スポンサーリンク

【明治大学】箱根駅伝2023へ~新入生情報や戦力分析&持ちタイムなど!

 新年度ももう前半戦が終了しました。各大学ある程度の収穫と課題があったのではないでしょうか。当サイトでも、関東大学長距離各チームの2022年度のメンバーの紹介と実績、簡単な戦力分析を行いたいと思います。もちろん、新入生も紹介していきます。

続いて、トラック・駅伝とも主要大会で決めたい明治大学です。

スポンサーリンク

ページコンテンツ

【明治大学】箱根駅伝2023へ~新入生情報や戦力分析&持ちタイムなど!

 箱根駅伝で悩まされる戦いが続く明治大。関東ICやトラックはトップチームとも引けを取らない。ロードシーズンも、(ピークを合わせないといけないのはあるにせよ)箱根予選と全日本大学駅伝では、高いチーム力を見せています。

 ですが、箱根駅伝のスピードには、中々シード権争いに加わるのも苦労してしまっている。今年も序盤区間を力のある当時の4年生が務めるも、流れに乗れず。復路3位と巻き返すも総合14位でした。

 一部主力が抜けましたが、それでもトラックシーズンから4年富田・小澤選手や3年児玉選手が関東ICで奮闘!素質高い若手も続々台頭しています。これでロードに強い選手が元気になってくれば。もう一度戦力を見直します。

スポンサーリンク

新チーム各学年戦力分析

※持ちタイムは8月1日地点
※関東ICは1部

4年生主力選手について

櫛田佳希④28分19秒77/13分56秒14
≪22:箱8区11位、21:予18位、20:箱4区7位、19:箱8区8位≫
小澤大輝④28分20秒67/13分43秒81
≪22:関東IC1万m17位5千m10位、箱4区7位、21:全4区3位、予26位、関東IC2部half5位、19:箱予47位≫
富田峻平④28分35秒41/13分41秒74
≪22:関東IC1万m5位5千m7位、箱7区2位、21:全3区10位、20:箱9区10位≫
杉本龍陽④28分46秒29/13分56秒93
≪22:箱6区12位、21:予72位≫
下條乃將④28分47秒86/14分18秒14≪22:箱5区18位≫
漆畑瑠人④28分53秒09/13分41秒81≪22:関東IC5千m14位、21:予168位≫
加藤大誠④28分56秒81/13分53秒24
≪22:関東IChalf、箱9区11位、21全8区15位、箱予9位、箱2区17位、20箱2区10位≫
三上晋弥④29分33秒81/14分23秒77
勝浦小太郎④29分40秒84/14分24秒41

 4年生は主力選手多いのですよね。トラックも駅伝も強いのが富田・小澤選手。富田選手は2年連続復路を担当し、一気に前を追い上げる走りを見せました。関東ICは1万m5位・5千m7位とW入賞を果たし気迫を見せました。今一番チーム内強いでしょうか。

 小澤選手はGGNで5千m13分43秒のベストを出していましたが、箱根で往路4区で起用されたようにロードでさらに磨きがかかる選手、箱根予選以降完全にエースとなっていくか。

 これにロード強く、往路経験者の櫛田・加藤選手が足踏み状態ですが、勢いが出てくると、チームとしても戦いやすくなってきます。またスピードは充分主力とためを張る漆畑選手が成長するかどうかも気になります。

 また、今年の箱根で山を担当した下條・杉本選手も、少しずつ状態が上がっています。下條選手は5千mベストを出していましたね。平地ロードも頼りになりますし、箱根予選以降十分戦力として考えられる選手です。やはり4年生大事になりそうです。

3年生主力選手について

児玉真輝③28分22秒27/13分47秒10
≪22:関東IC1万m4位、箱3区14位、21:全2区2位、予17位、箱1区16位、20:全1区5位≫
杉彩文海③28分57秒51/14分04秒49≪21:予75位≫
吉川 陽③29分11秒83/14分09秒41
安部柚作③29分16秒08/14分00秒53
杉田真英③29分37秒16/14分21秒39
斎藤拓海③29分43秒13/14分18秒45
橋本基紀③29分46秒29/14分06秒13≪22:関東IChalf16位≫
新野冴生③

 3年生は児玉選手が抜けていますね。各駅伝で1区から3区を担当していて、スピードが高いだけでなく総合力も高い選手。関東ICでは持ち味を発揮して1万m4位の好走を見せています。彼も中心になる一人。

 その次は少し離れていますが、長い距離で少しずつ伸びてきている選手はいますね。前回の箱根予選二けた順位で走っている杉選手、そして今年の関東ICハーフ16位で走破した橋本選手がいますね。橋本選手は、春先に5千m14分06秒も出しています。

 あとは1500mも走れるスピードがある吉川選手や、高校時代から実力がある安部選手あたりがあがってくると選手層が厚くなってきますかね。

2年生主力選手について

曳田道斗②29分06秒83/14分03秒69
尾崎健斗②29分09秒96/13分54秒88≪21:全5区10位、予114位≫
島田 拓②29分22秒43/14分29秒11
鈴木祐太②29分23秒46/13分55秒23≪22:関東IChalf≫
新谷紘ノ介②29分34秒96/13分59秒32
甲斐涼介②29分35秒38/13分58秒86
東原豪輝②29分35秒41/14分03秒73
溝上稜斗②29分37秒64/14分18秒98
新井晴文②14分05秒71

 2年生はこの夏が勝負ですね。実績では、尾崎選手が前回全日本駅伝出走するなど、一旦戦力になりかけました。箱根エントリー直前で怪我してしまいましたが、ロードの強さはチームの中でも屈指でしょう。

 続くのは、箱根メンバーに選ばれていた新谷・曳田選手あたりでしょうか。新谷選手は今期もコンスタントに試合出場しています。曳田選手も4月末に1万m29分台を出していますかね。

 今季好調なのが鈴木選手。関東ICハーフのメンバーに選ばれて出走後、日体大記録会で5千m13分55秒の自己ベストをマーク。一気に走力があがってきていますかね。他にも甲斐・溝上選手ら素質高い選手は大勢います。夏誰が上がってくるでしょうか。

新入生情報~5000m持ちタイムと全国大会成績も!

※持ちタイムは4月1日時点

森下翔太①(世羅)13分56秒12≪21高1区1位、20高1区9位≫
堀 颯介①(仙台育英)13分58秒00/28分40秒90≪21高3区15位、20高6区1位≫
高橋海童①(仙台育英)14分03秒35
井坂佳亮①(水城)14分09秒59
山本 樹①(専大松戸)14分10秒75/29分59秒01
上位5名平均:⑥明大14分03秒5
吉川 響①(世羅)14分10秒88≪21高4区3位≫
古井康介①(浜松日体)14分22秒72≪21高3区38位≫
室田安寿①(宮崎日大)14分33秒10≪22:関東IC3障、21高4区20位≫
窪田悠人①(沼津東)14分37秒22
尾ノ上一①(鹿児島実業)14分39秒52
《競歩》奥野 達①(清風)W20分19秒71≪21高7区24位≫

 明治大は今年も、走力が高いルーキーたちが入ってきましたよね。一番話題になったのは、世羅高校で1区区間賞を獲得した森下選手。2年時も区間9位で走ってから、さらに走力が上がった形ですね。

 大学入学してからも、1万mを走って30分少し。U-20日本選手権など、主要大会の経験も積んでいます。夏、じわじわと上がってくるでしょう。

 同じくらい期待が高いのが堀選手。既に高校時代13分台&28分台を達成しています。入学後も4月に5千m14分14秒マークしています。

 大学入ってから一番目立っているのは、吉川選手。U-20日本選手権で8分12秒69好タイムマーク、その後立大対抗で1500m3分48秒63、5千mもベストに迫る14分14秒を出しています。高校駅伝4区3位の実績もあるのでこれからが楽しみです。

 他にもまだ本調子ではないですが、高橋・井坂選手ら5千m14分一桁をマークした選手もいます。これからどう成長していくかですね。

【明治大学まとめ!】箱根駅伝2023へ向けて

・富田&小澤&児玉選手が活躍した長距離勢
・4年生は戦力豊富、3年生以下がどこまで伸びるか
・1年生はここまでは吉川選手が目立つ

 トラックシーズンは、4年生の富田・小澤選手と3年生の児玉選手が大きく目立った形になりますかね。関東ICでも活躍していました。そして彼らが、駅伝でも何度も好走しています。秋のロードシーズンも彼らが中心になります。

 全体的には、やはり4年生が中心ですかね。富田・小澤選手以外にも、元来ロード強い櫛田・加藤選手がいますし、山の経験者もいます。この世代が足並み揃えられたら、十分駅伝シーズンも戦えます。

 あとは3年生2年生がこの夏でどこまであがってくるか。有力選手はいますが、春の記録会ではまだまだレギュラー争い混戦模様に見えました。橋本・鈴木選手ら関東ICハーフ組以外に上がってくる選手がどれだけいるか。

 1年生も非常に楽しみで、即戦力レベルと言われた森下選手に、堀・吉川選手らも今後期待大です。走力が比較的高い選手は多いので、どれだけ夏に逞しくなれるか。

 箱根予選は戦力的に問題なることはないはず。駅伝で躍動する明治大が見たい。