Categories: 記録会

2020.12.31結果【(漢祭り)第10回早稲田大学競技会】

<p>年末、早大内で行われていた、箱根駅伝エントリー外の選手で行われた記録会&lpar;通称:漢祭り&rpar;、近年は公認記録会となり、他大学の参加も多くなってきました。<&sol;p>&NewLine;<p>今年も早稲田大だけでなく、東京国際大・中央大・城西大も交えて行われました。<&sol;p>&NewLine;<p>また、早大内で一番記録が良かった選手が『漢』として賞をもらいます。今季は歴代最高タイムが出た模様です。<&sol;p>&NewLine;<p><&excl;--more--><&sol;p>&NewLine;<h1>2020&period;12&period;31結果【&lpar;漢祭り&rpar;第10回早稲田大学競技会】/大学駅伝チーム別詳細!<&sol;h1>&NewLine;<p><span style&equals;"color&colon; &num;ff00ff&semi;"><strong><a style&equals;"color&colon; &num;ff00ff&semi;" href&equals;"http&colon;&sol;&sol;www&period;waseda-ac&period;org&sol;kyosobu&sol;w-kirokukai&sol;2020&sol;10th2020waseda-trackmeet&lowbar;result&period;pdf" target&equals;"&lowbar;blank" rel&equals;"noopener">全成績pdf<&sol;a><&sol;strong><&sol;span><&sol;p>&NewLine;<p><amp-youtube data-videoid&equals;"b8AlU6rtvQM" layout&equals;"responsive" width&equals;"1000" height&equals;"563"><&sol;amp-youtube><&sol;p>&NewLine;<p>動画:<a class&equals;"yt-simple-endpoint style-scope yt-formatted-string" dir&equals;"auto"&equals;"false" href&equals;"https&colon;&sol;&sol;www&period;youtube&period;com&sol;channel&sol;UCC64bHW2cmRzk1UMEX9idQA">早稲田大学競走部<&sol;a> æ§˜<&sol;p>&NewLine;<div id&equals;"widget-in-article" class&equals;"widgets"> <div id&equals;"pc&lowbar;double&lowbar;ads-5" class&equals;"widget-in-article widget&lowbar;pc&lowbar;double&lowbar;ads"> <div class&equals;"ad-article-bottom ad-space ad-widget">&NewLine; <div class&equals;"ad-label">スポンサーリンク<&sol;div>&NewLine; <div class&equals;"ad-left ad-pc adsense-336"><script async src&equals;"https&colon;&sol;&sol;pagead2&period;googlesyndication&period;com&sol;pagead&sol;js&sol;adsbygoogle&period;js"><&sol;script>&NewLine;<&excl;-- フリーダムレクタングル -->&NewLine;<ins class&equals;"adsbygoogle"&NewLine; style&equals;"display&colon;inline-block&semi;width&colon;336px&semi;height&colon;280px"&NewLine; data-ad-client&equals;"ca-pub-5439439579236599"&NewLine; data-ad-slot&equals;"5054316837"><&sol;ins>&NewLine;<script>&NewLine; &lpar;adsbygoogle &equals; window&period;adsbygoogle &vert;&vert; &lbrack;&rsqb;&rpar;&period;push&lpar;&lbrace;&rcub;&rpar;&semi;&NewLine;<&sol;script><&sol;div>&NewLine; <div class&equals;"ad-right ad-pc adsense-336"><script async src&equals;"https&colon;&sol;&sol;pagead2&period;googlesyndication&period;com&sol;pagead&sol;js&sol;adsbygoogle&period;js"><&sol;script>&NewLine;<&excl;-- フリーダムレクタングル -->&NewLine;<ins class&equals;"adsbygoogle"&NewLine; style&equals;"display&colon;inline-block&semi;width&colon;336px&semi;height&colon;280px"&NewLine; data-ad-client&equals;"ca-pub-5439439579236599"&NewLine; data-ad-slot&equals;"5054316837"><&sol;ins>&NewLine;<script>&NewLine; &lpar;adsbygoogle &equals; window&period;adsbygoogle &vert;&vert; &lbrack;&rsqb;&rpar;&period;push&lpar;&lbrace;&rcub;&rpar;&semi;&NewLine;<&sol;script><&sol;div>&NewLine; <div class&equals;"clear"><&sol;div>&NewLine; <&sol;div>&NewLine; <&sol;div> <&sol;div><h2>早稲田大学<&sol;h2>&NewLine;<p><amp-twitter data-tweetid&equals;"1344468333211471872" layout&equals;"responsive" width&equals;"600" height&equals;"480"><&sol;amp-twitter><&sol;p>&NewLine;<p>10000m<br &sol;>&NewLine;1組<br &sol;>&NewLine;白井航平②31分23秒92&starf;<br &sol;>&NewLine;DNF本郷 諒④<br &sol;>&NewLine;DNF牧瀬雄祐①<br &sol;>&NewLine;2組<br &sol;>&NewLine;1位河合陽平③29分33秒10&starf;<br &sol;>&NewLine;桝本匡哉①30分05秒86<br &sol;>&NewLine;黒田 賢④30分27秒46<br &sol;>&NewLine;茂木凜平③31分19秒85<br &sol;>&NewLine;住吉宙樹④32分40秒22<&sol;p>&NewLine;<p> 全体トップの3年河合選手が「男の中の男」として表彰されました!昨年度の大会で、初めて29分台に突入しましたが、それをさらに更新する記録!今年のチームのレベルの高さ、そして自身の来年度のラスト挑戦に向けて大きいですね。<&sol;p>&NewLine;<h2>東京国際大学<&sol;h2>&NewLine;<p>10000m<br &sol;>&NewLine;1組<br &sol;>&NewLine;本田一平①30分37秒81&starf;<br &sol;>&NewLine;武 純也①30分46秒63<br &sol;>&NewLine;鎌田雅稀①30分50秒95<br &sol;>&NewLine;青山一樹②31分01秒23<br &sol;>&NewLine;荒武真也①31分12秒61<br &sol;>&NewLine;浅井海堂①31分21秒17<br &sol;>&NewLine;吉田陵雅①31分28秒83<br &sol;>&NewLine;2組<br &sol;>&NewLine;3位中島哲平④29分40秒60<br &sol;>&NewLine;宮原壮史③29分58秒77&starf;<br &sol;>&NewLine;生田琉海①29分59秒17&starf;<br &sol;>&NewLine;野澤巧理③30分30秒29<br &sol;>&NewLine;渡邉正紀③30分41秒37<br &sol;>&NewLine;良田圭太②31分08秒00<br &sol;>&NewLine;加藤優斗①31分21秒93<br &sol;>&NewLine;DNF山谷昌也②<&sol;p>&NewLine;<p> 多くの若手ランナーが出場する中、ついに主将中島選手がレースに登場しました。箱根本戦には残念ながら間に合いませんでいたが、29分台の好タイムでチームを鼓舞します。<&sol;p>&NewLine;<p> また、3年宮原・1年生田選手が初の29分台。このあたりは来年に向けて収穫ですね。<&sol;p>&NewLine;<h2>中央大学<&sol;h2>&NewLine;<p>10000m<br &sol;>&NewLine;1組<br &sol;>&NewLine;倉田健太③30分55秒98<br &sol;>&NewLine;藤井拓輝③31分07秒71<br &sol;>&NewLine;2組<br &sol;>&NewLine;2位湯浅 仁①29分35秒10&starf;<br &sol;>&NewLine;田井野悠介②29分52秒41<br &sol;>&NewLine;谷澤竜弥③29分58秒58<br &sol;>&NewLine;植村優人①30分03秒26<br &sol;>&NewLine;居田優太①30分24秒75<br &sol;>&NewLine;大澤健人①30分38秒88<br &sol;>&NewLine;藤村燦太②30分45秒37<&sol;p>&NewLine;<p> 中央大もエントリー以外の選手が出場し、29分台3人出ていますから仕上がりは上々ですね。ルーキー湯浅選手が最後までトップ争いをして全体の2位。他の若手も30分前後、勢いがありますね。<&sol;p>&NewLine;<h2>城西大学<&sol;h2>&NewLine;<p>5000m<br &sol;>&NewLine;古川道斗②14分51秒54<br &sol;>&NewLine;ルベル斗磨④14分52秒59<br &sol;>&NewLine;小島優輝①14分56秒60<br &sol;>&NewLine;・<br &sol;>&NewLine;・<br &sol;>&NewLine;田部雄作④15分35秒24<br &sol;>&NewLine;軍司匡輝④15分36秒97<&sol;p>&NewLine;<p>10000m<br &sol;>&NewLine;1組<br &sol;>&NewLine;木村吉希②30分55秒13<br &sol;>&NewLine;2組<br &sol;>&NewLine;野上亮祐④31分20秒39<br &sol;>&NewLine;山下空良①31分31秒96<br &sol;>&NewLine;北村歩夢③31分47秒54<br &sol;>&NewLine;小島大輝①32分40秒24<&sol;p>&NewLine;<p> 4年生がそれぞれレースに出場。野上選手が1万m31分台、5千mルベル選手が14分50秒台、全日本駅伝出場経験のある田部選手が15分台。それぞれ今の力を出し切りました。<&sol;p>&NewLine;<h2>裏漢祭り結果<&sol;h2>&NewLine;<p><amp-twitter data-tweetid&equals;"1344476250509692928" layout&equals;"responsive" width&equals;"600" height&equals;"480"><&sol;amp-twitter><&sol;p>&NewLine;<p> 上記の通り、首脳陣・トレーナー・マネージャーなど裏方役の選手による記録会。<&sol;p>&NewLine;<p> ここはさすが途中までは選手として走っていた武士マネージャーが、1000m2分35秒かなりの好記録で優勝!世界一熱いマネージャーを目指している武士選手が、走りでチームを鼓舞します。<&sol;p>&NewLine;<p> なお、動画にて駒野コーチと相楽監督のゴールも確認。こちらも必見ですよ!<&sol;p>&NewLine;<p>&ensp&semi;<&sol;p>&NewLine;<h1>各大学の&&num;8221&semi;箱根駅伝0区&&num;8221&semi;結果<&sol;h1>&NewLine;<p>各大学も、年末に学内記録会を開催し、チームとしての仕上げを行っています。ニュースに出てきている分になります。<&sol;p>&NewLine;<p><amp-twitter data-tweetid&equals;"1342714017102536707" layout&equals;"responsive" width&equals;"600" height&equals;"480"><&sol;amp-twitter><&sol;p>&NewLine;<p> 青学大は1万mを学内で行っています。ニュース内では<&sol;p>&NewLine;<p>1位山内健登①29分05秒2<br &sol;>&NewLine;2位鈴木竜太朗①29分07秒6<br &sol;>&NewLine;3位目片将大②29分20秒8<br &sol;>&NewLine;4位石鍋颯一③29分27秒8<br &sol;>&NewLine;5位渡辺大地③29分32秒7<br &sol;>&NewLine;DNF岸本大紀②5千14分35秒<&sol;p>&NewLine;<p>この通りですね。全日本大学駅伝6区出走している山内選手が大会新の29分05秒2で制覇!全日本では悔しい失速も、やはり力はあって一度は出走メンバー掴んだんだなと思います。最後まで競った鈴木選手とともに来年期待。<&sol;p>&NewLine;<p> また、エントリーから外れていたエース岸本選手が久々の出走。5千m14分30秒設定だったそうですね。そこからは遅れたもののレースを引っ張りました。これからの選手です。またじっくりと台頭してくれることを祈ります。<&sol;p>&NewLine;<p>&ensp&semi;<&sol;p>&NewLine;<p><amp-twitter data-tweetid&equals;"1344539046920351745" layout&equals;"responsive" width&equals;"600" height&equals;"480"><&sol;amp-twitter><&sol;p>&NewLine;<p> 11月記録会で1万m28分30秒を叩き出しながら、箱根駅伝エントリー漏れしていた1年赤星選手が優勝!タイムも14分03秒と好記録!力はありますね。<&sol;p>&NewLine;<p> 現4年エース選手小林選手にあこがれているとのことですが、小林選手もこの大会でトップを取ってから徐々に飛躍したそうで。赤星選手もきっとチームの主力になるでしょう!<&sol;p>&NewLine;&NewLine;<&excl;-- WP QUADS v&period; 2&period;0&period;95 Shortcode Ad -->&NewLine;<div class&equals;"quads-location quads-ad" id&equals;"quads-ad" style&equals;"">&NewLine;<&sol;div>&NewLine;&NewLine;

hakonankit

箱根駅伝の魅力に3歳の頃から取りつかれ、今や全日本大学駅伝や出雲駅伝を含めた大学駅伝、その予選会。大学長距離界がとても大好きな人間です。ブログでは10年以上にわたり、追いかけています。


Warning: Undefined array key "adsense_ad_type" in /home/hakonankit/hakonankit-fd.com/public_html/wp-content/plugins/quick-adsense-reloaded/includes/amp-condition-display.php on line 298

Warning: Undefined array key "adsense_ad_type" in /home/hakonankit/hakonankit-fd.com/public_html/wp-content/plugins/quick-adsense-reloaded/includes/amp-condition-display.php on line 298