【早稲田大学】全日本大学駅伝区間2022オーダー予想~箱根予選のまとめとともに

箱根駅伝予選会が終わり、いよいよ次は全日本大学駅伝ですね。

関東15校を中心に、
全日本大学駅伝2022の区間オーダー予想をしていこうと思います。

続いて、
箱根予選は終盤までトップ争い!駅伝に強い臙脂の復活の狼煙となるか早稲田大学です。

ページコンテンツ

全日本大学駅伝2022【早稲田大学】戦力分析&区間エントリー予想

まずは、箱根予選の振り返りから。一人終盤にアクシデントがありましたが、17.6㎞地点でトップに立っています。

START-5km 5-10km 10-15km 15km-FINISH
7位井川④14分51秒 10位井川④29分27秒 9位井川④44分20秒 9位井川④62分39秒
19位山口①14分52秒 22位山口①29分31秒 26位佐藤③44分52秒 16位佐藤③63分05秒
55位北村③14分57秒 46位佐藤③29分54秒 26位鈴木④44分52秒 17位鈴木④63分07秒
70位佐藤③14分59秒 46位鈴木④29分54秒 26位山口①44分52秒 39位伊藤②63分49秒
78位鈴木④15分00秒 46位伊藤②29分54秒 41位伊藤②44分56秒 51位石塚②64分02秒
78位伊藤②15分00秒 86位北村③30分04秒 83位石塚②45分37秒 96位菅野②64分41秒
197位諸冨②15分15秒 125位石塚②30分22秒 106位菅野②45分50秒 114位間瀬田①64分50秒
210位石塚②15分16秒 169位諸冨②30分32秒 108位北村③45分51秒 125位諸冨②64分58秒
227位安田④15分17秒 183位菅野②30分33秒 114位諸冨②45分58秒 130位北村③65分03秒
242位菅野②15分18秒 183位安田④30分33秒 122位間瀬田①45分59秒 217位安田④66分15秒
266位間瀬田①15分20秒 192位間瀬田②30分34秒 212位安田④46分24秒 257位菖蒲③66分52秒
282位菖蒲③15分21秒 253位菖蒲③30分50秒 248位菖蒲③46分45秒 289位山口①67分23秒
上10名計:10位2:30:45 5位5:00:44 2位7:33:07 4位10:42:29
LAP 4位2:29:59 1位2:32:23 6位3:09:22

 5㎞地点では、4年生エース井川選手が、しっかり先頭を見据える7位14分51秒で通過。さらに山口選手もかなり早い入りで1秒差で続いています。また、主力選手で4年鈴木2年伊藤選手が78位15分00秒ちょうど。その前に北村・佐藤選手がいて積極的な入り。この6名が100位以内に位置しています。

 その他の選手は15分15秒~20秒付近ですかね。主力選手で夏に新型コロナウイルスに感染したという石塚・間瀬田・菖蒲選手や、諸冨選手らスタミナ型の選手が固まっています。多くは200位台に。個人走が多い印象ですが、突っ込み気味の選手とそうでない選手で分かれて総合10位でした。

 ここでスローペースにのまれてしまうとまずいとみた花田監督が、前へいけと指示を出します。これで5㎞以降に早大がぐっと上がっていきます。井川選手が日本人上位集団について10位29分27秒で通過。そこから数秒遅れる形で山口選手が22位29分31秒。積極的ですね。

 50位前後の29分54秒の大集団に、鈴木・佐藤・伊藤選手の3人が入り、ここまで5名。ここから10秒遅れて、86位30分04秒で北村選手が通過します。後方のグループからは、実力者石塚選手が調子よく、200位台から、125位30分22秒まで浮上。

 続いて、180位前後30分33秒前後に、諸冨・菅野・安田・間瀬田選手の4名が通過。ここで11人が通過ですね。菖蒲選手はまだ苦しかったか、ここから遅れています。指示通り順位を上げてきている選手が多く、この間は4位、総合5位で通過しています。

 15㎞でさらに上がってきます。井川選手は日本人トップ集団となり9位44分20秒で通過。8割の状態ながらしっかり貯金を稼ぎに行きます。山口選手はその後方の集団に吸収され、鈴木・佐藤選手と、26位44分52秒で同時通過。佐藤選手の健闘ぶりが目立ちますね。伊藤選手がつけなくなり、41位44分56秒で通過。50位以内に5名入っています。

 続いて1㎞3分03秒程をキープする石塚選手が、大きく浮上。高湿度の条件に苦しむ各選手を颯爽と抜いていき、83位45分37秒で通過。上がってます。後方集団は100位少しで45分50秒から45分59秒で、バラけはじめて通過。菅野選手が7番手で、北村・諸冨・間瀬田選手の順。安田選手が苦しくなり後退しています。

 とはいえ、50位以内に5名、10番手が122位。この5㎞間はトップの走りで一気に総合に2位浮上します。直後、17.6㎞の速報では早大がトップに浮上して、ファンとしては大いに盛り上がりました。

 でしたが、この直後の18㎞で、上位集団にいた山口選手にアクシデント。おそらく過呼吸や低体温の症状で、一旦は沿道に手を突かざるを得ない状態に。何とかジョギングでゴールするところが凄いですが…、さすがに67分台となり、ちょっと悔しい結果に。

 主力選手は、井川選手がさすがの走り。早めに出た日本人トップの選手は捉えられませんでしたが、火の出るようなスパートで、日本人2番手は確保する個人9位62分39秒。素質高い選手が、スタミナ練習積んだらやっぱりすごいですね。

 続いて、最後まで第2集団までついて、最後も上げた佐藤・鈴木選手が16位63分05秒、17位63分07秒で続きました。佐藤選手の成長が著しい。鈴木選手は折り返しでの井川選手との合図などチームプレーが光りました。ここから遅れた伊藤選手も39位63分49秒とまずまず粘りました。

 石塚選手が、最後までイーブンペースをキープして51位64分02秒、このあたりはさすがのセンスでした。後方集団は菅野選手が96位64分41秒、ここまで6番手。1年生間瀬田選手が粘って114位64分50秒。1500mもしてコロナもかかってますが、よく走っています。

 続いて、65分前後に諸冨・北村選手と山経験者コンビ。130位9番手は今の時代まずまずです。ただ、元々2人遅れていて、山口選手アクシデントで、10番目が遅くなりました。安田選手が217位66分15秒で何とかゴール。さすがに総合順位は落ちて4位。とはいえ、十分下馬評は覆す結果となりました。

全日本大学駅伝メンバー&戦力分析

※11月3日に暫定オーダー提出
※当日朝に、補欠から最大3名入れ替え可能

エントリーメンバー
出:出雲駅伝、全:全日本駅伝、箱:箱根駅伝、都:都道府県対抗駅伝、高:高校駅伝

井川龍人④27分59秒74/13分45秒30≪22:予9位、関東IC1万m2位、箱1区16位、21:全2区2位、出2区6位、箱1区5位、20:全2区5位、箱3区14位≫
鈴木創士④28分26秒41/13分54秒40≪22:予17位、箱7区5位、21:全7区5位、箱4区3位、20:全7区9位、箱7区2位、19:全6区6位≫
安田博登④29分21秒09/14分08秒22≪22予217位、21:関東IChalf15位≫
小指卓也④29分42秒82/13分41秒01≪21:箱9区4位≫

辻 文哉③28分54秒74/13分49秒31≪20:全1区6位≫
菖蒲敦司③28分58秒10/13分52秒46≪22予257位、関東IC1500m3位・3障1位、21:全4区5位、出1区2位≫
北村 光③29分00秒51/13分58秒64≪22予130位、関東IC3障6位、21:関東IC3障8位、箱6区8位≫
佐藤航希③29分42秒98/13分59秒96≪22予16位、箱9区14位、21:全6区17位、関東IC1部half6位≫

石塚陽士②28分36秒53/13分48秒81≪22予51位、関東IC5千12位、箱4区6位、21:全5区4位、出4区1位≫
伊藤大志②29分42秒24/13分36秒57≪22予39位、関東IC5千16位、箱5区11位、21:全1区7位、出5区12位≫
諸冨 湧②30分07秒86/14分07秒20≪22予125位、21:箱5区19位、20:全6区8位≫
伊福陽太②30分15秒42/14分12秒60
菅野雄太②30分31秒68/14分22秒15≪22予96位、21:関東IChalf19位≫

間瀬田純平①29分13秒46/13分57秒41≪22予114位、U-20世陸1500m、関東IC1500m10位、21:高1区7位≫
山口智規①29分47秒72/13分35秒16≪22予289位、関東IC5千決、21:高1区9位≫

 早大は、16人の枠が多いのではということで、箱根予選の14名に、箱根好走経験のある小指選手を追記してのエントリー。夏合宿はかなりこなせていたので、状態が上がっていれば、素質が高いだけに楽しみな選手です。

 基本的には4年生井川・鈴木選手の両エースが中心になります。箱根予選も上位で走りましたね。上級生に終盤の2区間を…というのが基本だと思いますが、ここにきて佐藤選手が急成長しています。このあたりオーダーの幅が広がりますね。

 あとは、箱根予選で不完全燃焼だっただろう2年石塚・伊藤選手や、1年山口選手も調子が戻ってくれば、全日本駅伝の10㎞強あたりの距離なら、非常に楽しみな選手が集まっています。ここ最近は、トップに立つ場面をつくったり得意と言える全日本大学駅伝、今回もいい戦いになるよう、オーダーを考えてみたい。

全日本大学駅伝区間オーダー予想

 佐藤選手の大幅成長で、オーダーの幅が広がります。予選からの調子は考えすぎずに組みました。

1区(9.5㎞)伊藤大志②29分42秒24
2区(11.1㎞)山口智規①29分47秒72
3区(11.9㎞)井川龍人④27分59秒74
4区(11.8㎞)石塚陽士②28分36秒53
5区(12.4㎞)小指卓也④29分42秒82
6区(12.8㎞)間瀬田純平①29分13秒46
7区(17.6㎞)鈴木創士④28分26秒41
8区(19.7㎞)佐藤航希③29分42秒98

1区伊藤選手…夏合宿は、チーム一こなせたという2年伊藤選手。そこから箱根予選で線に結びつかなかったようですが、この3週間の調整でどうか。実力は1区勿体ないくらいなのですが、今年の全日本駅伝の1区が読みにくい…。なので前回好走している伊藤選手で上位を確保していくのかなと。

2区山口選手…楽しみなルーキー山口選手。箱根予選はアクシデントあれど、15㎞過ぎまではかなり上位の集団で通過していまいた。高校時代からスピードをつけていますので、調子が戻っていれば、他校のスピードエース選手と対抗できると思い2区予想です。

3区井川選手…過去2年2区を走ってるエース井川選手を3区予想にします。過去にもこの区間で流れを掴んで、首位を走る場面を作っています。練習はある程度積んでいけているようですので、この区間で一気に上位への流れを作ることができればと思います。

4区石塚選手…長距離ロードはエース級となる石塚選手。コロナ禍から、上がってきている途中になりますが、駅伝では必要不可欠な選手。前半の激しい流れになりますが、何とか凌げればと思います。

5区小指選手…この区間をアクセントにしたい。出場すれば、2年箱根以来の大学駅伝となる4年小指選手を5区に予想。箱根9区の走りは大きなインパクトでした。非常に故障が長かったですが、夏合宿はこなせていたそうです。出走さえできれば、高い走力で流れを作り直していきそうです。

6区間瀬田選手…1年生もう一人起用するかもしれませんね。大学入ってからは1500m中心も、高校駅伝1区上位で走り、箱根予選もしっかりとこなしている間瀬田選手も注目の選手です。何とか流れに乗って食い下がることができればと思います。

7区鈴木選手…出走すれば3年連続7区となる鈴木選手、やはりこの区間の予想です。アンカーもあり得ましたが、スピードも高い選手ですので、長距離区間でちょっと短い7区で力を発揮できればと思います。この区間でしっかり順位を上げるのが大事ですね。

8区佐藤選手…急成長した佐藤選手を8区へ。前年から長い距離が面白い選手と言われていましたが、その時は身体がまだ追いつかない形でした。夏の走り込みで、一気に本格化して箱根予選はチーム2番手。展開が読みにくいですが、自慢のスタミナで押し切りたい。

まとめ

・井川&鈴木選手4年生エースに、急成長佐藤選手
・コロナ明けでも粘った石塚・間瀬田選手
・伊藤&山口選手は次こそ、持ち前の力発揮を

 前監督が重視していたスピードに、今年就任の花田監督が、しっかりスタミナをつけて、箱根予選はまずまず戦えた早稲田大。

 4年生エース井川&鈴木選手は万全!臨戦態勢ですね。これに3年佐藤選手が急成長して、長距離に強くなりました。

 ここのところ故障者が多く、前半型にせざるを得なかったのが、いい意味で主力を前半に起用できるかもしれません。

 下級生は様々なことがありましたが、コロナ明けながら石塚・間瀬田選手が踏ん張りました。箱根予選では、力を出し切れなかった伊藤・山口選手も力があります。

 彼らが箱根予選からさらに状態を整えることができれば、得意の全日本大学駅伝で、臙脂のユニフォームの存在感が増してくるはずです。


hakonankit

箱根駅伝の魅力に3歳の頃から取りつかれ、今や全日本大学駅伝や出雲駅伝を含めた大学駅伝、その予選会。大学長距離界がとても大好きな人間です。ブログでは10年以上にわたり、追いかけています。