【結果】第26回日本学生ハーフマラソン選手権大会(2023年3月12日)

2023年(令和5年)3月12日(日)に、
第26回日本学生ハーフマラソン選手権大会が行われます。

多くの大学生ランナーが出場しますね。

個人でユニバを狙う選手もいれば、ロードシーズンの締めくくりとして出場する選手、

或いは、箱根駅伝予選会に向けての試金石となっているチームや選手もあると思います。

大まかな展開、上位速報と、

大学駅伝チーム別のまとめとなります。

ページコンテンツ

【結果】第26回日本学生ハーフマラソン選手権大会

上位速報

3km駒大安原選手がアクシデントで棄権

5㎞前回覇者、國學院平林選手を中心に14分45秒
まだ大集団

17㎞地点
駒大篠原選手が独走!
農大並木・中学大吉田選手が、秒差で追う

順位速報

🥇篠原倖太朗②62分16秒 駒澤大
🥈吉田礼志②62分29秒 中央学院大
🥉松永 怜③62分43秒 法政大
以上、ユニバーハーフ代表!
4位並木寧音③62分48秒 東京農業大
5位小暮栄輝②62分55秒 創価大
6位武田和馬②62分57秒 法政大
7位野沢悠真①62分58秒 創価大
8位村松敬哲③62分59秒 東京国際大

9位平林清澄②63分02秒 國學院大
10位佐藤一世③63分05秒 青山学院大
11位飯塚達也③63分07秒 中央学院大
12位高山豪起①63分07秒 國學院大
13位石田洸介②63分09秒 東洋大
14位海老澤憲伸②63分10秒 順天堂大
15位青木瑠郁①63分11秒 國學院大
16位久保田徹③63分12秒 大東文化大

17位柴戸遼太①63分19秒 帝京大
18位吉田 凌②63分20秒 創価大
19位花尾恭輔③63分21秒 駒澤大
20位上原琉翔①63分22秒 國學院大
21位稲毛祟斗③63分24秒 法政大
22位福田 翔②63分26秒 帝京大
23位木村文哉②63分27秒 國學院大
24位伊福陽太②63分28秒 早稲田大

25位菅野雄太②63分30秒 早稲田大
26位稲葉勇介②63分31秒 桜美林大
27位工藤巧夢②63分33秒 中央学院大
28位橋本章央③63分34秒 芝浦工業大
29位金子伊吹③63分34秒 駒澤大
30位松下祐介③63分35秒 國學院大
31位入濱輝大①63分36秒 大東文化大
32位西川千青②63分37秒 大東文化大

33位小林大晟②63分38秒 帝京大
34位九嶋恵舜③63分38秒 東洋大
35位関口絢太③63分39秒 立教大
36位小嶋郁依斗②63分43秒 京都産業大
37位田島公太郎②63分44秒 慶應義塾大
38位吉田悠良③63分44秒 創価大
39位山内健登③63分45秒 青山学院大
40位大泉真尋③63分45秒 神奈川大

41位瀬尾秀介③63分46秒 國學院大
42位片川祐太②63分46秒 亜細亜大
43位山平怜生②63分49秒 中央大
44位原田洋輔①63分57秒 東京農業大
45位新谷紘ノ介②63分58秒 明治大
46位小渕稜央③63分58秒 岐阜大
47位細迫海気③63分59秒 法政大
48位鈴木伸弥②63分59秒 国士舘大
49位内山寿頼①64分00秒 芝浦工業大
50位松並昴勢③64分00秒 青山学院大

立川シティハーフ速報
1位小林航央64分33秒 新電元工業
2位坪井響己64分40秒 新電元工業
3位北村友也64分42秒 OBRS
4位佐藤諒太64分54秒 警視庁
5位関 稜汰65分19秒 警視庁
6位山下友陽65分55秒 松戸陸協

大学駅伝チーム別まとめ(箱根駅伝1位~10位)

[全体の結果]

駒澤大学
1位篠原倖太朗②62分16秒
19位花尾恭輔③63分21秒
29位金子伊吹③63分34秒
赤津勇進③64分02秒
篠川史隆③64分28秒
金谷紘大②65分12秒
山下 結①65分18秒
宮川康之介②65分25秒
久保貴大②66分51秒
安原太陽③DNF

 丸亀ハーフで、日本学生新の60分11秒を出していた2年篠原選手が、違う展開でもしっかりと優勝!15㎞まで比較的スローだった中、最終的に圧勝していますので、やはり力付いていますね。次の年度の活躍が楽しみでなりません。

 また、箱根駅伝を直前の体調不良で欠場した花尾選手が復活走。連覇には欠かせない存在ですので、ここから上がっていければ。また、前回に山登りをしている金子選手が63分34秒と好走!ガッツある選手ですし、別駅伝の登場があってもおかしくないかも??

 他では、1万m28分半ばを持っている赤津選手が、64分02秒好走。上尾ハーフより条件悪い中でした。最終学年で、もう一つ飛躍できるか、注目の選手です。

中央大学
43位山平怜生②63分49秒
伊東大翔③64分11秒
佐野拓実②64分35秒
濵田宙尚③64分46秒
西 優斗①65分34秒
伊東夢翔①65分44秒
羽藤隆成③65分51秒
永島陽介①66分22秒
浦田優斗②67分19秒
吉中祐太①67分19秒
佐藤宏亮①67分19秒
大澤健人③68分11秒
山口大輔②68分49秒
折居幸成①DNF

 中央大は、箱根駅伝出場者以外の選手の出場になりましたね。全日本駅伝出走など、ロードで実績がある山平選手が、この中では力抜けていましたね。その他、伊藤大選手ら上級生の選手が上位を占めて、力のある所を見せています。

青山学院大学
10位佐藤一世③63分05秒
39位山内健登③63分45秒
50位松並昴勢③64分00秒
志貴勇斗③64分06秒
倉本玄太③64分29秒
徳丸涼大②64分30秒
佐々木塁③65分13秒
山下悠河③65分22秒
小原 響③65分25秒
喜多村慧②65分48秒
皆渡星七①66分02秒
佐藤有一①66分20秒
多田奏太③66分21秒
片桐悠人②66分37秒
宇田川瞬矢①66分47秒
鈴木竜太朗③67分00秒
白石優樹①67分03秒
白石光星②67分19秒
神田大地①68分40秒
片山宗哉②68分48秒
 青学大は、主力選手が少しずつ復調してきていますかね。佐藤選手が、箱根の時よりはずっと状態が上がり全体10位の63分05秒、前回の優勝メンバー志貴選手も、連戦の中、少しずつあがっていますかね。

 また、その佐藤・志貴選手の世代の、山内・松並・倉本選手あたりが上位にきたのは、チームとして良かったのかなと思います。今年、少し戦力ダウンが大きい方ですが、上級生がまず引っ張れたと思います。

國學院大學
平林清澄②63分02秒
高山豪起①63分07秒
青木瑠郁①63分11秒
上原琉翔①63分22秒
木村文哉②63分27秒
松下祐介③63分35秒
瀬尾秀介③63分46秒
鈴木景仁③64分43秒
青木洸生②64分43秒
嘉数純平①64分45秒
浅井大登③65分33秒
陸 太陽①66分28秒
中薮大智①66分59秒

 國學院大は、連覇を狙った平林選手が9位に。最も、故障明けだったそうなので、今回はその中でまとめあげたということだそうです。試合に出られる状況なら、最低限走れるのが、やっぱり強みだなぁと思います。

 そして、1年生が入賞ラインが見える範囲でゴール。箱根駅伝出走した高山・青木・上原選手が63分前半でまとめていて、しっかり走力ついていますね。メンバーに入っている木村選手、それからまもなく最終学年の松下・瀬尾選手も意地を見せた結果かなと思います。

順天堂大学
14位海老澤憲伸②63分10秒
服部壮馬②64分06秒
斎藤舜太③64分27秒
石井一希③65分08秒
山崎 颯①65分27秒
児玉空琉①65分29秒
鬼澤大樹②65分54秒
藤原優希③66分14秒
森本喜道①66分51秒
岩島共汰②67分20秒
石岡大侑①67分26秒
半澤 康①68分19秒
堀越翔人②68分33秒

 順天堂大は、海老澤選手が63分10秒の14位健闘。箱根は惜しくも外れていましたが、やはり走力はありますね。また、本来は山下り本命だった服部選手も、不調から脱していますかね。あとは山崎選手ら1年生が経験できたかな?石井選手が上がってこないのがちょっと気がかり。

早稲田大学
24位伊福陽太②63分28秒
25位菅野雄太②63分30秒
石塚陽士②64分34秒
辻 文哉③64分43秒
宮岡凜太①65分09秒
草野洸正②65分15秒
藤本進次郎①66分13秒
和田悠都②66分25秒
門馬海成①DNF

 箱根駅伝の復路を走った一般入試組、伊福・菅野選手が、成長の63分台半ばの成績ですね。彼らが、長い距離通用できると、早大は逞しくなります。今回は、石塚選手が珍しく息切れしましたが、勢い継続できれば。

法政大学
🥉松永 怜③62分43秒
6位武田和馬②62分57秒
21位稲毛祟斗③63分24秒
47位細迫海気③63分59秒
安澤駿空②64分45秒
行天陽虹①64分57秒
宗像直輝③65分14秒
上仮屋雄太②65分16秒
横井嵩洋②65分52秒
澤中響生①65分53秒
長井尊将①66分22秒
蛭田哲平③66分44秒
長橋悠真③66分45秒
富山大智②67分37秒
緒方春斗③67分37秒
原口照規①69分19秒

 松永選手が見事!スパート争いを制して、ユニバーシアード代表を制しました。やはり、最後の接戦に残っていると爆発力は、学生界屈指のものがありますね。2年まで故障などで本当に出番が少なかったですが、耐え忍んでの今がありますね。

 それから、山下りの武田選手も6位入賞ということで、もう平地のどこの区間回っても良さそう、出雲駅伝から出場のチャンスがありますかね。それから山登り経験の稲毛・細迫選手が63分台。稲毛選手復調は嬉しいですね。あとは若手で、安沢・行天選手が65分以内でまとめたあたり収穫です。

創価大学
5位小暮栄輝②62分55秒
7位野沢悠真①62分58秒
18位吉田 凌②63分20秒
38位吉田悠良③63分44秒
上杉祥大③64分27秒
竹田康之助①64分45秒
石井大揮③64分51秒
山下唯心③65分06秒
森下 治③65分28秒
藤ノ木丈②65分57秒
濱口直人②66分16秒
溝口泰良③66分35秒
有田伊歩希③67分20秒
安坂光瑠②67分27秒
三坂佳賞①67分34秒
黒木陽向①67分52秒
西森 燎②67分54秒

 創価大も、次の主力が育ってきていますね。箱根駅伝は走れなかった2年小暮選手が、62分55秒の好タイムで5位入賞!ずっとロードに強いと言われながら、駅伝は未出場ですが、一気にエース格になったのではないでしょうか。

 また、5区山登りの野沢選手も、一つ自信を深める62分58秒7位入賞。前回の箱根駅伝を走っている吉田選手が63分20秒の好タイムで復調。もう一人の3年生吉田選手も63分台。楽しみな選手が増えてきましたね。

城西大学
久保出雄大②64分22秒
中田侑希③65分57秒
古橋空弥①66分51秒
沼田隼一②67分11秒
浅井晴大郎①67分28秒
齋藤彰人②68分08秒
小林 翼②68分16秒
磯西健志①68分35秒
小早川凌真①70分07秒
堀越大地③70分12秒

 城西大は、箱根駅伝不出場の選手が出場。久保出選手がチームトップ64分22秒まずまず。箱根予選でもしっかり走っていた選手が強かったですね。

東洋大学
13位石田洸介②63分09秒
34位九嶋恵舜③63分38秒
小林亮太②64分30秒
村上太一③66分08秒
網本佳悟①66分09秒
増田涼太②66分11秒
岸本遼太郎①66分36秒
下山田稜②68分40秒
兼原尚也③69分02秒

 東洋大は、主力の復活走ですね。石田選手が63分09秒ながら、入賞ラインに迫る13位。少しずつ走力が上がっているのかな?また、九嶋選手がだいぶ戻ってきて63分38秒のタイム。トラックシーズンを無事に迎えられそうです。

大学駅伝チーム別まとめ(箱根駅伝11位~20位)

 以下は、箱根駅伝予選会に出場するチーム。予選とコースが被っているので、一つ試金石になっています。

東京国際大学
8位村松敬哲③62分59秒
川内琉生①64分01秒
楠木悠人②64分17秒
大平滉太①64分30秒
川畑昇大③64分56秒
前田寛明①64分56秒
益田郁也②65分51秒
武 純也③65分52秒
鎌田雅稀③66分29秒
小山一太①66分37秒
田中駿祐③67分02秒
大林洸己②68分06秒
木村海斗②68分19秒
樫村将矢①68分23秒
川村智哉①69分24秒
吉田武士②69分31秒
西垣収悟②70分24秒

 巻き返しを図る東国大。箱根駅伝でも9区で粘っていた村松選手が、ハーフマラソンでの強さを見せていますね、63分を切って8位入賞。新チームの主力選手になっていきますね。

 若手では、箱根16人メンバー入りしていた川内選手が64分01秒と安定感あるところを見せました。楠木・大平選手も続いたかな。少しずつでも選手層が厚くなって行ければ。

明治大学
新谷紘ノ介②63分57秒
室田安寿①64分08秒
溝上稜斗②64分31秒
甲斐涼介②64分34秒
橋本基紀③65分11秒
新野冴生③65分33秒
新井晴文②65分53秒
山本 樹①65分57秒
窪田悠人①66分08秒
斎藤拓海③66分09秒
吉川 陽③66分25秒
尾ノ上一①67分05秒
井坂佳亮①67分12秒
杉田真英③68分46秒
曳田道斗②70分04秒
角南隆行③70分11秒

 箱根駅伝の復路候補に挙がっていた新谷選手が、63分57秒とまずまず。予選を走っていた室田選手も64分08秒でまとめていて、長い距離安定感がある選手が出てきたかな?溝上・甲斐選手と、これから上級生になっていく選手も64分半ば、箱根予選に向けて一つ手応えを得たでしょう。

帝京大学
17位柴戸遼太①63分19秒
22位福田 翔②63分26秒
33位小林大晟②63分38秒
山中博生②64分03秒
野村祐太朗②64分27秒
栗田隆希①64分33秒
西脇翔太③64分45秒
岩本拓真②64分48秒
石川湧月②64分55秒
尾崎仁哉①65分25秒
島田晃希①65分45秒
田中陽々希①65分56秒
林 叶大②65分58秒
小野隆一朗③66分00秒
鎗田大輝①66分01秒
黒木浩祐②66分19秒
山下航平③66分46秒
東 陽晃③67分00秒
大類 駿③67分03秒
西久保雄志郎②67分11秒
若林凌汰①67分16秒
山口翔平①67分22秒
深井琉聖③69分08秒

 帝京大が、戦力を伸ばしてきましたね。箱根で往路4区好走した柴戸選手が63分19秒好タイム。丸亀ハーフで62分少しの記録を残した福田選手、箱根3区出走の小林選手も少しの差で続きました。小野・西脇選手以外にも柱が出てきたのは大きな収穫です。

 64分台にも、箱根8区好走の山中選手に、1年生世代元々トップの栗田選手もまとめてきています。久々の箱根予選から挑むことになりましたが、走れそうな選手が続出しています。

山梨学院大学
横山竜之介③65分31秒
髙木翔瑛③65分39秒
塚本陸斗①65分55秒
平八重充希①66分10秒
友村 輝①66分48秒
勝山陽翔①67分12秒
徳永 心①67分29秒
松田陽太②68分21秒
橘田 翔②68分39秒
大澤明歩①68分53秒
川原正輝③69分09秒

 山学大は、今回は少し伸びなかったかなぁ?その中で、箱根走っている髙木選手に、ハーフ好走経験のある横山選手がまとめてきました。塚本選手ら1年生の世代も主力に食らいついていきたいですね。

東海大学
野島健太②64分18秒
神薗竜馬③64分27秒
本村翔太①64分28秒
野島悠太②64分31秒
ロホマン シュマン①64分50秒
折口雄紀③65分17秒
水野龍志②66分23秒
越 陽汰②66分24秒
喜早駿介③66分28秒
上里聡史③66分53秒
吉井来斗③67分29秒
鈴木天智①67分38秒
金子鉄平③67分43秒
藤井智己①67分55秒
飯干凌成①68分56秒
岸本琉生弥③68分57秒

 色々と注目の東海大も多く出走。2年野島兄弟が64分半ば付近絵まとめて成長をアピール。本村・ロホマン選手ら1年生もまとめましたね。67分台ですが鈴木選手も久々の出走。神薗・越選手ら勢いが戻ってくると、また戦力整ってくるか。

大東文化大学
16位久保田徹③63分12秒
31位入濱輝大①63分36秒
32位西川千青②63分37秒
佐竹勇樹③64分35秒
大谷章宏②64分45秒
菊地駿介③65分27秒
長島玲音③66分44秒
小田恭平②67分24秒

 大東大は、ある程度主力選手に絞っての出場。久保田選手は、入賞ラインに迫り、さすがまもなく4年生エースになる走り。入濱選手も、着々と実力を付けつつありますね。

 また、箱根駅伝は走れなかった西川選手が63分37秒の好走。箱根予選は好走していましたので、やはり力ありますね。まずは主力選手が引っ張っていく形。

日本体育大学
山口 廉②64分16秒
溝上賢伸②65分34秒
二村昇太朗①65分51秒
浦上和樹①66分19秒
中津川亮③66分30秒
植松孝太②66分33秒
三好紘生③67分43秒
倉村 空①68分36秒
平野 亮③69分14秒
渡野幹大①70分15秒
吉野右恭③70分21秒

 日体大は、2年山口選手が64分16秒好走。この世代あたりからスカウト力が上がってきていますが、山口選手もその一人。一気に主力に上がってくるか注目です。

立教大学
35位関口絢太③63分39秒
服部凱杏③65分44秒
富田 翔②65分45秒
中西洸貴②66分52秒
小倉史也①66分54秒
畠山 永①67分26秒
武田拓樹③67分45秒
茅野友翔②68分47秒
権守遼大③69分06秒

 立教大は、エース格の関口選手が63分半ばまずまずまとめた形。それ以降の選手の台頭がほしいですね。

国士舘大学
48位鈴木伸弥②63分59秒
山本龍神③64分03秒
渡辺大喜②64分05秒
中島弘太②65分35秒
正木 楓②65分35秒
生田目淳②65分38秒
勝部愛大①65分46秒
小林瑠偉②65分48秒
松井遼太②65分50秒
川勝悠雅①65分59秒
富岡晃世①66分11秒
山本雷我③66分22秒
信夫大輝①66分28秒
熊谷 澪②67分08秒
水野龍吾①67分18秒
笹井耕汰①67分28秒
宮崎暖大①67分29秒
西田大智②67分30秒
瀬川翔誠①67分30秒
後藤天馬①67分37秒
永井智久③67分41秒
美谷佳輝②67分42秒
横田星那①67分52秒
有本 輝①68分09秒
佐藤悠貴也③68分19秒
安達京摩③68分26秒
福岡亮宏③68分30秒
川田敏暉②68分38秒
竹前光哉①68分39秒
酒井健成①68分42秒
齋藤正剛②68分53秒
中西真大③68分54秒
溝辺伊織①69分12秒
野中創太③69分37秒
安田快聖③69分45秒
落合倭和③69分57秒

 国士舘大は、箱根駅伝で8区を走っていた鈴木選手が64分を切るタイム。これはひとつ走力が上がってきたのでは??主力の山本龍選手に、箱根予選出走の渡辺選手も僅差で続きました。一定の安定感はありますね。

 また、トラックの力がある中島選手が65分半ばでまとめたのも収穫。箱根予選でも出番があるかも?その他、66分前後でひとまずまとめましたね。箱根予選での、集団走はやはり見物になりそうな気がします。

専修大学
千代島宗汰②64分35秒
新井友裕①65分11秒
中山敦貴③65分15秒
野下稜平③65分28秒
藁科健斗①65分31秒
山城弘弐③65分37秒
水谷勇登③65分49秒
粟江倫太郎③65分58秒
長谷川源②66分04秒
手塚太一①66分48秒
大田和一斗②66分49秒
有本 逸②67分27秒
佐藤翔太②67分28秒
辻 優輝②68分10秒
藤野隼也③68分27秒
黒田太洋①68分34秒
安藤 凛①68分57秒
中島琢登②69分05秒
樋口拓海①69分58秒
亀之園京士郎①70分34秒
DNF田島洸樹③福田達也①松島竣成①

 専修大はかなり大人数が出走しましたね。その中で、往路抜擢された千代島・新井選手がチーム上位、復路を走った中山・野下選手がそれに続き、箱根駅伝出走者がやはり強かったという形ですかね。

 これに1年生から藁科選手が出てきて、主力の水谷選手が戦線復帰できたというところが収穫。ここから、箱根予選までにどこまで選手層を厚くできるかです。

大学駅伝チーム別まとめ(箱根予選11位~20位)

神奈川大学
40位大泉真尋③63分45秒
巻田理空③64分02秒
酒井健成①64分58秒
中西良介②65分10秒
山田基貴①65分11秒
赤池 祥①65分49秒
高橋銀河③66分31秒
加藤聡太③67分09秒
倉本晟伍②69分20秒
菅野涼介①69分57秒

 神奈川大は、叩き上げ組の大泉選手が63分45秒と健闘。箱根8区の時もそうでしたが、粘り強さがありますね。エース格の巻田選手もようやく不調脱してきたでしょうかね?また、酒井・山田選手ら、若手以下が65分前後でまとめているのが、今後に向けてのポイントかなと思います。

中央学院大学
2位吉田礼志②62分29秒
11位飯塚達也③63分07秒
27位工藤巧夢②63分33秒
近田陽路①64分46秒
柴田大輝②65分00秒
黒谷 優①65分04秒
前川洋晴②65分19秒
清水 猛②65分29秒
永野俊祐②65分41秒
小松裕大朗①66分02秒
芳賀利紀②66分11秒
山縣功季②66分26秒
三角洸太①66分27秒
伊藤秀虎③66分28秒
相川歩夢②66分44秒
坂本 駿①67分02秒
平野和弥②67分40秒
堀江峻介②67分50秒
平間純哉①67分52秒
宇都宮幸輝②68分15秒
前田啓汰③68分31秒
藤井陽平①69分01秒
川崎丞偉③69分51秒
久保亮太①69分52秒
伊藤琉宇②70分05秒

 中央学院大は、来期のエース選手たちが躍動しましたね!吉田選手が、62分29秒の好タイムで全体2位!他校のエースに競り勝ち、ユニバーシアード代表の座を射止めました!

 今回、5㎞地点で靴ひもがほどけ、コースの脇で10秒程かけて結び直したそうです。そこから、状況が分からないまま2位まで上がっていたそうで、ナイスランでした。また、ハーフマラソンは15㎞以降の失速が課題だったそうですが、それも一つ乗り越えていますね。

 さらに、長い距離を中心に伸びてきた3年飯塚選手が、入賞ラインに迫る11位63分07秒、山下り好走経験のある2年工藤選手も63分33秒と走力を上げてきています。箱根予選では彼らが中心になっていくかもしれませんね。近田選手ら他下級生も上がってくると選手層が厚くなります。

日本大学
西村翔太③64分29秒
松岡竜矢④64分56秒
本間君耶①65分22秒
大仲竜平①65分23秒
安藤風羽②65分50秒
鈴木孔士①66分13秒
大橋 優②66分39秒
久保昇陽③66分49秒
早見英晃②66分52秒
下尾悠真③67分00秒
土井拓実③67分14秒
荒井裕太①67分42秒
泉龍之介②67分42秒
中澤星音①67分44秒
古川楓馬①67分52秒
岡田祐太②67分53秒
小林聖弘①68分00秒
井詰陽心①68分05秒
松村謙吾①68分35秒
原塚達己③68分43秒
小路翔琉①69分01秒
山中泰地③69分31秒
菅原広希①69分44秒
荒木日成①69分48秒
本田寛喜②69分48秒

 日大は、連合に選ばれていた西村選手が64分29秒のタイムでトップ。長い距離も安定してきたかな?続いて、4年生ながら試合に出続けている松岡選手が65分台。

 他に、安藤選手、さらに本間選手ら1年生を中心に65分台が複数出てきていますね。多くの選手がい試合に出てきています。上がっていく雰囲気になっていければ。

麗澤大学
大澤巧使③64分24秒
廣瀬啓伍②64分54秒
榊原 巧①64分58秒
若田宗一郎③65分09秒
工藤大知②65分18秒
若井 涼①66分19秒
今野元揮③67分13秒
宮本大也③67分42秒
小林丈留②69分56秒
今野 純③69分48秒
水上流輝亜①70分11秒
牛ノ濱翔汰②70分27秒
神之田大翼①70分27秒

 麗澤大も、64分台~65分台にまとめる選手が増えてますかね。大澤・廣瀨選手は、箱根予選で65分少しの選手でしたから、それよりタイムを短縮しています。1年榊原選手に、3年若田選手も目途が立ちつつあります。何とか少しでも選手層を厚くしていきたい。

筑波大学
皆川和範③64分08秒
塚田萌成③65分18秒
藤原潤乃佑③65分24秒
平山大雅③65分52秒
富山翔太③66分48秒
古川幸治②67分06秒
大津勇人①67分16秒
寺田周正①67分27秒
長谷川健太②67分53秒
丸子晴樹①68分06秒
吉田海渡②68分07秒
金子佑太朗②68分27秒
田中康聖②68分43秒
小林大晃③68分45秒
中山純静②68分53秒
小野木宏太②69分35秒
斉藤一樹②69分38秒
堀口花道①69分38秒
鈴木将矢①70分00秒
鍔 颯人①70分08秒

 箱根駅伝連合で9区を走った皆川選手が抜けていて64分08秒の記録。長い距離は何度出走しても安定している選手ですね。続いている塚田・藤原・平山選手、このあたりが新4年生になっていく選手ら。走力でもしっかり引っ張っていきたいですね。

日本薬科大学
設永凱暉③67分00秒
江原守平①67分38秒
渡部匠海①67分45秒
尾辻雄大①68分17秒
熱田聖人①68分23秒
今村 蓮①68分30秒
香西祐一朗②68分55秒
松橋空太郎①69分11秒

 日本薬科は、設永選手以外、多く1年生が出場していますね。卒業生の穴が比較的多いチームになりますが、少しでも長い距離のイメージがつかめればと思います。

東京農業大学
4位並木寧音③62分48秒
44位原田洋輔①63分57秒
吉村颯斗③64分56秒
圓谷吏生①65分10秒
吉村智輝①65分30秒
髙山匠也②65分35秒
田岡航一②66分07秒
実井智哉②66分08秒
古江晟那①67分46秒

 東京農業大は、柱の一人並木選手が、強豪校のエースに一撃を食らわせましたね。ユニバーシアード代表にあと一歩と迫る4位入賞!第100回大会を前にして、またぐっと伸びてきましたね。

 チームとしては、選手層が懸念でしたが、1年生原田選手が63分57秒と長い距離の対応に成功!圓谷選手ら他の1年生も何おt化65分台、少し改善傾向にあるかな?

拓殖大学
小林大祐②64分45秒
二瓶知哉①64分47秒
秋吉星弥③65分42秒
赤平 翔①66分47秒
強矢愛斗②67分08秒
正田盛起③67分24秒
岩崎陽生①68分00秒
菊地圭太③68分07秒
奥村聡介③68分20秒
石川景次郎③68分41秒
荒木暉登①68分54秒
藤原稜太②69分17秒
入沢世良②69分19秒
藤原稜太②69分48秒
森島寛人③69分48秒
根岸 賢③69分48秒
木村駿斗①69分48秒
玉利和己①69分59秒

 上尾ハーフで大盛況だった拓殖大。もう少し厳しい条件の中、粘ったのは2年小林選手。64分45秒のベストを出しました。2秒差で続いた二瓶選手は、上尾に続いて64分台。今後さらに注目が集まりそう。その他の選手は、少し離れましたが、また次につなげていきたい。

駿河台大学
小池祐希①64分04秒
新山舜心③64分15秒
長田拓巳①65分04秒
加藤亮太②65分06秒
倉島啓人①66分21秒
岡崎 樹①66分27秒
塩路悠耀①66分50秒
伊藤太雅①67分14秒
阪本滉斗①67分35秒
柏俣海斗③67分41秒
福本聖真②67分48秒
篠原拓磨①67分53秒
大道隆之介③68分18秒
青木孝太①68分48秒
佐々木瑠希②69分17秒
牛澤 彗②69分43秒
馬場 楓②69分52秒
金子蒼依②70分00秒

 駿河台大は、新山選手に1年生ら下級生の選手が中心に出場。1年生小池選手が64分04秒と好記録。一つ長い距離に適応できたのは良かったんではないでしょうか。あとは65分台に長田選手に2年加藤選手、66分台となりました。ここからぐっと伸びる選手がどれくらい出てくるでしょうか。

芝浦工業大学
28位橋本章央③63分34秒
49位内山寿頼①64分00秒
横尾 皓①64分16秒
志賀智也②66分28秒
森本博文②66分28秒
國井優仁①67分26秒
長谷川琉斗②67分31秒
本田伊吹①68分24秒
浅野龍毅①68分34秒
内田 翔③68分44秒
松村航汰②69分00秒
立松昇剛③69分07秒
石井達也②69分53秒
秋山滉貴②73分55秒

 次年度、初出場を狙っている芝浦工業大。連合で山登りを走った橋本選手が63分34秒で上位に食い込み、着々と走力を付けてきているのを確認。

 さらに、1年生の内山・横尾選手が64分前半のタイムで、しっかりと距離対応していました。これはチームにとって心強いのではないでしょうか。そのほか66分台当たりの選手が、あと半年間でどこまで仕上がるかですね。

大学駅伝チーム別まとめ(箱根予選21位~)

上武大学
関本敬太①65分21秒
楢﨑隼人③65分40秒
古山拓輝①65分47秒
詫間 僚②66分15秒
京谷晃生③66分47秒
後藤大志②66分54秒
柳原大輝②66分55秒
米林悠斗③67分39秒
諏訪大樹③67分42秒
中村将来②67分47秒
鍋野涼雅②67分59秒
堀籠錬磨②68分12秒
北 大輝①68分33秒
竹野 連①68分43秒
土居雅季①68分54秒
前原秀一郎①69分20秒
相澤駿輝②70分09秒

 上武大も、次期主力候補の選手たちが浮上。1万m29分台を出している関本選手が65分21秒でチームトップ。他65分台で2名続きましたかね。持ちタイムが上がる選手は他にも増えてきていますので、あとどれくらい集団走が機能するかどうかですね。

明治学院大学
桜井悠人③64分52秒
飯塚 歩③65分43秒
菊地一輝①65分44秒
箱田優馬②66分19秒
村木謙太③67分25秒
岩野幸樹②67分34秒
平山尭之②68分00秒
竹原俊太郎③69分14秒
高見智志③69分47秒

 明治学院大も長い距離を走れる選手が増えてきましたね。昨年の学生ハーフでも好走していた桜井・飯塚選手が64分台・65分台。1年菊地・2年箱田選手もある程度まとめてきた印象。総合力を厚くしたい。

育英大学
上野海斗③65分33秒
渕本海王②66分21秒
河合紀舟③66分24秒
岡本優星②67分23秒
藤川雅之③67分43秒
水谷耀介③68分01秒
小此木琳大朗①68分34秒
大島 希①68分55秒

 注目が集まっている育英大は、卒業生が多いので踏ん張りどころ。3年上野選手が65分台、前走で64分台で走った2年渕本選手は、今回は66分半ば付近。ここから箱根予選への仕上げが楽しみ。

亜細亜大学
42位片川祐太②63分46秒
稲森優翔②65分19秒
杉浦 樹③65分25秒
金木健次朗①65分33秒
外間郁也③65分52秒
水崎 隼①66分01秒
堤 亮雅②66分07秒
荒井秀太①66分14秒
門田雄誠③66分28秒
山田蓮太③66分32秒
大森惇史②66分48秒
西本光汰①66分59秒
置田 晴①67分11秒
永田将也②67分25秒
中西勝輝③68分14秒
杉谷蒼天①68分15秒
横田哲太①68分22秒
永井康生③68分41秒
竹本憲伸①68分44秒
片桐大樹②68分58秒
中原胡太郎②69分12秒
山岡 秀①69分24秒
後藤留生①69分25秒
安濃寛人①69分29秒
沼田良太②69分52秒
嶽野智博①70分16秒

 亜細亜大は大量に出場しましたね。箱根予選の時期に中々走れていないエース片川選手ですが、出場できる状態ならしっかりまとめてきますね。62分台も目指していける選手です。

 そのあとは、同学年の稲森選手が65分19秒ベスト、トラックでまずまずだった杉浦・金木選手らも続きましたね。総合力はまた上がりつつあるような気もしますかね?

関東学院大学
竹林慧太①67分05秒
山本航己③67分56秒
平川豪流③68分13秒
金 泳勲③68分31秒

 新たな戦力となていきますかね。竹林選手がまず一つ経験を踏みました。、

慶應義塾大学
田島公太郎②63分44秒
黒澤瑛紀③67分08秒
鈴木太陽①67分43秒
大木啓矢③68分17秒
渡辺 諒①68分32秒
田口翔太②68分38秒
島田 亘①69分50秒

 2年田島選手が、ロードで安定感が高いところを相変わらずみせますね。それに続く選手がちょっと足踏みが続いているのが気がかりです。

桜美林大学
26位稲葉勇介②63分31秒
志村鉱祐①66分06秒
冨永恭平①66分15秒
田部智暉②66分52秒
武下孝輔③67分17秒
高橋拓海①67分40秒
佐藤 亘①67分40秒
北原佑都②68分41秒
坪田 海③69分17秒
荒木玖仁①69分46秒
山崎雄充①69分58秒

 連合で選ばれている稲葉選手が63分31秒の大健闘!予選会よりもいい走り、本当にエースになっていきそうか!そのほかの選手も66分台67分台でまとめていますし、長い距離を走れる選手が増えてきています。

東京経済大学
石川晃大③64分15秒
小山優輝②64分44秒
本田大和②66分02秒
後藤亮介②67分01秒
蟹江達樹③67分39秒
曽根直也①67分53秒
髙橋将英③68分58秒
一ノ倉彰庸②69分14秒
村松 丈①69分22秒
松浦礼穏③69分23秒
福世翔哉①69分34秒
根本 樹①70分11秒
名取空悟③70分19秒

 3年石川選手と2年小山選手が64分台の好走。大黒柱が卒業しますが、新たな選手が育ってきていますね。本田選手以下が、半年ほど
でどこまで上がるか。

平成国際大学
救仁郷弓揮②65分59秒
黒羽俊輔①67分35秒
小笠原大智③67分55秒
矢内 允③67分56秒
下山田陽登②68分32秒
志釜璃久②69分43秒
阿部 健①70分39秒

 救仁郷選手が66分切りでまずまずかな?他黒羽・小笠原選手ら主力がもっと上がっていきたい。

流通経済大学
長谷川瑠②64分48秒
森川蒼太②64分53秒
芳口悠太③66分36秒
鎌田歩夢③67分19秒
三角隼人②67分19秒
永野智也③67分46秒
渡辺雄斗②68分25秒
上田俊輔②68分27秒
馬場涼平③68分41秒
宮脇宏哉②68分46秒
石倉颯人①68分49秒
森いつき③68分50秒
鈴木 稜①68分56秒
上北阿槻②69分06秒
佐藤俊介②69分08秒
竹田真緒①69分40秒
山﨑心瑛①70分02秒
小島 准②70分19秒

 流経大は、一時のチーム状態よりも、盛り返してきたのではないでしょうか。連合で2区候補も走れなかった長谷川選手が、64分48秒と、まずはまとめられるところまで戻してきました。

 また、関東ICトラックで出場したことのある森川選手も、65分を切る好タイム。他にある程度走れる選手が増えてきました。またもう一度、箱根初出場に向けて体制を整えていきたいですね。

立正大学
木實優斗②65分12秒
西堀伶於③66分11秒
中野裕太①66分23秒
山本 樹②66分54秒
渡辺大仁②66分54秒
有隅大起①67分49秒
三田 洸③68分21秒
知念凌汰①69分23秒
小林潤弥①69分28秒
足立華紀①69分30秒
渡部 颯②69分51秒
白石翔馬①70分29秒

 立正大は、関東ICで好走経験のある木實選手が、65分少しでまとめてきましたね。その他、西堀・中野選手ら66分台が続出。もう予選30位台のチームではなくなってきていますね。

武蔵野学院大学
尾形拓海③66分00秒
瀬戸大二郎②69分05秒
稲垣楓太①70分41秒
當山魁人②70分56秒

 立て直しとなっている武蔵野学院大。トラックで活躍が光る尾形選手が66分ジャスト。まずはこのあたりでまとめられる選手を増やしていきたい。

湘南工科大学
松田朋樹②65分43秒
椛澤勇樹③69分29秒

 湘南工科大もエース選手はいい調子なのですよね。松田選手が65分台をマーク、昨年から長い距離安定していると思います。

東京大学
中根美七海④68分37秒
小森康太郎(M2)69分30秒
加藤泰斗(M1)69分38秒

 4年中根選手が68分台まずまず。院生合わせて、主力選手以外でも、70分を切る選手が増えてきています。

その他
法月陽斗②68分14秒 都留文科大
佐々木海(M2)68分48秒 一橋大
伊藤颯吾(M1)68分56秒 東京工業大
左古 一②69分05秒 清和大
井上祐希②69分05秒 都留文科大
鹿島光平(M1)69分15秒 埼玉大
森山摩周①69分37秒 国際武道大
渡辺龍平④69分48秒 高崎経済大
瀬ノ田赳斗①70分00秒 清和大

 箱根予選に縁のないチームでは、都留文科大の法月・井上選手が70分切り。部員はこのくらいですが、その中でやっているような。あとはここのところ出場できてない国際武道大1年生の選手が70分を切る健闘です。

大学駅伝チーム別まとめ(関東地区以外)

 箱根駅伝が初の全国化をするということで、例年以上に参加が多かったように思います。

札幌学院大学
渡邊隼翼②65分02秒
山田陽翔①66分22秒
大栁達哉③67分08秒
伊藤 徹①69分06秒
佐藤 匠②69分17秒
下山立眞①70分01秒
宮本蒼人③71分05秒

 札幌学院大の選手が多く出場しましたね。出雲・全日本でも活躍していた渡邊・山田・大栁選手あたりはやはりハーフマラソンでもある程度まとめてきていますね。さて、予選出場するかどうか?

新潟大学
中戸元貴①67分13秒
渡邉真大②68分16秒
谷端良鷹②68分24秒

信州大学
松林直亮③66分21秒
田中悠貴①67分01秒
上甲和樹②69分26秒

 北信越地区で1位2位を争っている新潟大や信州大も出場してきましたね。松林選手ら持ちタイムが高い選手が、まとめています。

皇學館大
松野颯斗③65分36秒
毛利昂太②65分46秒
浦瀬晃太朗②66分04秒
中川雄斗②66分38秒
上杉泰伸②66分51秒
正重 天①67分30秒
曽越大成②68分07秒
大井飛翔①68分14秒
藤川 創②68分51秒
神部大希①69分14秒
森下 楓①69分35秒

 予選への参加を表明している皇學館大が大量に出場してきました。松野・毛利選手が65分台。少なくともこのあたりで10名まとめていけるようになりたいですね。

愛知工業大学
吉田椋哉②65分20秒
苅谷真之介③66分48秒
山本駿太③67分27秒
S.ジャムバルドルジ②69分16秒

 このハーフ後に、参加を表明した愛知工業大。エース格の吉田選手が65分台。まずはこのレベルの選手を増やしたい。

立命館大学
中田千太郎②67分25秒
長澤悠太①67分26秒
山﨑皓太②67分36秒
金高哲哉①70分00秒 

 関東地区以外では、一番の戦力を誇っている立命館大。今回は67分台にとどまっていますが、彼らが半年後どこまでいけるか楽しみ。

びわこ学院大学
兵頭拓真②64分49秒
九野耀太③66分55秒
土肥茂樹③67分50秒
田中夢人③69分24秒
関 裕大②69分41秒

 予選に参加しないと表明しているびわこ学院大ですが、主力の兵頭選手が64分台好走!また、前年の全日本駅伝の選抜に選ばれていた九野選手も、まずまずです。

環太平洋大学
脇 健斗③66分04秒
勝部 遼②68分23秒
本河里玖斗①69分12秒
林本 涼③69分33秒

 環太平洋大も一部の選手が出場。脇・勝部選手ら主力選手はまとめましたね。

関東その他
小嶋郁依斗②63分43秒 京都産業大
小渕稜央③63分58秒 岐阜大
橋本平良③67分10秒 南山大
石鍋颯一②67分21秒 岡山大
西岡大志③67分41秒 至学館大
脇田航輝③68分04秒 名城大
二宮 秀(M1)68分38秒 富山大
岩﨑亮太③69分10秒 岡山大
齋藤颯希①69分19秒 東北学院大
村上真矢③69分58秒 龍谷大

 他にも多くの選手が出場。大阪ハーフに続き、京都産業大の小嶋選手が力あるところをみせましたね。こちらも箱根超背なるのかどうか?

 また、岐阜大で、前年の全日本大学駅伝に出場した小渕選手が63分台!チームとしての出場は難しいと思うので、今回は特例で個人でも日本学生連合での、箱根駅伝参加、合っていいと思います!


hakonankit

箱根駅伝の魅力に3歳の頃から取りつかれ、今や全日本大学駅伝や出雲駅伝を含めた大学駅伝、その予選会。大学長距離界がとても大好きな人間です。ブログでは10年以上にわたり、追いかけています。