【結果】2019.4.7第35回日本平桜マラソン/第28回幸手市さくらマラソン大会

<p>2019年4月7日&lpar;日&rpar;にはロードレースもありましたね。<&sol;p>&NewLine;<p><strong>第35回日本平桜マラソン<br &sol;>&NewLine;第28回幸手市さくらマラソン大会<&sol;strong><&sol;p>&NewLine;<p>上位の結果や大学駅伝出場を狙う大学生の結果と、簡単なコメントを記載しようと思います。<&sol;p>&NewLine;<p><&excl;--more--><&sol;p>&NewLine;<h1><strong>【結果】2019&period;4&period;7第35回日本平桜マラソン<&sol;strong><&sol;h1>&NewLine;<p><img alt&equals;"" src&equals;"http&colon;&sol;&sol;nihondaira-sakura-marathon&period;jp&sol;2019&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2019&sol;02&sol;mainvisual&lowbar;3&period;png" &sol;><br &sol;>&NewLine;<strong><span style&equals;"color&colon; &num;ff0000&semi;"><a style&equals;"color&colon; &num;ff0000&semi;" href&equals;"http&colon;&sol;&sol;nihondaira-sakura-marathon&period;jp&sol;" target&equals;"&lowbar;blank" rel&equals;"noopener noreferrer">第35回日本平桜マラソン公式HP<&sol;a><&sol;span><&sol;strong><&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"http&colon;&sol;&sol;nihondaira-sakura-marathon&period;jp&sol;outline&sol;" target&equals;"&lowbar;blank" rel&equals;"noopener noreferrer" class&equals;"broken&lowbar;link">第35回日本平桜マラソン要項<&sol;a><br &sol;>&NewLine;&Implies;今年から距離が23&period;4㎞から22&period;8㎞に短縮されました<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"http&colon;&sol;&sol;nihondaira-sakura-marathon&period;jp&sol;course&sol;" target&equals;"&lowbar;blank" rel&equals;"noopener noreferrer" class&equals;"broken&lowbar;link">第35回日本平桜マラソンコース図<&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p><img alt&equals;"" src&equals;"https&colon;&sol;&sol;pbs&period;twimg&period;com&sol;media&sol;D3guY9jUEAIgAir&period;jpg" &sol;><&sol;p>&NewLine;<p>スタートはほぼ0m、9㎞あたりまで250mまで登り、15㎞あたりまでに下り、あとはだいたい平坦なコースとなっています。<&sol;p>&NewLine;<p>&ensp&semi;<&sol;p>&NewLine;<p>&ensp&semi;<&sol;p>&NewLine;<p><span style&equals;"font-size&colon; 20px&semi;">&lbrack;<span style&equals;"color&colon; &num;ff0000&semi;"><a style&equals;"color&colon; &num;ff0000&semi;" href&equals;"https&colon;&sol;&sol;runnet&period;jp&sol;parts&sol;2019&sol;207554&sol;record&period;html" target&equals;"&lowbar;blank" rel&equals;"noopener noreferrer"><strong>第35回日本平桜マラソン結果&lpar;RUNNET&rpar;<&sol;strong><&sol;a><&sol;span>&rsqb;<&sol;span><&sol;p>&NewLine;<p>&ensp&semi;<&sol;p>&NewLine; <h2>【22&period;8㎞】大学招待の部結果<&sol;h2>&NewLine;<p><amp-twitter data-tweetid&equals;"1114704290268844037" layout&equals;"responsive" width&equals;"600" height&equals;"480"><&sol;amp-twitter><&sol;p>&NewLine;<p>1位竹石尚人④70分38秒 青山学院大<&sol;p>&NewLine;<p>2位吉田祐也④71分49秒 青山学院大<br &sol;>&NewLine;3位宮下隼人②72分22秒 東洋大<br &sol;>&NewLine;4位岡里彰大③72分29秒 東洋大<br &sol;>&NewLine;5位細谷翔馬②72分32秒 帝京大<br &sol;>&NewLine;6位小野寺悠③73分02秒 帝京大<br &sol;>&NewLine;7位中根滉稀④73分08秒 青山学院大<br &sol;>&NewLine;8位鈴木雄太③73分55秒 東海大<br &sol;>&NewLine;9位名取燎太③73分55秒 東海大<br &sol;>&NewLine;10位井上靖大④74分28秒 山梨学院大<br &sol;>&NewLine;11位難波皓平④74分48秒 順天堂大<br &sol;>&NewLine;以上、75分以内<&sol;p>&NewLine;<p>今年から少し距離が短くなった日本平桜マラソンですが、山候補を見つけ出す指針には変わりないでしょうかね。2年連続箱根5区を走っている竹石選手が強かった!<&sol;p>&NewLine;<p>中盤までに一般の選手と一騎打ちになると、それもあっという間に振り切って生きました。前半の上りも勿論、後半の下りもかなり強かったそうで。やはり山だとイキイキしますね。<&sol;p>&NewLine;<p>2位には同じく青学吉田選手。彼も上り候補とずっと言われ続けている選手ですが、後半に水を開けられたかな?それでも走力の高さは見せたと思います。<&sol;p>&NewLine;<p>続いて東洋大の宮下・岡里選手が入りました。東洋大も山に関してはもっと強化したいチームでしょうし、ここで彼らが上位に入ったことはポイントですね。<&sol;p>&NewLine;<p>そのあとには帝京大の選手。今年箱根駅伝で5区を走った小野寺選手を、2年の細谷選手が上回りました!5区は課題のチームなので、これは一つポイントになってくるのではないでしょうか。<&sol;p>&NewLine;<p>あとタイムは離れましたが東海大の鈴木・名取選手や順大難波選手の主力。山学の井上選手も好走したと思います。<&sol;p>&NewLine;<p>&ensp&semi;<&sol;p>&NewLine;<p><amp-twitter data-tweetid&equals;"1114805960353042434" layout&equals;"responsive" width&equals;"600" height&equals;"480"><&sol;amp-twitter><&sol;p>&NewLine;<p>&ensp&semi;<&sol;p>&NewLine;<h2>【22&period;8㎞結果】男子39歳以下<&sol;h2>&NewLine;<p>1位桃澤大祐71分26秒 サン工業<br &sol;>&NewLine;2位竹井祐貴②72分51秒 亜細亜大<br &sol;>&NewLine;3位内田昌寛75分12秒<br &sol;>&NewLine;4位長谷部航②75分27秒 亜細亜大<br &sol;>&NewLine;5位六本木敦輝④77分11秒 亜細亜大<&sol;p>&NewLine;<p>一般参加では、サン工業の桃沢選手が、世田谷記録会に続いての連戦。元々山梨学院大時代に、3年連続山下りしているだけあってやっぱり強い。あの時より走力が格段に上がってますしね。全体の2番です。3番の内田選手も青学時代に山登り候補上がったような??<&sol;p>&NewLine;<p>また亜細亜大の選手も一般参加。竹井選手がいいですね。長谷部選手も健闘しています。2年生の世代は今後どんどん戦力になっていきそうな気配です。<&sol;p>&NewLine;<p>&ensp&semi;<&sol;p>&NewLine;<p>&ensp&semi;<&sol;p>&NewLine;<h1><strong>【結果】2019&period;4&period;7<&sol;strong><strong>第28回幸手市さくらマラソン大会<&sol;strong><&sol;h1>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;www&period;city&period;satte&period;lg&period;jp&sol;sitetop&sol;life&lowbar;cityadmin&sol;history&lowbar;culture&lowbar;sports&sol;2&sol;1&sol;4154&period;html" target&equals;"&lowbar;blank" rel&equals;"noopener noreferrer"><span style&equals;"color&colon; &num;ff0000&semi;"><strong>第28回幸手市さくらマラソン公式HP<&sol;strong><&sol;span><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;www&period;city&period;satte&period;lg&period;jp&sol;material&sol;files&sol;group&sol;27&sol;ko-su28&period;pdf" target&equals;"&lowbar;blank" rel&equals;"noopener noreferrer" class&equals;"broken&lowbar;link">第28回幸手市さくらマラソンコース図<&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p><span style&equals;"font-size&colon; 20px&semi;">&lbrack;<span style&equals;"color&colon; &num;ff0000&semi;"><strong>第28回幸手市さくらマラソン大会結果&lpar;tecnet&rpar;<&sol;strong><&sol;span>&rsqb;<&sol;span><&sol;p>&NewLine;<h2>10マイル結果<&sol;h2>&NewLine;<p>今回は男子大学生の出場はなかったです。<&sol;p>&NewLine;<p>&ensp&semi;<&sol;p>&NewLine;<p>&ensp&semi;<&sol;p>&NewLine;

hakonankit

箱根駅伝の魅力に3歳の頃から取りつかれ、今や全日本大学駅伝や出雲駅伝を含めた大学駅伝、その予選会。大学長距離界がとても大好きな人間です。ブログでは10年以上にわたり、追いかけています。


Warning: Undefined array key "adsense_ad_type" in /home/hakonankit/hakonankit-fd.com/public_html/wp-content/plugins/quick-adsense-reloaded/includes/amp-condition-display.php on line 298

Warning: Undefined array key "adsense_ad_type" in /home/hakonankit/hakonankit-fd.com/public_html/wp-content/plugins/quick-adsense-reloaded/includes/amp-condition-display.php on line 298