スポンサーリンク

【國學院大學】箱根駅伝2019から2020へ~新チーム戦力分析と新入生情報、箱根のまとめも!

第95回箱根駅伝2019が終わり、卒業生の進路、新入生の情報が発表され、

なにより、在校生が次の箱根駅伝2020に向けて動き出しています。

箱根駅伝2019の簡単な振り返りと、箱根駅伝2020への現時点での戦力分析をしていきたいと思います。

今回は國學院大學です

スポンサーリンク

ページコンテンツ

國學院大學長距離の箱根駅伝2019と卒業生・箱根駅伝2020へ戦力分析と新入生情報まとめ!

國學院大學の【箱根駅伝2019まとめ】

7位國學院大學11:05:32
1区藤木宏太①10位62分57秒[10]0:22
2区土方英和③7位67分53秒[6]0:44
3区青木祐人③6位63分01秒[5]1:14
4区茂原大悟③14位64分30秒[6]4:42
5区浦野雄平③1位70分54秒★[3]2:44
往路3位5:29:15

6区江島崚太④13位60分17秒[4]4:49
7区蜂屋瑛拡④12位64分55秒[6]5:59
8区殿地琢朗①12位66分53秒[6]8:59
9区長谷勇汰④12位71分06秒[6]10:29
10区小中駿祐④13位73分06秒[7]13:23
復路12位5:36:17

1区藤木選手…急成長したルーキーですよね。箱根予選は走っていないのですが、全日本で起用され区間一桁。さらに上尾ハーフ63分台出して、一気に1区抜擢へ!そんな中、最後まで区間上位の争いの中に残ってお見事!流れを作りました。

2区土方選手(個人的MIP)…MIPは1区か2区か凄く悩んだのですが…土方選手の箱根2区67分台は良い意味で予測ができませんでした。上位集団がすぐ目の前にいたのはラッキーでしたが、じっくりと追い上げましたね。

今季は4月に1万28分台、5月関東ICで入賞はありましたが、それ以降はもう少しというレースも多かったのですよね。その中で、箱根に凄まじい集中力を見せました。大混戦の4位争いに最後までついて総合6位につけます。

3区青木選手…前回も区間5位で走っているスピードランナーですね。強豪校の選手と争い、一時は2位争いに挙がったのは盛り上がりましたね。終盤の激しい叩きあいの中、最終的に総合5位で繋げます。

4区茂原選手…今季急成長したランナーですね。彼が往路に起用できる目途が立ったから、5区浦野選手が実現できたのかなと思います。スピード的にさすがに強豪校からは離されますが、64分半ばで自分のペースで走り切っています。

5区浦野選手…満を持して2区登場…と思いきやの山登りでしたね。そして、何やっても強い選手だという事が分かりました!登りは得意ではないそうですが走力で押し切り、平地と下りで他山職人を圧倒!70分台で区間賞&國學院歴史上初の往路3位でのゴールテープを切りました。

6区江島選手…ここのところ鬼門となっていた6区でしたが60分少しで乗り切りました。前回10区5位と力のある4年生江島選手が頑張って凌ぎました。一つ落としますが、しっかり流れを作りました。

7区蜂屋選手…2年全日本以来の大学駅伝…よく復活してくれました。後ろの選手が区間賞と区間5位だったため、総合6位に落としますが、区間12位と繋ぎ区間として十分の走りでした。

8区殿地選手…上位を取りながら1年生が2人も今回出走したのですよね。高校時代に駅伝でまずまず走っていましたが、うまく粘ったのではないでしょうか。ロードで秘密兵器になったと言えますね。

9区長谷選手…全日本に引き続き、終盤の長丁場を担当したスタミナ型のランナーですね。前回の箱根は年末に監督から「11番目」と言われた悔しさもあったそうですね。復路のエース区間、安定した走りで全うしました。

10区小中選手…4年間かけて力を付けてきた選手。全日本予選でも活躍していましたね。箱根予選がうまくいかず出走が危ぶまれましたが、最後アンカー出走にこぎつけました。一つ順位を落とすも大崩れはしませんでした。國學院大史上最高位7位、7年ぶりシード権獲得のゴールテープを切りました。

スポンサーリンク

2019年主な卒業生と進路

江島崚太④29分16秒28≪19:箱6区13位、18:全5区6位、予38位、箱10区5位、17:全3区11位、予49位、16:予139位、15:全3区14位、予93位≫ ⇒ MHPS
芹澤昭紀④29分24秒61 ⇒ サンベルクス
小中駿祐④29分38秒19≪19:箱10区13位、18:予128位≫ ⇒ NTT東京
長谷勇汰④29分46秒77≪19:箱9区12位、18:全8区15位、予75位、17:予111位≫
中山貴裕④29分47秒09
蜂屋瑛拡④30分03秒27≪19:箱7区12位、18:予81位、16:全7区6位≫

この世代は渋い選手が多かったですね。特に最終学年は4人が箱根に出走し、4人とも復路で出走しています。

その中で1年の箱根予選から出場している江島選手は、今年のNY駅伝で総合2位に入ったMHPSへ!強豪チームの中で、どう頭角を現していくか注目ですね。

他では箱根アンカーの小中選手は、本格創部2年目のNTT東京へ。箱根惜しくも出走ならなかった芹澤選手は、サンベルクスへ。トラックのスピードはあるので、何とかチャンス活かせるかどうか。

蜂屋・長谷選手は、競技は続けず、この箱根が集大成に。2人とも紆余曲折あった中で、最初で最後の箱根路で7年ぶりシード権獲得に貢献。良き4年間と言えるでしょうか?

國學院大學の【箱根駅伝2020】へ向けて~平均タイム・新入生情報など!

3年生以下の持ちタイム上位16名

5000m持ちタイム 1万m持ちタイム ハーフ持ちタイム
青木祐人③13分54秒49
浦野雄平③13分59秒23
土方英和③14分07秒78
藤木宏太①14分20秒06
臼井健太②14分20秒20
古川礼穏①14分21秒62
稲田峻大③14分21秒78
添田知宏③14分24秒27
木下 巧②14分25秒95
田川良昌②14分26秒01
土方英和③28分44秒28
青木祐人③28分50秒98
浦野雄平③28分51秒91
茂原大悟③29分27秒84
臼井健太②29分30秒96
藤木宏太①29分37秒02
高嶌凌也②29分38秒94
森 秀翔②29分42秒65
河東寛大②29分43秒89
小杉恒人③29分44秒27
浦野雄平③62分02秒
藤木宏太①62分17秒
土方英和③62分47秒
臼井健太②63分47秒
茂原大悟③64分01秒
青木祐人③64分14秒
森 秀翔②64分38秒
木下 巧②64分41秒
稲毛暉斗③64分45秒
殿地琢朗①65分11秒
10名平均:⑰14分16秒1 10名平均:⑬29分23秒2 10名平均:⑦63分50秒3
河東寛大②14分26秒64
稲毛暉斗③14分26秒70
河上雄哉②14分27秒11
茂原大悟③14分29秒90
藤村遼河②14分30秒65
木付 琳①14分30秒97
田中義己③29分45秒39
稲毛暉斗③29分46秒74
木下 巧②29分47秒09
柳田大輔②29分50秒17
山城ケイン②29分54秒55
田川良昌②29分55秒62
河東寛大②65分29秒
高嶌凌也②65分33秒
小杉恒人③65分36秒
田中義己③65分38秒
稲田峻大③66分06秒
山城ケイン②66分20秒
16名平均:⑰14分20秒8 16名平均:⑨29分33秒2 16名平均:⑧64分34秒0

※ハーフは日本学生ハーフ後にもう一度更新します。
長い距離でしっかり力を発揮できるようにしっかり調整してきたチームですよね。5000mは17位、10000m13位、ハーフは7位と長い距離になればなるほど平均タイムがあがっていっています。

ただ、エース選手にスピードがあるのですよね。5000m13分台2人、10000m28分台3人、勿論浦野・土方・青木選手の新4年の3本柱のことです。彼ら往路で戦える選手が健在なのは、今年大きいですね。

ハーフで走ら以外で上位にいる選手たちがさらに逞しさやしぶとさと増してくると箱根駅伝での連続シード権を狙えるチームになると言えるのでしょう。

3年生以下の主力選手

土方英和③28分44秒28≪19:箱2区7位、18:全7区6位、予27位、箱4区3位、17:全4区12位、予31位、箱3区18位、16:全5区4位、予79位≫
青木祐人③28分50秒98≪19:箱3区6位、18:全3区11位、予132位、箱3区5位、16:全3区10位≫
浦野雄平③28分51秒91≪19:箱5区1位、18:全2区3位、予7位、箱1区2位、17:全1区8位、予30位、箱6区17位、16:予114位≫
茂原大悟③29分27秒84≪19:箱4区14位、18:全6区8位、予65位≫
小杉恒人③29分44秒27
田中義己③29分45秒39
稲毛暉斗③29分46秒74

臼井健太②29分30秒96≪18:全1区19位、予51位、箱6区19位、17:全5区9位≫
高嶌凌也②29分38秒94
森 秀翔②29分42秒65
河東寛大②29分43秒89
木下 巧②29分47秒09
柳田大輔②29分50秒17
山城ケイン②29分54秒55
田川良昌②29分55秒62
藤村遼河②29分57秒53
徳備大輔②30分08秒99

藤木宏太①29分37秒02≪19:箱1区10位、18:全4区6位≫
石川航平①29分56秒43
殿地琢朗①30分21秒39≪19:箱8区12位≫
古川礼穏①5千14分21秒62

新4年は濃いですねぇ~!2区3区4区5区と往路を走った4人が残ります。しかも往路3位に貢献しているという…。浦野・土方・青木選手は、さらにパワーアップするでしょう。茂原選手も長い距離頼りになりますし、この4人が健在なら来年度はさらに強くなるはずです。インカレ、駅伝は出雲から面白いはず。

新3年はこれからですね。1万29分台は9人もいますが、駅伝や主要大会出走はまだ臼井選手のみです。森・木下選手はハーフで64分台、高嶌・河東選手は短い距離から伸ばしていますが、果たして繋ぎで目途が立つ選手は出てくるのか?

新2年は早くも2人が柱になってきているのですよね。箱根1区、その後丸亀ハーフで62分台を出している藤木選手は凄まじい。殿地選手も将来楽しみです。

新入生情報

名前(高校名)5000m持ちタイム≪この1年の主要大会成績≫
中西大翔(金沢龍谷)14分05秒72≪19:全国1区15位、18:IH5000m14位≫
藤本 竜(北海道栄)14分27秒35≪19:全国5区41位、18:高校1区29位≫
坂本健悟(藤沢翔陵)14分36秒84
中西唯翔(金沢龍谷)14分37秒98≪19:全国5区20位≫
西槇優祐(学法石川)14分40秒92
新入生上位5名平均: ⑭14分29秒7
川原 樹(北海道栄)14分41秒76≪18:高校2区20位≫
永谷連太郎(美濃加茂)14分43秒90≪19:全国4区31位≫
阿久津佑介(那須拓陽)14分53秒31≪18:高校5区26位≫
宮本大生(つるぎ)14分56秒52≪19:全国1区45位、18:高校1区35位≫

金沢龍谷高校と北海道栄高校から選手が来てくれることもあり、例年より少しいいスカウトになっていると思います。特に中西大選手は即戦力!IH5000m決勝で戦っていますし、全国駅伝も奮闘しています。中西唯選手も駅伝成績いいですね。

北海道栄はエース格の藤本選手と川原選手。高校駅伝1区2区繋いだ選手がどこまで伸びるか。他、坂本、西槇選手、更に全国的な駅伝の経験者も複数入部します。他、系列の國學院久学院高校の選手もいます。じわり厚い戦力のある学年になれば。

國學院大學【箱根駅伝2020へ向けて】戦力分析

往路3位のメンバーが全員残る!2区戦争も注目

大きな武器ですよね。國學院大にとって歴史的となった往路3位のメンバーが全員残っているのです。俄然盛り上がっていけると思います。

特に浦野・土方選手は、大学長距離界の顔になってきていますし、青木選手は武器であるスピードにより磨きがかかっています。さらに藤木選手はその3本柱に実力で並びつつありますし、茂原選手も面白いでしょうかね。

さて、多分前田監督が1年間頭を悩ませることになりそうなのが、箱根2区問題。今回の2区土方・5区浦野選手があまりにもハマり過ぎてしまったのですよね。

浦野選手の方が走力としては僅かに上回るので、普通ならエース区間2区へなのですが、土方選手も実績を作りました。なお両者とも2区希望の模様。成功経験がありますしどうするのか。両者の成績などもこの1年注目。

総合順位更新は、新3年からの台頭次第!?

なお、復路で総合7位に落ちたところが悔しかったそうですね。過去最高順位を3つ更新してもモヤモヤが残ったことは次に是非ともつなげたいところですよね。

メンバー的には、殿地選手、それから怪我から戻れば臼井選手がいますし、メンバーが万全なら来年は復路も攻める区間が増えてきますし面白そうです。

その他は4年生が抜けた中ですが、新3年からの台頭がカギでしょうかね。1万29分台を一度は記録した選手は9人もいます。鬼門の6区は新3年田川選手が候補。彼ら以外にも選手がどれだけ出てくるか、来期カギを握る世代になるはずです。

出雲から歴史を作っていけるかも!?

そしてこれだけ強豪校のエースと戦っていける選手がいるのなら、前哨戦の出雲・全日本でも過去最高の成績を臨めるのではないでしょうか。

全日本駅伝の最高位は前回嬉しい初シード権となった6位、出雲駅伝は過去2度出場し10位が最高。浦野選手らが躍動すればどこまで順位を更新することができるでしょうか?ルーキー中西大選手なども貴重な戦力になるはずです。今年は勝負の年ですね。

コメント

  1. ライオンズファン より:

    往路を走った選手が全員残っているので、次は往路優勝のダークホース的存在としても挙がってきそうですね。

    その中で気になるのは、まずは浦野選手の起用。浦野選手自身は前々から2区を希望しているみたいですが、前田監督がどのような采配をするのか注目です。個人的にはそのまま5区の方が良い気がしますが。

    あとは臼井選手。個人的にはもうひと伸びして欲しい選手です。本当は1区を任せられるぐらいになってくれれば、より戦術の幅が広がるのですが。これまでの走りを見ると、駅伝が苦手なタイプの匂いもしてきているので、何とか現状打破して欲しい選手です。

    • hakonankit より:

      >ライオンズファンさん
      確かに、全員万全なら往路優勝の可能性は出てきそうですよね。他の往路上位チームは何人か卒業者がいますし、次年度こそ歴史を作れるかも?
      臼井選手はどうなんでしょうね。全日本1区は走力不足だったようにも思います。まずは怪我を直して、インカレから活躍してほしいです。

  2. たけぽっぽ より:

    4年生は目立った活躍こそ少なかったものの、復路を堅実に繋ぐあたり存在感を見せることはできたと思います。往路3位は十分なサプライズでしたが、総合7位で終えたのも4年生の頑張りがあったからでしょう。

    新シーズンは、青木、浦野、土方の3本柱に駅伝経験者の茂原、臼井、藤木、殿地選手プラスルーキー中西大選手を中心にチームづくりを行うと考えています。
    だいぶ先の話ですが、出雲は青木ー中西大ー浦野ー臼井ー藤木ー土方、全日本は中西大ー浦野ー臼井ー藤木ー青木ー殿地ー土方ー茂原と勝手に予測しています。ポイントは臼井選手の一人立ちと1区(または往路候補)として中西大選手が起用できるかの2点。今回のように往路3位とはいかなくても、復路に茂原選手を置ける布陣が敷ければ、箱根でも今年以上の躍進が見られると思います。

    • hakonankit より:

      >たけぽっぽさん
      そうですね。臼井・中西大選手が早い段階から主力となると、出雲からかなり強力なオーダーが組めそうです。復路今年の4年生以上の成績を残すにしても彼らの力が大事ですかね。
      茂原選手は9区タイプと思うので、彼を残せれば総合で過去最高も行けそうです。

  3. なり より:

    國學院の卒業生としては苦しい日々を抜けて本当にご褒美をもらった駅伝シーズンでした。

    来年はさらに期待大!
    藤木の成長 茂原の成長次第では本当に往路優勝も!5区までに2分以内なら十分ありそうです。

    個人的には新3年あたりから戦える選手が成長してくれれば。来年の箱根藤木は基本1区か4区六号橋の下りを見てると6区でもかなりやれるのでは?とひそかに思ってたり藤木をまわせるぐらい往路任せられる選手が出てくれば。1年生も例年になくいいスカウト!3本柱以外もしっかり育ててほしい。

    ただ3本柱(個人的には藤木の4本柱)がいる来年度の箱根は千載一遇のチャンスなんで往路をとって欲しいです。

    • hakonankit より:

      >なりさん
      3度目のシード権獲得おめでとうございます。長かったですね。

      今回は3年生の選手中心に躍進したので、本当の勝負は来期になりそうです。2区と5区は基本的に動かせないかなと思いますが、主力を復路に回す余裕が出てくるとかなり手ごわいチームになってくると思います。

  4. 山本シイタ より:

    浦野選手がここまで登るとは思ってませんでした。一昨年の大塚選手ぐらいのタイムがターゲットかなと思ってましたので本当に驚きました。ただ往路しっかり序盤から稼げるチームになったなと印象ですね。文章が支離滅裂ですが、そうなってしまうくらい驚いてます。
    新チームに向けては他の方もおっしゃってる通り新三年生が鍵となりますね。多くの選手が29分台を既に出してますし國學院ってチームを考えると3年生で復路を堅実に繋いでくれる世代にはなってくれそうな選手が揃ってると思います。
    後は6区問題は江島選手を持ってしても、いつもよりはマシな程度と評価するべきだと思います。江島選手の平地での実力を考えると申し訳ないですが少し疑問符がつくかなと。國學院は山で常に苦しんでいる印象があるのでそこを解決すれば連続シードをぐっと手繰り寄せると思います。
    キーマンは駅伝では不甲斐ない結果が続く臼井選手とエントリーには入ってた木下選手、田川選手、森選手の3人で。この中から1人でも多く山候補と復路区間12位で走れる選手が出てきてほしい。

    • hakonankit より:

      >山本シイタさん
      浦野選手は勿論、往路は本当に駅伝ファンの予想斜め上を行ったのではないでしょうか。次年度は、プレッシャーもあると思いますが、そういう中でどんな走りになるか。

      江島選手は下りの適性があったわけではないと思いますよ。走力あって何とか下れる選手で凌ぎ切った感じかと。田川選手がリザーブだと思うので、彼の適性は気になるところ。全体的には臼井・木下選手らの成長がキーになりそうですね。