スポンサーリンク

出雲駅伝2023【中央大学】戦力分析&区間エントリー予想

いよいよ、三大駅伝の開幕戦!出雲駅伝が近づいてきましたね。エントリーも発表されています。

駅伝ファンとして、優勝候補や上位校の有力チームの区間エントリー予想をしていきますので、お付き合いください。

関東地区ラスト!
持ちタイム平均はトップ!吉居兄弟・中野選手とスピードランナー揃え、出雲初制覇ビッグチャンス!中央大学です

スポンサーリンク

ページコンテンツ

出雲駅伝2023【中央大学】戦力分析&区間エントリー予想

エントリーは10人となります。
なお出雲駅伝の前日に、出走メンバー6名・補欠2名に絞られ、当日補欠2名と変更も認められています。

スポンサーリンク

エントリーメンバーと戦力分析

エントリーメンバー

出:出雲駅伝、全:全日本駅伝、箱:箱根駅伝、高:高校駅伝、予:箱根予選、全予:全日本予選、IC:インカレ

中野翔太④13分24秒11/28分00秒86≪23箱3区1位、22出3区7位、関東IC5千3位、箱4区5位、21:全3区9位、予82位≫
吉居大和④13分25秒87/28分03秒90≪23日本5千8位、箱2区1位、22全6区1位、出1区1位、箱1区1位、21:箱3区15位、20:日本5千3位、予10位、日本IC5千1位≫
湯浅 仁④13分55秒60/28分34秒91≪23関東IChalf2位、箱9区6位、22全7区10位、関東IC1万m9位、箱9区3位、21予74位≫

阿部陽樹③13分49秒28/28分30秒18≪23関東IC1万12位、箱5区3位、22全8区8位、出4区3位、関東IC1万m8位、箱5区6位、21全2区12位≫
浦田優斗③13分52秒77/28分57秒05≪23関東IC3障2位≫

吉居駿恭②13分22秒01/28分06秒27≪23日本5千、箱4区5位、22全3区8位、出6区4位≫
溜池一太②13分39秒85/28分26秒77≪23日本IC5千5位、箱1区4位、22出5区2位≫
吉中祐太②13分44秒09/28分55秒93≪23関東IC5千8位≫

柴田大地①13分57秒02/29分44秒77≪23全国5区17位、22高校1区12位≫
本間 颯①13分59秒95/≪22高校4区5位、IH3障6位≫

 5000m上位6名平均・10000m上位6名平均どちらもトップに君臨するのが中央大。勿論、タイムが走るわけではないので参考程度ではありますが、中央大が初めての出雲駅伝制覇に向けて、大きなチャンスを迎えているのは間違いありません。

 昨年も出雲2位、そして今年の箱根往路で先頭争いをしたメンバーがしっかりエントリー。アスレチックスチャレンジでは、2年吉居駿選手と4年中野選手が非常に調子よく、5千m13分20秒台をマーク。これに4年吉居大選手もいて、学生だけでなく、日本長距離界でも簡単に届かない13分20秒台の選手が3人もいて、少なくとも2人は調子が良い形だ。

 中野選手・吉居駿選手は、昨年度3区と6区を走っていて、それぞれ区間7位と区間4位の成績でしたが、その時よりかなり走力が上がってきているように思います。吉居大選手が、直近5㎞ロードで14分10秒台に留まっているのが懸念ですが、昨年度全て区間賞を取るなど駅伝に向けての調整能力は抜群です。また流れを作る走りができるかどうか。

 他にも少しずつ力をつけている選手がいて、2年溜池選手も彼らに続くエース格。日本IC5千mでは蒸し暑い展開で粘って5位。続けてアスレチックスに出場して調子が落ち気味でしたが、ここは慎重に調整しなおすか。元気なのが同学年吉中選手で、前半シーズンからレースに続けて出ていて、関東IC5千m8位入賞、ベストも13分44秒と着々と短縮。駅伝シーズンでブレイクあるか。

 あとはロードで手堅い選手もエントリー。4年湯浅選手は、2度フルマラソンを走り関東ICハーフ2位と長い距離で安定している選手。とはいえトラックの記録も上がり、出雲駅伝からの参戦もあるか。3年は2年連続箱根山登りの阿部選手に、3障から台頭してきた浦田選手の2名がエントリー。阿部選手は基本長い距離を狙うも、前年の出雲4区の実績もあります。浦田選手は持ち前のスピードで出番があるかもしれません。

 また、選手層が厚い中、1年生が2人エントリー。既に5千m13分台をマークしている柴田・本間選手がエントリー。他校には、5千m13分30秒台など大幅ベストを出しているルーキーも出ています。試合出場はないですが、もしかすると化けているのかもしれません。やっぱり、見ているだけで楽しみですね。優勝に向けて、オーダーを考えてみます。

区間オーダー予想

 考えるところは、ロード5㎞がもう少しだった吉居大選手、秋から3戦目となる溜池選手でしょうか。とはいえ、この連戦は昨年も実行していて、ある程度結果も出ているのですよね。

1区(8.0km)溜池一太②13分39秒85
2区(5.8km)吉居大和④13分25秒87
3区(8.5km)中野翔太④13分24秒11
4区(6.2km)吉中祐太②13分44秒09
5区(6.4km)柴田大地①13分57秒02
6区(10.2km)吉居駿恭②13分22秒01

1区溜池選手…秋3戦目なので、状態が不安視されますが、それでも高いレベルのレースで13分台はマークしていました。残り1週間強でうまく調整で来ていれば、出雲駅伝1区を乗り越えるところまでは持ってこれると思います。駒大は意識したいところですが、まずは先頭付近できてくれれば。

2区吉居大選手…そして悩みに悩んで、前回1区区間賞でエース4年生吉居大選手を最短2区で予想しました。この区間、流れを決めるのに結構大事な区間。前回の総合2位は、この区間で当時の4年生が堅実に走ったから。前回総合1位のチームは、ここで一気に乗った。今の中大の選手層なら、大砲をここで起用するのはありです。

3区中野選手…そして、非常に調子を上げてきている4年中野選手で畳みかけていく流れでどうでしょうか。昨年度の区間7位はやや調子落ち気味でしたが、今回は春以降調子が上がり、夏合宿前後で5千m13分20秒台を連発。今年は、強い中の選手を見れるのかなと思います。しっかりトップに立ちたい。

4区吉中選手…コンスタントに試合に出続けて、関東IC5千m8位と結果も残している吉中選手。アスレチックスチャレンジも13分40秒台にはまとめていました。これなら十分に優勝を狙うチームの、駅伝レギュラーに入ってきてもいいのではないでしょうか。最後のスパート力もあります。

5区柴田選手…非常に迷って1年生の柴田選手にしてみました。安全にいくなら4年湯浅選手かもしれないですし、酷暑の条件ならその方がいいかもしれません。とはいえ、他校に大きく成長した1年生もいます。記録会には出てないですが、もしかすると急成長したということはあるかもしれません。

6区吉居駿選手…最後の切り札、今の中央大最も調子がよさそうな吉居駿選手を、2年連続アンカーへ。13分22秒と、世界大会も目指していけるほどのタイムを出しました。ロードの力もありますので、その時の走りができれば、十分に優勝へゴールテープを切ることができるのかなと思います。

 そういって、結局吉居大選手1区が正攻法かもしれませんかね。そうなると、何とかして修正して区間賞がノルマになってきますが…。その代わり2区吉中選手で流れを繋いで、溜池選手を4区か5区にすることも可能かもしれません。

 状態をギリギリまで見たい選手がいますので、出雲駅伝としては珍しく偵察要因を入れて見極めるかもしれません。

まとめ

・4年中野&2年吉居駿選手、直近5千m13分20秒台絶好調!
・4年吉居大&2年溜池選手の調子が、この1週間で上向くか!
・2年吉中選手ら、若い力も合わせて、出雲駅伝初優勝へ!

 中央大は、とてもエース力が高いのですよね。出雲駅伝2位、箱根駅伝も往路で優勝争いに加わったのは、現在の4年中野吉居大・2年溜池吉居駿選手の力が非常に大きかったです。

 さて、まずはこの4選手の調子、そしてどうやって並べていくかです。10月頭にそれぞれ試合に出ていて、中野・吉居駿選手がアスレチックスチャレンジで5千m13分20秒台を叩き出すなど絶好調!満を持してエース区間に入れます。

 ロードに出た吉居大選手は14分オーバー…とはいえ、過去の駅伝も似たようなことがあり、そこから修正してきているので大丈夫か。日本IC5千mにも出場していた溜池選手は3戦目になります。その中で、どこの区間ならパフォーマンスを出せるか、見極めていく必要がありますかね。

 他、湯浅・阿部選手といったロードに自信がある選手や、吉中・浦田選手とトラックシーズン好調だった選手、そして柴田選手ら1年生の選手もエントリーしています。試合に出ていない選手もいるので、どのくらい成長しているか。ふたを開けたら、とても驚くような結果が待っているのかもしれません。

 箱根駅伝としては、最多優勝最多出場で御三家として語られる中央大ですが、出雲駅伝に限れば、まだ総合優勝はありません。駒大などどこの強豪校も強力ですが、一つ狙っていきたいところです。


コメント

  1. なかじ より:

    いよいよ駅伝シーズン開幕ですね。
    王者の駒大、戦力充実の中大、國學院、リベンジに燃える青学、スーパーエース&ルーキーがいる順大などバチバチのレースを楽しみにしています。

    質の高い選手が多い今シーズンは、管理人さんもワクワクしているようですね。長い駅伝シーズンになりますが、まとめ楽しみにしています。

    • hakonankit より:

      >なかじさん
      それぞれ色濃いチームが多くて、目が離せない展開になりそうですよね。多くの強力ちーむがいる中、駒大が2年連続3冠に向けての第一歩を踏み出せるか注目です。

  2. サバまさし より:

    予想
    溜池ー吉中ー中野ー吉居大ー湯浅ー吉居駿

    連戦の疲労が気がかりですが爆発力のある吉居大選手をジョーカー的に使うオーダーにしてみました。
    それほどエース級が集まらない4区辺りで他校と差を付けるのはどうでしょうか。

    これでも中野選手と吉居駿選手を3、6区に置けるのでやはり強そうですよね。
    なんとなく各校強い主力がいるので、エース区間ではそれほど大きな差がつかず2区4区が勝負の鍵になってくるような気がします。

    • hakonankit より:

      >サバまさしさん
      吉居大選手をジョーカーに使うのも面白い作戦ですね。4区吉居大選手案は、いつかの東海大伊達選手の作戦を思いだしました。最大の敵だろう駒大は、繋ぎ区間もエース区間を走れる選手を配置するでしょうから、藤原監督も色々策を練っていると思います。