Categories: 記録会

【第2戦深川大会・結果】2020ホクレンディスタンス/駅伝ファンとしてのコメントも!

前半シーズンはほとんど中止になるのか…そう思われたのですが、

北海道の各地で行われる「ホクレンディスタンス2020」は開催に踏み切りました。

コロナ渦の影響で、各大会が中止・延期に追い込まれました。北海道もクラスターが2度発生するなど、大変な状況でした。

そんな中、多くの方々がホクレンディスタンスの開催に尽力を尽くしていただき、開催が決定しました。

また、幸運にも、直前に北海道の新規感染者数が、88日ぶりに「ゼロ」の後押しもありました。

武漢肺炎に気を付けながらも、陸上大会開催への流れになればと思っています。

こちらでは、第2戦in深川の結果と、駅伝ファンのコメントを掲載します。

第1戦士別はこちら

ページコンテンツ

【第2戦深川大会・結果】2020ホクレンディスタンス/駅伝ファンとしてのコメントも!

参照:https://www.jaaf.or.jp/competition/detail/1531/

タイムテーブル

15時00分 男子5000mD

15時20分 女子5000mC

15時45分 男子5000mC

16時15分 女子5000mB

16時35分 男子5000mB

17時00分 女子3000mSC

17時30分 男子10000mC

18時10分 女子3000m

18時25分 ゆめぴりか女子5000mA

18時45分 男子5000mA

19時15分 男子10000mB

19時50分 女子10000m

20時30分 男子10000mA

 深川は毎年長い10000mや、3000m障害も行われるのが特長ですね。

結果

一応開始時の気温も
15時20分
曇り
気温25℃
湿度80%
風 南東1.5m/s

 少し湿度が高かったですが、曇っているということではそこまで悪くないコンディションでした。

日本陸上競技連盟(日本陸連、JAAF) が動画配信しています。

男子5000mC・D

男子5000mD組
1位野田一貴13分56秒64 大塚製薬
2位三浦拓朗③14分00秒17 中央大
3位青木 優14分04秒89 カネボウ
4位竹下 凱14分07秒79 SGHグループ
5位山岸宏貴14分08秒73 GMO
6位松本 葵14分09秒52 大塚製薬
7位我那覇和真14分10秒80 コニカミノルタ
8位口町 亮14分13秒75 SUBARU

9位有馬圭祐14分16秒47 九電工
10位神 直之14分16秒93 北星病院
11位関口絢太①14分18秒55 立教大
以上14分20秒以内、以下学生のみ
伊東大翔①14分28秒76 中央大
服部凱杏①14分41秒10 立教大

2分44秒-5分30秒-8分22秒-11分14秒

 D組から記録が出ましたね。1000m2分40秒台のハイペースで突っ込んでいきましたが、多くのランナーが付いていきました。最後のスパート合戦で抜け出したのは、大塚製薬の野田選手でしたね。京産大から実業団に入って伸びています。大ベテランになりつつある松本選手も頑張ってます。

 そして大学生では中央大3年の三浦選手がしっかり走り切りましたね。一定の安定感はありますよね。前回3000mで健闘していた関口選手も14分18秒はベストに届かずも粘った印象です。

男子5000mC組
1位下田裕太13分50秒45 GMO
2位森 凪也③13分56秒74★ 中央大
3位其田健也13分57秒72 JR東日本
4位小森稜太14分01秒97 NTN
5位福田悠一④14分02秒51 創価大
6位林 奎介14分03秒92 GMO
7位細谷恭平14分08秒16 黒崎播磨
8位林竜之介14分08秒77 SGHグループ

9位橋本 崚14分09秒18 GMO
10位斉藤翔太14分09秒42 JFEスチール
11位物江雄利14分11秒29 カネボウ
12位鈴木大海④14分11秒65 創価大
13位猪浦 舜14分12秒44 八千代工業
14位米井翔也14分14秒27 JR東日本
15位足羽純実14分18秒16 Honda
16位國行麗生14分18秒75 大塚製薬

2分45秒-5分31秒-8分19秒-11分05秒-13分50秒

 C組も2分40秒台で入っていくレース。ただD組よりは、3000m以降が速かったですね。ずっと2分40秒台で駆け抜けていく形でした。その中で抜け出したのはGMO下田選手なのはびっくりしましたね。

 マラソンでついにその才能を開花させ始めていますが、トラック5000mで2位を引き離しての13分50秒はちょっと驚き。GMO全体的に仕上がりがいいですね。JR東日本其田選手も安定してますし、NTN小森選手はルーキーいい入りですね。

 学生では中央大の森選手が完全復活となる13分台で2位!総合力がある彼が上がってくるといいチームになります。箱根初シードの創価大の主力選手も出場。福田・鈴木選手が懸命に粘っていました。

男子5000mB、男子10000mC

男子10000mC
1位鈴木健吾28分23秒89 富士通
2位岡本直己28分35秒33 中国電力
3位湯澤 舜28分37秒08 SGHグループ
4位宮脇千博28分50秒08 トヨタ自動車
5位近藤俊一28分54秒10 GMO
6位中西大翔②28分58秒39★ 國學院大
7位安井雄一29分07秒19 トヨタ自動車
8位土井大輔29分10秒70 黒崎播磨
9位武藤健太29分11秒69 JR東日本
以上、29分20秒以内 以下、学生のみ
杉保滉太④29分45秒94 麗澤大
原田宗広④30分06秒05 順天堂大
山口 武④30分31秒00 東京農業大
工藤 颯④30分33秒94 東京農業大

2分44秒-5分36秒-8分29秒-11分22秒-14分15秒
17分08秒-20分01秒-22分47秒-25分37秒

 1000m2分52秒でペースメーカーが8000mまで引っ張り、そこからフリー。ここからぐっと抜けていったのが、富士通鈴木選手。8000mからは2分45秒ペースで駆け抜けて、28分23秒と大学時代のベストを更新する走り!マラソンで着々と力を付けてきてますが、やはり素質は非常に高い選手です。

 2位はこれも素晴らしい大ベテランの岡本選手がまだまだ健在の28分35秒。秋以降のロードシーズン今年も沸かしてくれそうか。SGH湯澤選手も久々に調子が上がってきて28分37秒。この走力がロードになると+αが出るはずなので楽しみ。

 学生は、國學院大時期エースと言われる中西選手が初の28分台。箱根4区の走りから狙う機会があればと思っていましたがやはり。駅伝シーズンが俄然楽しみ。チーム全体として好調ですね。

 他のランナーはやや厳しく、麗澤大杉保選手が何とか29分台で踏ん張った以外は30分オーバー。ここは力の差がありましたかね。

男子5000mB
1位吉居大和①13分38秒79★ 中央大
2位長谷川柊13分46秒35 カネボウ
3位岡本雄大13分55秒05 サンベルクス
4位林田洋翔13分56秒00 MHPS
5位大池達也13分57秒42 トヨタ紡織
6位菅原伊織④13分58秒16 城西大
7位竹内 颯13分58秒61 中央発條
8位中村大成14分00秒06 富士通

9位高井和治14分00秒96 九電工
10位渡邉利典14分02秒02 GMO
11位中西亮貴14分03秒08 トーエネック
12位千葉直輝14分07秒11 SGHグループ
13位岩崎大洋④14分07秒11 上武大
14位松村陣之助14分09秒14 コモディイイダ
15位石井優樹14分10秒25 NTT西日本
16位田村友佑14分12秒07 黒崎播磨
17位三田眞司14分12秒96 埼玉医科大G
18位坂東 剛14分19秒04 大阪ガス
以上14分20秒以内 以下学生のみ
椎野修羅③14分33秒40 麗澤大

 まずこれがビックニュースだったのですよね。中央大のルーキー吉居選手が13分38秒の大記録達成!全国駅伝1区区間記録は有名でしたが、ここまで一気に爆発してくるとは!同年代のMHPS林田選手の13分台も立派な記録ですが霞んでします…。

 中央大としても、D組C組といい流れ出来ていた中、大きな収穫です。吉居選手としては、中大やルーキーとしての枠を超えて注目の選手になっていきそうです。

 2位はカネボウの長谷川選手がさすがスピードランナーというところをみせ13分46秒。城西菅原選手も一定の走力がついてますかね。

 他では、富士通ルーキー中村大成選手、さらに大ベテラン高井選手もまだ13分台目前のタイムを出せるというのも大きな魅力ですね。

女子5000mA・B・C組

女子5000mC組
1位北川星瑠16分08秒28 大阪芸術大
2位信櫻 空16分15秒44 パナソニック
3位佐々木瑠衣16分18秒18 日立
4位大東優奈16分18秒77 天満屋

女子5000mB組
1位佐藤奈々16分01秒34 スターツ
2位平井見季16分05秒44 肥後銀行
3位棚池穂乃果16分06秒04 大塚製薬
4位竹地志帆16分10秒52 ヤマダ電機
5位堀江美里16分11秒74 シスメックス
6位石井寿美16分13秒29 ヤマダ電機
7位菅野杏華16分16秒27 エディオン
8位竹本香奈子16分18秒08 ダイハツ

ゆめぴりか女子5000mA
1位モニカ ローズメリー ワンジル15分03秒49 スターツ
2位佐藤早也伽15分26秒66 積水化学
3位川口桃佳15分32秒29 豊田自動織機
4位小林成美15分45秒57 名城大
5位清水真帆15分47秒24 ヤマダ電機
6位山本菜緒15分50秒48 豊田自動織機
7位薮下明音15分50秒51 豊田自動織機
8位田村紀薫15分50秒59 日立

9位筒井咲帆15分52秒06 ヤマダ電機
10位中村優希15分56秒61 パナソニック
11位大西ひかり15分59秒00 日本郵政G
12位三宅紗蘭16分05秒90 天満屋
13位林田美咲16分10秒68 九電工
14位竹山楓菜16分12秒15 ダイハツ
15位西原加純16分15秒44 ヤマダ電機
16位堀 優花16分19秒62 パナソニック

17位内藤早紀子16分20秒48 パナソニック
18位森田香織16分27秒69 パナソニック
19位田崎優理16分28秒49 ヤマダ電機
20位市川朱李17分08秒07 ヤマダ電機

 トップはモニカ選手が15分切を狙って一人独走していましたが、惜しくも届かず15分03秒。それでも一人で走ってこの記録ですので、力はとてもありますね。

 そして日本人は、先日の3000mでも9分05秒の力走を見せた積水化学の佐藤選手が今回も日本人トップとなる15分26秒の好記録。4000mまで並んでいた、こちらも好調の豊田自動織機川口選手を引き離してのトップ。上がりの1000mは2分58秒のスピードも凄いですね。3000mからマラソンまで全部こなせるのは、これ凄いランナーでは…??

女子3000mSC・3000m

女子3000mSC
1位吉村玲美9分53秒50 大東文化大
2位石澤ゆかり10分03秒29 エディオン
3位薮田裕衣10分06秒83 大塚製薬
4位西出優月10分14秒47 関西外国語大
5位森智香子10分52秒50 積水化学

 3000m障害は吉村・石澤選手といった世界大会経験者がしっかり走りましたね。吉村選手が唯一の9分台での優勝ですよね。この種目は歴史が浅いのでまだまだ伸びると思うのですが、このあたりから抜け出す選手が出てくるかどうか。

女子3000m
1位田中希実8分41秒35(★日本新記録★) 豊田自動織機TC
2位ヘレン エカレラ8分43秒33 豊田自動織機
3位萩谷 楓8分48秒12 エディオン
4位宮田梨奈9分06秒49 九電工
5位五島莉乃9分13秒04 資生堂
6位菅田雅香9分17秒71 日本郵政G
以上、9分20秒以内

1000m2分52秒8
1500m4分22秒7
2000m5分53秒3(3分00秒5)
2600m7分38秒
2800m8分09秒
3000m8分41秒35(2分48秒1)

 田中希実選手ついにやりました!1500m・3000m・5000mと多くの種目で日本記録に迫っていたランナー。近いうちに突破するときがくるのではないかと期待が高くなっていましたが、「得意」という3000mでついに日本記録保持者に!

 しかも18年前の福士加代子さんの記録を破ったことに大いに意味がありました。あの時代、日本女子長距離界が最高ににぎわっていた時期でしたが、記録面はこのあたりでストップしてしまっていたのですよね。

 それがまだまだ伸び盛りの田中選手が壁を突破しました。他にも若い有力選手はいますし、一気に上昇ムードが広がれば…!ひとまず、田中選手おめでとうございます!!

女子10000m

女子10000m
1位前田穂南31分34秒94 天満屋
2位一山麻緒32分03秒65 ワコール
3位安藤友香32分15秒38 ワコール
4位谷本観月33分13秒78 天満屋
5位逸木和香菜33分16秒52 九電工
6位福良郁美33分25秒31 大塚製薬
7位加藤 岬33分38秒99 九電工
8位猪原千佳34分02秒73 肥後銀行
9位上杉真穂34分20秒94 スターツ
全結果

3分11秒-6分21秒-9分31秒-12分41秒-15分49秒
18分58秒-22分07秒-25分16秒-28分27秒

 5000mを過ぎてから、3分一桁にラップが上がる中、前田・一山選手がPMに食らいつきました。そして8000mでPMが役目を終えると、前田選手が独走状態に。しっかりとペースを刻み続けたのは、MGC優勝者の前田選手でした。

 ああいうレースで勝った選手、終盤の苦しい場面でのペースを維持する力は前田選手凄いものがありますね!トラックでもその走力を見せました。2位3位一山・安藤ワコール勢も盛り上げてくれました。

男子5000mA

男子5000mA
1位キメリ ベナード13分16秒61 富士通
2位ジョナサン ディク13分17秒98 日立物流
3位リチャード キムニャン13分18秒76 日立物流
4位マイナ アントニー13分22秒40 興國高
5位ジャクソン カベサ13分22秒58 Honda
6位ケイタニー キプトム13分23秒52 トヨタ紡織
7位松枝博輝13分26秒25 富士通
8位アレクサンダー ムティソ13分30秒15 NDソフト

9位浦野雄平13分36秒13 富士通
10位湊谷春紀13分36秒22 DeNA
11位田澤 廉②13分37秒28★ 駒澤大
12位茂木圭次郎13分37秒38 旭化成
13位浅岡満憲13分38秒05 日立物流
14位ジョエル ワエラ13分40秒10 黒崎播磨
15位ポール クイラ13分43秒93 JR東日本
16位野中優志13分53秒61 大阪ガス

17位木津晶夫13分56秒27 カネボウ
18位中村友哉13分57秒82 大阪ガス
19位川瀬翔矢13分59秒02 皇學館大
20位森田歩希14分00秒33 GMO
21位的野遼大14分01秒45 MHPS
22位市川孝徳14分07秒01 日立物流
23位中西玄気14分18秒24 愛三工業
24位戸田雅稀14分20秒61 サンベルクス

 ドキドキする展開でした!3000m8分00秒で進む留学生の超高速レースに、富士通の松枝選手が、日本人唯一ついていったのですから…!4000m手前からさすがに少しずつ引き離されましたが、それでもトップチームメイトのベナード選手13分16秒から10秒遅れの13分26秒は立派な記録ではないでしょうか。どんどんスピードを追求していっていますね!

 また、野中・浦野選手もついていったようですね。このうち富士通ルーキー浦野選手も粘り続けて13分36秒はこちらも好記録。そして確実に走ったDeNA湊谷、駒大2年田澤選手も13分30秒台!湊谷選手はここにきてぐっと走力アップ。田澤選手はおそらく1万mの調整も兼ねているはずで、それでベストを出すのですから凄い選手です。

 他では皇學館大の川瀬選手が一定の走力が、しっかりついていることを示しましたね。

男子10000mB

男子10000mB
1位藤木宏太③28分24秒79★ 國學院大
2位土方英和28分45秒33 Honda
3位中村匠吾28分49秒95 富士通
4位竹内大地28分53秒14 トーエネック
5位監物稔浩28分54秒94 NTT西日本
6位小山直城28分55秒70 Honda
7位松村優樹28分56秒37 Honda
8位山本修平28分59秒47 トヨタ自動車

9位松村和樹29分14秒30 愛知製鋼
10位山下一貴29分17秒08 MHPS
11位片西 景29分22秒95 JR東日本

 5000m14分10秒のPMに、栃木・藤木・竹内選手がついていっていたのですよね。その後、國學院大3年の藤木選手だけになり、PMが抜けた後もしっかり走り切り、独走でトップ!28分24秒の大幅自己ベストの走りでした。

 本人談(正確には増刊号)で「28分30秒は切れる」という話がありましたがお見事!これは立派に学生長距離界の顔の一人になってきたと言えるるのではないでしょうか。

 そして続いたのが、國學院大を卒業したばかりのHonda土方選手と言うのがまた何とも面白い。28分45秒とまずはいいデビューではないでしょうか。マラソン日本代表の中村選手はさすがの安定感。

 また、何気に松村双子の兄弟対決もあり、Hondaの兄貴が勝利していますね!

男子10000mA

男子10000mA
1位ベナードコエチ27分14秒84 九電工
2位ビタン カロキ27分15秒97 トヨタ自動車
3位クレオファス カンディエ27分51秒19 MHPS

4位伊藤達彦27分58秒43 Honda
5位ダン キプラガト27分59秒95 JFEスチール
6位西山雄介28分22秒64 トヨタ自動車
7位ムソニ ムイル28分28秒85 JR東日本
8位モゲニ ベヌエル マゴマ28分29秒40 旭化成

9位ルカ ムセンビ28分28秒82★ 東京国際大
10位作田直也28分44秒99 JR東日本
11位河合代二28分53秒31 トーエネック
12位照井明人28分54秒31 NDソフト
13位大塚祥平28分56秒85 九電工
14位聞谷賢人28分57秒53 トヨタ紡織
15位ドミニク ランガット29分03秒27 コニカミノルタ
16位山藤篤司29分11秒35 トヨタ自動車

17位定方俊樹29分15秒34 MHPS
18位村本一樹29分25秒50 住友電工
19位赤﨑 暁29分27秒45 九電工
20位髙畑祐樹30分00秒38 トーエネック

 コエチ選手が3000m8分12秒、5000m13分41秒とすさまじぺーすでぶっ飛ばすと、日本記録を遥かに超えていく27分14秒…。溜息がでるくらい早い(苦笑) そして何気にトヨタユニフォーム初お披露目のカロキ選手もさすがの走力!

 日本人は、PMを務めるディラング選手についていきます。3000m8分25秒、5000m14分02秒、7000m19分38秒…。28分切りを狙うペースに徐々に人数が絞られていき、残ったのはHondaルーキー伊藤選手。

 そして27分58秒のスーパー自己ベストを達成!箱根2区での66分台の走りは本物でしたね!飽きることなくさらに高みへ。。。

 さらに好調続く西山選手が28分22秒と中々のタイム、マラソンの作田選手も積極的にPMに食いつく走りで28分44秒。前年度の冬に沸かせたランナーがそのまま好調をキープしているようですね。

hakonankit

箱根駅伝の魅力に3歳の頃から取りつかれ、今や全日本大学駅伝や出雲駅伝を含めた大学駅伝、その予選会。大学長距離界がとても大好きな人間です。ブログでは10年以上にわたり、追いかけています。