【駿河台大学】箱根駅伝2023へ~新入生情報や戦力分析&持ちタイムなど!

 2022年度後半戦がもうまもなく開幕します。各大学ある程度の収穫と課題があったのではないでしょうか。当サイトでも、関東大学長距離各チームの2022年度のメンバーの紹介と実績、簡単な戦力分析を行いたいと思います。もちろん、新入生も紹介していきます。

2年連続2度目の箱根路へ、常連校定着に大きく近づきたい駿河台大学です。

ページコンテンツ

【駿河台大学】箱根駅伝2023へ~新入生情報や戦力分析&持ちタイムなど!

 前年度は1年通して注目が集まりました。全日本予選で、通過次点の8位の好成績を収め、俄然箱根駅伝初出場の機運が高まっていました。迎えた箱根予選は、10㎞時点で5位!そこから集団走が崩れ、順位を落とすも粘って8位!見事に初出場を勝ち取りました。

 最初の箱根路、往路は1区清野選手が最初の曲がり角をトップ通過の見せ場。総合はさすがに厳しく往路は最下位へ。復路見せ場、6区小泉選手が区間3位好走、流れに乗り繰り上げを回避して10区へ。その10区で笑顔ゴール&最下位脱出は大きく話題になりました。

 今季、新入部員もかつてなく多くなり、2年連続2度目の箱根路に向けて活気立っています。本気で狙っていた全日本予選は、新戦力と主力選手の調子が噛み合わず敗戦。悔しさを糧に、箱根予選に再度挑戦する駿河台大のメンバーをまとめます。

スポンサーリンク

新チーム各学年戦力分析

※持ちタイムは8月1日地点
※関東ICは1部

4年生主力選手について

町田康誠④28分39秒82/14分04秒83
≪22全予4組37位、関東IC1万、箱3区12位、21:箱予85位、箱9区12位相当、20:予59位、19:予80位≫
清野太成④28分49秒66/14分02秒71
≪22全予3組29位、箱1区17位、21:箱予54位、関東IC1部1500m8位、20:予93位≫
永井竜二④29分32秒45/14分33秒54
≪22関東IChalf12位、箱5区20位、21:箱予103位、20:予242位、19:予167位≫
小泉 謙④29分47秒36/14分23秒51
≪22:箱6区3位、21:箱予101位、20:予137位≫

出仙龍之介④29分50秒41/14分17秒25
≪22関東IChalf、箱8区15位、21:箱予230位、全予2組31位≫
松本圭悟④30分03秒18/14分49秒98
松岡龍生④30分34秒16/14分31秒89
古澤拓樹④30分41秒57/14分33秒28
岡田龍聖④31分02秒38/

 まずは前回の箱根路を経験した4年生になってきますね。主力選手の多くは4年生です。チームを引っ張るのは、今年の箱根路で往路を走っている町田・清野・永井選手あたり。特に、トラックのスピードは清野選手が抜群、春先は1万m29分14秒・5千m14分05秒を出して好調でした。

 ただ、その後一旦状態が落ちたようで関東ICは欠場。全日本予選も3組29位と不本意な走り。7月ホクレンで14分02秒自己ベストを出しています。町田選手は、ロードに非常に強い選手で箱根路も(連合を含み)2年連続で区間中位でまとめている選手。春先は5千m14分一桁2度出していました。それだけに全日予選で合わなかったのは悔しかったでしょう。両者とも2年連続箱根予選は二けた順位、勿論稼ぎ頭になります。最後にどこまで上がるか。

 続く永井選手は、今年は長い距離中心の強化ですね。焼津ハーフに出場し、関東ICハーフでは12位健闘。前回102位からどこまで上がってくるでしょうか。また復路6区と8区に出場した小泉・出仙選手も主力です。前半戦は、不調で全日本予選にも不出場でした。この5名が箱根予選までに力を発揮できる状態になっていれば、心強いですね。

 あとはどこまで戦力になるか。士別ハーフ66分台で走っている古澤選手、箱根本戦エントリーに入っていた松本選手など、最後の夏にどこまでスタミナを蓄えているか。

3年生主力選手について

新山舜心③28分56秒54/14分18秒93
≪22全予3組14位、関東IC1万15位、箱7区15位、21:予86位。20:予211位≫
長谷部巧人③29分53秒48/
長嶺龍之介③30分09秒32/14分21秒21
山内亮威③30分16秒62/14分34秒22≪22全予2組14位≫
金 悠斗③30分38秒03/14分37秒46≪21予292位≫
福田翔哉③30分39秒31/14分30秒59≪22関東IC1500m≫
田島龍聖③30分50秒64/14分33秒79
上森界児③31分08秒51/14分55秒61

 この世代がどこまで伸びてくるかで総合力が決まります。主力の一角となっているのが、新山選手。前回の予選86位に入り、本戦では箱根7区へ。繰り上げ回避の役割は大いに果たしています。今年はさらに成長し、関東IC1万m15位のあと、全日本予選3組14位の健闘。一定の安定感がありますかね。今年はさらに稼ぎたい。

 続く選手と少し差がありましたが、トラックでは例年以上に活躍する選手出てきました。関東IC1500mでは福田選手が出場。全日本予選では山内選手が選出され、2組14位好走!30分16秒の自己ベストで走破しています。このまま長い距離も戦力になると面白いですね。

 このほかにも選手はいるんですよね。前回の箱根予選を走っている金選手、箱根本戦メンバーに入り1万m29分台を持っている長谷部選手、さらに青学大からの刺客として話題になった長嶺選手もようやくレースに出られるようになってきています。この世代の頑張りが選手層を厚くします。

2年生主力選手について

池原悠月②29分31秒04/14分14秒66
≪22全予2組29位、関東IC1万≫
加藤亮太②30分24秒08/14分48秒11
濱本零士②30分31秒67/
賀来葵伊②30分38秒85/14分38秒07
秋保松平②30分55秒38/
金子蒼依②31分07秒14/

 じわじわと台頭してきていますかね。トラックで主力の一角となっているのは池原選手。昨年末に1万m29分31秒を記録し、関東ICと全日本予選と続けて出走しています。ロードでどこまで力になれるかが、今後のポイントでしょうかね。

 あとはまだ1万m30分台にとどまっていますが、加藤選手が今年の箱根駅伝メンバーに選ばれていますね。あとは、士別ハーフで賀来選手が65分台で走っていて、長い距離に一定の目途が立っています。あとは、濱本選手らがどこまで目途が立つか、でしょうか。

新入生情報~5000m持ちタイムと全国大会成績も!

※新入生は4月1日時点の記録

M.ゴッドフリー①(シャンディチェ)13分37秒41
≪22全予4組4位、関東IC5千2位≫
東泉大河①(東農大二)14分05秒48/30分27秒17
≪22全予1組8位、関東IC5千、21高4区24位≫
小江幸人①(世羅)14分27秒56
藤井空大①(西脇工業)14分30秒97≪22全予1組19位≫
長田拓巳①(学法石川)14分32秒95

上位5名平均:⑭駿河14分14秒8

長柄陽大①(水城)14分35秒60≪21高5区28位≫
岡崎 樹①(中京)14分37秒39
伊藤太雅①(千原台)14分38秒45
阪本滉斗①(伊賀白鳳)14分39秒08
黒川拓海①(津島東)14分40秒05
沖勘太郎①(松山商)14分41秒53
早稲田蓮①(鹿児島商)14分42秒16
山口真聖①(鯖江)14分44秒79
塩路悠耀①(田辺工)14分45秒50≪21高3区37位≫
小池祐希①(健大高崎)14分47秒03
本間秀羽①(開志国際)14分49秒23
篠原拓磨①(鳥栖工)14分53秒58
松浦大智①(西脇工)14分53秒62
森滝純理①(世羅)14分56秒56
安部広大①(田辺工)14分57秒93
稲光希竜①(藤沢翔陵)14分59秒10

 1年生の人数が凄いことになってますね。ここに掲載していない15分台の選手も含めて29名いるそうです!前回の箱根予選突破から、徳本監督に直接アタックしている選手も結構いる感じですかね?

 まずは入れ替わり注目だった留学生。ゴッドフリーという名前から強者感が漂っていますが、関東インカレでは2位表彰台、全日本予選4組も蒸し暑かった中まずまず粘っての4位。これから本格化していきそうです。

 日本人では、全日本予選1組を2名1年生が担当していました。一人は高校時代に5千m14分05秒を出していた即戦力と言われていた東泉選手。入学直後に5千m13分57秒と13分台達成!関東ICは息切れも、全日予選バッチリ合わせて1組8位29分55秒ベスト、7月に29分23秒更新でぐんぐん伸びています。

 さらに、西脇工業出身藤井選手が急成長!5月に5千m14分16秒ベストを出すと、全日予選で同じく1組を走り30分19秒の組16位。公式戦初1万でしたが、しっかり走り切っています。その後の士別ハーフでは66分少し、感覚は掴めたでしょうか。

 その他、小江・阪本選手らも記録会で1万mを経験しています。まず1年目の夏で誰が伸びてくるか注目です。

【まとめ】箱根駅伝2023に向けて

・清野&町田&永井選手ら4年生が主力のチーム
・新留学生ゴッドフリー&東泉選手ら1年生に勢いあり
・箱根駅伝常連校定着へ、負けられない戦い

 昨年度、箱根駅伝初出場を果たした駿河台大。今年正月に5名出走した今の4年生が中心のチームです。スピードある清野選手に、ロードで強い町田・永井選手に、山下り好走の小泉選手らです。

 前半戦は、やや不安定な成績。全日本予選で苦汁を舐めたりもしましたが、箱根予選は負けられない戦い。前回の予選でも活躍した選手が多いので、戦力になっていくか。

 3年生は新山選手、2年生は池原選手が力的には抜けていますかね。全日予選では2年山内選手の活躍もありました。この夏にどこまで選手層が厚くなるか。

 1年生は、注目の新留学生ゴッドフリー選手がトラックシーズンまずまずの成績。箱根予選でも力になりそう。東泉・藤井選手も順応が早く、全日本予選で活躍しています。多く入学した世代ですが、どんどん伸びる選手が出てくるか。

 前半戦やや苦しんだ4年生が、この夏でしっかり立て直すことができていれば、十分に2年連続箱根路に立てる戦力になってきています。気負うことなく走れれば、結果はついてくるはずです。


hakonankit

箱根駅伝の魅力に3歳の頃から取りつかれ、今や全日本大学駅伝や出雲駅伝を含めた大学駅伝、その予選会。大学長距離界がとても大好きな人間です。ブログでは10年以上にわたり、追いかけています。