【中央学院大学】第101回箱根駅伝2025へ~新入生情報や戦力分析&持ちタイムなど!

 新年度ももう前半戦が終了しました。各大学ある程度の収穫と課題があったのではないでしょうか。当サイトでも、大学長距離各チームの2024年度のメンバーの紹介と実績、簡単な戦力分析を行いたいと思います。もちろん、新入生も紹介していきます。

続いて、
吉田選手最終学年!流れ最後まで…
中央学院大学です

ページコンテンツ

【中央学院大学】第101回箱根駅伝2025へ~新入生情報や戦力分析&持ちタイムなど!

 ここのところ、大学駅伝への連続出場に苦戦。出場できても、中々流れを作るのに苦労している中央学院大。前年度は、全日本予選は通過ラインに残ったと思われましたが、脱水症状に陥った選手が、トラックのインを踏んでしまい、失格に。箱根予選は何とか一丸になって通過して、9位通過。第100回大会には無事進んだ。

 箱根本戦は、将来のエース候補稲見選手が1区で20位発進、2区エース吉田選手も68分切するも、高速化の中前を追えず。4区黒岩選手が区間6位と好走するも、往路は18位で終えます。復路は、一時総合14位まで浮上するも、自信をもって起用した9区近田選手がまさかのブレーキで繰り上げに。総合19位でゴールした。

 今年度になり、1万m27分台を持つ吉田選手が大エース。ここ最近駅伝で苦しんでいますが、何とか結果を出したいシーズン。全日予選は、1年生3人を抜擢するオーダー。日数谷選手の好走はありましたが、3組時点で通過は厳しい状況。それでも、前年失格の憂き目にあった吉田選手が、日本人2位となる順位でゴール。大学駅伝関連でついに本領発揮、チーム全体があとはどこまであがるか。一旦まとめます。

スポンサーリンク

新チーム各学年戦力分析

※持ちタイムは8月1日地点
※関東ICは2部

4年生主力選手について

吉田礼志④27分47秒01/13分30秒30≪24全予4組5位、関東IC5千8位、箱2区14位、23予11位、ユニバhalf4位、全予4組DQ、22全2区5位、予68位、全予4組8位、箱2区18位、21:全4区10位、箱予130位≫
堀田晟礼④28分34秒48/14分01秒67≪24全予4組38位、22全3区15位、予245位、全予2組10位、21:箱予186位≫
工藤巧夢④28分44秒01/14分04秒43≪24関東IChalf11位、箱7区12位、23予74位、全予1組26位、関東IChalf、22予188位、箱6区4位、21:箱予262位≫
柴田大輝④28分54秒81/14分18秒64≪24全予1組18位、箱5区16位、23予150位、全予2組18位、関東IC1万≫
太田 翔④29分11秒12/14分12秒85
蒲田陽生④29分11秒96/14分11秒37≪23関東IC1万≫
清水 猛④29分22秒47/14分16秒43
永野俊祐④29分27秒90/14分33秒38
堀江峻介④29分52秒63/14分42秒50
山縣功季④29分53秒24/14分24秒62

 4年生は、もうまずは吉田選手の仕上がりになりますね。1万m27分台複数回、さらにハーフでも60分台の自己ベストを誇っています。ただ、チーム戦になると少しプレッシャーがかかっていました。箱根予選は日本人2位となる予選11位。箱根2区は下位スタートが合ったものの区間14位に留まりました。それでも、最終学年関東IC5千8位、全日予選4組5位と対抗戦でも結果が出ています。殻が破れてきていますよね。箱根予選、まずは個人記録でどこまでいくか。留学生何人撃破できるか楽しみです。

 あとは他の4年生がどこまで整うかになってきますかね。もう一人スピードランナー堀田選手は、怪我などもあって中々続けて試合に出られなかった。春に1万m28分台を出して急ピッチで全日予選に仕上げたものの、ちょっと息切れでした。ですが、ポテンシャルは高い選手です。

 箱根の山を経験している柴田。工藤選手。工藤選手は関東ICハーフ11位に入るなど、平地のロードも一定の強さを誇っています。柴田選手は山登りを走った後、全日予選1組18位など、こちらも平地で一定の目途。十分にポテンシャルはあるのですよね。他にも1万m29分前半のランナーは多くなっています。まずはこのあたり主力選手が、箱根予選揃ってほしいですよね。

3年生主力選手について

黒葛野瑞希③29分09秒36/14分12秒87
近田陽路③29分16秒76/14分00秒97≪24全予3組12位、関東IC1万、箱9区23位、23予53位、全予1組10位、関東IChalf5位、22予179位、全予1組21位≫
三角洸太③29分17秒96/14分01秒35≪24関東IC5千≫
黒谷 優③29分18秒72/14分13秒57≪24箱8区16位、23予214位、関東IChalf≫
小松裕大朗③29分21秒74/14分13秒64≪24関東IChalf、箱6区16位、22関東IC3障10位≫
黒岩勇禅③29分24秒14/14分20秒61≪24箱4区6位、23予94位≫
坂本 駿③29分41秒00/14分16秒55≪24全予2組9位、関東IChalf、23予205位≫
成川翔太③30分07秒73/14分20秒51

 長い距離に強い選手が多くなっているのですよね。タフな時に強いイメージがある近田選手。特に全日本予選で3年連続で好走、特に今年は早めペースの3組12位なので価値ある結果。箱根駅伝は合っている思われた9区でまさかの失速、今年はもう往路を行く形なら面白い選手です。

 このほかレギュラーを一度は掴んでいる選手が多いですね。三角選手は、関東IC5千m本番で14分01秒自己ベスト。決勝進出こそ果たせなかったものの、勝負レースで勝ちあるレースだった。箱根駅伝では6区山下りで小松選手、8区で黒谷選手が出場を果たした。惜しく走れなかった坂本選手は、全日予選2組で9位とまずまずの結果だった。確実に力は付けつつあります。

 それと、箱根以降試合から遠ざかっていますが、ロードで頼りになるのは黒岩選手。箱根駅伝4区は、同校OBの父親から給水を受けたことが話題になりましたが、そこから区間順位も浮上していき区間6位の好走。チーム全体が苦しむ中での走りでした。このあたりが浮上してくると、箱根予選の通過が見えてきます。

2年生主力選手について

稲見 峻②28分45秒02/13分58秒61≪24関東IC1万19位、箱1区20位、23全予3組9位≫
前原颯斗②29分06秒65/14分02秒62≪23全予2組8位≫
中谷涼誠②29分40秒69/14分36秒15
林 愛斗②29分42秒08/14分16秒89
山田琉斗②29分47秒32/14分20秒87
井元陸力②29分52秒25/14分30秒55
野村慈音②29分52秒52/14分42秒05
久保田大雅②29分53秒90/14分38秒48
吉田 翔②29分59秒23/14分28秒56
市川大世②30分09秒76/14分40秒36
二井琉輝②30分18秒22/14分28秒28

 2年生にエース候補がいますね。昨年の全日予選で3組9位好走、箱根予選こそ飛ばしましたが、1万m28分台を出して箱根駅伝で1区抜擢となった稲見選手。関東IC1万mも出場し、着々と経験を積んでいます。全日予選を飛ばしたのが気になりますが、箱根予選でその力を披露してくれると思います。

 その他、錯塩の箱根予選を走っている前原選手がいますね。試合に出れなかった時期もありましたが、7月に5千m14分02秒の自己ベストです。彼も順調なら箱根予選から主力ですね。その他の選手は、まだこれからというものの、中央学院大得意の育成1万m29分台を達成している選手は多くなっています。箱根予選で、上位2人以外、誰がエントリーされるかが注目です。

1年生主力選手について

日数谷隼人①14分07秒85/29分38秒91≪24全予3組19位、関東IC5千≫
長部虎太郎①14分20秒15/30分07秒75≪24全予2組16位、全国4区11位≫
長友英吾①14分21秒30
米田昂太①14分22秒83
山中航太①14分23秒22/30分02秒99≪24全予1組33位、全国4区17位、23高校3区40位≫
徳善 龍①14分23秒71/30分34秒91≪24全国5区40位≫
藤井智也①14分26秒63
山本侑輝①14分28秒37/31分12秒77
保坂航平①14分34秒97
三代田宏太朗①14分36秒74
岡本凌弥①14分51秒09≪24全国4区32位、23高校5区28位≫
鯉沼 大①14分56秒45≪23高校6区35位≫
今岡 陽①15分01秒05≪23高校5区23位≫

 1年生が早くから活躍していますよね。まかさ全日本予選で1年生が3人も起用されるとは思っていた方はいなかったのでないでしょうか。しかも高校駅伝など走ったことがある山中選手や長部選手だけでなく、日数谷選手が走って、その日数谷選手が全予3組で19位の粘りの走りを見せるとは思わなかったです。日数谷選手は、その後も5千m14分07秒ベストを更新。箱根予選も間違いなく戦力になってくるでしょう。

 その他にも選手が伸びていますよね。長友・米田・徳善選手など、大学に入ってから5千mベストを更新する選手がどんどん出てきています。このあたりは、中央学院大の育成力の高さは健在だなと思います。彼らも高速化の駅伝に、喰らいつくことができれば…と思ってます。

PR 中央学院大本拠地、千葉県我孫子市のふるさと納税

【まとめ!】箱根駅伝2025へ向けて

・吉田選手最終学年!堀田選手らまず足並み揃えたい
・3年近田2年稲見選手ら、エース候補が成長中
・日数谷選手ら3人の1年生が全日予選に抜擢

 1万m27分台を持っている吉田選手が最終学年となっています。主要大会で、ここにきて安定感が高くなってきていますので、チーム戦でも強くなってきていますね。

 これに他の選手がどれだけ足並みが揃えられるか。4年はスピードのある堀田選手や、ロードで一定の力のある工藤・柴田選手がいます。3年生は徐々に逞しくなっている近田選手に、三角・黒谷・黒岩選手ら主要大会の経験者が着々と増えてきています。

 2年生以下は、稲見・前原選手が抜けていますね。まずは彼らが箱根予選で新戦力として頑張ってほしい所。1年生が早くから活躍して、山中・長部・日数谷選手が全日予選に抜擢。このうち日数谷選手が他校の主力選手とも対抗する走りを見せていて、エース候補として期待が高まっています。

 吉田選手が安定してきているのが何よりなので、ここのところずっと課題になっている故障者の多さ、またそれもあっての駅伝で流れが中々作れていかないというところがあります。久々に箱根駅伝連続出場を果たし、駅伝の流れも1区2区で作っていきたいですね。


hakonankit

箱根駅伝の魅力に3歳の頃から取りつかれ、今や全日本大学駅伝や出雲駅伝を含めた大学駅伝、その予選会。大学長距離界がとても大好きな人間です。ブログでは10年以上にわたり、追いかけています。