで自信をつけてきそうな形。さらに1500m主戦場の吉倉・立迫選手らもちょっと面白うな予感がします。

 勿論、彼らだけじゃなくロード型の選手も大事になる早大。4年生が強くて伊福・菅野選手が、箱根復路で安定していて、総合力もつきつつあるところ、3年宮岡選手もほぼ変わらない実力がありそうですね。あとは、2年長屋選手が復活できるか…。不調者がいると苦しくなる早大ですが、今年こそ更なる上位進出を果たしたいところです。