【中央大学】箱根駅伝2023へ~新入生情報や戦力分析&持ちタイムなど!

 新年度ももう前半戦が終了しました。各大学ある程度の収穫と課題があったのではないでしょうか。当サイトでも、関東大学長距離各チームの2022年度のメンバーの紹介と実績、簡単な戦力分析を行いたいと思います。もちろん、新入生も紹介していきます。

続いて、10年ぶりに三大駅伝フル出場で大躍進か中央大学です。

ページコンテンツ

【中央大学】箱根駅伝2023へ~新入生情報や戦力分析&持ちタイムなど!

 中央大が、ようやく予選会からの泥沼から浮上!前回の全日本大学駅伝9年ぶり出場を決めると、復帰いきなりシード権を獲得しました。箱根駅伝は、1区起用の吉居選手が14年ぶりに1区の区間記録を更新するロケットスタート、

 流れに乗ると、往路6位でゴール。自信があった復路では一時単独3位に浮上する活躍、最終的に総合6位も10年ぶりシード権獲得でした。藤原監督体制になって6年目、ようやく一つ上のレベルに浮上しました。

 くしくも、今回は卒業生に主力が少なかったので、飛躍に大きなチャンスの年。関東インカレやホクレンなど大きな大会で、中央大の選手の活躍が例年以上に目立ちました。10年ぶり三大駅伝フル出場に挑む中央大の戦力をまとめます。

新チーム各学年戦力分析

※持ちタイムは8月1日地点
※関東ICは1部

4年生主力選手について

千守倫央④28分15秒40/13分58秒13
≪22:関東IC1500m8位、21:箱1区17位、20:箱1区16位、19:予224位≫
若林陽大④28分42秒02/13分59秒08
≪22:関東IC1万m14位、箱6区5位、21:全予2組4位、箱6区5位、20:箱6区10位≫
助川拓海④28分49秒58/14分06秒39
≪22:関東IChalf11位、21:全4区13位、箱予78位、全予1組6位≫
中澤雄大④29分00秒40/14分06秒78
≪22:箱8区3位、21:全7区8位、箱予40位、箱7区5位、20:予58位≫
田井野悠介④29分34秒90/14分18秒89≪21:予61位≫
梶山林太郎④29分38秒30/14分06秒99
小木曽竜盛④29分53秒32/14分19秒47
小林龍太④29分56秒90/14分05秒02

 個人的にはいぶし銀的な世代になってきていると思いますね。それでも力をつけてきています。山下り3年連続の若林選手は、2年連続関東IC1万mに出場。終盤まで先頭集団で勝負するなど、平地の力も確実についてきている選手です。

 長い距離では、中澤選手が力があります。前回の全日本大学駅伝7区好走でシード権獲得の立役者の一人に、さらに箱根駅伝は8区で区間3位好走!長距離の駅伝で本当に外さない選手です。今年は春以降調子を落としましたが、夏前に試合復帰。今年も必ず駅伝で、必要となる選手です。

 あとは前回の箱根予選で61位好走している田井野選手や、前回全日本駅伝を走っている助川選手あたり。助川選手は関東IChalf11位健闘で、最後の箱根駅伝を狙っています。

 嬉しいのが、長期離脱が多かった千守選手が1500mで存在感を示したこと。関東ICで8位入賞!その後3分45秒まで自己ベストを短縮していますね。さらに男鹿駅伝では、過去箱根で2度走っている1区で区間賞!夏前でかなり走れるようになってきています。ある意味、一番今後の推移に注目の選手かも?

3年生主力選手について

中野翔太③28分00秒86/13分43秒53
≪22:関東IC5千3位、箱4区5位、21:全3区9位、箱予82位、全予3組11位≫
吉居大和③28分03秒90/13分25秒87
≪22:箱1区1位、21:全1区2位、箱予13位、箱3区15位、20:日本5千3位、予10位、日本IC5千1位≫
居田優太③28分46秒35/13分46秒36
≪22:箱7区18位、21:関東IC1部1500m3位≫
湯浅 仁③28分47秒81/14分07秒76
≪22:関東IC1万m9位、箱9区3位、21:予74位、20:予179位≫
園木大斗③28分52秒35/13分59秒86
≪22:関東IChalf、21:全予4組17位、20:予131位≫
伊東大翔③28分59秒59/14分01秒78
大澤健人③29分14秒67/14分15秒48≪22:関東IC3障7位≫
山田俊輝③29分26秒30/13分54秒34≪22:関東IC1500m≫
植村優人③29分34秒96/14分26秒05
丸山大輝③29分38秒59/
羽藤隆成③30分23秒44/14分11秒49

 この世代が中心ですよね。とにかくスピードランナーが抜群の切れ味を出しています。今年一気に中心核になってきたのが中野選手。箱根4区好走で株を上げましたが、3年生になって各主要大会で活躍。

 学生個人選手権で2位に入ると、関東ICでは3位表彰台。ホクレンでは5千m13分43秒、1万m28分00秒の自己ベストラッシュ!それも学生トップに近いタイムで、かなりのパフォーマンスでした。駅伝もエース格、箱根駅伝では2区最有力候補になってくるかもしれません。

 そして今年の箱根駅伝1区区間記録を樹立した吉居選手。今年もアメリカ遠征など、より一層高いレベルでの環境で競技をしていました。春先に5千m13分35秒、GGNで5千m13分29秒!その後調子を崩した時期もありますが、ホクレンで13分31秒!高いレベルを保持。順調なら三大駅伝フル出場、1区かそれとも…??

 さらに箱根駅伝9区3位好走で、ファンをびっくりさせた湯浅選手もこの学年。フルマラソンもまずまず走っていて長距離ロードは本当に強い。関東ICは1万mに出場も、入賞次点の9位。確かん走力があります。駅伝でさらに+αが出るはずです。

 あとはレギュラー争いですかね。長期離脱があった園木選手が復帰、関東ICハーフに出場後、1万m28分台をマーク。再び主力としての階段を上っています。同じく1万m28分台経験のある伊東選手や、関東IC3障7位入賞の大澤選手は、男鹿駅伝でも奮闘しています。スピードのある居田選手も再び駅伝出走を狙うでしょう。この世代がどこまで総合力を上げるか。

2年生主力選手について

阿部陽樹②28分37秒35/13分55秒57
≪22:関東IC1万m8位、箱5区6位、21:全2区12位、箱予32位、全予2組2位≫
山平怜生②29分21秒22/13分51秒20≪22:関東IChalf3位≫
東海林宏一②29分24秒19/14分01秒97≪21:予76位≫
山口大輔②29分33秒39/14分11秒64≪21:全6区11位≫
中野倫希②29分44秒81/14分06秒56≪22:関東IC1500m12位≫
佐野拓実②29分55秒43/14分13秒04
髙沼一颯②30分07秒66/
浦田優斗②30分31秒81/14分15秒48≪22:関東IC3障4位≫
桑原悠輔②30分31秒82/14分06秒27
矢萩一揮②14分12秒20

 2年生も次々と楽しみな選手が出てきていますね。将来のエースと言われているのが阿部選手。前回の箱根予選チーム2番手、箱根本戦は急ながら5区山登りで区間6位活躍しました。今期は、自己ベストは出ないものの関東IC8位入賞と、大舞台でしっかりまとめています。

 今期大きく飛躍したのは山平選手。学生ハーフで63分台を出すと、関東ICハーフでは驚きの3位表彰台!一気に長い距離に強くなっていましたね。さらにホクレンでも13分51秒自己ベスト!一気に、駅伝でも主力に駆けあがるか。

 あとはレギュラー争いですかね。前回の箱根予選76位の東海林選手と、関東IC3障4位入賞の浦田選手も男鹿駅伝に選出されていました。元々長い距離走れているということで、東海林選手どうでしょうか。

 ほかには、前回の全日本駅伝6区を出走している山口選手、関東IC1500m決勝進出している中野選手、7月に1万m29分55秒ベストをマークした佐野選手ら、秋に伸びてくる選手がどのくらいいるか楽しみですね。

新入生情報~5000m持ちタイムと全国大会成績も!

※5000mベスト、4月1日時点になります。

溜池一太①(洛南)13分55秒97/29分21秒62
≪22:関東IC5千19位、21:高1区5位≫
吉居駿恭①(仙台育英)13分56秒16/28分11秒96≪21:高1区3位≫
伊東夢翔①(國學院久我山)13分56秒30/29分34秒96≪22:関東IC5千、21:高1区23位≫
西 優斗①(宮崎日大)14分03秒11≪21:高1区42位≫
白川陽大①(大塚高校)14分08秒77
上位5名平均:②中大14分00秒0
篠原 寛①(中央学院)14分12秒13
佐藤宏亮①(秋田工業)14分14秒62≪21:高1区24位≫
永島陽介①(東農大二)14分19秒09≪21:高1区33位≫
吉中祐太①(豊浦)14分24秒35≪21:高7区8位≫
森  基①(埼玉栄)14分29秒28
折居幸成①(横須賀)14分50秒77

 スカウト好調の中央大ですが、今年はまた一段と高いレベルの新入生が入学してきますね。5000m上位5名平均は14分00秒で2番目。13分台ランナーが3名います。このまま優勝戦線に上がってくるチームになっていくはずです。

 一番注目を集めたのは、現3年吉居選手の弟さんになりますね。1万mで28分11秒96の破格のタイムを樹立しています。高校駅伝も1区3位の好成績でしたね。入学後も個人選手権1万m、さらにGGN13分43秒ベストで日本選手権の標準タイムに迫りました。彼も持っている素質違うなと思います。さて駅伝デビューはどこになってくるのか??

 その他にもずらり、全体的に高校駅伝1区であたって高校時代のエース選手が中央大に集まっています。1区5位だった溜池選手も即戦力候補、関東IC5千決勝に残ると、ホクレンで5千m13分47秒ベスト!これは強いですね。

 さらに伊東選手も持ちタイムは迫っていますね。関東IC5千mに選出、男鹿駅伝はアンカーで好走、ホクレンでも14分02秒まずまず走り切っています。まずこの3人になってきますね。

 このほかにも、入学後に白川・森選手が1万m29分台。佐藤選手も7月に29分台マーク。西選手もコンスタントに試合するなど、ここまでは概ね順調に見えます。この世代の本格化は早いのではないでしょうか。

【中央大学まとめ!】箱根駅伝2023へ向けて

・中野選手一気にエース化!吉居兄弟もまずまず順調!
・山平選手もブレイクか!阿部選手ら主力層厚く
・10年ぶり三大駅伝は、強大な戦力になって来そうか

 10年ぶりに三大駅伝出場に戻ってきた中央大ですが、早くも上位候補になってきています。トラックシーズンで一番活躍したのは中野選手、関東IC・ホクレンで大幅に自己ベストを更新。今年の箱根往路も走っていますし、駅伝でもエースになってきそうでしょう。

 さらに話題になった吉居兄弟。吉居兄は5000mを中心に学生で高いレベルでの記録を複数回マーク。駅伝での両立も気になります。吉居弟も、日本選手権まであと僅かの記録を出していますし、兄弟ともに高いレベルで競技ができています。

 また、2年生山平選手の飛躍も、前半戦ポイントです。関東ICハーフ3位表彰台立つと、ホクレンでトラックで自己ベスト。トラックもロードも記録を出したのは凄いですね。この世代阿部選手が突き抜けたような形でしたが、待ったをかける形ですね。

 このほか、駅伝になると強くなる中澤・湯浅選手、山下りの若林選手のような存在もいます。復活をかける千守・園木選手もいますし、1年生は他にも溜池選手ら例年よりレベル高いです。

 かなり戦力が充実してきているように思います。強大な戦力を持って10年ぶり三大駅伝へ。今年はかなり活躍できるのではないかと思います。


hakonankit

箱根駅伝の魅力に3歳の頃から取りつかれ、今や全日本大学駅伝や出雲駅伝を含めた大学駅伝、その予選会。大学長距離界がとても大好きな人間です。ブログでは10年以上にわたり、追いかけています。