Categories: 駒澤大学

【駒澤大学】大学駅伝2019-2020シーズンに向けて~戦力分析や区間予想

2019年の前半シーズンが終了。各大学、夏合宿となっていきますね。

その間に、有力校の現状の戦力分析や、秋の大学駅伝の区間オーダー予想などをしていきたいと思います。

前回箱根駅伝4位の駒澤大学は、さらなる上昇気流に乗ることはできるのでしょうか

ページコンテンツ

【駒澤大学】大学駅伝2019-2020現状の戦力分析

主力選手・駅伝成績まとめ

10000m持ちタイムトップ10
※関東インカレ2部
中村大聖④28分31秒65★≪19:箱3区5位、18:全6区4位、予17位、17:全7区5位≫関東IC1万6位、ユニバハーフ2位
山下一貴④28分31秒89≪19:箱2区9位、18:全8区2位、予13位、箱2区13位、17:全8区7位≫関東ICハーフ2位
伊東颯太③28分34秒91≪19:箱5区5位、18:全5区5位、予21位≫関東IC1万15位
加藤 淳③28分36秒59≪19:箱4区11位、18:全1区8位、予19位、17:全5区7位、出1区13位≫
佐々木聖和④29分02秒63
中村大成④29分04秒45★≪19:箱6区6位、18:全4区8位、予22位≫関東IC1万12位
田澤 廉①29分06秒55≪19:全国5区6位、18:高校1区15位、国体5千6位、IH5千7位≫関東IC5千7位
石川択慎②29分12秒49★
小原拓未③29分18秒27≪18:予60位、17:出5区7位≫
神戸駿介③29分28秒02≪18:予29位≫関東ICハーフ5位

その他、有力選手
大西峻平②29分31秒08
小島海斗③29分39秒91≪19:箱7区4位≫
原嶋 渓④29分47秒66
大坪桂一郎④30分10秒34≪18:箱5区16位≫
佃 康平②30分18秒54関東ICハーフ16位
花崎悠紀②half64分48秒
小倉朝陽①
酒井亮太①14分25秒36≪19:全国4区14位、18:高校3区24位≫関東IC3障3位

10000mによく出場する方針になって、ある程度選手、そしてチームの力がよく見えるようになったのかなと思います。28分30秒台の選手が4名いますが、やはり中村大聖・山下選手の力が抜けていますかね。3年生伊東・加藤選手は、持ちタイム通りの力となるよう正念場のところ。

29分台でも有力ランナーはいて、中村大成選手が成長し主力の仲間入り。若手では2年生石川選手と佃選手がレギュラーを狙えるポジションに浮上。そしてルーキーの田澤選手が期待以上の活躍を見せていますね。

中村大聖選手が成長!山下選手とW4年生エース!

中村大聖選手の箱根駅伝2019の3区での好走から本当に勢いがありますね。関東インカレ10000mでは、留学生がかなり多く出場し、入賞するのも簡単ではない状況から、しっかりと6位で得点を確保。これは見事な走りでした。

さらに代表権を得ていたユニバーシアードハーフでは、しっかりと2位を確保。箱根駅伝2019では山下選手がエース区間の2区を走っていましたが、すっかりWエースですね。その山下選手は関東インカレハーフでは2位に入っています。

2選手とも、たぶん勝ち切れなかったのは悔しかったのではないかなぁと思うので、秋シーズンの対抗戦で、藤色のユニフォームが輝くところが見られるように、とおもいます。

新戦力台頭!3年神戸選手の安定感、1年田澤選手の勢い

また春の収穫としては、主にこの2選手かなと思います。3年神戸選手が関東インカレハーフマラソン5位入賞を初め、各地域のハーフマラソンで安定して63分台をマークし続けています。これだけ安定できるってなかなか凄い事です。

一気にレギュラーに近づいたのは、昨年の箱根駅伝予選会の時で、トップ通過に貢献しています。ただ、その後の全日本大学駅伝と箱根駅伝は僅かに出走メンバー入りに届かなかった選手。秋の駅伝シーズンで必ずキーマンになるはずです。

もう一人、ルーキーの田澤選手が力を発揮していますね。元々世代トップクラスの実力がありますが、駒大入部直後に怪我がありました。その中から関東インカレ5000mでしっかり入賞を果たすまで上げてきた潜在能力はやはりいいものがあるのかなと思います。

これまでの結果を見る限り、トラックとロードではトラックの方が結果を残している感じなのが気になります?駒大に入ってプラスに働くところがあればと思います。

加藤・小島選手ら他の3年生がこの夏に正念場か

4年生に柱がいるうちに、3年生の強化をしたいところですが…その3年生が、神戸選手以外が前半戦はほとん試合に出れませんでしたね。今年の箱根駅伝出走の加藤・小島選手が名前をほとんど見れなかったのはちょっと残念でしたかね。彼が関東インカレなどで戦う姿を見たかったところ。

また、1年時に出雲を走っている小原選手は7月記録会で復帰していました。伊東選手は関東インカレなど出場はしていましたが、大きくは目立たなかったところ。今は踏ん張りどころでしょうか。

昨年度は全日本大学駅伝4位、箱根駅伝も4位とまた強豪チームに舞い戻りつつあるところ。さらに上位、そいて優勝争いに顔を出すには3年生が万全の状態になることは、必須なのではないかと思います。

【駒澤大学】大学駅伝2019-2020オーダー予想

出雲駅伝2019オーダー予想

1区(8.0㎞)田澤 廉①
2区(5.8㎞)伊東颯太③
3区(8.5㎞)山下一貴④
4区(6.2㎞)加藤 淳③
5区(6.4㎞)中村大成④
6区(10.2㎞)中村大聖④

3年生の選手もある程度戻っているということ前提で、予想オーダーを組んでいきたいと思います。出雲駅伝は、最近長距離ロードの活躍が多い駒大としては戦いが難しいかな?

その中で田澤選手1区試したいですね。関東インカレ5000mでも活躍していましたし、まずは1区かなぁと。3年スピードある加藤選手や積極性が持ち味の伊東選手が戻っていれば戦いやすい

長距離区間は山下・中村大聖選手でいいでしょうかね。彼らにしては距離が短いかもですが、ロード力を発揮してもらえればと思います。あとは4年中村大成選手あたり5区で渋い走りできればと思いますがどうですかね。

全日本大学駅伝2019オーダー予想

1区(9.5㎞)加藤 淳③
2区(11.1㎞)田澤 廉①
3区(11.9㎞)伊東颯太③
4区(11.8㎞)中村大成④
5区(12.4㎞)石川拓慎②
6区(12.8㎞)神戸駿介③
7区(17.6㎞)中村大聖④
8区(19.7㎞)山下一貴④

さて、最後の2区間に長距離区間がある全日本大学駅伝。できれば7区と8区に中村大聖選手と山下選手残したいですよね。中村選手7区ガンガン行き、昨年好走経験の山下選手8区。

それまでどう繋げばいいのかだいぶ悩みました。前年も1区の加藤選手を連続1区、田澤選手の成長願望込みで2区。昨年出走の伊東・中村大成選手を前倒しで3区4区へ。

5区6区は初出走の選手。5区は2年生から初登場の石川選手、このくらいの距離が一番強いイメージの選手。6区は満を持して神戸選手。他チームの選手層が薄くなる区間、ここで抜け出して終盤につなぎたい。駒大としてはこの駅伝が正念場でしょうか?

箱根駅伝2019オーダー予想

1区(21.3㎞)田澤 廉①
2区(23.1㎞)中村大聖④
3区(21.4km)小島海斗③
4区(20.9km)山下一貴④
5区(20.8km)伊東颯太③※山登り6区(20.8km)中村大成④※山下り
7区(21.3km)加藤 淳③
8区(21.4㎞)原嶋 渓④
9区(23.1㎞)神戸駿介③
10区(23.0㎞)小原拓未③

箱根駅伝に関しては、完璧なオーダーが組めれば十分に優勝争いできる戦力に思いますよ。主要区間と山に関してはメンバーが揃っています。

2区4区は中村大聖、山下選手ですね。山下選手の2年連続2区の経験と走力が上がった中村選手を天秤にかけることになるのかなぁ。このチーム内の争いは最後まで注目ですね。

山に関しては、昨年好走している伊東選手と中村大成選手そのまま。伊東選手は昨年急遽出走の中72分台の区間5位、中村選手も59分台でしたから、なかなかの強さです。特に中村選手は上積みが望めそうです。

1区と3区が大事になってくるところ。田澤選手そして小島選手が復活していれば面白そうと感じています。或いは5区大坪選手にして、伊東選手3区で往路の攻めを増すオーダーも。

復路、7区はスピードのある加藤選手、9区10区は神戸・小原選手。彼ら3年生も大きなカギ、8区は大変迷った中、ロードで積み上げている4年原嶋選手と予想。オーダーに穴がないかどうかはやはり3年生次第かな?


選手の持っている平均タイムも高く、ロード型の選手もいます。平成の常勝軍団と言われた駒澤大学が、令和初の箱根駅伝で復活の優勝…決して狙えない目標ではないはずです。

hakonankit

箱根駅伝の魅力に3歳の頃から取りつかれ、今や全日本大学駅伝や出雲駅伝を含めた大学駅伝、その予選会。大学長距離界がとても大好きな人間です。ブログでは10年以上にわたり、追いかけています。