6月17日(土)に行われます
全日本大学駅伝2023関東地区予選会のエントリーが出ました。
秩父宮賜杯第55回全日本大学駅伝対校選手大会関東学生陸上競技連盟推薦校選考会
・出場校一覧https://t.co/cX3PiOOVD3
・出場選手一覧https://t.co/qgrEGGHdTJ
掲載しました。— 関東学生陸上競技連盟 (@kgrr_official) June 4, 2023
全体的に、例年よりエントリー段階での波乱が少なく、主力線同士の激しい戦いが見れそうな気配です。
まずは全エントリーを見て、簡単な雑感となります。
ページコンテンツ
[全エントリー]全日本大学駅伝2023関東地区予選会
名前学年1万mベスト/5千mベスト
大学順は、前年度の箱根駅伝・予選会の順番に並び替えています。
法政大学
小泉 樹③28分50秒64/14分16秒32
宗像直輝④28分56秒83/14分10秒00
武田和馬③29分06秒30/13分53秒53
稲毛祟斗④29分09秒61/14分15秒90
大島史也②29分24秒23/13分50秒04
細迫海気④29分24秒60/14分28秒08
野田晶斗①29分41秒89/14分10秒90
三原伶王④29分54秒98/14分28秒01
高橋一颯③30分12秒62/14分29秒85
野崎翔太郎①30分15秒60/14分18秒89
行天陽虹②30分23秒12/14分28秒87
湯田陽平兵①/14分36秒97
今年の箱根駅伝7位の法政大。エース松永選手に、宗像・稲毛選手ら4年生が中心のエントリーに。関東ICエントリーしていなかった小泉選手が間に合いそうなのがプラス材料。2年ぶりの通過を狙います。
城西大学
山本唯翔④28分25秒21/13分54秒49
斎藤将也②28分33秒42/13分51秒21
野村颯斗④28分54秒48/13分55秒75
山中秀真④28分57秒70/13分58秒72
中田侑希④29分14秒07/14分25秒41
林 晃燿③29分26秒31/14分02秒82
桜井優我②29分27秒92/14分21秒30
久保出雄大③29分48秒64/14分30秒00
平林 樹③29分49秒64/14分11秒20
山本 樹④29分54秒16/14分19秒89
鈴木健真②29分57秒99/14分08秒38
大沼良太郎②30分18秒54/14分20秒06
今年の箱根駅伝9位の城西大。そのメンバーの多くがエントリーですね。関東ICでも大活躍していたキムタイ・山本・齋藤選手が今回もエントリー。彼らにいい位置で繋げば、しっかり出場圏内に付けられるはず。
東京国際大学
村松敬哲④28分40秒41/13分54秒79
森 春樹②28分44秒97/14分05秒98
冨永昌輝③29分06秒37/13分57秒50
生田琉海④29分09秒22/14分04秒82
牛 誠偉③29分17秒03/13分50秒28
佐藤榛紀③29分17秒39/13分50秒31
木村海斗③29分36秒47/13分56秒86
川内琉生②29分43秒48/14分13秒26
菅野裕二郎②29分52秒19/13分51秒18
山岸柊斗③29分56秒23/13分58秒31
楠木悠人③30分02秒37/14分19秒26
アモス ベット①/13分20秒40
今年の箱根駅伝11位東国大。新留学生はアモス選手のみのエントリー。13名なので、片方のみになったか。関東ICでは村松・森選手ら好走、記録会でもそのほかの選手が良かった。白井選手が復調していれば、連続出場を続けられるはずだ。
明治大学
森下翔太②28分24秒84/13分49秒20
杉彩文海④28分28秒94/14分04秒49
堀 颯介②28分40秒90/13分58秒00
尾崎健斗③28分54秒19/13分54秒88
吉川 響②29分01秒27/13分58秒40
溝上稜斗③29分15秒05/14分04秒68
甲斐涼介③29分20秒33/13分58秒86
綾 一輝①29分33秒36/13分51秒61
大湊柊翔①29分33秒52/13分54秒51
斎藤拓海④29分43秒13/14分18秒45
橋本基紀④29分31秒74/14分06秒13
室田安寿②29分47秒15/14分09秒94
今年の箱根駅伝12位の明治大。関東ICで力のあるところを見せていた4年杉・2年森下選手が主力。この時欠場していた児玉選手がエントリーしたが、調子はどうか。他、堀・綾選手ら下級生の調整が万全なら、通過圏内か。
帝京大学
小林大晟③28分43秒71/14分20秒65
小野隆一朗④28分49秒10/14分04秒47
福田 翔③28分56秒88/14分14秒11
柴戸遼太②29分00秒47/14分06秒83
山中博生③29分07秒15/14分25秒26
林 叶大③29分07秒61/14分17秒53
末次海斗④29分08秒83/14分29秒07
尾崎仁哉②29分10秒39/14分18秒71
藤本雄大②29分33秒24/14分17秒66
岩本拓真③29分38秒81/14分29秒14
原 悠太①/14分11秒10
賀山亮成①/14分17秒23
主力選手の多くはエントリー。関東ICでも活躍していた小野・西脇・小林選手あたりが主力選手。大エースはいないので、彼らまでにそつなくつなぐことができれば、ボーダー争いに入ってくるか。
山梨学院大学
北村惇生④28分41秒90/14分22秒55
村上大樹③29分10秒00/14分07秒34
砂川大河③29分16秒68/14分21秒76
島津裕太④29分22秒20/14分21秒70
川原正輝④29分31秒94/14分22秒48
品田滉人②29分38秒02/14分18秒16
髙田尚暉③29分40秒12/14分08秒91
占部大和①29分51秒25/14分17秒76
平八重充希②29分58秒66/14分25秒79
長谷田英義③30分11秒23/14分12秒09
塚本陸斗②30分22秒09/14分41秒48
徳田秋斗③31分05秒74/14分22秒78
山学大は、留学生2名とも強いのですが、ムトゥク選手のみのエントリーになりましたね。トラックでしっかり結果を残したこともあるでしょうか。北村・髙田選手らもしっかり稼いで、ブレーキなく走りたい。
東海大学
花岡寿哉②28分15秒65/13分46秒54
松尾昴来④28分21秒80/13分57秒91
梶谷優斗③28分27秒77/13分45秒56
越 陽汰③28分48秒37/13分53秒77
喜早駿介④28分52秒13/13分53秒42
入田優希④29分02秒30/14分04秒17
水野龍志③29分04秒44/13分57秒25
南坂柚汰①29分08秒31/13分54秒90
鈴木天智②29分18秒64/14分05秒12
五十嵐喬信③29分29秒44/13分57秒59
永本 修①29分37秒78/14分07秒93
湯野川創②29分39秒32/14分06秒15
自己ベスト平均トップの上に、チーム全体の調子もよくなってきている東海大。エース石原選手に、花岡・梶谷選手ら好調、ルーキー南坂選手も外さないですね。そのほかの選手の調子が良ければ、圧倒するはず。
大東文化大学
久保田徹④28分29秒75/13分52秒20
入濱輝大②28分44秒62/14分03秒48
大谷章宏③28分49秒42/13分59秒38
倉田 蓮④28分58秒79/13分55秒60
西川千青③28分58秒98/13分54秒31
菊地駿介④29分00秒45/14分02秒68
小田恭平③29分05秒57/14分17秒22
佐々木真人③29分25秒33/14分15秒87
西代雄豪③29分25秒40/14分09秒00
佐竹勇樹④30分00秒23/13分59秒46
戸田優真②30分13秒72/14分27秒42
棟方一楽①/14分25秒30
昨年は、見事なレースで復活出場を果たした大東文化大。主力の久保田・ワンジル選手のほか、入濱・西川選手ら、新たに育ってきた主力選手がどこまで力を発揮できるか。今年もある程度合わせているので、通過候補に挙がるでしょう。
日本体育大学
住原聡太③28分54秒69/14分14秒72
漆畑徳輝④28分59秒31/13分50秒73
分須尊紀③28分59秒82/13分59秒10
二村昇太朗②29分04秒88/14分14秒08
杉本訓也③29分13秒50/14分12秒78
浦上和樹29分15秒24/14分16秒87
富永椋太③29分16秒43/14分06秒20
平島龍斗②29分19秒86/13分59秒00
溝上賢伸③29分25秒80/14分01秒31
山口 廉③29分26秒96/14分08秒15
田島駿介②29分32秒57/14分36秒40
犬童慧真②/14分27秒78
昨年は通過できなかったものの、比較的全日本予選と相性のいい日本体育大。2年生ながらエースとなった山崎選手に、主将の漆畑選手が中心核。そのほか、新戦力の選手や分須選手らの調子が戻ってくると、総合力で通過圏内に入るかも。
立教大学
山本羅生③28分45秒06/13分52秒01
馬場賢人②28分51秒19/14分11秒30
國安広人②28分53秒80/14分03秒05
林虎太朗③28分55秒09/13分49秒74
安藤圭佑③29分13秒26/14分13秒95
忠内侑士④29分34秒78/14分04秒16
山口史朗③29分35秒36/14分08秒07
白瀬賢也④30分05秒18/14分15秒05
中田紫音③30分08秒41/14分17秒55
小倉史也②30分11秒88/14分23秒49
木島 陸①30分25秒02/14分22秒76
吉屋佑晟②31分22秒61/13分58秒73
今年こそ初出場を狙う立教大。強化生が4学年揃ったので、しっかり結果が出せるか。関口・林・馬場選手に、関東ICエントリーなかった國安選手が入ってくるのはプラス材料。上野監督に注目が集まりがちだが、今度は学生たちの番。
上野裕一郎監督率いる立大が初の伊勢路を目指す 全日本大学駅伝関東選考会出場校と選手発表 #スポーツ #sports #ニュース https://t.co/jYwOSzc0Di pic.twitter.com/YZrFJbcnGR
— スポーツ報知 (@SportsHochi) June 4, 2023
国士舘大学
ピーター カマウ③28分21秒49/13分55秒37
山本龍神④29分00秒14/14分03秒05
中島弘太③29分18秒86/13分57秒29
川勝悠雅②29分21秒46/14分20秒52
松井遼太③29分33秒14/14分19秒02
西田大智③29分33秒44/14分15秒20
生田目惇③29分36秒33/14分21秒44
富岡晃世②29分40秒87/14分15秒98
生駒直幸②29分41秒47/14分10秒59
竹前光哉②29分52秒38/14分23秒37
小林瑠偉③29分52秒85/14分22秒56
福岡亮宏④29分53秒61/14分23秒85
江上天晴①/14分26秒69
国士舘大は、昨年終盤の組までボーダー争いをしましたね。主力のカマウ選手や山本選手までに、いい位置で繋げるかどうか。中島選手ら3年生やエントリーの多い2年生に期待がかかります。
専修大学
田島洸樹④28分54秒78/14分10秒67
手塚太一②29分29秒67/14分07秒93
水谷勇登④29分38秒83/14分08秒00
福田達也②29分39秒54/14分22秒19
和田晴之①29分40秒84/14分27秒63
藁科健斗②29分48秒58/14分30秒68
具志堅一斗①29分53秒82/14分24秒70
佐藤 陸①29分55秒29/14分24秒54
江幡凛太朗①30分25秒44/14分22秒76
山城弘弐④30分09秒48/14分27秒18
大西裕翔①30分39秒18/14分03秒88
有本 逸③30分58秒30/14分41秒98
この専修大までが、今年の箱根駅伝出場校になりますね。比較的主力選手のエントリー漏れが多いですが、エースダンカン選手に、トラックが得意な田島選手が主力。あとは若手選手が多いですが、まずどこまで対抗できるか。
神奈川大学
巻田理空④28分43秒65/13分59秒06
中原優人③28分47秒66/13分46秒84
尾方馨斗④28分49秒71/14分10秒61
宮本陽叶②28分50秒70/14分06秒75
宇津野篤④28分51秒68/14分02秒03
高橋銀河④28分57秒71/13分57秒31
佐々木亮輔④29分10秒90/14分23秒64
飯塚 厚③29分12秒65/14分10秒08
大泉真尋④29分16秒77/14分13秒35
酒井健成②29分25秒42/14分08秒87
中西良介③29分43秒33/14分34秒80
前年、この全日本予選トップ通過、でしたが箱根予選はまさかの予選落ちだった神奈川大。小林・巻田選手ら4年生が充実してきていますのでで、今回も十分通過候補に名前が挙がってくる戦力ですね。この大会とも比較的相性いいです。
中央学院大学
伊藤秀虎④28分36秒72/14分06秒66
工藤巧夢③28分44秒91/14分19秒57
飯塚達也④28分45秒15/14分07秒84
堀田晟礼③28分45秒89/14分01秒67
稲見 峻①28分53秒53/14分05秒50
柴田大輝③28分54秒81/14分18秒64
蒲田陽生③29分11秒96/14分11秒37
三角洸太②29分17秒96/14分17秒67
前原颯斗①29分23秒35/14分15秒80
黒岩勇禅②29分24秒14/14分20秒61
小松裕大朗②29分31秒72/14分22秒46
近田陽路②29分39秒62/14分23秒77
前回は見事通過している中央学院大。エース吉田選手が、関東IC欠場しましたが、ここはしっかりエントリー。伊藤選手も試合復帰しています。飯塚・工藤選手ら続く選手が安定できれば、今年も通過できるか。
日本大学
下尾悠真④28分50秒15/13分48秒55
西村翔太④28分51秒23/14分10秒27
久保昇陽④29分16秒98/14分22秒89
大仲竜平②29分17秒16/14分26秒59
安藤風羽③29分19秒30/14分08秒46
冨田悠晟②29分28秒59/14分36秒48
山口月暉②29分57秒47/14分34秒96
鈴木孔士②29分59秒31/14分32秒88
山口聡太①/14分10秒55
古川楓馬②/14分13秒64
片桐禅太①/14分26秒83
山室陽太①/14分48秒50
日大も前回通過しています。新留学生のキプケメイ選手は、関東IC欠場しましたが、調子はどうか。西村選手の調子も気になりますかね。下尾選手らが状態いいだけに、うまく繋げれば今年も入ってくるか。
麗澤大学
鈴木康也③28分49秒55/14分14秒78
工藤大知③29分18秒79/14分12秒37
廣瀬啓伍③29分20秒10/14分11秒59
小林丈留③29分40秒93/14分22秒93
今野 純④29分48秒31/14分27秒57
榊原 巧②29分52秒30/14分30秒11
若田宗一郎④29分59秒94/14分26秒33
若井 涼②30分18秒67/14分36秒27
神之田大翼②30分21秒01/14分46秒44
牛ノ濱翔汰③31分41秒81/14分17秒10
杉本翔輝①/14分45秒13
中村友翼①/14分51秒66
4年ぶり出場の麗澤大は、エースが強いですね。27分台を出して覚醒したネイヤイ選手に、鈴木・工藤選手ら3年生が他校の選手とも戦える選手。そのほかの選手が続けば、初出場が見えてきます。
東京農業大学
並木寧音④28分16秒30/13分51秒74
原田洋輔②28分58秒83/14分20秒38
松本虎太郎④29分17秒11/14分29秒77
深堀 優②29分27秒85/14分11秒56
圓谷吏生②29分32秒00/14分22秒97
髙島侑翔③29分33秒12/14分35秒04
吉村智輝②29分49秒90/14分38秒59
長谷部慎④29分53秒54/14分22秒75
実井智哉③29分53秒58/14分35秒21
吉村颯斗④30分19秒05/14分34秒89
植月俊太①30分52秒06/14分14秒73
前田和摩①/13分56秒65
東農大も、エース格が強いですね。4年生高槻・並木選手の2大エースでしたが、これに2年原田選手に、ゴールデンルーキー前田選手が続いていますね。この4人で稼ぐ展開になれば、面白くなってくるはずです。
駿河台大学
新山舜心④28分45秒78/14分16秒68
東泉大河②29分06秒51/13分54秒37
古橋希翁①29分12秒10/14分08秒70
大橋正昊①29分14秒96/13分59秒82
藤井空大②29分36秒82/14分16秒10
小池祐希②29分38秒73/14分30秒86
長田拓巳②29分41秒43/14分32秒95
岡崎 樹②29分44秒04/14分36秒69
佐々木瑠希③30分06秒70/14分40秒17
倉島啓人②30分09秒18/14分42秒75
山内亮威④30分16秒62/14分34秒22
沖勘太郎②30分32秒98/14分41秒03
徐々に定着してきている駿河台大は、下級生中心のエントリー。東泉・古橋・大橋選手らがチームを引っ張ります。その中で4年新山選手が好調なのがいいですかね。あとはゴッドフリー選手の状態が上がっていることを願う。
芝浦工業大学
橋本章央④28分40秒83/14分13秒91
横尾 皓②28分47秒98/14分04秒28
内山寿頼②29分12秒31/14分32秒11
三浦 剛④29分13秒14/14分15秒12
渡邊悠太③29分25秒31/14分32秒16
室井慶太③29分41秒08/14分34秒16
大谷健斗④29分47秒02/14分16秒03
國井優仁②30分16秒00/14分41秒62
志賀智也③30分17秒44/14分33秒01
大野悠翔③30分54秒17/14分41秒83
丹野暁翔①30分58秒75/14分44秒66
大森隼人③31分40秒49/14分38秒20
石井達也③/14分53秒33
初出場となった芝浦工業大。4年橋本・2年横尾・内山選手に非常に勢いがありましたが、他の選手も食らいついた形ですね。箱根本戦も初出場候補になってますが、ここでまず他校の胸を借りたい。
亜細亜大学
片川祐大③28分27秒51/14分01秒36
稲森優翔③29分02秒72/14分11秒24
外間郁也④29分27秒26/14分31秒13
門田雄誠④29分33秒45/14分37秒83
高﨑 陸①29分51秒70/14分42秒64
中西勝輝④29分53秒54/14分39秒22
安濃寛人②30分15秒41/14分43秒77
荒井秀太②30分16秒62/15分10秒18
堤 亮雅③30分19秒00/14分48秒93
西本光汰②30分21秒75/14分43秒41
横田哲太②30分28秒37/14分49秒98
杉谷蒼天②30分40秒74/14分31秒12
2年ぶり復帰となった亜細亜大。加入となった留学生モゲニ選手だけでなく、3年片川選手が他校のエース格と戦えますね。20番目のチームですが、ある程度持ちタイムもよく、勝負できそうです。
全チーム10000m平均・まとめ
②中学28分43秒9
③明大28分48秒4
④大東28分49秒0
⑤神大28分49秒1
⑥城西28分55秒4
⑦帝京28分56秒5
—通過ボーダー目安—
⑧東国28分58秒1※留学生記録なし
⑨日体29分00秒9
⑩立大29分02秒2
⑪法大29分08秒2
⑫農大29分08秒3
⑬日大29分09秒2
⑭駿河29分13秒0
⑮山学29分16秒4
⑯国士29分18秒2
⑰麗澤29分19秒5
⑱亜大29分20秒5
⑲芝工29分22秒9
⑳専大29分24秒7
通過には、28分台相当の走力が必要になってきましたね。下位のチームでも29分20秒平均なので、展開次第では十分チャンスは出てくるでしょうか。
基本的には上位のチームに、留学生の記録が含まれていない東国大、初出場を狙う立教大、箱根シードの法政大あたりが中心になりますかね。
箱根駅伝ファンのための情報集
【箱根駅伝ファンのためのリンク集】
【【結果も!】2022年度箱根駅伝ファンのための競技会日程】
姉妹サイトより
【箱根駅伝アニメ:風が強く吹いている完走】
ウマ娘【競走馬元ネタ解説シリーズ】