【陸上】陸上部夏合宿'18 Vol.1~天候の変化に負けじと駆ける~
記事はこちら▷https://t.co/8sSUJCaCdQ#駒大 #コマスポ #駒澤大学陸上部 #原点と氣 #悔しさを忘れない #夏合宿 pic.twitter.com/VGQepak2lh
— 駒大スポーツ (@komaspoofficial) August 28, 2018
春シーズンと秋シーズンの振り返りを行っています
次は箱根予選通過はもちろん、それ以降の成績を虎視眈々と狙うチーム!
狙うは2.5冠!鍛えたロード力で再び大学駅伝界の高みへ
駒 澤 大 学
春シーズン振り返り
~主な主要大会~
1500m予選:2組6位市澤長太②3分58秒93
1500m決勝:
10000m:9位小原拓未②29分38秒48、10位片西 景④29分41秒15、15位伊勢翔吾④30分03秒77
3000m予選:1組14位町田将光①9分39秒40 2組5位大西峻平①9分17秒40 Q
3000m障害:6位大西峻平①9分02秒89 +3点
ハーフ:7位堀合大輔④65分26秒 +2点 9位中村大聖③65分30秒
5000m:9位物江雄利④14分20秒67 15位片西 景④14分31秒50 30位小島海斗②15分01秒26
春のレースで片西選手が5000m13分台10000m28分台を出して、どれだけ通用するか大きく注目された中でした。結果的に10000mの10位が最高で入賞には手が届かなかったですかね…。得意と思う長くてアップダウンのあるロードで爆発してほしい。そして中堅選手がそれぞれ9位と頑張りました。箱根走れなかった小原選手の9位は大健闘でしょう!物江選手は少しずつ上昇傾向にあるところかなと思います。
得点を獲得したのはほかの種目で、1年生2人が出場した3000m障害で、大西選手がよかったですね。ギリギリで予選突破すると決勝では9分02秒の大幅ベスト6位入賞!3点獲得しました。また、ハーフでは箱根9区2位の実績がある堀合選手が激しい入賞争いを制し7位入賞。僅かな差で9位中村大選手が続いたのが収穫です。全体的には長い距離のほうが戦えたでしょうか。
~今季前半戦ランキングまとめ~
5000m
山下一貴③13分55秒33★ 6/2
小島海斗②13分55秒65★ 5/5
片西 景④13分57秒02★ 5/5
伊東颯太②14分05秒91★ 6/2
物江雄利④14分08秒09 4/7
伊勢翔吾④14分09秒10★ 5/5
下 史典④14分16秒69 5/5
神戸駿介②14分16秒92★ 7/7
石川択慎①14分19秒89★ 6/2
中村大聖③14分25秒74 4/14
大坪桂一郎③14分27秒29 5/13
中村大成③14分28秒61 6/2
10000m
片西 景④28分38秒70★ 4/21
伊東颯太②29分06秒69★ 7/11
堀合大輔④29分10秒53★ 4/21
山下一貴③29分10秒91★ 7/15
白頭徹也④29分14秒33★ 7/11
小原拓未②29分18秒27★ 4/21
中村大成③29分18秒52 7/15
伊勢翔吾④29分21秒04★ 4/21
中村大聖③29分45秒29★ 4/21
神戸駿介②30分01秒42★ 6/9
物江雄利④30分10秒00★ 4/21
大坪桂一郎③30分10秒34★ 4/21
下 史典④30分19秒60 7/11
ハーフ
堀合大輔④65分26秒 5/27
中村大聖③65分30秒 5/27
小原拓未②65分45秒 4/8
白頭徹也④66分41秒 4/8
原嶋 渓③66分45秒 4/29
5000mは片西選手以外にも5000m13分台が出ましたね。急成長で関東IC出場した2年小島選手、さらに怪我で関東IC間に合わなかった山下選手が夏前に絶好調!5千13分台を出して1万も29分10秒まで出せるようになってきました。さすが代役で2区務めただけあるランナーですね。夏を超えれば柱になりそう。他では4年物江・伊勢選手もまずまず。それから2年伊東・神戸選手の成長も目立ちますね。
10000mになると片西選手がやはり抜けてきている感じですかね。駒大にしては珍しく10000mに大挙出場してきましたが、強かったころの育成方法でもありますし、自然に箱根予選対策にもなったかなぁという感じも。堀合・伊勢選手ら主力以外では伊東・小原選手ら2年生がブレイクしていますね。2年生の夏前で29分前半はとてもいいと思います。夏を超えてのロードが楽しみです。
また箱根8区を走った白頭選手が久々に元気に。もう一度駅伝メンバーに割って入れるかどうか。駅伝まだ出場していない中村大成選手も1万mではいい結果が続いています。全体的には巻き返しにかかっている感じがします。あとは4年の下選手といった感じに見えます。
秋シーズンに向けて
片西 景④ 下 史典④ 堀合大輔④ 伊勢翔吾④ 物江雄利④
白頭徹也④ 山下一貴③ 中村大聖③ 中村大成③ 大坪桂一郎③
原嶋 渓③ 佐々木聖和③ 小原拓未② 神戸駿介② 伊東颯太②
小島海斗② 加藤 淳② 石川択慎① 花崎悠紀① 大西峻平①
他では昨年末10000m29分一桁を出して16人のメンバー争いを激しく演じた3年佐々木選手ですかね。先日の黒姫駅伝で復帰レースとなり、これからといったところ。3年は長い距離で大坪・原嶋選手あたりがアプローチをかけていてどこまでくるか。あとはスピードランナーで2年加藤選手が箱根以降ほぼ姿見せていないのが気になるかなぁ?夏合宿には復帰しているみたい。理想は彼が1区と思っていたので、またじっくりあげてきてほしいです。
前半戦を見てのオーダー予想
全日本:伊勢④-片西④-物江④-小原②-伊東②-下④-山下③-堀合④
ひとまず箱根予選は今のところ心配していません。まず主力選手では片西選手は62分前半、堀合・山下・伊勢・中村大聖選手は62分台が狙えそうかな。あとはハーフ63分台なら確実に走れそうな選手が多いのですよね。昨年の上尾ハーフでも風が5m程ある中、全体的に崩れずに走り切れています。9年前の予選もしっかり集団走をしてち密に作戦を立てていました。まず目指す0.5冠は手の届く位置にはありそうです。
優勝争い復帰へ『ポイント』:片西選手以外の1区発掘、山の育成
通過したとして全日本・箱根は…どうなるでしょうかね。どこまで食い込めるのか?終盤の2区間は山下・堀合選手あたりを残せる余裕がありますので、強いと思います。あとは、どうしましょうか。全日本1区の距離が短くなったのであまり片西選手が適任ではない感じが…。下選手が復調できれば一番いいのですが、誰を置くのがよいでしょうか?
箱根はまだ先ですが、ひとまず片西選手は2区エース区間に置けるようにしたいですね。彼は距離が長くアップダウンがある区間のほうがいい。1区は選手の状況を見ながらいろんな選手が候補になりそう。前年上尾で主力に食い下がった伊勢選手、スピードのある下選手、主力の山下選手でもいいのかも。2年生の選手の成長があれば彼らでもいいと思います。
あとは山も本当は対策できればいいですね。5区は山下選手ら主力選手を配置してもいいかもしれません。長い距離を不安にしない選手から候補があればとい思います。下りはまだわからないのですが、実はここのところ区間二けたが続いている区間。少しずつでも探したいところ。持ちタイムはいいので流れに乗れればいけるはず。上位争いには不可欠な1区2区、5区6区がしっかり決まれば強い駒大が再び見れるのかもしれません。
コメント
箱根予選はトップ通過の大本命で仮に片西・堀合の両エースを欠いても通過は間違いないでしょうね。
箱根の本戦は去年苦しんだ山は5区は前回8区の白頭選手、下りの6区は距離適応が上手く行っているならもう一度物江選手に任せたほうが現状は適任かもしれません。
山さえ凌げれば優勝争いしてもおかしくはないでしょう。
全日本は今年からシード権が8位までに広がりましたが、優勝を狙うとなれば箱根予選は1枠増に選手層を考えても、多少は主力を外したほうがいいのかもしれません。
実際、前回予選に参加した2009年は予選は過去最高タイムでトップ通過したものの、全日本でアンカーで逆転され7位でシードを逃してます。あと箱根でも1区の出遅れが致命傷になり優勝を逃すという・・・
ちなみに全日本でその時引導を渡したのはトラック10000mで去年日本人ランク3位で富士市出身の大石港与選手です。箱根では柏原の陰に隠れてましたが5区で区間2位でした。
間違えた、箱根は区間3位でした。
>ryouya0616sさん
それだけ箱根予選後の調整で優勝を目指すのは難しいということなのでしょうね。最も、箱根予選で無理をしない…となっても、全体的なレベルが当時より高いですから、しっかりと作戦を立ててうまく実行してほしいところです。
箱根の山は現時点で確実に計算が立つのは、おっしゃる通り白頭・物江選手ですかね。夏を超えて新たに出てくるか注目です。
話変わりますが、大石選手があれからあそこまで強くなるとは…。いずれまたマラソン走ってほしいです。
9年前、予選会に回った時と駒澤はかなり違うチーム状態ですね。そもそも85回はあそこまで上級生が大ブレーキ起こすと思ってなかったんですが…
あの時は出雲があって宇賀地、高林両選手が両方走ってましたね(宇賀地選手は確か区間賞のおまけ付き)。
今回はその時と違いスピードスターが不在で予選会のレベルも一気に上がりました。今年の箱根も中間層の力負けも気になりましたしその点では前回の予選よりは楽勝ムードでは無いと思います。まあそれでも落ちる事は無いと思ってます。キャプテンの堀合選手やが0.5冠の1つカギを握りそうですかね。
鍵になるのは2年生がどれだけ強い4年生を蹴落としてレギュラーにのし上がれるか。4年生が強いからこその依存度が高くなると来年が苦しくなります。とはいえ今の4年生がブレークし始めたのも2年の箱根から3年の上尾にかけてなので長い目で見ても良いかもしれませんね。
今年還暦を迎えた大八木監督をもう一度頂点に立たせることができるか。注目したいです。
>りっくさん
85回はふたを開けてびっくり…という感じでしたね。なお出雲に出場権があったことを考えると当時のほうが調整大変でしたよね。エース力もですが、中間層もしっかりまとめることが0.5冠のカギでしょうかね。
おっしゃる通り、現2年生世代のここからの一年間の成長は大事になりますかね。来期はどうしても選手層が薄くなりますから、そのためにも一年後までに大きな突き上げがほしいところです。何とか大八木監督に華を添える成績を…と思います。
箱根予選会については、エース格の選手以上に中堅層の底上げがどこまでできているかが一番の注目点と考えています。昨年度も工藤選手のケガがあったとはいえ、7~12番手がやや力不足だったかなと思うので、昨年の二の舞にならないことを祈りながら。
ちょっと早いですが、箱根本戦は展開次第では密かに往路優勝の可能性もあるのでは?と楽しみな大学の一つです。
私が勝手に考えたオーダー(往路)は下ー片西ー伊東ー堀合ー山下一です。管理人さんも挙げてくれましたが、山下ー選手は今年の2区で70分切りしていること、あとは抜かれはしたものの自分のペースを守れるという点から、爆発力は少し劣りますが万が一山登り対策をしていたら、区間上位で攻略できる可能性は十分あると思います。
>たけぽっぽさん
箱根予選は本当に総合力が高くないとトップ通過はできなくなっていますから、中間層がしっかり上位につけることは非常に大事になってきますよね。まずは選手の状態を見極めて起用してもらえればと思います。
駅伝オーダーはおっしゃる様に下選手が全日本以降の1区を担えれば非常に助かりますよね。片西・堀合・山下選手は主要区間で計算が立つ選手ですから2区以降に回せます。山下選手は抜かれながらペースを保つ難しい走りをしてくれましたし、ポイントとなる選手ですね。
伊東颯太どうでしょう?
彼は、小・中学校サッカーしてました。
中学3年生の時に、高校の陸上部の監督の眼に止まりスカウトされ
陸上選手になってしまいました。
悪がき、勉強嫌い、練習嫌いですが(成長したかな?)、未知の力を持っています。
是非、正月に勇姿を観たい 怪我をせずに頑張ってもらいたい。