【東海大学】全日本大学駅伝区間2022オーダー予想~箱根予選のまとめとともに

箱根駅伝予選会が終わり、いよいよ次は全日本大学駅伝ですね。

関東15校を中心に、
全日本大学駅伝2022の区間オーダー予想をしていこうと思います。

続いて、
箱根予選は思わぬ苦戦、全日本で本当の力を!東海大学です。

他の大学や大会の最新情報も続々更新中です!

https://hakonankit-fd.com/

ページコンテンツ

全日本大学駅伝2022【東海大学】戦力分析&区間エントリー予想

まずは、苦戦しながらも、何とか9位通過だった箱根予選から

箱根駅伝予選会振り返り

START-5km 5-10km 10-15km 15km-FINISH
19位石原③14分52秒 7位石原③29分19秒 16位石原③44分25秒 26位吉田②63分18秒
106位松崎④15分02秒 53位鈴木①29分55秒 46位鈴木①45分02秒 47位石原③63分57秒
106位鈴木①15分02秒 93位吉田②30分07秒 50位吉田②45分08秒 49位松崎④64分01秒
106位川上④15分02秒 93位松崎④30分07秒 74位松崎④45分25秒 58位鈴木①64分05秒
161位宇留田④15分12秒 166位金澤④30分31秒 149位佐藤④46分03秒 81位佐藤④64分29秒
161位竹割①15分12秒 166位杉本④30分31秒 149位宇留田④46分03秒 101位宇留田④64分43秒
161位金澤④15分12秒 169位佐藤④30分32秒 149位竹割①46分03秒 146位竹割①65分16秒
161位入田③15分12秒 169位宇留田④30分32秒 157位入田③46分06秒 161位金澤④65分31秒
161位杉本④15分12秒 169位竹割①30分32秒 157位湯野川①46分06秒 180位入田③65分44秒
170位吉田②15分13秒 169位入田③30分32秒 177位金澤④46分08秒 196位杉本④65分59秒
170位佐藤④15分13秒 169位湯野川①30分32秒 177位杉本④46分08秒 236位湯野川①66分32秒
170位湯野川①15分13秒 244位川上④30分46秒 282位川上④47分09秒 270位川上④67分01秒
上10名計:14位2:31:11 11位5:02:38 7位7:36:29 9位10:47:03
LAP 10位2:31:27 5位2:33:51 8位3:10:34

 入りの5㎞は僅差で14位。この時点では、トップ集団内にエース石原選手が14分52秒。100位以内はこの時点で彼だけ。15分02秒の106位に、松崎・川上選手の4年生と1年生鈴木選手。そのほかの選手は160位台で15分12秒で集団走をしています。少し下位ですが、この時点では固まっていたので何とも言えない形。なお、吉田選手は後方集団にいたというのに着目しておきたい。

 その後8㎞付近で先頭グループのペースがあがり、留学生が縦長に続く展開。これに日本人で石原選手が一人食らいつく形で7位29分19秒。この時点では、駅伝ファンは、かなりワクワクする展開だったのではないでしょうか。

 石原選手が稼ぎ始めている形でしたが、まだ総合11位でした。大集団の中に1年生鈴木選手が単独で浮上して53位29分55秒。一緒にいた4年生は松崎選手が93位30分07秒、これに後方集団から吉田選手が追いついていて一緒に通過。川上選手は急失速しチーム12番手に交代していました。

 先ほどの集団は30分31秒で160位台と、この時点でまだあまり上昇はしていませんでした。この時点で吉田選手が前に上がっていたのは、5㎞通過の順位を聞いたからなのか、何かしら判断があってのことですかね。今思うとファインプレーになります。

 順調に日本人トップを快走していた石原選手の異変を、カメラがとらえたのは12㎞付近。急激に表情が苦しくなり、ピッチが落ちてきた。一旦は交わした留学生選手に抜かれ、給水ポイントでは、握力が落ちていたのか、掴みにくそうだった。

 夏合宿はかなり練習量をこなせていたということでしたが、思うように身体が動かない状態は苦しいですね。14㎞付近で日本人集団に追いつかれると、15㎞手前でやや離されてしまい16位44分25秒で通過。とはいえ、この時点でタイム的には稼いでいました。

 2番手は鈴木選手が順調に推移。46位45分02秒で、ほぼ1㎞3分ペースをキープしています。これに吉田選手が50位45分08秒で通過!どんどん順位を上げていっています。松崎選手も74位45分25秒と順位を上げていて、上位勢はある程度上がってますかね。

 後方集団は、15㎞手前にしてバラけ始めていました。150位46分03秒で佐藤・宇留田選手の初の箱根予選の4年生、これに1年生竹割選手がついている展開。続いて入田選手らという形。この5㎞は、上がった選手も多かった5番目の早さ。ひとまず総合7位と圏内につけました。

 15㎞以降は、苦しくなった石原選手にとって代わって、吉田選手がチームトップに。吉田選手は、沿道にいた両角監督に、チーム順位を確認して、懸命に追い上げていく走り。アップダウンがある中1㎞3分を切る走りで捲りまくって、26位63分18秒でゴール。チーム全体が浮上できない、エースも苦戦する中、チームを救う走りでした。

 そして、本調子とは遠い中、石原選手も相当に食らいつきました。47位63分57秒と粘って、本当に意地の走りでした。ダメージが心配ですが、とにかく無事走り切りました。直後に、終盤に挙げてきた松崎選手が49位64分01秒、今回大きな収穫の鈴木選手が58位64分05秒でゴールしています。上位は何とかまとまりましたかね。

 そのあとは、15㎞地点で150位付近でしたが、4年佐藤・宇留田選手が上がってきました。特に佐藤選手が70人近く順位を上げて81位64分29秒でゴール。宇留田選手も64分43秒の101位でゴール。ここで6人が入りました。

 少し間があいて、146位竹割選手65分16秒、161位金澤選手が65分31秒。このあたりは15㎞付近の位置をキープ。続く180位65分44秒で入田選手。ロードレース経験豊富ですが、ちょっと走れなかったかな?10番手に3障が得意な杉本選手が196位65分59秒。ちょっと上がり切らない選手がいるも、エースたちや4年生の頑張りで何とか9位通過となりました。

全日本大学駅伝メンバー&戦力分析

※11月3日に暫定オーダー提出
※当日朝に、補欠から最大3名入れ替え可能

エントリーメンバー
出:出雲駅伝、全:全日本駅伝、箱:箱根駅伝、都:都道府県対抗駅伝、高:高校駅伝

松崎咲人④28分39秒46/14分11秒48≪22予49位、関東IC1万m16位、箱2区17位、21:全2区7位、20:箱7区3位≫
宇留田竜希④28分47秒57/14分09秒00≪22予101位、関東IChalf≫
金澤有真④28分48秒76/14分16秒49≪22予161位≫
佐藤俊輔④28分54秒18/13分55秒28≪22予81位≫
竹村拓真④28分54秒56/13分54秒35≪22全予4組29位、関東IChalf4位、箱9区8位、21:全8区14位、箱10区8位≫
川上勇士④28分59秒60/14分01秒68≪22予270位、箱6区6位、21:全4区5位、箱6区5位≫
杉本将太④29分16秒89/14分04秒77≪22予196位、箱6区6位、21:全4区5位、箱6区5位≫

石原翔太郎③28分05秒91/13分29秒21≪22予47位、21:箱3区1位、20:全4区1位≫
神薗竜馬③28分42秒61/14分01秒45≪22全予3組9位、箱3区15位、21:全5区6位、出5区5位≫

入田優希③29分02秒30/14分04秒17≪22予180位、全予3組18位、関東IC1万m9位、箱8区9位、21:全6区9位≫

梶谷優斗②28分27秒77/13分45秒56≪22:全予4組7位≫

花岡寿哉①28分47秒08/13分48秒29≪22日本IC5千6位≫
鈴木天智①/14分05秒12≪22予58位、関東IC5千m≫
竹割 真①/14分09秒65≪22予146位、21高1区10位≫
中井陸人①/14分19秒38≪21:高1区47位≫
湯野川創①/14分12秒4622予236位、21:高1区17位≫

 全日本駅伝で巻き返したい東海大。箱根予選チームトップで走り切った吉田選手は、当初の予定通りエントリーから外れ、箱根5区山登りを目指す模様。エース石原選手ももう少し本調子には戻り切っていないので、総合力で勝負して、復活のシード権を目指していく形になりそうです。

 とはいえ、選手層は豊富な東海大。10月に何名かの選手が好記録を出しています。一番の注目は、ルーキーの花岡選手。日本インカレで5千m6位入賞の活躍!箱根予選はエントリーせずも、先日1万m28分台。臨戦態勢だ。また、全日予選4組でトラックで抜群のキレを見せていた梶谷選手の状態も上がりつつあるので、楽しみなランナーのデビューになりそうです。

 それから、箱根予選エントリー外れていてびっくりだった4年竹村選手も無事復帰。記録会では、5千m3本こなすなど、長い距離を想定して徐々に復調してきている形でした。また、箱根を走っている神薗選手は、箱根予選12人の出走漏れ。調子悪いのかなと思いきや、1万m28分台記録。そこまで状態は悪くなさそうだった。

 これに箱根予選の好走者が加わる形か。石原選手は走るかわかりませんが、復調してきた松崎選手に、意地を見せた佐藤・宇留田選手の4年生の選手、1年生好走の鈴木選手らが中心になってくるでしょうか。新たなメンバーと主力を合わせていくオーダーになりそうです。

全日本大学駅伝区間オーダー予想

 まず石原選手をどうするかということから決めました。箱根駅伝往路に合わせてほしいという願いを込めて、今回は外して予想しています。調子が上がってきた選手もいるので、無理には走ってほしくないなと。

1区(9.5㎞)花岡寿哉①28分47秒08
2区(11.1㎞)梶谷優斗②28分27秒77
3区(11.9㎞)松崎咲人④28分39秒46
4区(11.8㎞)鈴木天智①14分05秒12
5区(12.4㎞)神薗竜馬③28分42秒61
6区(12.8㎞)佐藤俊輔④28分54秒18
7区(17.6㎞)竹村拓真④28分54秒56
8区(19.7㎞)宇留田竜希④28分47秒57

1区花岡選手…まずは先陣を切っていくというのに1年花岡選手。1万m28分台を出して調子いいですし、日本IC5千m入賞の勝負強さもあります。また、全国経験にもまだまだ飢えているかなと。短い1区ですが、総合力で戦っていく事を考えると、やはり外せません。勢いもあり勝負強いルーキーと思います。

2区梶谷選手…春の活躍からすると、一番大学駅伝の走りを見たい選手。昨年の11月に1万m28分27秒自己ベスト、春は全日本予選に合わせてきて、最終組で他校のエースとやり合っています。大学でのロード実績が少ないですが、高校駅伝もしっかり走っている選手。大学で付けた走力を、存分に生かせるはずです。

3区松崎選手…石原選手が万全ならこの区間。ですが、そうでないなら、今年の箱根2区を走っている松崎選手。箱根予選も、チームが苦しむ中、しっかり走り切っています。前回の全日本2区も好走していますね。箱根2区のリベンジも狙っていると思います。スピードエース区間3区で勝負出来ればと思います。

4区鈴木選手…箱根予選で一番の収穫はルーキー鈴木選手の好走ですね。その鈴木選手が勢いあるうちに、しっかり大学駅伝の経験を積ませたい。スピード区間の4区でどうでしょうか。関東IC5千mも経験しています。ここでしっかり勝負できると、本人にもチームにも大きいです。

5区神薗選手…前年の大学駅伝全て出走しているチームの中心核の一人。全日予選も3組で走っていますね。箱根予選14人に入るも、当日出走せずびっくりしましたが、1万m28分台は出すなど調子は悪くないはず?昨年も好走している5区で、後半区間の最初の区間、もう一つ流れを作ることが出来ればと思います。

6区佐藤選手…昨年入田選手がまずまず走っていますが、箱根予選はちょっとよくなかった。ですので、箱根予選で後半大きく追い上げた4年佐藤選手を投入予想。1年時からある程度駅伝ファン注目していた選手ですが、やはりロード力長けていた。選手層が大事になる全日本駅伝6区で活躍できそうな気がしていますがどうでしょうか。

7区竹村選手…復活すると思って竹村選手を投入します。関東ICハーフで上位に入るだけでなく、全日本予選で戦うなど、ロードだけでなく総合力もついてきています。記録会もまずまず、前回8区でしたが、スピードも必要な7区で投入してくるのではないかと思います。

8区宇留田選手…アンカーには主将を入れてくると思います。3年間鳴かず飛ばずでしたが、今期はハーフマラソンに的を絞って強化。焼津ハーフで上位入賞し、箱根予選も苦しい状況で戦い切りました。大学駅伝デビューですが、一番臆することなく戦える区間だと思います。シード権のゴールを切れれば。

 あとは、石原選手がいけるというのなら、6区に投入するのも少し考えました。昨年度も、この区間に故障明けの主力選手を入れて、大きく前を追い上げる、トップに立ったチームもありました。このくらいの距離なら、思い切って行けるのかなと思ったり、どうでしょうか?

まとめ

・石原選手まだもう少し、箱根予選トップの吉田選手は外れる
・箱根予選は1年鈴木選手好走、松崎選手復帰、佐藤宇留田選手の意地
・花岡、梶谷選手が1万m28分台、竹村選手も復調傾向か

 箱根予選や、前後にあった記録会で色んな動きがあったのですよね。箱根予選メンバーから外れていた梶谷・花岡選手が好走し、竹村選手も記録会走っていて、全日本に合わせている選手が何人かいるような印象でした。

 箱根予選は、石原選手がまだ本調子ではなく、鈴木選手などの収穫もありましたが、上がってくる選手が少なく大苦戦していました。それでも選手層で何とか通してくるところは東海大の戦力がモノを言ったのかなと思います。

 箱根予選9位である意味上がっていくだけです。全日本駅伝くくらいの距離は、本来スピードランナーが多い東海大は得意なはずです。ここで、しっかり強豪校と絡みながら、シード権を獲得し、自信を付け直していきたいところです。


hakonankit

箱根駅伝の魅力に3歳の頃から取りつかれ、今や全日本大学駅伝や出雲駅伝を含めた大学駅伝、その予選会。大学長距離界がとても大好きな人間です。ブログでは10年以上にわたり、追いかけています。